ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日の天気は、晴れ時々曇り・・・。しかも猛暑日に・・・。定休日のハム工房古都・・・。今日は、ゆっくりとしておこう・・・。月末が土日っていうのも都合が悪い・・・。棚卸しして書類を本社に送ると、容赦なく定休日であろうが電話がある・・・。7月最後の日は、自宅待機・・・(笑)。ソーセージ教室申し込みフォームはこちら(只今、休止中)https://ssl.form-mailer.jp/fms/9a0d33fb192339午後に開催してます!ハム工房古都山内啓輔ハム工房古都のホー...7月最後の日・・・。
ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、晴れ時々曇りです・・・。土曜日、日曜日、予定がありましたが・・・。予定がキャンセルとなって・・・。今週も未定の週末・・・。これも神様が休みなさいといういただきものなのかもね・・・。最近、よく人からいただきものがありまして・・・。有難く感謝の日々ですが・・・。思わぬいただきものもございました・・・。それは、祇園祭に関わるもので・・・。決して目立ちませんが、なくてはならないものであって・・・。それは、人々にあることを暗黙の...いただきもの・・・。
ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、曇り時々晴れ・・・。ですが、大気が不安定・・・。所々で雨ですかねぇ・・・。そんな日が続いてまして、お出かけするには・・・。最近の状況も相俟って・・・。そんな中ですが、お勧めのお店が京都市東山区にあります・・・。それは、「市川屋珈琲」さん・・・。ハム工房古都の移転前にご近所でした・・・。開店当初よりハム工房古都のベーコンを使って下さっている・・・。もう5~6年のお付き合いになる・・・。取り扱って下さっているからお勧めじゃ...京都知新(7/31)・・・。
ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、曇り・・・。ですが、天気の急変に要注意ですね・・・。天気もスッキリしない・・・。気持ちもスッキリとしない・・・。返信がないと、不安が募る・・・。注文や修理の依頼で連絡することが多かったのですが・・・。返信がない・・・。そういった状況が4~5日続きました・・・。ちゃんと注文が通っているのか・・・。いつになったら修理してもらえるのか・・・。モヤモヤしてまして・・・。ようやく昨日から連絡をいただけるように・・・。でも・・・。...返信がないと、不安・・・。
ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、曇り時々雨です・・・。ハム工房古都の今日の予定は、イベント用のフランクフルト・・・。の特別バージョン・・・。ご依頼を受けまして・・・。というのか、ハム工房古都の方からお願いいたしまして・・・。しかし、当初、その特別バージョンのフランクフルトを東京でのイベントにて販売しようと考えておりましたが・・・。最近の情勢を鑑みて、東京でのイベント出店を辞退・・・。イベントは、無くなりましたが・・・。変更なくこの特別バージョンのフラ...イベントは、無くなりましたが・・・。
ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、晴れのち曇りです・・・。今日もソーセージ作りなのですが・・・。ここに来て慌しく・・・。今月もどうかなぁ・・・。景気が悪いのかなぁ・・・。などなど考えておりましたが・・・。お盆休みまで、製造スケジュールがパンパンに・・・。お陰様で、ハム工房古都が受注生産しているお店が好調の様子・・・。有難いことです・・・。ということで、ハム工房古都の通常商品の製造量が限られ・・・。不足しがち・・・。一度にたくさんの御中元の注文をお受けし...ここに来て慌しく・・・。
ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、晴れ時々曇り・・・。今日から1週間の始まり、予定がビッシリですが、乗り切っていきましょう・・・。一昨日の土曜日は、スモールマルシェでしたので、日曜日は身体を休める休息日に・・・。午前中は、ゆっくりと過ごし・・・。昼から子供を連れて散歩・・・。暑かったのですが・・・。和太鼓を子供に聞かせようと・・・。小腹が空いたので・・・。帰りに駅前で夏祭りをしていたので、ぶらっと見学しながら帰宅・・・。帰宅途中の史跡散策・・・。充実し...日曜日に散歩・・・。
ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)おはようございます・・・。日曜日、定休日の朝です・・・。曇り時々晴れの予報・・・。今日は、何をしようかなぁ・・・。予定は、未定・・・。(笑)昨日は、先月から土曜日に変更になったスモールマルシェでした・・・。ゆったりとしたスタートでしたが・・・。昼頃になり、盛り上がっておりました・・・。それぞれが楽しく過ごすマルシェ・・・。それがスモールマルシェ・・・。終了後、お腹も減ってきたので・・・。ご近所のカフェコバさんへ・・・。念願の月替わりメニューを・・・。ハム工房古都のベー...スモールマルシェどようび・・・。
ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、曇りのち晴れです。天気に恵まれて、マルシェを開催できそうです・・・。本日の午前10時からハム工房古都の店先で開催予定・・・。昨日、投稿させていただきましたが、出店者が若干変更となるようです・・・。こうして出店して下さる方がいてマルシェが成立、毎回、有難く思っています・・・。先日、市役所勤務の際にお世話になった上司の喜寿のお祝いに参加させていただきはました・・・。参加者でお祝いをさせていただいたのですが、お返しに陶芸の作...一期一会
ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、曇りです。そして、明日の天気は、曇りのち晴れ・・・。明日は、7月23日(土)・・・。ハム工房古都の店先で「スモールマルシェ」です・・・。明日の出店者は、🌈ハム工房古都🌈ドイツの伝統ハムの技術を元に代表者の山内啓輔流ともいうべき、独自の製法で、無添加で安心してどなた様にも食べて頂け、かつ美味しいと言われるソーセージを日々作っております🌈+いくこさん家の食材🌈無添加食品、お菓子、漬物、練り物(じゃこ天)や、調味料など時々、...7月23日(土)は、スモールマルシェです。
ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、曇り・・・。今日もソーセージ作り・・・。ですが、通常の商品と違って・・・。イベント用で作らせていただいてます、フランクフルト・・・。来月に開催される東京でのイベントにて提供されるもの・・・。今のハム工房古都にとっては、かなりの量・・・。4回に分けて製造予定・・・。そして、今回だけの特別仕様なフランクフルトも・・・。世の中の状況を見て・・・。イベントが本当に開催されるのか・・・。不安が付きまといますが、ご依頼をお受けいた...フランクフルト・・・。
ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、曇り・・・。今日もソーセージ作りの予定・・・。毎週、ほぼ変わらずの毎日・・・。この毎日の時間・・・。何十年前もきっと同じように感じていたんだろう・・・。店の隣のテナントもどうやら入居が決まったみたいで、工事の音が聞こえる・・・。こうした工事の音を聞けば・・・。ハム工房古都が現在の地に移転した際の工事の音・・・。11年前に京都市内の実家で独立開業した際の工事の音・・・。20年近く前、大阪市内でハム工房を開業した時の工事の...時間・・・。
ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、雨・・・。三連休も終わり、今日からソーセージ作り三昧・・・。ゆっくりとした三連休を過ごしてまいりました・・・。日曜、テレビにて祇園祭の山鉾巡行を鑑賞・・・。午後に嫁の実家へ・・・。到着後に遠くで太鼓の音が・・・。段々と近くに・・・。御神輿、地車が家の前に・・・。息子に初めての経験、喜んでいた様子・・・。翌日、御礼参りと言う名の朝の散歩・・・。そこは、阿保神社・・・。阿保親王の縁の地・・・。なかなか歴史が深そうだ・・・。...朝から散歩・・・。
ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、曇り・・・。天気は、下り坂・・・。祝日ということで、ハム工房古都は定休日・・・。大阪で朝を迎えてます・・・。明日からの製造に向けてリフレッシュ・・・。休むのも仕事・・・。昔の上司の名言です・・・。(笑)今の世の中にも通用するのかな?ソーセージ教室申し込みフォームはこちら(只今、休止中)https://ssl.form-mailer.jp/fms/9a0d33fb192339午後に開催してます!ハム工房古都山内啓輔ハム工...三連休最終日・・・。
ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、曇り・・・。三連休の真ん中・・・。予定は、未定・・・。昨日は、スモールマルシェをハム工房古都にて開催・・・。天気予報は、雨の予報・・・。しかも大雨・・・。そんな予報のせいなのか、人が少ない・・・。お客様が少なくて、出店者様には申し訳ない・・・。そんな中にも来て下さるお客様が有難い・・・。一組一組、丁寧に接客・・・。そして、お互いに商品を購入しあったり・・・。予定時刻を過ぎてもスモールマルシェを開催しておりました・・・。...スモールマルシェでした・・・。
ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、曇り時々雨の予報・・・。今日は、午前10時から昼過ぎまで、ハム工房古都の店先で「スモールマルシェ」を開催・・・。土曜・日曜日が定休日のハム工房古都・・・。祝日(海の日)ということで、定休日・・・。ということは、三連休です・・・。しかし、本日、昼過ぎまでマルシェのため、店をオープンしてます。月曜日がそういうことで、定休日となるため・・・。土曜日にソーセージ作りをしようと考えておりましたが・・・。急遽、昨日に・・・。という...三連休の始まり・・・。
ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、曇り時々雨・・・。今日も通常営業・・・。こうして同じような日々を過ごしてる訳ですが・・・。最近ツイてる!オマケみたいなもんですが、テレビ取材を受け・・・。先日は、雑誌の取材・・・。そして、お客座がいらして、ふと話しかけるとハム工房古都が以前から取引したかった会社の方・・・。なんか不思議なくらい・・・。ここ数年、あまり無かった事が、7月に入って起き・・・。波がやってきた・・・。と浮かれ気味ですが、気を引き締めて・・・。毎...最近ツイてる!
ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、曇りのち雨です・・・。天気も良くなくて・・・。明後日の7月16日(土)の天気も気になるところ・・・。今のところ曇り一時雨・・・。雨でもハム工房古都の店舗内での開催できるから安心なのですが、やっぱり天気がもつといいなぁ・・・。という訳で、7月16日(土)10時~13時、ハム工房古都でスモールマルシェ開催です・・・。皆様のお越しをお待ちいたしております・・・。16日のスモールマルシェは、🌈ハム工房古都ドイツの伝統ハムの技術...7月16日(土)は、スモールマルシェです。
ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、曇りです。今日もソーセージ作り・・・。この仕事、始めてから20年近く・・・。ハム工房古都が最初に仕事に就いたのは、市役所勤め・・・。先日、ハム工房古都が市役所勤めを初めて、最初の部署の当時の課長の喜寿のお祝いに参加してまいりました・・・。2ヶ月前に、数年ぶりに当時の係長から電話があり・・・。喜寿のお祝いに参加できないかということでした・・・。本当に久しぶりなので・・・。心の底では、自分みたいなものって思い断ろうとしたん...先日の喜寿のお祝い・・・。
ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、曇り時々雨・・・。ハム工房古都は、今日もソーセージ作り・・・。毎日毎日、当たり前のように・・・。仕事ですから・・・。でも、仕事より大切なものってあるということを最近特に考える・・・。新しい家族が誕生したからですかね・・・。振り返ってみれば、仕事ができるということは・・・。家族の存在があったから・・・。ということは、家族が仕事より大切なものに・・・。仕事から離れた時間、プライベートな時間が幸せでなければ、良い仕事ができな...仕事より大切なもの・・・。
ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、曇りです・・・。1週間の始まりの月曜日・・・。ここまでやってきた・・・。ブログを始めて、2500回の投稿となります・・・。2500÷365=6.849・・・。約6年10ヶ月・・・。途中の数ヶ月間、私的な理由で数ヶ月投稿できませんでしたが、再開してから毎日投稿させていただき・・・。毎日見て下さっている方から励みをいただいて・・・。ようやく目標としていた2500回・・・。開始当初からふと2500回は続けたいなぁって思ってお...ここまでやってきた・・・。
ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、曇り・・・。日曜日なので今日も定休日・・・。今日の予定は、未定・・・。昨日は、30年近く前の職場の方々と食事・・・。そのため・・・。久しぶりに電車に乗った・・・。そして、高校時代、通学していた路線も・・・。乗っている間、懐かしく・・・。当時の友人達の顔を思い出す・・・。どうしているかなぁって・・・。その他にも色々な思い出が・・・。久しぶりに電車・・・。少し旅をした気分・・・。ソーセージ教室申し込みフォームはこちら(只今...久しぶりに電車・・・。
ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、曇り時々雨・・・。本日は、ハム工房古都は定休日・・・。ですが、高槻で本日、ハム工房古都の商品を販売して下さっております・・・。販売して下さっているのは、メゾンドゥレさん・・・。メゾンドゥレさんのインスタグラムLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sha...高槻で本日販売・・・。
ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)京都府乙訓郡大山崎町、ハム工房古都の今日の天気は、曇り時々晴れ・・・。色々とあった1週間も今日で終わり・・・。安堵したいのですが・・・。ここで業務用冷蔵庫が潰れる事態に・・・。昨日の朝から冷えないなぁって思っていたら・・・。夕方には、エラーが出て・・・。完全に潰れた・・・。開業当初より頑張ってくれていたので、そろそろ寿命かなぁって思っていた矢先・・・。とつぜん、その時がやってきた・・・。別の冷蔵庫に移して、今は凌いでおりますが・・・。対応をしておかねば・・・。取り急ぎ...業務用冷蔵庫が潰れる・・・。
ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、晴れ時々曇り・・・。今日は、訳ありで、午前と午後の2回に分けてソーセージ作り・・・。朝から段取り良くしないと・・・。こうして訳ありって、本当に有難いことです・・・。この暑い暑い、この時期になると思い出すことがあります・・・。この時期、祇園祭の前・・・。(何年か前・・・。)現在のハム工房古都がある大山崎町に移転する前、京都市東山区に店があり・・・。京都市内の方々と交流も頻繁に・・・。そして、その頃、親友であった方の店先で...この時期になると・・・。
ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、曇りです。今日もソーセージ作りのハム工房古都・・・。作っている時に思ったんですが、全ての物が値上がりしているなぁって・・・。昨日も再値上げの連絡・・・。この仕事を初めて、一番値が上がったと思う・・・。厳しい状況ですが、まだなんとか・・・。と考えていて、ふと思ったことが・・・。こんなにも世の中、値上げをしているのに・・・。この値上げした商品・・・。この値上げになった原因が無くなった、解消したら元に戻るんでしょうか・・・。...値上げの連絡が・・・。
ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、曇り時々雨です・・・。今年も半年が過ぎて・・・。ようやく日々の生活も安定してきたこの頃・・・。土曜日・日曜日のマルシェなどのイベント出店しなくなって半年・・・。この生活に慣れ、復活出店することを考えなくなった・・・。そうこうしているうちに・・・。毎週木曜日に店先で開催していたスモールマルシェも、土曜日に変更・・・。月に1~2度のイベントに・・・。そして、ハム工房古都の商品をイベントで販売して下さる方も現れたりして・・・...新たなやり方・・・。
ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、曇り時々雨・・・。鬱陶しい天気からの始まりの1週間・・・。今週は、あれやこれやで製造以外も大忙し・・・。ということで、昨日、天気も生憎なので・・・。休日・・・。ゆっくりと過ごしました・・・。こんな感じで、息子とずっと一緒の時間・・・。成長が早く感じます・・・。ソーセージ教室申し込みフォームはこちら(只今、休止中)https://ssl.form-mailer.jp/fms/9a0d33fb192339午後に開催してます...休日・・・。
ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)日曜日の朝、ゆっくりした1日を・・・。今月中に必ず行きたい場所・・・。カフェコバさん・・・。今月の月替りメニューにハム工房古都の無添加ベーコンを使ってもらってます!いつも美味しくて幸せになる・・・。最近、よく使ってもらってます・・・。カフェコバさんでハム工房古都を知って、店まで来て下さるお客様も嬉しい・・・。今月中にカフェコバさんへ・・・。是非、足を運ばれて下さいませ!ハム工房古都自身も・・・。そう言えば、先日の金曜日に来て下さいましたお客様、カフェコバさんに行ってい...カフェコバさん・・・。
ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、晴れのち曇りです・・・。土曜日ですので、定休日・・・。こうしてゆっくりと休んでも良いのだろうか・・・。少し離れた場所で近々、「無添加ハム・ソーセージ」店がオープンされるとの情報・・・。友人の友人からの情報・・・。写真が送られてきて、「これ山内さん?」って・・・。無添加ハム・ソーセージって珍しい・・・。でも、増えてもいって欲しいし・・・。ライバル店?意識しないでいこう・・・。でも、気になる・・・。オープンされたらこっそり...ライバル店?
ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、晴れ時々曇り・・・。暑すぎる日が続いております・・・。今日から7月、気分を変えてスタートです・・・。昨日は、月末ということで棚卸などをしたり・・・。あまり、芳しくない数字を見て・・・。たまたま、納品に来て下さった取引先様・・・。「最近どうですか?」芳しくない数字を見ていたので・・・。ちょっと心配ですってお答えした・・・。直近5年間で一番悪い数字をたたき出した・・・。前年から比べて2ヶ月連続で数字が落ちている・・・。気が...最近どうですか?
「ブログリーダー」を活用して、hamkotoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。