プロレス・格闘技の試合結果や試合予想、また格闘コロッセウム戦いの歴史(HP)の更新情報等を発信していきます。
一部の地域を除いて緊急事態宣言が解除された。 これは、 経済活動、教育活動、医療体制 それぞれの状況に応じた判断であるが、 朝からの ニュースや ワイドショーを見ていると、 何か大きな間違った解釈をしている人たちが沢山いる。 コロナウイルスに関しては、 ワクチンが完成したわけでも、 治療薬が完成したわけでもない。 アビガンもまだ正式承認はされていない。 重症患者へのレムデシビルも、どれだけ医療機関で準備が整っているのかも不明だ。 つまり、 感染者数が減ったのは、 単に国民一人一人が家にいて、3蜜を行わなかっただけの事であり、 コロナウイルスが日本から死滅したわけではなく、 コロナウイルス自体が減少したとも、誰も言えない状況なのだ。 我々は、 ワクチンと治療薬がなければ、 し..
武藤主催のW-1のリングで、ホーストが、ノルキアが、佐竹が、グレコがプロレスを行った。 2003年1月19日 W-1 東京ドーム大会 ○アーネスト・ホースト(K-1) 5分15秒 横入り式エビ固め ×ボブ・サップ(K-1) ○マーク・コールマン(PRIDE) ケビン・ランデルマン(PRIDE) 11分48秒 体固め ウラカンラナ ヤン・ザ・ジャイアント・コンビクト(ノルキア)(K-1) ×シン・ザ・ジャイアント・コンビクト ○馳浩 小島聡 10分58秒 北斗原爆固め テリー・ファンク ×ヒース・ヒーリング (PRIDE) ○アブドーラ・ザ・ブッチャー 7分35秒 体固め ×SATA...yarn(佐竹雅昭)(K-1) 2005年10月2日 W-1 ..
この男藤田和之! ミルコ、ヴァンダレイ、ヒョードル、アリスターと戦った日本人最強! の男だ
新日本プロレスで猪木の目にかなった藤田は、当時の格闘技ブームの到来により いきなりPRIDEグランプリに参戦! そしてリングスに参戦 前田とも戦ったことのあるナイマンを破った! 唯一、この男は 世界の強豪 ケアー、シャムロック、アイブル、ミルコ、ヒョードル、アリスターと戦った日本人である。 2000年 1/30 PRIDE 東京ドーム ○藤田和之 1R2分48 秒袈裟固め ×ハンス・ナイマン(空手) 5/1 PRIDE 東京ドーム ×藤田和之 2秒TKO ※藤田負傷により試合放棄 ○マーク・コールマン (レスリング) ○藤田和之 判定3-0 ×マーク・ケアー(レスリング) 8/27 PRIDE 西武ドーム ○藤田和之 1R1分42秒 TKO ×ケン・シャムロ..
「ブログリーダー」を活用して、破壊王さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。