東京近郊を走りまくりたい!というテーマをもとに、自転車に関する様々ことを書き綴っていく自転車ブログです。 「東京ライド」は、ミニベロ大好き人間であった私が、ロードバイクにはまりつつある過程でスタートさせました。テンション高めで行きます!
「東京ライド」の主要な4つのコンテンツは、ライドブログ、自転車関連グッズギャラリー、ルートマップギャラリー、ライド映像ギャラリーです。まだまだ始めたばかりですのでコンテンツは充実しておりませんが、がんばって増やしてまいりますのでどうぞよろしくです!
DAHON Dash X20 をもう少しスマートにカスタムしたい!
DAHON Dash X20のドロップハンドルをブルホーンバーに換装するカスタムのお話。ブルホーンバーにSTI(デュアルコントロール)レバーを装着するという多少きわどいカスタムを施します。
自転車通勤でダイエットのはずが話それまくってたので(一応)結果報告です。再びの目標-6kgダイエットは自転車通勤で成功させることができるのか?
「自転車通勤でダイエット・リターンズ」はなぜか2台目購入の検討へ
ダイエットのリバウンドを克服すべく改めて自転車通勤ダイエットを始める決意でしたが、話はなぜか通勤自転車2台目を購入する展開になってます・・・
自転車通勤ダイエットはさぼればリバウンドがきます。ふたたびの自転車通勤ダイエットを決意したわけですが、使用する予定の折りたたみ自転車がなぜか不調。緊急入院となりました。そして話は意外な方向に。
自転車通勤で体重-6kgのダイエットに挑戦した結果報告です。自転車通勤ダイエットに使用した折りたたみ自転車BD-1のレビューあり。自転車通勤のメリットとデメリットも考察しております。
自転車通勤でダイエットを始めようと検討している人向けの記事です。いろいろな条件から折りたたみ自転車で通勤という選択肢を選ぶことにるまでの過程を追っています。
自転車ブログ「TOKYO RIDE」に登場するサイクリングにはまっている某夫婦の紹介記事です。
サイクリングブログ 「TOKYO RIDE」初投稿です。
にほんブログ村...
「ブログリーダー」を活用して、ロガトカさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。