(多分)5月8日から鬱病、境界性パーソナリティ障害。女子大生、ガチのメンヘラになっちゃったよ。ふつうにこの先もなんとなく生きていくと思ってたらこうなっちゃた。
今日 | 05/20 | 05/19 | 05/18 | 05/17 | 05/16 | 05/15 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,449サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
メンタルヘルスブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 30,925サイト |
メンヘラ吐き出し | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 300サイト |
うつ病(鬱病) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 3,144サイト |
境界性人格障害 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 258サイト |
今日 | 05/20 | 05/19 | 05/18 | 05/17 | 05/16 | 05/15 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,449サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
メンタルヘルスブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 30,925サイト |
メンヘラ吐き出し | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 300サイト |
うつ病(鬱病) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 3,144サイト |
境界性人格障害 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 258サイト |
今日 | 05/20 | 05/19 | 05/18 | 05/17 | 05/16 | 05/15 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,449サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
メンタルヘルスブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 30,925サイト |
メンヘラ吐き出し | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 300サイト |
うつ病(鬱病) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 3,144サイト |
境界性人格障害 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 258サイト |
ここ最近は、ちょっと普通の人っぽいと思う。 今までのいろんなことの異常さにふと気がつく時がある。 例えばバイト先で、前までは鬱のことを普通に人に話していた。だって鬱だし。みたいな。 なんで休学してるの? 鬱なんだよね。って。 でも最近は人にいうことができなくなった、でもたぶんそれってそれが普通なんだと思う。普通はそういうことは人に隠すんだと思う。前にネットでそんな感じのことを見た。 だから私はちょっと普通になったんだと思う。 リスカもしない、odもしない。ただ疲れやすくて体に不調が人より多いくらいの。 最近は文を書くことを避けてる。メモさえあんまりしたくない。今日はブログを書いて久々に頭の中を…
このペースで書いていると、今年最後のブログになるだろう。 マイスリーを飲んで時間が経っているので多分途中から書けなくなってしまう。 正直依存してしまっている。 他の薬にはない、飲みたい、とか所有したいという欲がある薬だ。 寝れないという状況が怖いので、寝れないと思う前に飲んでしまう。その安心感が好きだ。 それでも体が冷えて冷えて布団乾燥機がないと眠れない。驚くほど体が冷えやすい。 今年一年どうだったかな、鬱からは少し経つようになり、鬱との付き合い方も覚えてきた気がする。 死にたい、いなくなりたい、もうダメ、どうでもいいの発作は、ああこれは症状だ、と思うことで変なことに手を出さずにすんでいる。 …
愛着障害について考える。 引用 ・安定した人間関係を築くことに不器用さがあり、結果的に仕事やプライベートでトラブルを抱えやすい ・精神疾患を発症しやすく、発症した場合、重くなったり長引いたりしやすい ・感情のコントロールに困難を抱えている ・自分を肯定的に見ることが苦手 ・「全か無か」思考になりやすい ・微熱や胃腸の症状が続く、疲れやすいなどの自律神経系のアンバランスがある ・自分の生理的欲求(空腹など)がわかりにくいことがある ・発達障害と似た症状がみられることがある 当てはまるのではないだろうか。と思う。 私は父親と6歳から単身赴任で離れて生活し、その後離婚した。 6歳以前の父との記憶もあ…
この前のブログ、コメントありがとうございます。 最近あまり頻繁には書いていなかったのですが、少しやる気が出ました。 赦す、という表現、素直にカッコイイと思いました。またなんでもコメントお待ちしてます! 新バイト2回目に行ってきました。 かなりの好時給ですが、疲労が激しいです。 朝9時から開店なので、8時から出勤なのですが、何故か8時50分まで冷房がつきません。 その間に大量の汗をかくので、パフォーマンスが下がります。 もうそれだけでその50分でかなり疲れてしまいます。 今度、お店の従業員意見箱に冷房の件投稿しようと思います。 とはいえ今日は気温も下がり、過ごしやすかったのですが、、。 それでも…
今日は郵便局に行ったり、いろいろがんばりました。 妹とお寿司を食べました。 最近12時前になるとどうしようもない眠気が来て、睡眠薬いらずで眠ることができそう、、、ですがもしそれで眠れなかったら、、と考えるのが怖いので飲むようにしてます。 そのせいで筋トレの途中ほんとに寝てしまいます。 今日はいろいろ考え事をしたのですが、人に対してどうでもよくなる時のことについて考えました。 妹とその話をしたからでしょうか。 友人関係、人間関係において相手『どうでもよくなる』、その『どうでもいい』について、 好きの反対は無関心、と言いますが相手に無関心になってしまう、その人について考えることがめんどくさい、どう…
今日は髪を5cm切って、麻雀教室に行った。 髪を切るまでどんな髪型にして、どんな髪色にしようか、 自分に似合うスタイルはどんなものか、 悩んで悩んで、結局ふわっとしたイメージしか伝えられなかったが、可愛く仕上げて頂いた。 私は人から外面をどう見られるかを異様に気にする部分がある。 日々どうやったらかわいくなれるかについて研究しているが、もはやどこをどうすればもっとかわいくなれるかわからない。 後はお金をたくさん稼いでどうにかしなければならない部分と、体を引き締めることだという結論に至る。 可愛くなりたくて可愛くなりたくて必死だが、どうすれば可愛いのか、何が可愛いのかもいまはよくわからなくなって…
もういっぱい書くことがあります。 書くこといっぱいで大変です。 今日はバイトのバーベキューにいきました。 全然行く気はありませんでしたが、行ったらやっぱりみんないました。 だから行かないという選択はできないようになっていました。 まず、行く前の話。 1時に行く予定で、11:30くらいから化粧を始め、昼ごはんを食べ、 で、髪をバーベキューだからまとめようと、お団子、、?みたいにしようとしたんですが、まったくうまくいかず、そんなこんなでだらだら過ごし、2:30に家を出ました。 緊張して緊張して、 「うわこいつまじできやがった」とか思われたらどうしようと、行きたくなかったのですが着いたら思いの外みん…
昨日、バイトの人とラインしたら、元彼と話し方(LINEの話し方)がそっくりで、怖くなりました。 怖、と思ったけどフラッシュバックもせず、落ち込みもしなかったことをお友達に褒められました。 また、酷かったときには想像もつかないくらいに私が元気になってきたことに喜んでくれていることがとても嬉しかった。 思い返すと辛くて辛くて、あまりの辛さに鬱の記憶も思い出せないくらいですが、 私があんなにも辛くて苦しくても死ななかったのは、そういう支えてくれる人たちがたくさんいて、みんなが優しくしてくれたからです。 私の最大の幸福はそれです。 だから、昔の自分への答えとして なぜ死なないか、 それは自分を思ってく…
最近好きなアイドルグループのメンバーが代わる代わる夢に出てくる。 ラッキー夢。 なんだか心にあんまり元気がない気がしたけど、17時に飲む薬を飲んでなかった。 さっき飲んだ。 でも今日も絵を描いたし、今から字の練習も筋トレもするから今日もいい日。 明日はバイト。 夢が叶って、絵画教室の予約しました。 とても楽しみ。 求めよさらば与えられん その通りですね。 または願えば叶う。 引き寄せの法則とかってあるじゃん。 あれ、考えていることは叶う(?)みたいなやつ。 否定的な言葉を使わない、 例、太りたくない、はダメ。痩せる、スタイルをよくする。とかと考える。 「〇〇したい」とか考えたり、願うと、 〇〇…
夕方、あれをブログに書こうと思ったことがあり、内容もそこそこ考えていたのに今になって何もかも忘れてしまった。 バイトのことでも書く。 お客さんに、Sさんという人がいる。 Sさんは常連で多分20代。 その人が怖い。 多分写真を撮られた。 私が立っていて、Sさんの方をチラッと見た時スマホのカメラを向けられていた。 そこから怖くなってしまった。 お店に相談し、何かあったら言って。と言われてはいるけれど、Sさんは店によく来る。だからお店の人達にも信頼されている。 Sさんが自分の近くにいると全身が緊張状態になるし、写真が撮れる位置にいたり、Sさんの周りに人がいないと怖くなる。 そういう時はSさんと自分の…
順調に毎日を送っている。 バイトはめんどくさいが、こなしている。 友達が勧めてくれた本を買ったので、読みたい。美文字も練習したい。 絵の練習もしたい。 明日はそんな日にしよう。 そして、映画も見たい。 意欲は健康だと湧いてくるものだ。 どうせどうせ、どうせいつか死ぬと思うと何もできないし気力もないが、今の私は違う。 だからといって、大学には行けてないし、バイトも週2より増やせない。 こんな状態の私でも優しくしてくれる人がいるからガンビアばる。 そして私は睡眠薬きいたので寝る。 明日はバイトを調べる。
パパと電話しました。 パパは変わりました。私が鬱になって変わりました。 どんな話でも、とりあえず受け入れて聞いてもらえると気持ちいいじゃないですか。 「でも」「いや、」から話し始められると楽しくないじゃないですか。 パパは話を聞いてくれるし、優しいなと思いました。 パパのこと、好きな自分も認めようと思います。 結局、自分に似てる部分が多いんですね。 顔もそっくりだしね。 パパとアニメのはまり方が全く同じでびっくり。 パパの人生に幸福あれ。 あとは若干ミソジニーっぽいところと、見た目を褒めないとことかは、本当なら一緒に住んでたりしたら私たちの影響で削られて、もっと愛のある考え方ができていたかもし…
友人の影響で久しぶりに書いてみようと思います。 今日の夢は、住○よるの小説を映画化した作品をみる夢でした。主演は有村○純でした。 私は住○作品あんまり好きじゃないです。 読んでてラノベ感が強い。 登場人物に現実味がなくて、入ってこない。 夢の中で、映像化されたものを見て 「ああ、出たこういう演出ね、こういうエフェクトかけとけばエモいみたいなやつね、はいはい。薄い。」と思ってました。 これも友人に影響を受けて私にしてはちょっと過激な発言かもしれません。 最近の私は以前に比べればかなりまとも、普通なんじゃないかなと思います。 疲れやすく、落ち込むことはあるけどまともな思考はできるようになりました。…
去年の誕生日を自殺日に設定していた。 ↓去年の誕生日のブログ https://s2harunas2.hatenablog.com/entry/2019/06/04/180801 その頃の精神状態のわたしからみたら、次の年の誕生日を迎えるなんて予想もしてなかった。 とてもきつかったし、今日を迎えられるまでに死ぬほど辛い思いをしたし、死ぬほど辛かった。 本当にずっと溺れているような苦しさだった。 最近は、泳ぎ方を覚えてきたような気がする。 波も穏やかになったのだろう。 今までの苦しさ、死にたさはわたしの性格から来るものではなく、「鬱」という病気のせいで勝手にそうなってしまっているということに気づけ…
一年が経った。 あっという間だった。 本当に色々あった。 今振り返って思うのは、私は以前に比べて回復したこと。そして鬱の状態は異常だということ。 それが自分だと思っていた、死にたい自分落ち込む自分辛い自分、もう治らないと思っていたけど、一生この気持ちが続くと思っていたけど 一生じゃなかった。 たぶん私は生きてても大丈夫。
鬱になったきっかけの日から1年が経った。 ちょうど同じ日に同じ服を着ていた。 少し怖かった。 もうこの時には精神的にかなり混乱していた。 明日は私にとって大変な日で、 明後日は鬱になった日。 1年前と比べたらかなり今は落ち着いているし、楽しいことも増えた。 明るい毎日になった。 死について深く考えたり、どうしようもなく落ち込む日も減った。 Twitterで、 鬱になる前までの自分は無理をして繕っていた、いい自分だ、 的なツイートがあった。 今まで、私は前の私に戻れるかな?昔の自分に戻りたい、と思っていたけど、 私が鬱になったことで気づけた、頑張れない部分や落ち込みやすい自分、 その後の新しい自…
楽しく生きていく未来が見えない 今後起こるかもしれない辛いことを思うと耐えられない
ブログを書くときは大抵あんまり良くない。 人生はじめて電話診療を受けた。 コロナで県外の病院への移動は憚られた。 主治医がいなかったこともあり、代理の先生での診察だった。はじめは、警戒していたが物腰は柔らかく、話しやすかった。 ただ、眠れているか、食べれているか、の調子を聞かれるだけで、答えは返ってこなかった。 本当なら今回で鬱になってから1年記念の診察だった。 鬱になって1年。 よくなったと思うけど、相変わらずダメな時もたくさんある。 今はそのダメな時。 もう明日死んでやろうかななんて思う。 首吊りより飛び降りが簡単な気がして最近というか、ある一定の時から死にたいときは飛び降りを考えるように…
自分は気にしすぎなんだと思う。 そんなふうに気にしすぎる自分も、 気にする割にうまく振る舞えない自分も、 気にして人の顔色ばかり伺う自分も、 そして後から振り返って後悔する自分も、 人の顔色伺わず振る舞う人にイラつく自分も、 全部嫌で、とても落ち込む。 顔色ばかり伺うのは、その人を信じてないみたいで、でもその人たちはみんな自分にいつも優しいのに、そうしてしまう自分に、 今はとても落ち込む。
最近、もう自殺はできないなと思う。 前までは何かがあれば死ねばいい。 鬱になりたての頃はコンビニに行くくらい気楽に。少し経って、駅前の方まで行くくらい。 他県に一人旅行、 今は海外旅行(オランダとか、、)に行くくらいの気持ちだ。 海外旅行は行ったことがないし、パスポートも持っていないから、まずパスポートをとるところからはじめないと行けないし、 そう思うとかなりの作業だ。 だからもう自殺はできない。海外旅行も行けない。あんまり行きたくもない、こわいし、英語がわからない。 そんな感じだ。 鬱になって、何もできなくなっても周りの人はみんなみんな優しかった。 今も少しずつの回復だけどみんな優しい。 誰…
「ブログリーダー」を活用して、ハルナさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。