chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ズボラな週末ガーデニング https://z-gardening.hatenablog.com

ガーデニング初心者向けに育てやすい草花や簡単な庭づくり・diyの情報を紹介しています。多年草、宿根草を中心に、少し一年草とバラも育てています。庭に小さなイングリッシュガーデンをつくりたい!

あんえい
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/13

arrow_drop_down
  • 初夏から秋まで元気に咲く! アンゲロニア・セレニータ

    個人的な好みだが、サルビアネモローサやベロニカ・ロンギフォリアのような穂状の花が好きである。 そしてアンゲロニアも、そんな花を咲かせる植物の一つである。 今までにも何度か植えているが、今シーズンは「趣味の園芸」で暑さに強いと紹介されていたアンゲロニア・セレニータを植えてみることにした! 鮮やかに咲いた花が終わるたびに切り戻し、しばらくするとまた咲く、の繰り返しで、初夏から晩秋までの長い間、花を楽しむことができた。 丈夫で育てやすく、ガーデニング初心者向けの一年草である。 夏に負けずに咲くアンゲロニア・セレニータ!

  • 猛暑に負けずに咲く! 高性ペンタス「パニックタワー」

    初夏から秋の彩りとして、何度か育てたペンタス。 花壇の後方のスペースが空いていたこと、および「趣味の園芸」で暑さに強いと紹介されていたことから、今回は高性ペンタス「パニックタワー」を育ててみることにした。 確かに暑さに強く、さらに株が大きくなるので、花壇後方で見応えのある姿を楽しませてくれた! 丈夫で育てやすく、手間もほとんどかからない、ガーデニング初心者向けの一年草である。 高性ペンタス「パニックタワー」の成長記録!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あんえいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あんえいさん
ブログタイトル
ズボラな週末ガーデニング
フォロー
ズボラな週末ガーデニング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用