chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
am79
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/28

arrow_drop_down
  • 40歳って・・・

    1979年生まれ。40歳。 歳とったつもりないんですけど。 全然、40歳の実感ないんですけど。 だから、毎年、高校野球もお兄さんがやってるイメージなんですけど。 健康診断の体年齢 31歳なんですけど。(うれしかった。) いつまでも若いつもりというより、 歳をとったつもりがない。 大学生の頃に聞いてた歌ばかり聞いているけど。 新しい歌が覚えにくくなったけど。 集中力がなくなってきたと感じているけど。 まだまだ成長途上なんですけど。 漸く、少しずつ片付けができるようになりました。 漸く、嘘をつくのが減りました。 漸く、心底、親への感謝を感じます。 子供を叱ることもよくあるけれど、 本当は、自分が子…

  • ふたごのふたご

    世の中には不思議なことがある。いや、運命的というべきか。おれはふたご。こどももふたご。 ふたごのふたご、なのである。テレパシーなんてないから。(一応言っておくけど。)でもね。気持ちは少し読めたりするよ。だってずっと一緒にいたから。 テレパシーでもなんでもなく、だって小さい時からずーっと一緒にいたんだから。 おまけに田舎の小学校で1クラスしかなかったので、クラスまで同じだったんだから。 相手が何考えてるか、高い確率で”予測がつく”のです。 そんな私が、40歳になり、今、小学4年生の双子の息子がいる。 でも、決定的に違うのは、彼らが二卵性であることだ。誤算だった。 双子のことはわかっていると思って…

  • 麒麟がくるを見て思った親子関係の話

    麒麟が来るの第2話を見た。 明智光秀の戦争のない世界を願う気持ちにぐっと来るものがあったが、 私が何より興奮したのは、、、 斎藤道三の蝮っぷり! いいねぇ。蝮。 一方で気になったのが、義龍と道三の仲。 一応、戦国好きなので、この蝮の道三が義龍に敗れる姿はどんな風に 描かれるのだろうと興奮してしまった。 4年生の子供も、麒麟がくるを楽しく見ているのだが、 番組が終わった後、いろんな質問を受ける。 子「光秀の叔父は、裏切り者だったの?」 父「戦場で会ったのが本当の叔父だったら、叔父は死んでいるよ。 でも、戦が終わったあと、叔父は生きていたでしょ?似た人だったんだよ。」 いくつかの質問と回答が続き、…

  • 中田敦彦は嘘つきか

    中田敦彦は嘘つきか。 私はそうは思わない。 そう、最近メディアで話題になっているあの話。 何でも、中田敦彦のYouTube大学での講義内容に間違いが含まれているらしい。 ばからしい。 いや、中田敦彦じゃなくて、メディアの話題が。 中田敦彦のYouTube大学のすごさは、若者の知識の間口をどんどん広げていることだと思う。中田敦彦の溢れ出て隠さない知識への情熱に惹かれて、知識の間口を広げはじめた若者は多いのではないだろうか。 宗教から政治、歴史、経済から落語まで、実に幅広いジャンルを扱っているのも、若者が知識を広げていける理由だろう。自分の興味のあるジャンルから講義を見て、YouTubeの"自動再…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、am79さんをフォローしませんか?

ハンドル名
am79さん
ブログタイトル
ふたごのふたご(かっこ良くなりたい中年サラリーマンの日記)
フォロー
ふたごのふたご(かっこ良くなりたい中年サラリーマンの日記)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用