40代半ばで都内での秘書生活に終止符を打ち、みなとみらいのタワマンを処分し、田舎に移住。セミリタイアした40代カップルの、他愛のない日常やこれからのチャレンジなどを綴っていきたいと思っています。
約20年ぶりのフィルムカメラが面白い♪懐かしの古いフィルムカメラとスマホの写真撮り比べ
今、若い子たちの間でフィルムカメラで写真を撮るのが流行っているみたいですね。私も懐かしのコンパクトフィルムカメラで久しぶりに写真を撮ってみたい!と、数年前に買って一度も使っていなかった「CanonオートボーイWT28」を初めて使って撮影してみました。どんな写真が撮れた?スマホで撮影した画像と比較しながらまとめます!
【バゲット】パンや料理に合うご当地ジャムを専門家が厳選!お取り寄せ可能なトップ5まとめ
2020年4月29日の【バゲット】では、こだわり素材でパンや料理にも合うご当地ジャムを専門家が厳選!過去に放送されて大好評だったものから、最新のご当地ジャムの中からの厳選ジャムのトップ5が紹介されました。さらに専門家がそれぞれのジャムに合うパンを紹介!
【バゲット】パンや料理に合うご当地ジャムを専門家が厳選!お取り寄せ可能なトップ5まとめ
2020年4月29日の【バゲット】では、こだわり素材でパンや料理にも合うご当地ジャムを専門家が厳選!過去に放送されて大好評だったものから、最新のご当地ジャムの中からの厳選ジャムのトップ5が紹介されました。さらに専門家がそれぞれのジャムに合うパンを紹介!
正しい掃除の仕方を達人が伝授!効果的な洗剤を使い玄関、窓、水回り、電化製品を綺麗にする方法
2020年4月28日放送の【なないろ日和】では、お掃除オーガナイザー・木村由依さんが正しい洗剤と道具を使って玄関・窓・水回り・家電製品など家中効果的に綺麗にする方法を伝授。ポイントはアルカリ性の汚れには酸性洗剤、酸性の汚れにはアルカリ洗剤を使うこと。プロならではの専門知識を土台にした効果的なお掃除の仕方をまとめました。
【シューイチ】作るの楽しいグルメ 手抜き簡単 ネタ切れ気味のおやつと献立に!(4/26)
2020年4月26日のシューイチは、中丸くんが、ネタ切れ気味で困っている方々向けに、SNSでも話題のイエナカグルメ、簡単手抜きで出来る「作るの楽しいグルメ」を紹介していました。「アイスクリームブレッド」「カップヌードルスープ茶碗蒸し」「世界一簡単おつまみ角煮」のすぐできる3品。超簡単レシピをご紹介します!
田舎に移住後、初の夫の誕生日。時代を反映してテイクアウトでプチお祝い♪
先日は、夫の誕生日でした。近くの実家で、家族がサプライズパーティーをしてくれましたが、私からのプレゼントがまだの状態でした。だから、ずっと何かしてあげなきゃな〜〜って思ってたんです。毎年のことながら、夫は物欲が本当になくて、プレゼントも特に
【王様のブランチ】語りたいほどマンガ好き!で紹介されたマンガのまとめ(4月25日放送)
2020年4月25日の王様のブランチの「語りたいほどマンガ好き」では、ニッチェ、パンサー菅さん、そして=LOVEの野口衣織さんがそれぞれのお気に入りマンガを紹介。また、人気マンガアプリ「ピッコマ」が送る、最新トレンドマンガランキングTOP5も紹介されました!今回の放送で紹介されたマンガのまとめです!
【王様のブランチ】語りたいほどマンガ好き!で紹介されたマンガのまとめ(4月25日放送)
2020年4月25日の王様のブランチの「語りたいほどマンガ好き」では、ニッチェ、パンサー菅さん、そして=LOVEの野口衣織さんがそれぞれのお気に入りマンガを紹介。また、人気マンガアプリ「ピッコマ」が送る、最新トレンドマンガランキングTOP5も紹介されました!今回の放送で紹介されたマンガのまとめです!
【王様のブランチ】今こそ買いたい「スグレモノ家電」を大公開!最新調理家電、オーディオ、次世代家電などお取り寄せも可能(4月25日放送)
2020年4月25日の「王様のブランチ」では、「今こそ買いたい スグレモノ家電」を大公開!お取り寄せでも購入できる最新の調理家電・オーディオ家電、次世代家電が紹介されました。これを見れば、おうち時間の質が向上すること間違いなし、芸能人も納得した家電のまとめです!
【王様のブランチ】おうちで楽しめる激ウマ楽チングルメ コンビニやスーパーで買えるカップ麺・冷凍食品・スイーツのオススメは? 4月25日放送
2020年4月25日の「王様のブランチ」は、コンビニやスーパーで買えるカップ麺、冷凍食品、スイーツからおうちで楽しめる激ウマ楽チングルメをリサーチ。カップ麺マニアの大和イチロウさん、冷凍&レンチンマニアの西川剛史さん、スイーツマニアの笹木理恵さんの3人が、それぞれカップ麺、冷凍食品、スイーツから、おすすめの商品を紹介!
【ヒルナンデス】おうち時間でお掃除 汚れ落ちが劇的だった便利おそうじグッズベスト3「お風呂編」(4月23日放送)
2020年4月23日の「ヒルナンデス」では、おうち時間が増えた今こそ自宅のお掃除を!ということで、過去に番組で取り上げたお掃除グッズのランキングを紹介していました。キッチン、リビング・ベランダ、お風呂の各エリアに分けて、汚れの落ち方が衝撃的だった掃除グッズベスト3をご紹介します。今回はお風呂編です。
【ヒルナンデス】おうち時間でお掃除 汚れ落ちが劇的だった便利おそうじグッズベスト3「リビング・ベランダ編」(4月23日放送)
2020年4月23日の「ヒルナンデス」では、おうち時間が増えた今こそ自宅のお掃除を!ということで、過去に番組で取り上げたお掃除グッズのランキングを紹介していました。キッチン、リビング・ベランダ、お風呂の各エリアに分けて、汚れの落ち方が衝撃的だった掃除グッズベスト3をご紹介します。今回はキッチン・ベランダ編です。
【ヒルナンデス】おうち時間でお掃除 汚れ落ちが劇的だった便利おそうじグッズベスト3「キッチン編」(4月23日放送)
2020年4月23日の「ヒルナンデス」では、おうち時間が増えた今こそ自宅のお掃除を!ということで、過去に番組で取り上げたお掃除グッズのランキングを紹介していました。キッチン、リビング・ベランダ、お風呂の各エリアに分けて、汚れの落ち方が衝撃的だった掃除グッズベスト3をご紹介します。
【ノンストップ】話題のコンビニススイーツランキング!セブンイレブンで今売れている人気スイーツベスト3は?(4月23日放送)
2020年4月23日の【ノンストップ】は話題のコンビニスイーツ特集! 今おうち時間を楽しめるアイテムを紹介する中、今週は、巣ごもり需要で売り上げが好調なコンビニスイーツに注目。今日はセブンイレブンの人気スイーツランキングを紹介。セブンの人気商品のランキングのまとめです!
【バゲット】ロフトのアイデア文房具ランキング!ネットで買える、自宅学習&在宅勤務が楽しくなる文房具(4月22日放送)
2020年4月22日放送の【バゲット】では、ロフトの公式ネットストアで購入可能なアイデア文房具を特集していました。自宅学習や在宅勤務の人たちが増えている今、そんなおうちでの勉強や仕事が楽しくなるアイデア文房具のベスト5をまとめました!
【ノンストップ】話題のコンビニススイーツランキング!ファミリーマートで今売れている人気スイーツベスト3は?(4月22日放送)
2020年4月22日の【ノンストップ】は話題のコンビニスイーツ特集! 今おうち時間を楽しめるアイテムを紹介する中、今週は、巣ごもり需要で売り上げが好調なコンビニスイーツに注目。今日はファミリマートの人気スイーツランキングを紹介。ファミマの手作りにこだわった人気商品のランキングのまとめです!
【ヒルナンデス】無水サバ缶キーマカレーを作ってみた。リュウジさんの簡単缶詰レシピ
2020.4.20にヒルナンデスで放送されたレシピ「無水サバ缶キーマカレー」があまりに美味しそうなので、再現!バズレシピでSNSでも大人気の料理研究家、リュウジさんが紹介する缶詰を使った簡単時短レシピです。簡単なのに、めちゃくちゃ美味しい。お鍋も使わず火も使わず、本当に楽ちん。ぜひトライしてみてくださいね。
【バゲット】肉の匠 将泰庵の飲めるハンバーグが超絶美味しそう!自宅での調理法とお取り寄せ方法は?
2020.4.20放送の【バゲット】で紹介されたのは、多くのメディアでも話題の、大人気の「肉の匠 将泰庵」の飲めるハンバーグ。2度挽きの手間をかけた、極上に柔らかくとろけるような口触りの最高級黒毛和牛のハンバーグは、見ているだけでよだれが出そうな一品。お取り寄せも可能で、今なら1000円もお買い得!
【バゲット】肉の匠 将泰庵の飲めるハンバーグが超絶美味しそう!自宅での調理法とお取り寄せ方法は?
2020.4.20放送の【バゲット】で紹介されたのは、多くのメディアでも話題の、大人気の「肉の匠 将泰庵」の飲めるハンバーグ。2度挽きの手間をかけた、極上に柔らかくとろけるような口触りの最高級黒毛和牛のハンバーグは、見ているだけでよだれが出そうな一品。お取り寄せも可能で、今なら1000円もお買い得!
【バゲット】無料動画で楽しく自宅学習!休校中の今、メリハリをつけて自宅で学べる無料配信サイトをご紹介
2020年4月21日の「バゲット」で特集された、新型コロナの影響で学校休校、自宅学習で困っている子供と親御さん向けに、無料で自宅学習ができる動画サイトをご紹介!自宅勉強は集中力が続かず、学習リズムも作りにくい。そんなお悩みにこたえ、自宅学習に役立つ動画や、専門家による自宅学習のコツも紹介されました。
【バゲット】無料動画で楽しく自宅学習!休校中の今、メリハリをつけて自宅で学べる無料配信サイトをご紹介
2020年4月21日の「バゲット」で特集された、新型コロナの影響で学校休校、自宅学習で困っている子供と親御さん向けに、無料で自宅学習ができる動画サイトをご紹介!自宅勉強は集中力が続かず、学習リズムも作りにくい。そんなお悩みにこたえ、自宅学習に役立つ動画や、専門家による自宅学習のコツも紹介されました。
コロナ10万円給付金、何に使う?賢い使い方は?いつもらえるの?
新型コロナウイルスの経済対策のメインとも言える、国民への現金給付について、政府の方針が「一律10万円支給」の方向で固まってきました。もらえる10万円で何を買おうか?と話題になる中、私なりにいいな、と思った使い道をまとめてみました。自分、周りの家族、そして日本経済のためにも役に立つような有意義な使い方とは?
実家の近くで暮らすこと&夫の誕生日は手作りケーキでおうちdeプチパーティー♪
先日は夫の45回目の誕生日でした。 今は、実家の近くで暮らす我が家。 数日前に、実家の母からLINEが来て「サプライズで誕生日会やるからね〜。R(姪っ子)がケーキ作るって」と連絡があり、楽しみにしていました♪ もちろん、夫には内緒で。セミリ
【シューイチ】お取り寄せグルメ対決 東日本と西日本の「春の新発売グルメ」編で紹介された商品は?
2020年4月19日の【シューイチ】で特集されていた、東日本と西日本のお取り寄せグルメ対決「春の新発売グルメ」編。東は、群馬のふあふあシフォンロールケーキや静岡のうなむすびが登場。西は、大分の白ワインハンバーグや、瀬戸内海の味、岡山の隠れ名物“ベカ飯”。あなたが選ぶのはどれ?
【シューイチ】お取り寄せグルメ対決 東日本と西日本の「春の新発売グルメ」編で紹介された商品は?
2020年4月19日の【シューイチ】で特集されていた、東日本と西日本のお取り寄せグルメ対決「春の新発売グルメ」編。東は、群馬のふあふあシフォンロールケーキや静岡のうなむすびが登場。西は、大分の白ワインハンバーグや、瀬戸内海の味、岡山の隠れ名物“ベカ飯”。あなたが選ぶのはどれ?
【中居正広のニュースな会】自宅作業もはかどる文房具ベスト5・あの古市憲寿さんも思わずニコニコ?
2020年4月18日の「中居正広ニュースな会」は、古市憲寿さんが実際に試す、「自宅でも役立つアイディア文房具ベスト5」を文具ソムリエールの菅未里さんが紹介。外での楽しみが少なくなった分、おうちでちょっとワクワクできる文房具があると嬉しいですね。あの辛口古市さんが、思わずニコニコしながら使っていた文房具とは?
すまい給付金のもらい忘れ注意!いつまでもらえる?年収、年齢など受給対象条件や申請方法など
すまい給付金は、住宅を購入した時に収入や住宅ローン利用などの一定の条件を満たせば10万円〜50万円と高額の給付金がもらえる制度。ただ、住宅を買ったら自動的にもらえるものではないので、制度の存在を知らなかった?なんていう人は大損することに。絶対にもらい忘れは避けたいところ。給付対象者や申請方法について書いています。
【ノンストップ】乗っけシラスのTKGY焼きレシピが絶品!坂本昌行のOne Dish 作り方をご紹介
2020.4.17放送のノンストップ、坂本昌行さんのOne Dishのコーナーでは、2019年5月に放送された「のっけしらすのTKG焼き」が再放送。TKG焼きとは「卵かけご飯焼き」でとっても美味しそう!早速作ってみたところ、夫も大絶賛した「のっけシラスのTKG焼き」。作り方と食べた感想を書いています。
自衛隊のコロナ感染防止対策 クルーズ船内活動でも感染者ゼロだったワケとは?
大型クルーズ船、ダイヤモンド・プリンセス号内で集団感染が広がった際、船内活動を実施した自衛隊には、1人も感染者が出なかったと言う事実。どんな感染対策を自衛隊の皆さんはしていたのでしょうか?その新型コロナウィルスの感染防止対策をまとめたノウハウが、4/14に防衛省から公開されました。私たちも真似できるその中身とは?
「アマビエ」疫病から守ってくれる伝説の妖怪でコロナ撃退のおまじない?
ニュースで話題になっていた「アマビエ」とは、江戸時代に登場した、豊作と疫病を予言する妖怪。なぜ今その姿がSNSで拡散されているのか。「私の姿を写して見る人は病気から逃れることができる」」と言い残したことから、今このコロナウィルスと闘う現代の人たちの間でも、SNSなどで急速に広まったようです。
「アマビエ」疫病から守ってくれる伝説の妖怪でコロナ撃退のおまじない?
ニュースで話題になっていた「アマビエ」とは、江戸時代に登場した、豊作と疫病を予言する妖怪。なぜ今その姿がSNSで拡散されているのか。「私の姿を写して見る人は病気から逃れることができる」」と言い残したことから、今このコロナウィルスと闘う現代の人たちの間でも、SNSなどで急速に広まったようです。
【ヒルナンデス】緊急在庫処分で今だけ激安!北海道グルメお取り寄せ 通販購入方法をご紹介
2020年4月16日『ヒルナンデス!』で放送、北海道グルメの名店が緊急在庫処分「SOS商品」を今だけ激安販売!そのお取り寄せをご紹介します。コロナの影響で物産展中止、キャンセルが相次ぎ客足が途絶えた有名店などが多くの在庫を抱え困っている北海道の名産品を、この機会にお得に購入しちゃいましょう。
【ヒルナンデス】緊急在庫処分で今だけ激安!北海道グルメお取り寄せ 通販購入方法をご紹介
2020年4月16日『ヒルナンデス!』で放送、北海道グルメの名店が緊急在庫処分「SOS商品」を今だけ激安販売!そのお取り寄せをご紹介します。コロナの影響で物産展中止、キャンセルが相次ぎ客足が途絶えた有名店などが多くの在庫を抱え困っている北海道の名産品を、この機会にお得に購入しちゃいましょう。
【ヒルナンデス】で放送!カレースティックの作り方 プロが紹介する食パンレシピ!
2020年4月14日放送の『ヒルナンデス!』はプロが教える「食パンのおとも」と題して、パンのプロたちが食パンに合う意外なレシピを紹介。その中で紹介されていたカレースティックが美味しそうで、早速作ってみました。材料や作り方、感想などを書いています。
【ヒルナンデス】で放送!プロが紹介する食パンレシピ!おつまみにもぴったり カレースナックの作り方
2020年4月14日放送の『ヒルナンデス!』はプロが教える「食パンのおとも」と題して、パンのプロたちが食パンに合う意外なレシピを紹介。その中で紹介されていたカレースナックが美味しそうで、早速作ってみました。材料や作り方、感想などを書いています。
【ヒルナンデス】味噌バタートーストの作り方 プロが紹介する食パンレシピ! そのお味は・・・?
2020年4月14日放送の『ヒルナンデス!』はプロが教える「食パンのおとも」と題して、パンのプロたちが食パンに合う意外なレシピを紹介。その中で紹介されていた味噌バタートーストを早速作ってみました。材料や作り方、感想などを書いています。
【ヒルナンデス】で放送!プロが紹介する食パンレシピ!味噌バターとストの作り方 そのお味は・・・?
2020年4月14日放送の『ヒルナンデス!』はプロが教える「食パンのおとも」と題して、パンのプロたちが食パンに合う意外なレシピを紹介。その中で紹介されていた味噌バタートーストを早速作ってみました。材料や作り方、感想などを書いています。
【ヒルナンデス】で放送!コーンポタージュトーストの作り方 プロが紹介する食パンレシピ!
2020年4月14日放送の『ヒルナンデス!』はプロが教える「食パンのおとも」と題して、パンのプロたちが食パンに合う意外なレシピを紹介。その中で紹介されていたコーンポタージュトーストを早速作ってみました。材料や作り方、感想などを書いています。
【ヒルナンデス】で放送!プロが紹介する食パンレシピ!コーンポタージュトーストの作り方
2020年4月14日放送の『ヒルナンデス!』はプロが教える「食パンのおとも」と題して、パンのプロたちが食パンに合う意外なレシピを紹介。その中で紹介されていたコーンポタージュトーストを早速作ってみました。材料や作り方、感想などを書いています。
【ヒルナンデス】柚子胡椒トーストの作り方 プロが紹介する食パンレシピ!
2020年4月14日放送の『ヒルナンデス!』はプロが教える「食パンのおとも」。パンのプロたちが食パンに合う意外なレシピを紹介していました。全ていつでも家庭にあるちょっとした食材でできてしまう「簡単で美味しいトースト」ばかり。その中から柚子胡椒トースト作りに挑戦しました。レシピ、作り方、そのお味は?
【ヒルナンデス】プロが紹介する食パンレシピ!柚子胡椒トーストの作り方
2020年4月14日放送の『ヒルナンデス!』はプロが教える「食パンのおとも」。パンのプロたちが食パンに合う意外なレシピを紹介していました。全ていつでも家庭にあるちょっとした食材でできてしまう「簡単で美味しいトースト」ばかり。その中から柚子胡椒トースト作りに挑戦しました。レシピ、作り方、そのお味は?
【ヒルナンデス】めんつゆバタートースト+マシュマロの作り方 プロが紹介する食パンレシピ!
2020年4月14日放送の『ヒルナンデス!』はプロが教える「食パンのおとも」と題して、パンのプロたちが食パンに合う意外なレシピを紹介。その中で紹介されていためんつゆ&バタートーストが気になり、早速作ってみました。材料や作り方、感想などを書いています。
【ヒルナンデス】プロが紹介する食パンレシピ!めんつゆバタートースト+マシュマロの作り方
2020年4月14日放送の『ヒルナンデス!』はプロが教える「食パンのおとも」と題して、パンのプロたちが食パンに合う意外なレシピを紹介。その中で紹介されていためんつゆ&バタートーストが気になり、早速作ってみました。材料や作り方、感想などを書いています。
高齢者はクレジットカードがお嫌い?ポイントカード好きな人ほどお得なキャッシュレッス決済利用がおすすめ!
お店のポイントカード大好きな母が、なぜかクレジットカード払いやキャッシュレス払いには抵抗します。本来ならキャッシュレス払いの方が高齢者にとってはメリットが一杯なのです。ポイントもダブルで貯まるし、キャッシュレスポイント還元制度の恩恵にも預かれる。高齢者にこそ友好的に使って欲しい、キャッシュレス決済のこと。
備蓄疲れ・・・?緊急事態にセミリタイアカップルに必要な備蓄品ってどのくらい?
緊急事態宣言。SNSで品不足や外出制限の噂が流れるたびに、スーパーでは売り切れや品薄商品が多く、必要な物の調達に苦労された方も多いはず。我が家もいざと言う時に困らない程度の備蓄を心がけていますが、事態が長引くとどのくらい備蓄が必要なのか、考えるのも疲れてきているこの頃。セミリタイアカップルに必要な食糧の備蓄量について考えて見ました。
DIYガーデニング レンガで初心者でも超簡単な花壇・家庭菜園の作り方
一戸建ての家を買って放置していた庭に、ようやく花壇を作りました。超初心者なので、誰でも簡単に短時間でできるDIYガーデニングです。おしゃれなレンガを買って埋めるだけ。モルタルも不使用なので一人でもできちゃいます。ここに野菜のタネをまき、憧れの家庭菜園の出来上がり・・・となるでしょうか。
コロナショックで家賃が払えない?住宅確保給付金の相談をしてみて下さい!
今回のコロナショックで一時的にお仕事がなくなってしまい、家賃が払えなくなりそうで心配な方への情報です。周囲にそのような方がいらっしゃる方は「住宅確保給付金」ぜひこれを共有して差し上げてください!
セミリタイアして料理をする時間が増えたのでおうちで簡単パン作り♪
セミリタイアすると、仕事をしていた頃には時間がなくて出来なかったことにたっぷりと時間が注げるようになります。お料理もその一つ。今回は、二日連続でおうちでパン作りをしました。簡単レシピを探して作ったのでとてもシンプルで美味しく出来ました。コロナウィルスでなかなか外食も出来ないので、こうしておうちご飯を楽しむのもいいですね。
【水素生活のススメ③】水素をやってみて感じた効果・・・あらゆる体の不調が改善し自分でもびっくり。
水素生活をはじめてもうすぐ2年。結論から言うと「もうこれは止められない」習慣になっています。それは「自分の体に劇的な改善が見られる」から。水素で私自身が実感している効果について書いていきたいと思います。冷え性改善、背中のニキビ、残尿感の改善、お肌がもちもち・・など。同じようなことをお悩みの方のご参考になればと思います。
【水素生活のススメ②】水素が痛みに効くというドクターの記事を見て、自分に合いそうな水素を探してみる
自分に合う水素は?どの水素が一番体に効果があるの?水素生活をはじめてもうすぐ2年になります。結論から言うと「もうこれは止められない」習慣になっています。水素は私の生活でもう手放せないアイテムです。それはなぜ?水素で私自身が実感している効果について、「水素生活」シリーズで書いています。今回はシリーズその②です。
「ブログリーダー」を活用して、HULAさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。