chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
イクジラ https://ikujira.com/

子育て中のママパパが自分の経験した事、興味のある事を本音で記事にしています。子どもや親子で楽しむ(場所、もの、方法etc)をまとめた育児情報サイト

イクジラ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/14

arrow_drop_down
  • 【2023年】鹿島スタジアム飲食持ち込み出来る?弁当、水筒、ビール

    茨城県鹿嶋市にある、茨城県立カシマサッカースタジアム。鹿島アントラーズの本拠地ですよね。サッカー観戦に行く際に持ち込みできる物について調べてたので紹介します。 カシマサッカースタジアム持ち込み2023年の状況カシマサッカースタジアムの公式サイトに飲食物の持ち込みについてQAとして紹介されています。公式サイトの

  • 【2023年】柏スタジアム飲食持ち込み出来る?弁当、水筒、ビール

    千葉県柏市にある、三協フロンテア柏スタジアム。柏レイソルの本拠地ですよね。サッカー観戦に行く際に持ち込みできる物について調べてたので紹介します。 三協フロンテア柏スタジアム持ち込み2023年の状況三協フロンテア柏スタジアムの公式サイトに飲食物の持ち込みについてQAとして紹介されています。公式サイトの説明による

  • 東京都内で本格アスレチック!子供が楽しめる平和の森公園は駐車場が危険?

    東京都大田区にある、平和の森公園のアスレチックに初めて行ってきました。本当は、ラウンドワン川崎のスポッチャに行ったのですが、春休みの凄い混雑で待ち時間が1時間以上。近くで身体を動かせる場所・・・とネットで探して、見つけて行ってみました。結果としては、大満足!でも着替えなど服装準備しないと危険&駐車場(公園へのアクセス)

  • 年長さんは、入学前の早いうちに「傘をさして歩く」練習を!

    娘の小学校のPTA活動の1つとして「朝の見守り活動」というものがあります。 これは保護者が輪番制で通学路内の横断歩道に立って児童の通学の安全を見守るという趣旨の活動で,天気に関係なく行われる活動です。 私も何度か経験し、晴れの日ばかりでなく、雨の日にも横断歩道に立った事があるのですが、その際&nbs

  • トミカ収納のおすすめは?トミカ片付けアイテム徹底比較!

    男の子には欠かせないおもちゃ、トミカ。精巧な作りで丈夫なのに値段は400円~と安価で買えるのが魅力。これなら1個くらい買ってあげてもいいかなという気持ちで買っているうちに気付けば部屋に溢れかえっているというご家庭もあるはず。そこで今回は、トミカの収納片付けにおすすめなグッズをご紹介します。1.トミカ片付けトラック収納コ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、イクジラさんをフォローしませんか?

ハンドル名
イクジラさん
ブログタイトル
イクジラ
フォロー
イクジラ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用