chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
nonbiri nohohon https://nonbirinohohon.net

夫と犬一匹と行くキャンプの話や登山の話を中心にしたブログです。犬連れキャンプ、犬との生活、フリーランス兼主婦の暮らしぶりについても書きたいと思っています。

miur
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/26

arrow_drop_down
  • 2月の満月スノームーンの下でキャンプ@瀬戸吉井川緑地

    2週連続ですが昼過ぎに出発しても気楽にキャンプが出来る近場の「瀬戸吉井側緑地」でキャンプをしてきました。スタイルは前の週とほぼ一緒。違うのは晩ごはんの鍋が味噌味だったこととテントの中でファジアーノ岡山の開幕戦(アウェー戦)を観戦したことくらい?あ、それと、異様に明るい満月スノームーンに一晩中照らされた夜でした。

  • 春一番が吹くと言われていた日のキャンプ@瀬戸吉井川緑地

    この日は春一番が吹くとニュースで言われていた日でした。さすがに強風は危険なので前日の時点でキャンプは諦め、朝から神崎梅園でわんこ散歩をしてたのだけど一向に風が強くなる気配がなく。もしかしてキャンプできるんじゃないの?という気持ちが抑えきれなくなったのでそのまま瀬戸吉井川緑地へGO→車に載せておいたテントを張り→一旦帰宅→急遽諸々の準備→またキャンプ場に戻る、という勢いにまかせた行動に出たのでした。

  • 春一番が吹くと言われていた日のキャンプ@瀬戸吉井川緑地

    この日は春一番が吹くとニュースで言われていた日でした。さすがに強風の中ではしんどいし危険なので、前日の時点でキャンプは諦め、朝から神崎梅園でわんこ散歩がてら梅見なんかしたりしてのんびり過ごしていたのだけれど、一向に風が強くなる気配がなく。もしかしてキャンプできるんじゃないの?という気持ちが抑えきれなくなったので、神崎梅園からそのまま瀬戸吉井川緑地へGO→車に載せておいたテントを張り→一旦帰宅→急遽諸々の準備をして→またキャンプ場に戻る、という勢いにまかせた行動に出たのでした。

  • 春一番が吹くと言われていた日のキャンプ@瀬戸吉井川緑地

    この日は春一番が吹くとニュースで言われていた日でした。さすがに強風の中ではしんどいし危険なので、前日の時点でキャンプは諦め、朝から神崎梅園でわんこ散歩がてら梅見なんかしたりしてのんびり過ごしていたのだけれど、一向に風が強くなる気配がなく。もしかしてキャンプできるんじゃないの?という気持ちが抑えきれなくなったので、神崎梅園からそのまま瀬戸吉井川緑地へGO→車に載せておいたテントを張り→一旦帰宅→急遽諸々の準備をして→またキャンプ場に戻る、という勢いにまかせた行動に出たのでした。

  • わんこを連れて梅見さんぽ@神崎梅園(岡山市東区)

    ニュースで春一番が吹くかもと言われていたこの日、キャンプ予定だったけどさすがに10m超の風は厳しいので断念。風が強くなる前に岡山の梅の名所「神崎梅園」にわんこ散歩がてら梅見に行くことにしました。ほんとに風が強くなるの?と疑いたくなるくらいの良いお天気。梅とメジロのうめじろー写真を初めて撮ることが出来ました。

  • 塩焼きそばを食べただけのデイキャンプ@瀬戸吉井川緑地

    毎週毎週、同じようなところばかり行ってる気がするけど、また吉井川沿いでデイキャンプをしてきました。今年に入って立て続けにデイキャンプをした大内ふれあい公園から少し北上したところでもあり、この日の1週間前に登った龍神山の麓でもある瀬戸吉井川緑地。吉井川河川敷の無料でキャンプが出来る場所です。

  • 念願叶ってあのトンガリに登ってみました!龍神山(岡山市東区)

    吉井川の河川敷にある大内ふれあい公園でデイキャンプをしたときに見つけた目の前の山のトンガリ部分。登ってみたい欲が高まり、調べてみると、熊山の登山コースのひとつである弓削コースから登れば案外あっさり行ける「龍神山」の山頂らしい。低山専門の万年初心者な私でも大丈夫な山っぽいので早速登ってみることにしました。今回はちよまるくん(犬)はお留守番。夫婦二人行です。

  • また、吉井川の河川敷でデイキャンプ@大内ふれあい公園

    前の週の月曜日に行ったばかりの大内ふれあい公園に、再度デイキャンをしに行ってきました。残念ながらまたもや強風。夕方まで過ごしたけど最後の方はちょっと風の音に疲れてしまいました。なかなか穏やかなキャンプが出来ないな。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、miurさんをフォローしませんか?

ハンドル名
miurさん
ブログタイトル
nonbiri nohohon
フォロー
nonbiri nohohon

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用