根っからのズボラが 豊かに賢く暮らしたい!と生活を見直していたら、 ミニマリストに行き着きました。 ズボラ美容 | お金の話 | 身軽な旅のアイデア | 時短家事のこと など。 海外に暮らしながら日々の工夫を発信中。
ミニマリストは節約家?!モノを見直して結果的に固定費が下がった理由【ミニマリスト】
今回はミニマリストって結果的に≒節約家だな、と思った最近のできごとをシェアします。あるモノを見直して結果的に固定費が下がったので、その詳細と理由をまとめました。すごくミニマムな生活をしているので、何かあれば身軽に環境を変えられるようにしています。いつも自分が心地よい生活ができるようにしていきたいと改めて思いました。【ミニマリスト】 ミニマリストは節約家?!<br>モノを見直して結果的に固定費が下がった理由【ミニマリスト】 明日インドで何しよう? -Habi Blog-
新生児のジーナ式ネントレ失敗?!体験談と対策まとめ【新生児ママ】
今回は、ジーナ式ネントレの(新生児の現段階ですが)体験談をシェアしたいと思います!正直、1週間で失敗?!と思うほど全く本の通りにはいきませんでした!その体験談と対策まとめています。出産したらネントレを始めたい方、現在ネントレ がうまくいっていない方は、超必見かと思います!【新生児ママ】
陣痛バッグと入院バッグ中身公開⇨実際に必要だったものは?!【ミニマリスト】【海外出産】
今回の記事は、以前シェアした、陣痛バッグと入院バッグの中身を振り返り、これらが実際に必要だったかどうかみていきたいと思います!ミニマリスト的観点で荷物は少ない方だったと思いますが、まだまだ削れるところがありましたので、必要以上に荷物を増やしたくないママさんは必見です!【海外出産】
閲覧注意!出産レポ!こんなはずじゃなかった!?【海外出産】【緊急帝王切開】【新生児ママ】
今回は【海外出産】【緊急帝王切開】【新生児ママ】の出産レポートです。正直、思っていた出産ではなかったし、想像の5000倍くらい壮絶で、出産ってこんなに大変なの?!という私の経験をツラツラ書きました。ただ、出産を控えているプレママさんの恐怖を仰ぎたくないので、プレママさんは閲覧注意です!
今回の記事はズボラ飯レシピ第4弾、簡単美味しい親子丼です。先日免疫を上げる食べ物として、タンパク質をたくさん摂取できると親子丼がランクインしていました。我が家の簡単美味しい出汁たっぷり親子丼レシピをご紹介します。お家ごはんの参考になればうれしいです。
ベビーワゴンは必要ない?!ミニマリスト的オムツバッグの中身 公開 【新生児ママ】
今回は「ベビーワゴン」についてです。ミニマリスト的に、必要ないかも?!と思ったのでその理由と、実際に私が使っているオムツバッグの中身をご紹介します!・オムツワゴンの購入を検討されている方・過剰にものは増やしたくないという方・何を揃えて良いかわからないという妊婦さんは、ぜひ最後まで読んでください〜!
今回は妊娠生活を簡単に振り返り、心と体の症状まとめてシェアしたいと思います。自分自身、妊娠中、不安になることもあり、他にも同じような方がいないか調べては、安心していました。今回、自分の経験をシェアすることでこんな人もいるんだ!一緒だ!と、妊婦さんの安心材料になればと思い、書きました。【海外出産】【妊娠レポ】
今回は妊娠生活を簡単に振り返り、心と体の症状まとめてシェアしたいと思います。自分自身、妊娠中、不安になることもあり、他にも同じような方がいないか調べては、安心していました。今回、自分の経験をシェアすることでこんな人もいるんだ!一緒だ!と、妊婦さんの安心材料になればと思い、書きました。【妊娠レポ】
昨日ローランド様のYouTubeで「外出自粛期間に何かプラスになることをしたい」と英語を勉強している姿を見てさすがだな〜と思ったので、私も改めてこの自粛期間中にやりたいこと(ウィッシュリスト)をまとめてみました。せっかくならこの時間を活かして今後に役立てたいな、と考えています。【臨月ミニマリスト】
「ブログリーダー」を活用して、kahoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。