chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
40代セミリタイア夫婦 理想の上質なライフスタイル実現まで https://myfavorites.hawaii-hula.net/

40代半ばで都内での秘書生活に終止符を打ち、みなとみらいのタワマンを処分し、田舎に移住。セミリタイアした40代カップルの、他愛のない日常やこれからのチャレンジなどを綴っていきたいと思っています。

HULA
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/12

arrow_drop_down
  • 40代セミリタイアのお金のこと。貯金はいくら必要?仕事、投資、副業の必要性は?

    セミリタイアを悩んでいた時にネックになっていたのはやっぱりお金。毎月お給料が入ってくる恵まれた収入の仕事を捨てることへの不安が大きかった。そもそもいくら貯金があれば40代でセミリタイアできるのか?そして、リタイア後に収入を得るために自分は何をしたら良いのか?節約、パートや派遣、副業・投資・不動産?セミリタイアを実行前に悩んだことは?

  • 移住して初めて気に入ったカフェ

    田舎に移住して半年以上経ちましたが、今のところリピートしたいと思えるカフェに出会えていないのが残念でした。だけど、ようやくお気に入りになりそうな、美味しくて、ヘルシーでスタッフさんのサービスも良くて、絶対また来よう!と思えるカフェに出会えました♡

  • セミリタイアのきっかけ・・・仕事

    40代半ばを迎え、自分の気力や体力、仕事遂行能力が若い頃より衰えてきたのを実感して失った仕事への自信。また、今まで素直に従っていた上司の指示が素直に受け取れなくなってきた心境の変化。パニック障害が悪化して満員の通勤電車に耐えられなくなったこと・・・セミリタイアを決断したした時の心の中の記録です。

  • 初めての一戸建て。家のメンテの大変さ・・・芝刈り・草取り

    田舎に移住して、実家を出て以来初めての一戸建て暮らしをしています。せっかく庭付きの家ですが、実家では庭のメンテナンスは両親任せ、私は庭の草取りすらしたことがなく、我が家の庭を持て余しています。せめて綺麗にキープしておかねば、と、先日引っ越して初めて芝刈りをしましたが、これがまあ、大変な作業・・・!

  • 初めての一戸建て。家のメンテの大変さ・・・芝刈り・草取り

    田舎に移住して、実家を出て以来初めての一戸建て暮らしをしています。せっかく庭付きの家ですが、実家では庭のメンテナンスは両親任せ、私は庭の草取りすらしたことがなく、我が家の庭を持て余しています。せめて綺麗にキープしておかねば、と、先日引っ越して初めて芝刈りをしましたが、これがまあ、大変な作業・・・!

  • 今だから言える、不動産売却時の担当者が最悪だった話

    3度自宅を購入した我が家。2度は自分が住んでいた物件を売った訳ですが、その時に感じた仲介業者のことについて書います。特に2度目のマイホーム売却の時の仲介業社選びで大失敗。思うところがたくさんあります。とにかく物件を少しでも高く早く売りたい時は担当者のスピード感や経験、そして相性が大切!業者選びで失敗しないために。

  • 横浜のタワマンを売却した時期・・・ギリギリセーフだった?

    大好きだった横浜の暮らしを捨て田舎に移住しようと思い始めた時、一番悩んだのが住んでいたマンションの売り時についてでした。当時はもっと高く売れる時が来るかも?と悩みつつ泣く泣く手放しましたが、コロナウィルスやオリンピック問題、不動産関連ETF銘柄の暴落などの混乱を目の当たりにし、あの時売ってよかったかも・・・と振り返ります。

  • コロナウィルスに負けない!免疫力を高める生活をしよう!

    新型コロナウィルスへの不安がいっぱいのこの頃。。。いつ自分がかかるんじゃないか?の心配もありますけど、それより高齢の祖母や両親、夫やまだ1歳の姪っ子がかかったら・・・と家族がかかることへの心配の方が多かったりします。マスク着用、手指や自分たちが素手で触る場所の消毒も重要ですが、それらが手に入りにくい今、一番重要なのは「ウィルスに負けない免疫を作る」ことだとしみじみ感じます。

  • セミリタイアカップル退職後のあるある。超!高額な健康保険について考える

    会社を退職したことがある方は、その後の健康保険をどうしていますか?通常は、次の会社が決まるまでは国民健康保険に加入すると思います。我が家の場合、前の職場で加入していた協会けんぽの任意継続をしているのですが、その保険料が高く、日に日にその負担が苦しくなる一方です。それでも国保より安くて入っているのですが・・・。

  • 老眼鏡はまだかけたくない!で悪あがきで飲み始めたもの「ルテイン」のサプリメント

    毎年目の病気の検査も兼ねて眼科を受診しています。ここ数年は、老眼鏡をいつかけるか?が悩みどころなのですが、前回の受診までは先生からも「まだいいんじゃない?」と言われ裸眼で過ごしていました。が、さすがに手元の文字が全然見えないなんてこともあり、今回の眼科受診ではとうとう老眼鏡の処方箋を出されてしまったのですが・・・

  • もう8年くらい続けてるグリーンスムージー。便秘の解消やお肌の改善など嬉しいこといっぱい♪

    2012年からグリーンスムージーを飲む生活をはじめて8年になります。きっかけは、ある日突然「今日食べた野菜ってネギだけ・・・」って気づいて恐ろしくなったから。自分だけならまだしも、夫にもそんな生活をさせてしまっていることに将来の二人の健康へ

  • コロナ対策だけじゃない!普段のお掃除や食器の除菌、お部屋の消臭対策など万能で安心な次亜塩素酸水を活用しよう

    新型コロナウィルス騒動ですっかり有名になった次亜塩素酸水。聞いたことがない物質ですが、これがアルコールでは効かない強力な金やウィルスにも効果が認められている他、消臭や普段のお掃除や食器の除菌にも使える優れもの。しかも99.9%水に戻るので子供がいる家で使っても安心。直接触れてしまっても手荒れレベルも水と同じという、超優秀な液体なんです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、HULAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
HULAさん
ブログタイトル
40代セミリタイア夫婦 理想の上質なライフスタイル実現まで
フォロー
40代セミリタイア夫婦 理想の上質なライフスタイル実現まで

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用