chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
有泉霜雄のブログ 『そうゆうこと』 https://ameblo.jp/souyuary/

煎茶道黄檗売茶流(おうばくばいさりゅう)準師範 有泉霜雄(ありいずみそうゆう)と申します。「日本人として美しく生きる」かたちをご一緒に学んで行けたらと存じます。教室やお茶会も開いて参ります。お気軽にお付き合いください。

有泉霜雄
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/02

有泉霜雄さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/27 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 全参加数
総合ランキング(IN) 18,307位 19,036位 19,001位 18,878位 18,892位 18,909位 圏外 1,040,098サイト
INポイント 0 0 0 0 0 20 0 20/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 10 10 20/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他趣味ブログ 367位 384位 388位 385位 379位 375位 圏外 18,900サイト
習い事・お稽古 5位 5位 5位 5位 5位 5位 圏外 473サイト
煎茶道 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1位 圏外 6サイト
ライフスタイルブログ 1,999位 2,077位 2,086位 2,069位 2,078位 2,069位 圏外 74,153サイト
美しい暮らし 2位 2位 2位 2位 2位 2位 圏外 31サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/27 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 全参加数
総合ランキング(OUT) 33,448位 33,649位 32,326位 29,125位 31,263位 33,346位 38,318位 1,040,098サイト
INポイント 0 0 0 0 0 20 0 20/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 10 10 20/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他趣味ブログ 724位 719位 708位 592位 641位 704位 865位 18,900サイト
習い事・お稽古 9位 11位 11位 8位 9位 11位 12位 473サイト
煎茶道 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1位 1位 6サイト
ライフスタイルブログ 3,562位 3,641位 3,461位 3,178位 3,353位 3,560位 4,040位 74,153サイト
美しい暮らし 2位 3位 3位 2位 2位 2位 4位 31サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/27 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,098サイト
INポイント 0 0 0 0 0 20 0 20/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 10 10 20/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他趣味ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 18,900サイト
習い事・お稽古 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 473サイト
煎茶道 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 6サイト
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 74,153サイト
美しい暮らし 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 31サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 無事に終わりました

    無事に終わりました

    3月29日 土曜日 北鎌倉にございます建長寺にて『地平天成復興祈願法要献茶式、雲龍煎茶会』 無事に終わりました。  私ごとながら、 献茶式にて炭手前をいたしま…

  • 3月29日は地平天成復興祈願法要献茶式及び雲龍煎茶会

    3月29日は地平天成復興祈願法要献茶式及び雲龍煎茶会

    3月29日(土)北鎌倉にございます建長寺にて献茶式、お茶会を執り行います。まだ少しだけお席がございますので、この機会に是非ご参加ください。以下、ご案内です …

  • 見学体験、入会お申し込みフォームを作成しました

    見学体験、入会お申し込みフォームを作成しました

    煎茶道教室への入会、見学、体験のお申込みができる QRコードを作成しました。 ご質問やお問い合わせは、 お申込みフォーム1番下のお問い合わせ欄からどうぞ。ご希…

  • 着物着付け教室お茶会

    着物着付け教室お茶会

    先日 2月24日は、銀座教室の社中さんが銀座教室近くの京橋プラザにて着物着付け教室を開かれました。その着付教室に参加された皆さんに玉露をお出ししようということ…

  • Tik Tokもやってます

    Tik Tokもやってます

    お久しぶりです令和7年も2ヶ月が過ぎようとしていますまさに光陰矢の如しですね本年もお茶会などの行事が数々予定されていますずいぶん放置状態だった このブログも地…

  • 中秋献茶祭 @富岡八幡宮

    中秋献茶祭 @富岡八幡宮

    いよいよ明後日 9月15日 執り行います。  煎茶会の1席目、2席目は あと少しだけお席がございます。 まだ間に合いますので、是非ご参席ください。 献茶祭にも…

  • 【第5回千葉まちゼミ】に参加します。

    【第5回千葉まちゼミ】に参加します。

    3月に開催された第4回千葉まちゼミに続き、第5回千葉まちゼミも参加いたします。正座をしない煎茶道のお手前教室8月10日 (土) 13:30〜15:00 15:…

  • 逗子海岸でビーチクリーン献茶会

    逗子海岸でビーチクリーン献茶会

    海を綺麗に!海に感謝する献茶会@逗子海岸 〜Thank and Think Nature chakai vol.1〜 8月3日(土)  午前5時からビーチで大…

  • 独りお稽古を動画撮影しました

    独りお稽古を動画撮影しました

    7月6日、7日は準備が早めに整ったので生徒さんが来られる前に独りお稽古をしました。近頃、動画を見たいという声が増えて来ているのと自分のお手前をより客観的に見て…

  • 7月13日に向けて

    7月13日に向けて

    6月22日の千葉教室は、 平成一景のお手前と  7月13日に目黒にある蟠龍寺さんの盂蘭盆会法要での休み処で初めてのお手前をする社中さんの氷手前のお稽古をしまし…

  • 6月のお稽古

    6月のお稽古

    6月のお稽古日程です。 千葉教室は、6月 8日、22日 土曜日銀座教室は、6月 9日、16日 日曜日少し変則的な日程です。見学、体験も出来ますので、興味あ…

  • 4月のお稽古

    4月のお稽古

    毎度、お久しぶりです3月は 予定満載 でバタバタとあっという間に過ぎて行きました。そんな合間に煎茶道に興味を持って戴けた方々とたくさん出逢うことができました。…

  • 能登半島地震チャリティーイベントのお知らせです。

    能登半島地震チャリティーイベントのお知らせです。

    令和6年元日に起きた能登半島地震の復興支援チャリティー茶会を開莚いたします。2019年夏 台風19号で被災した千葉県へのチャリティー茶会を主催された福徳霜雪先…

  • 令和6年 深思庵中井霜仙先生 初煎会

    令和6年 深思庵中井霜仙先生 初煎会

    2月4日 立春大宮八幡宮 神泉亭での『令和6年 深思庵中井霜仙先生 初煎会』も無事に終わりました。梅と昆布の入った大福茶のお手前でした。2011年3月11日に…

  • 1月、2月のお稽古

    1月、2月のお稽古

    1月27日は千葉教室1月28日は銀座教室でした。千葉教室では、取っ手がない宝瓶(ほうひん)という急須を使って平成一景のお手前を銀座教室では、有泉霜雄教室で初め…

  • 令和6年 黄檗売茶流 家元初煎会 東京

    令和6年 黄檗売茶流 家元初煎会 東京

    時は少し遡って1月20日富岡八幡宮 婚儀殿 2階広間での『令和6年 黄檗売茶流 家元初煎会 東京』も沢山のお客様に来ていただきまして、無事に終わりました。前日…

  • 令和6年1月11日

    令和6年1月11日

    令和六年も10日が過ぎ松の内 も明けて本日11日は鏡開き ですね。遅ればせながら本年もどうぞよろしくお願い申しあげます。新年早々、大きな地震がありました。今も…

  • 令和5年の振り返り その3

    令和5年の振り返り その3

    11月4日昨年に続いて【YUITOまつり 日本のお茶づくし2023・秋】にて福徳茶会を開莚いたしました。手前座は、いつものように深思庵霜仙先生の発案で大盆手前…

  • 令和5年の振り返り その2

    令和5年の振り返り その2

    10月22日銀座教室をいつもの場所から徒歩1分程にある生徒さんの1人が開催している草木染めの個展会場に場所を移して「小さな銀座茶会」を開莚しました。個展に来ら…

  • 令和5年の振り返り その1

    令和5年の振り返り その1

    毎度、お久しぶりです月日の経つのがなんと早いことでしょうあっという間に歳の瀬ですね。9月以降、お茶会もお稽古も順調にして来ました。今年のことは今年の内に可能な…

ブログリーダー」を活用して、有泉霜雄さんをフォローしませんか?

ハンドル名
有泉霜雄さん
ブログタイトル
有泉霜雄のブログ 『そうゆうこと』
フォロー
有泉霜雄のブログ 『そうゆうこと』

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用