にほんブログ村
令和の時代でも遅くない!みなさんと一緒に老後資金2000万足りない問題を解決しましょう! お金の知識を記していきます。
にほんブログ村
個別株先週今週先週比でマイナス2万円でした。調子のよかったエプコが少し落ち、スパイダープラスとベクトルが多少持ち直しただけで、全銘柄ほぼ変わらずと言ったところでしょう。来週はソラストの決算が待ち構えています。1Q2Qは会計上の関係で前年比で落ち込んでいます
にほんブログ村
個別株先週今週先週比でプラス11万円でした。今週は大幅プラスで終える事が出来ました。要因はエプコがワールドビジネスサテライト(WBS)に取り上げられたからですね。ユニークな株主優待としてエプコの太陽光パネルが当たるという一風変わった優待が視聴者の株主に刺
個別株先週今週先週比でプラス6万6000円でした。先週金曜日にベクトルが決算発表だったので週明け月曜日は期待していたのですが大暴落を喰らいました。しかしその後は見直しされて少しずつ回復して最終的には週間でプラスとなりました。ソラストはヨコヨコスパイダープ
個別株先週今週先週比でマイナス9万円でした。ソラストの下げが止まりません!!悪材料が出たわけでもないはずですが、何が原因なのかさっぱり分からない状況です。年初来安値が630円なのでそろそろ反発が欲しい所。もし630円を切ったらどこまで下がるのか想像が付き
にほんブログ村
皆様あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。個別株先週比でマイナス8万円でした。新年一発目から大きなダメージを喰らいました!大発会から暴落が続いたのでしょうがないですね。2023年も始まったばかりなので気長に回復するのを待ちましょう。
【新NISA】年間240万円!成長投資枠のオススメな使い方4選
にほんブログ村
個別株先週今週先週比でプラス3万円でした。2022年の最後に新しい銘柄を購入しました。(4192)スパイダープラスです。購入理由については後日説明していきます。今週はベクトル・ソラストが多少回復し、エプコが権利落ちの為に下落しました。スパイダープラスは何
個別株先週今週先週比でマイナス8万4000円でした。みなさんメリークリスマス!楽しんでいますか?私は辛いです。ソラストの利益がどんどんなくなっていきます。最高値の時は1600円ほどだったのが、現在では600円台・・・今年1年まったく利益を上げることは出来
にほんブログ村
個別株先週今週先週比でマイナス1万5000円でした。ソラストの下げが止まりません!!ベクトル・エプコは良い感じです。エプコに関しては金曜日に上方修正を行ったので月曜日は少し期待しても良いかな?早く買い付け金額まで上がって欲しいものです。材料は沢山出ており
個別株先週今週先週比でマイナス1万6000円でした。全体的に変わらずの内容となっています。最近のソラストはM&Aを一切していないのが気になります。介護に至っては1年以上音沙汰無しなので中期計画達成が怪しくなってきました。2030年の中期計画を信じて保有を
にほんブログ村
にほんブログ村
個別株先週今週先週比でマイナス8万2000円でした。ソラストがものすごい勢いで下がっています。一体なぜなのか?理解が出来ない状況です。最近ではエプコがじりじりと上がっています。太陽光パネルが当たる株主優待目当てなのか?節電銘柄として関心があるのか?分から
個別株先週今週先週比でプラス7万3000円でした。ベクトルが良い感じに上がっています。やっと評価されたように感じます。エプコもじわじわときています!東京都の太陽光パネルの義務化が追い風となっているのでしょうか?東京=太陽光パネル=TEPCOホームテック=
にほんブログ村
個別株先週今週先週比でマイナスでした。今週はSイノベーションを損切りしました。およそ10万円の損失です。先週の記事で決算は2桁増益が期待できるので安心していると発言していましたが、結果的に大幅な下方修正を喰らいました。次の日はストップ安、その次の日にやっ
個別株先週今週先週比でプラス9万円でした。地合いが良かった割には恩恵をあまり受けることは出来ませんでした。今週はソラスト・エプコの決算発表がありました。ソラストは事前予想通りの増収減益でした。一時費用がかさんだことが原因で3Qからは増益になる予定なので保
にほんブログ村
個別株先週今週先週比でマイナス4万2000円でした。ベクトル・ソラストが減少しました。来週は決算を控えており波乱が起きるかもしれません。無事通過してくれることを願っていますが・・・ソラストは可もなく不可もなくという予想エプコは下に行く可能性が高いかもしれ
国から5万円貰える話はどうなったの?気になる疑問に答えてみた
にほんブログ村
個別株先週今週先週比でマイナス2万5000円でした。ソラスト・エプコが弱かったです。特にこれと言った悪材料は無いはずですが・・・そういえば昨夜のニュースで電気代高騰の話題があったのですが、介護施設は部屋の温度をある程度一定に保たなくては入居者の体に負担が
個別株先週今週先週比でマイナス4万円でした。先週のブログにも書きましたが、ベクトルの決算発表があり、超絶決算でアゲアゲ間違いなしの状況だと判断していましたが、結果的に大暴落でした。数量は200と少ないのでダメージは少ないですが、個人的インパクトはありまし
個別株先週今週先週比でプラス3000円とほぼ無風でした。今週金曜日はベクトルの決算発表でした。営業利益は前年同期比61.6%増という超絶決算を叩き出したので月曜日は大幅高が予想されます。ただしPTSの反応は少し弱いかな・・・他の3つは11月中旬なのでまだ
【暴落はチャンス】高配当ETF『VYM』で毎月1万円稼ぐ方法
にほんブログ村
個別株先週今週先週比でプラス10万3000円でした。日本市場がプラスに好転したので、保有株も良い感じに戻りました。来週の金曜日にはベクトルの決算発表が控えています。不安材料はなく楽観視していますが吉と出るか凶と出るか!!つみたてNISA先週今週先週比でプ
個別株先週今週先週比でマイナス1万2000円でした。暴落が続いていますがベクトルが健闘しており保有株は粘っております。いつまでこの暴落は続くのか?今年いっぱいは厳しいかもしれませんね。Sイノベーションの被害が拡大していますが、100株しか持っていないので
にほんブログ村
個別株先週今週先週比でマイナス5万3000円でした。市場は大きく崩れた印象でしたが、保有株はダメージが少なく済みました。今週は色々ありましたね。アメリカの利上げが決定!日銀の為替介入!NISAの恒久化決定!?FXをやっている人にとっては、大幅利上げにより
にほんブログ村
個別株先週今週先週比でマイナス4000円でした。市場はアメリカの暴落に巻き込まれたように感じましたが、私の保有株は無事でした。といっても、Sイノベーションとベクトルの下げは気になりますけどね。枚数が少ないので影響力は小さいですが損失は着実に積み上がってい
個別株先週今週先週比でプラス3万円でした。エプコが落ち、それ以外がカバーした展開でした。エプコが上がる気配がありません。保有割合の高いエプコが落ち続けるのは精神的にきついです。もう戻ることはないのか・・損切りするべきか・・・悩みますね・・・つみたてNIS
にほんブログ村
個別株先週今週先週比でマイナス3万4000円でした。S イノベーション・ベクトルが大きく下げていますが数量が微々たるものなので影響はほぼないです。今週は全体的に下落傾向だった中では耐えているほうだと思います。エプコから配当金がありました。2万円ゲットしたの
個別株先週今週先週比でマイナス3万6000円でした。エプコが立会外分売をします。41.9万株を631円で分売だそうです。私はお金が無いので参加できませんが、余裕のある人は買ってみてはどうでしょうか?配当利回りは5%を超える良い株ですよ(白目)ベクトルが大き
個別株先週今週先週比でマイナス9万円でした。この間決算発表を終え大幅プラスとなりましたが全戻しを喰らいました!まだまだプラスになる気配がありません・・・つみたてNISA先週今週先週比でプラス9万円でした。今週は全世界株式をスポット買いで16万円分購入しま
にほんブログ村
個別株先週今週先週比でプラス9万5000円でした。今週は3銘柄が決算発表でした。その結果、エプコは事前に下方修正を行っていた為、まぁこんなものかと言う結果。Sイノベーションは金曜日に決算だったため、月曜日にどう動くのか注目です。個人的には可もなく不可もな
【”でも”、”だって”】言い訳ばかりの人は絶対に成功しない理由
にほんブログ村
保有株含み損益(7月5週)つみたてNISAの商品を変更しました
個別株先週今週先週比でマイナス1万円でした。来週は決算発表が3つあります。エプコは先立って下方修正がありましたので、反応は限定的と思われます。ソラストは第1四半期は増収減益予想なので、もしかすると大幅下落もあるかもしれません。Sイノベーションは増収増益を
にほんブログ村
個別株先週今週先週比でプラス8万5000円でした。ソラストの独壇場となりました。特別材料が出たわけでもなく、株価は回復傾向にあります。早めに1000円まで行ってほしいところです。ベクトルは金曜日にジオベックを子会社化しました。詳しい内容はまだ把握できてい
個別株先週今週先週比でプラス1万7000円でした。まずは新規銘柄『ベクトル』を購入しました。前々から気になっていた銘柄で、決算発表を待ってから購入を決めました。ベクトルは広告会社で、大手では電通などがありますが、その中で低価格をコンセプトに広告のユニクロ
個別株先週今週先週比でプラス3万円でした。最近はヨコヨコの展開が続いています。今週Sイノベーションを指値注文をしていたのですが刺さりませんでした。来週からは続々と決算発表がありますね。私の保有株は3つとも8月中盤なのでまだ先ですが、Sイノベーションを一番
個別株先週今週先週比でプラス2万円でした。日本市場が好調だったことから2銘柄は上昇してくれました。エプコは・・・悲しいなぁ特に今週はトピックスも無いので個別株はこの辺で(笑)つみたてNISA先週今週先週比でプラス6万円でした。問題なく上がっていますね。金曜日は
個別株先週今週先週比でマイナス2万6000円でした。ソラストが息を吹き返してエプコがお亡くなりになりました。エプコは権利落ちのせいだと思いたいです。エプコは太陽光発電を付けられる抽選という株主優待を出しているので抽選だけ受けて翌日撤退という人たちが多かっ
「ブログリーダー」を活用して、つみたて兄さんさんをフォローしませんか?
にほんブログ村
個別株先週今週先週比でマイナス2万円でした。調子のよかったエプコが少し落ち、スパイダープラスとベクトルが多少持ち直しただけで、全銘柄ほぼ変わらずと言ったところでしょう。来週はソラストの決算が待ち構えています。1Q2Qは会計上の関係で前年比で落ち込んでいます
にほんブログ村
個別株先週今週先週比でプラス11万円でした。今週は大幅プラスで終える事が出来ました。要因はエプコがワールドビジネスサテライト(WBS)に取り上げられたからですね。ユニークな株主優待としてエプコの太陽光パネルが当たるという一風変わった優待が視聴者の株主に刺
個別株先週今週先週比でプラス6万6000円でした。先週金曜日にベクトルが決算発表だったので週明け月曜日は期待していたのですが大暴落を喰らいました。しかしその後は見直しされて少しずつ回復して最終的には週間でプラスとなりました。ソラストはヨコヨコスパイダープ
個別株先週今週先週比でマイナス9万円でした。ソラストの下げが止まりません!!悪材料が出たわけでもないはずですが、何が原因なのかさっぱり分からない状況です。年初来安値が630円なのでそろそろ反発が欲しい所。もし630円を切ったらどこまで下がるのか想像が付き
にほんブログ村
皆様あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。個別株先週比でマイナス8万円でした。新年一発目から大きなダメージを喰らいました!大発会から暴落が続いたのでしょうがないですね。2023年も始まったばかりなので気長に回復するのを待ちましょう。
にほんブログ村
個別株先週今週先週比でプラス3万円でした。2022年の最後に新しい銘柄を購入しました。(4192)スパイダープラスです。購入理由については後日説明していきます。今週はベクトル・ソラストが多少回復し、エプコが権利落ちの為に下落しました。スパイダープラスは何
個別株先週今週先週比でマイナス8万4000円でした。みなさんメリークリスマス!楽しんでいますか?私は辛いです。ソラストの利益がどんどんなくなっていきます。最高値の時は1600円ほどだったのが、現在では600円台・・・今年1年まったく利益を上げることは出来
にほんブログ村
個別株先週今週先週比でプラス8万円でした。全銘柄が少しずつアップしました。ちなみに2022年初めての週間プラスを迎えました。含み損から含み益へ復活したのでこれから一気に捲り上げていきます!今週はソラストの決算発表です。つみたてNISA先週今週先週比でプラ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
個別株先週今週先週比でマイナス14万円でした。暴落が続きますね。1月は全敗で終了です。コロナショックを思い出しますね。そろそろ反転して欲しいですが、どうなるか分からないのが株の怖い所ですね。つみたてNISA先週今週先週比でマイナス8万円でした。これぐらい
にほんブログ村
にほんブログ村
個別株先週今週先週比でマイナス12万円でした。ややこしい計算ですが、含み益で判断しています。今週は一時的ですが含み損になりました。もう風前の灯火状態です。(助けてください笑)今週は新規銘柄を購入しました。購入理由は後々説明しようと思っているので今回は割愛
にほんブログ村
にほんブログ村
個別株先週今週先週比でマイナス7万4千円でした。マザーズ全体が下げ基調の為、どうしようもない状況です。まだまだ底が見えないので非常に辛いです。しかし希望の光が差し込んでいます。ソラストがPTS(夜間取引)で7%以上の上げを見せています。日系大手証券がレー
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
個別株先週今週先週比でマイナス23万円でした。マザーズが酷い状況で、それに伴いガッツリやられています。含み益も10%を切っています。エネチェンジが買って2週間で-27%で残念な感じです。損切りできなかったことを反省したいです。ソラスト・エプコの保有握力は
にほんブログ村
にほんブログ村