chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kappanomimikaki
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/26

arrow_drop_down
  • 死にたい高齢者と向き合うこと

    「死んでしまいたい」 と言う高齢者とどう向き合っていいのか。 今月、夫方の素敵叔母さまの胃がんの手術が上手くいき、喜んでいたのですが。 退院してみると、別人のようにネガティブになっていました。 下痢が続き間に合わない事もあるので紙パンツを履いている 体力が落ちて息が上がってしまう 足の浮腫みが取れず、自分の足じゃないよう 足の指先が冷たく真っ青になってしまった 左腕が支えないと上がらない 整形外科へは下痢の事もあり行けない こんなに身体がボロボロになってしまい、この後、リンパ腫の治療もあるけど、皆に支えてもらい世話になってまで生きる意味を見出せない 排便障害になってまで生きていたくない 自死も…

  • 良き一日となりました

    昨日は夫方の素敵叔母さまの手術でした。 スキルス胃がんということで覚悟もしたし、あとは祈ることしかできません。 午前10時から始まり、執刀医から無事終わったとの連絡がきたのは午後7時前。 がんは広がっておらず、胃の2/3を切除、十二指腸はリンパ腫の影響でただれがあったので、胃と小腸を繋いだとのことでした。 腹腔鏡手術だったので回復も早く10日程で退院だそうです。 最悪は腹膜播種により手術さえ出来ない状態。 その次は胃の全摘だったので、かなり良かったし最大の山を超えた気がします。 今後は回復を待ち、次はリンパ腫の治療が始まります。 まだ長い道のりですが、叔母さまの両手には生命線がそれぞれ2本ずつ…

  • 下々には理解できないわ

    先週からの風邪、なかなか咳が止まりません。 夫も市販の風邪薬を飲んでも結局、微熱が出てしまい、医者へ行くことになりました。念のため、インフルとコロナの検査をしたら、どちらも陰性。 ドラッグストアの薬剤師さんから 「コレ飲んで治らないようなら、それは風邪なので医者に行ってください。」 と言われ、その通りになりました。 コロナではない風邪です。 だから無料ではなく、薬代を加えると3,000円近くなります。 私は最初の薬を飲み切り、更にまた薬を貰いに行ったので、なんだかんだと合わせて5,000円近く掛かりました。 そうそう、風邪をひくってのはこんなものでした。 元々そうであっても、一度無料になると払…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kappanomimikakiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kappanomimikakiさん
ブログタイトル
夢見る頃はとうに過ぎたけど
フォロー
夢見る頃はとうに過ぎたけど

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用