chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
【父子家庭ブログ】とおちゃんねる! https://www.to-channel.net

娘二人の父子家庭の日記です。父子家庭ならではの悩みや日常を発信しています。 離婚にうつ病に不登校と困難ばかりですが、前向きに乗り越えていく父娘の姿をご覧いただけたらと思います。

とおちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/24

arrow_drop_down
  • ブログを書いて600記事

    どうも、とおちゃんです。 ブログを書き始めて4年が経とうとしていますが、先日記事数が600記事を超えました。 よくブログは100記事書いたらアクセス数が伸びるとか言われていますが、正直そうでもないなと実感しています。 まあ父子家庭のブログなんて当事者とかごく一部の興味ある人にしか刺さりませんから、アクセス数なんて期待してもしょうがないわけですが、それでもここまで続けられたことがすごいことだなと思います。 ブログは1年続けられる人はほんのひと握りだそうです。 確かに自分も何度ももうやめようとか、記事が書けなくなったりしたことがありました。 毎日更新するんだとか、いい記事を書こうと意気込んでいた頃…

  • 誕生日のお祝いをその日にやるか

    どうも、とおちゃんです。 先日上の子の誕生日で、早いもので14歳になりました。 ちょっと前まで赤ちゃんだった気がしていたのに、気づけばもう中学生。 思春期で生意気になってきたし、美容やオシャレにも興味津々で、鏡の前にいる時間が日に日に増えています。 最近はニュースの時事ネタとか、将来のこととか大人な会話もできるようになってきたので、上の子との会話で盛り上がることも多いのですが、そうすると下の子が話についていけなくて会話の邪魔をしてきます。 そういうところは可愛いなと思うのですが、下の子も大人になったらどういう会話をするのか楽しみでもあります。 さて、上の子の誕生日は平日だったので、誕生パーティ…

  • 上の子の進路を考える

    どうも、とおちゃんです。 最近受験シーズンなのもあって、高校受験について何かと調べているのですが、うちも上の子が来年受験なので、そろそろ考えておかないとと思っているわけです。 しかしとおちゃんは東京出身ではないので、東京の高校については全くと言っていいほど知識がありません。 地元新潟の高校だったらどこが偏差値高くて、この高校の校風はこうだとかもなんとなくわかるのですが、都内の高校についてはネットで得た知識しかありません。 この辺の人たちからするとあそこの高校はすごいとか、あそこはちょっとやめた方がいいという噂程度の話は聞くのですが、具体的にその高校がどこにあって、どのくらいのレベルなのかがわか…

  • 職場でクラスター

    どうも、とおちゃんです。 オミクロン株の影響でコロナ感染者が急増し、第6波に突入していますが、とおちゃんの周りでも続々と感染者が出ています。 下の子が通う小学校でも児童が感染して、1クラス学級閉鎖となりました。 上の子の中学校でも先生が感染し、行事が中止または延期となっています。 そしてとおちゃんの職場でも感染者が出ました。 とおちゃんの職場は障害者の通所施設なのですが、通っている障害者の方の感染がわかりました。 最初は発熱があるのでお休みするという連絡を受けたのですが、後日PCR検査の結果陽性。 その後同じ部屋で過ごしていた利用者の方達が続々と発熱や体調不良を訴え、結果7名の方が感染していま…

  • 意外と自分は頑張っている

    どうも、とおちゃんです。 最近職場の同僚と話していて驚いたのですが、ある同僚の女性は普段あまり料理をせず、夕飯はお惣菜を買って帰ることがほとんどだと言っていました。 その方は結婚して子供もいる普通の家庭なのですが、とおちゃんが週末作り置きをしていると言うと驚いていました。 「すごいね、絶対マネできない」 とまで言われました。 それからハンバーグは作るか、餃子は作るかなど聞かれたのですが、どちらも作るよと答えると驚かれ、 「うちは作ったことないわ。ハンバーグも餃子もレトルトや冷凍を買ってる。だってそのほうが楽だし」 って言ってました。 その方だけがそうなのかなと思ったのですが、その場にいた他の同…

  • 幸せな誕生日

    どうも、とおちゃんです。 先日2月3日はとおちゃんの誕生日でした。 めでたくはないですが坂道と同じ46になりまして、早くもアラフィフに近づいてきました。 毎年言ってますが、とおちゃんの誕生日は節分なので、誕生日と豆まきがセットになっています。 www.to-channel.net www.to-channel.net www.to-channel.net 去年は124年ぶりに2月2日が節分だったので、誕生日と節分が一緒じゃなかったのですが、また今年から通常通りの誕生日がやってきました。 今年の鬼はと言いますと、今年はこの方々でしょう。 鬼滅の刃遊郭編の鬼、堕鬼と妓夫太郎ですね。 2年前に猗窩座…

  • 最近子供のことを見れていない?

    どうも、とおちゃんです。 先日下の子が風呂上がりに保湿クリームを顔に塗っていました。 言われない限り自分から塗ることがあまりない子なので、気になって肌の様子を見てみると、顔や首、腕などがカサカサでひどい所は赤みを帯びているではないですか。 元々肌が弱くアトピー気味なので、ひどい時は皮膚科に診てもらっているのですが、最近乾燥しているので肌がひどいことになっていました。 以前はすぐに気づいてひどくなる前に保湿クリームを塗ったりしていたのですが、最近は下の子がとおちゃんに触られるのを嫌がったり、肌を見せようとしなくなり、様子がわからなくなっていました。 そういう年頃だから仕方ないのですが、こういうと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とおちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
とおちゃんさん
ブログタイトル
【父子家庭ブログ】とおちゃんねる!
フォロー
【父子家庭ブログ】とおちゃんねる!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用