娘二人の父子家庭の日記です。父子家庭ならではの悩みや日常を発信しています。 離婚にうつ病に不登校と困難ばかりですが、前向きに乗り越えていく父娘の姿をご覧いただけたらと思います。
どうも、とおちゃんです。 新型コロナウイルスのオミクロン株が入ってきてから急速に感染拡大しまして、感染者数が連日過去最多を更新し、完全に第6波に突入した日本ですが、こちら東京の片田舎の街にも影響が出ています。 そもそも同じ東京でもとおちゃんが住んでいるところは田舎なので、感染者数が増えたと言っても1日10数人程度なんですよね。 でも東京都なので東京都の方針には従わなければいけません。 先日上の子の中学校でも先生が感染したとのお知らせがありました。 一応授業中もマスクをしていたし生徒は濃厚接触者に当たらないとして、学級閉鎖や休校になることはありませんでした。 しかし、感染者数の増加の影響で、上の…
どうも、とおちゃんです。 先日下の子が、今度学校で2分の1成人式をやるから、幼い頃の写真を持っていかなきゃいけないんだと言いました。 上の子の時もあったと思うのですが、上の子の時は親は参加できなくて、内容はよくわかりませんでした。 以前は親も呼んでスライドなどを見てもらっていたそうなのですが、数年前から親は呼ばずにやるようになったみたいです。 その代わり保護者会で、子供達が幼かった頃の写真を使ったスライドは流してくれるので、親はそれを見て「こんな頃もあったよね、大きくなったなあ」って子供の成長を実感するような催しになっています。 今年は下の子が4年生で10歳になり、クラスで2分の1成人式をやる…
どうも、とおちゃんです。 先日実家に帰省している時に、親からちゃんと保険に入っているか聞かれました。 一応職場で加入できる共済保険というものに入っていて、自分の生命保険や医療保険には入っています。 子供の方にも学資保険にセットで入院補償みたいなのがあるので大丈夫だと思っていたのですが、いずれも保険料が安いプランなので補償金額が低いんですね。 そろそろ自分も何かしら病気にかかってもおかしくない年齢だし、最近体が辛いなって感じることが多くなっています。 健康診断では今のところ何も引っかかってないのですが、血圧も高めだし、お酒も結構飲むので、突然脳梗塞とかで倒れる可能性だってあるわけです。 そうなっ…
どうも、とおちゃんです。 先日職場の同僚の女性が、学校が冬休みなので中学生のお姉ちゃんに保育園に通う下の子を見てもらっていると話していて、その話の中で、「あんまり長い時間面倒見させるとヤングケアラーだって言われちゃうから」って言ってたんですね。 その方は共働きで、三人の子供を育てていて、一番上が中学3年生、2番目が小学5年生、一番下の子が保育園の年長さんという家族構成です。 年末年始のお休みは大体1月3日までで、4日からは通常通り出勤される方が多いかと思いますが、子供の冬休みはもっと長いので、小学生の子供は家にいるか学童に行くかだと思います。 中学生になると学童もないし、家にいる子が多いと思い…
どうも、とおちゃんです。 年末年始を実家で過ごし、1月3日に自宅に帰ってきたのですが、帰る前に父親が具合悪そうにしてたんですね。 前の日飲みすぎたんだろうと言って寝てたのですが、どうもお腹の調子が悪いらしい。 まあそれでも重症ではなくてちょっとお腹が痛くて下痢気味って食らいだったので、大丈夫だと思い実家を後にしました。 自宅に着いたので実家に連絡すると、どうもあの後母親の方もお腹の調子が悪くなり下痢になったとのことで、もしかしたら胃腸炎かもしれないから気をつけるように言われました、 気をつけろと言われてもどうしようもないのですが、その時点ではとおちゃんも子供達も症状はなく大丈夫そうでした。 で…
どうも、とおちゃんです。 最近は休日もあまり時間が取れずに、ブログを書くのもままならなかったりするのですが、今年の年末は特に時間に追われていて、年賀状を書く暇がありませんでした。 最近は年賀状を書く人も少なく、うちもだいぶ減らしたのですが、なかなか会えない学生時代の友人とかは、年賀状でしか連絡取らないので元気だよっていう安否確認も込めて毎年出すようにしています。 しかし去年は間に合わず、年明けに送られてきた人に出そうと思ってサボりました😄 年明け実家から戻ってくると、郵便受けに年賀状が何通か届いていました。 たいていは自分の学生時代の友人だったり、以前の職場の人だったりするのですが、今年は子供…
どうも、とおちゃんです。 昨年末、仕事納めの次の日は家族で大掃除をして、なんとか年内にやるべきことを終え、楽しみにしていた旅行に出かけました。 旅行と言っても帰省のついでに1泊旅館に泊まって行くだけなのですが、とにかく家族で旅館に泊まるなんて久しぶりすぎてめちゃめちゃ楽しみでした。 よくよく考えてみると、離婚してから家族でキャンプはしたことがあったのですが、旅館に泊まるのは初めてでした。 最後に泊まったのは離婚する前に家族で行ったスキー旅行が最後で、それが家族四人での最後の旅行でした。 それ以来日帰りで旅行に行くことはありましたが、泊まりで旅行に行くことはなく、新潟の実家に行くくらいしかありま…
明けましておめでとうございます、とおちゃんです。 年が明けまして、2022年になりました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします🙇♂️ 昨年はコロナが流行する中でも、オリンピックがあったりして日本も復活をしようと頑張っていた年だったと思います。 とおちゃんも仕事や子育ての面でも落ち着いてきた年で、去年は順調にいったんじゃないかと思っています。 さて、毎年恒例の新年の抱負ですが、去年は「ブログの継続と充実」でした。 結果どうだったかというと、ブログの継続はまあまあできたと思うのですが、充実という面では達成できなかったと思います。 ブログの継続もなんとか続いていますが、更新頻度は落ちましたし、と…
「ブログリーダー」を活用して、とおちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。