新機能の「ブログリーダー」を活用して、つみたて兄さんさんの読者になりませんか?
1件〜30件
にほんブログ村
令和の時代でも遅くない!みなさんと一緒に老後資金2000万足りない問題を解決しましょう!
令和の時代でも遅くない!みなさんと一緒に老後資金2000万足りない問題を解決しましょう!
令和の時代でも遅くない!みなさんと一緒に老後資金2000万足りない問題を解決しましょう!
にほんブログ村
先週今週先週比でプラス7万7千円でした。爆上げです!!株式資産はバブル到来ですね。リートや債券については保有していない為、どのような動きをしているかは不明ですが、8資産の方も上がっているので株式の勢いが凄いことが伺えます。昨日の記事で保有株の方は1週間で
先週今週先週比でマイナス9万円でした。ソルクシーズとエプコに関しては少しずつ上げていますがソラストが酷い有り様です。1週間を通して日経平均は上々の滑り出しでしたが、私の保有株は追随できませんでした。コロナによる緊急事態宣言が発動されましたが、株式市場は楽
令和の時代でも遅くない!みなさんと一緒に老後資金2000万足りない問題を解決しましょう!
令和の時代でも遅くない!みなさんと一緒に老後資金2000万足りない問題を解決しましょう!
保有株含み損益(12月4週)1年のトータルリターンも発表!!
先週今週先週比でプラス5万7千円でした。今週は新規銘柄ソルクシーズを200株購入しました。28日29日は日経平均は大暴騰でしたが、私の保有株は2日続けてマイナスを叩き出し、2020年は嫌な終わり方をするな~と思っていましたが、30日の大納会で息を吹き返しました。
昨日は株式市場は盛り上がりましたね!!バブル以来30年ぶりの最高値を記録!!私の監視銘柄も50近くあるうちの46銘柄がプラス引けほとんどの投資家が儲かった一日だったのではないでしょうか?私はそんな中、マイナス16000円でした・・・エプコが下がる一方で酷
先週今週先週比でマイナス1万2千円でした。先週、ノーセルリバランスを行い今年やることは全て終了しました。あとは大納会を迎えるだけです。仕事納めした人は一年お疲れさまでした。私はアルバイトながら31日まで仕事です。頑張れ!と思った方はクリックお願いします。
保有株含み損益(12月3週)エネチェンジ凄いね。株を購入しました。
先週今週先週比でプラス2万円でした。タイトルにもあるように、木曜日に株を久々に購入しました。増えてないように思えるかもしれませんが、エプコが100株増えています。買値は969円です。取得単価を17円下げることができました。今週はエプコが出資しているENE
投資信託を積み立てる上で、年末の恒例行事であるリバランスを行いました。今年も売らないリバランス(ノーセルリバランス)をしました。いつもは年末に10万円分購入しているのですが、さすがに今年は株価が高いと判断し5万円に抑えました。ゆっくりですが資産が積み上が
先週今週先週比でプラス1万5千円でした。今週は積み立て日だったので数量が上がっています。つみたてNISAを買付始めてから2年が経過し、積立金額は満額の80万円になりました。2年間で収益は約13万円。今年の初めはコロナでどうなるかと思いましたが、続けて積み
先週今週先週比でプラス3万5千円でした。個人的に今週は結構下がってからの回復という相場でした。介護報酬の引き上げのニュースのお陰で、ソラストが一気に噴いてくれました。エプコは1000円の戦いが続いていました。金曜日の午前は早々に1000円を割れて一気に下
先週今週先週比でプラス1万4千円でした。今週は行ったり来たりであまり激しい動きという感じではなかったですね。マザーズの方は結構1日で動いた感じでしたが、大型株は安定していますね。年末までマザーズに資金は回って来ない感じでしょうか。投資信託の方は安泰、個別
先週今週先週比でマイナス3万7千円でした。日経は上がっている印象ですが、小型株に資金が集まりませんね。12月はじっと耐える時期になりそうです。12月のIPOラッシュを大型案件以外は申し込んでいるのですが当選しません。一年間近く申し込んでいるのですが、当た
新サイトのお知らせをしたいと思います。『老後資金ブログ』まだまだ作成中の為、記事のボリュームはありませんが、こちらのblogを参考としまして、分かりやすく書いているつもりです。少しでも興味が湧いたという方は、一度足を運んでもらえると幸いです。これからも頑張り
先週今週先週比でプラス1万円ほどでした。相変わらず相場環境が良いですね。どんなことがあっても落ちないんじゃないかと楽観視してしまっているのが怖い所です。必ず暴落はありますからね。さて、そろそろ年末に向けてリバランスをするタイミングが近づいてきましたね。激
先週今週先週比でマイナス4万円でした。今週は、じんわり上がっていたのですが金曜日にガクッときました。2020年もあと1か月激動の一年でしたが、乗り切れそうで良かったです。今週のエプコ昨日からエプコが出資しているエネチェンジのIPO申し込みが始まり、売り出
つみたてNISA運用状況 国民全員が投資をやればコロナにも負けないかもしれませんね
先週今週先週比でプラス42000円でした。相変わらず世界の株式市場は楽観視しているようで、ダウは史上初の3万ドルを超えていきました。もうコロナがどれだけ増えようと落ち処は無いようですね。暴落の危機は去ったと言っていいのではないでしょうか。つみたてNISA
保有株含み損益(11月4週) エプコの将来が明るいニュースが飛び込んできましたね
先週今週先週比でマイナス2万円でした。日経、TOPIXはドンドン上昇していますが、保有株は残念です。ソラストに関しては、証券会社がレーティングの引き上げを行い、上昇してくれるかな?と思っていたのですが思惑通りになりません。エプコに関しては、ちょっと面白い
いつも観てくれている方々へ感謝申し上げます。最近更新が滞っていますが、理由があり、ひっそりと有料ブログへの引っ越し作業をしています。違うブログの方は、ワードプレスというサイト?を使い作成しており、現在絶賛苦戦中です!!ようやく5記事作り終えるところで、ま
先週今週先週比でプラス1万3千円でした。この1週間は感覚的にはマイナスだったのですが、びっくりプラス引けだったんですね。しかしこういった自分の感覚も重要な気がします。恐らく多くの人が今の株式市場は不安定な動きをしているな?と感じているはずです。先行き不透
先週今週先週比でマイナス8万円でした。今週のトピックスソラスト先週言っていた月次発表がありました。前年同月比訪問介護利用者が+90%デイサービス利用者が+8%グループホームなどの入居者数が+33%このように素晴らしい数字を叩き出しました。事業所の数も先月
質問の答えで、あなたが「金持ち体質」か「貧乏体質」かが分かる!突然ですが、質問です。あなたは「1年後に11万円をもらう」のと、「今すぐ10万円をもらう」のであれば、どちらを選びますか? この質問の答えで、あなたが「金持ち体質」か「貧乏体質」かが分かります。「1
先週今週先週比でプラス5万円でした。今週は、コロナウイルスのワクチンが出来たというニュースで株式市場は盛り上がりましたね。アメリカのダウは一時1600ポイントも上昇しました。それに釣られるように世界の株式市場は上昇しましたね。結果的に大幅なプラスで1週間
先週今週先週比でプラス28万円でした。1週間でこのプラスは過去最高記録です。今週はエプコ、ソラスト共に決算発表がありました。エプコに関しては特にサプライズはありませんでした。数か月前に下方修正を出してから、その数値を計画通りに進んでいるといった感じでしょ
老後に備えておきたいお金は3000万円?老後に備えて貯めておきたい預貯金額は、3000万円と言われています。今現在、貯金が無い人からすると気が遠くなるような金額かもしれません。とはいえ、誰にでも60代は訪れます。イザというときに困らないためにも、60代までに3000万円