chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
hamkoto
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/10

arrow_drop_down
  • 救世主現る・・・。

    ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)ハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の今日の天気は、晴れ時々曇り・・・。今日は、特別なソーセージ・・・。そんな特別なソーセージ、ハム工房古都ではご依頼を受けて数種類作らせて貰ってます・・・。基本的には、販売はご依頼主なのですが・・・。ちょっと考え方の相違・・・。思い違いが生じたのか、相当な量のソーセージを作らなければならなくなりました・・・。販売は、全てハム工房古都が・・・。なかなか難しい問題で、数週間くらい前かな頭を悩ませていた・・・。というのか、相手に対して怒りが込...救世主現る・・・。

  • 暑すぎる・・・。

    ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、晴れ時々曇り・・・。梅雨が明けた、例年より随分と早く・・・。いつ雨が降ったかなぁって感じ・・・。そして、暑い日が続いています、暑すぎる・・・。農家さん大丈夫かなぁ・・・。豚さん、暑いって言ってるやろうなぁ・・・。などなど考えてしまう・・・。原料肉の肉質は、すっかり変わってしまい・・・。毎回毎回、作り方を変更している日々・・・。今日の出来は、良かったってホッと胸を撫でおろす・・・。今日もソーセージを作る予定ですが・・・。...暑すぎる・・・。

  • 世間は、狭い・・・。

    ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、晴れです。暑い日が続いています・・・。梅雨は、何処へ行ったんでしようねぇ・・・。季節も進み、すっかり豚肉の質が変わってしまったこの頃、製造も神経質になりがちです・・・。そんな中、マルシェ等の出店を今年はしておりませんので、商品を知人に託して販売してもらっております・・・。そんな中・・・。ハム工房古都の名前を知って下さっている方がちょくちょく・・・。世間は、狭い・・・。話をしていると共通の友人が・・・。こうして人と人が繋...世間は、狭い・・・。

  • マルシェ・・・。

    ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、晴れ時々曇り・・・。ベーコンの仕上げから週が始まる・・・。昨日は、定休日でしたが、ハム工房古都の商品を販売して下さるとのことで、マルシェへ・・・。大きなマルシェでは、無かったのですが、ここにマルシェの原点・・・。ハム工房古都の目指すマルシェの形がありました・・・。集客と売上も大切な事ですが・・・。ご近所さんに喜んでいただきたい・・・。そういう想いを仰ってました・・・。ハム工房古都で開催してるスモールマルシェに近いようで...マルシェ・・・。

  • 日曜日の過ごし方・・・。

    ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)おはようございます・・・。日曜日です。今日は何をして過ごそうかなぁ・・・。今日は何処へ行こうかなぁ・・・。といった朝を迎える・・・。でも、子供と一緒なので、それも儘ならない・・・。以前は、イベント出店の日曜日・・・。殆ど休むことが無く・・・。家族で過ごすことが無かった・・・。そう思うと、幸せを感じる・・・。今日は、嫁の実家へ・・・。これも幸せなことです・・・。ソーセージ教室申し込みフォームはこちら(只今、休止中)https://ssl.form-mailer.jp/f...日曜日の過ごし方・・・。

  • 気がつけば過ぎていた・・・。

    ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、雨のち晴れの天気・・・。土曜日ですからハム工房古都は、定休日です・・・。そして、6月25日・・・。別に何でもない日ですが・・・。気がつけば過ぎていた・・・。昨日、6月24日はハム工房古都にとって記念日・・・。ハム工房古都の商品を初めて販売した日でした・・・。その頃の商品は、自分自身納得できたものでなく・・・。よく販売したと思っております・・・。店が完成したのち、試作を繰り返すこと3ケ月・・・。開業してすぐに販売してくれ...気がつけば過ぎていた・・・。

  • 最近の流行り・・・。

    ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、曇り時々晴れ・・・。今週の製造も本日で乗り切りました、無事に・・・。こうして無事に日が過ぎていくのですが・・・。ハム工房古都の最近の流行り・・・。取引先からの連絡があれば・・・。「来月から値上げになります・・・。」ほぼ全てが値上げになってしまった・・・。数ヶ月前から対策を練っていたので、商品の値上げは必要ないですが・・・。給与が上がらないのに、値上げラッシュ・・・。何かの陰謀としか考えられませんねぇ・・・(笑)。どこに...最近の流行り・・・。

  • 6月22日という日・・・。

    ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、曇りの予報です・・・。今日もソーセージ作り、いつもと変わらず・・・。毎日、殆ど同じような生活をしております・・・。ですが、昨日の6月22日という日に珍しくFacebookに過去の投稿が多数あった・・・。3年前京都岡崎蔦屋書店前で「京の手づくりマルシェ」開催されており、出店させていただいていた・・・。京都に来たばかりの愛弟子が、マルシェで店番をしてくれていた・・・。4年前京都岡崎蔦屋書店前で「京の手づくりマルシェ」の前日...6月22日という日・・・。

  • 実山椒入り・・・。

    ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、曇り一時雨・・・。ソーセージを今日も作る・・・。作ってて思うこと・・・。原材料の価格が、最近、急速に上がってる・・・。どうすれば現状維持出来るのか・・・。そればかりを考えている最近・・・。でも、こういった値上げは、状況が変わっても値下げにならないから不思議・・・。実山椒まで・・・。この実山椒の値上げ幅が一番大きかった・・・。この実山椒は、なんとも出来ないな・・・。この値上げは、流石にきつかった・・・。ので、苦肉の策・・...実山椒入り・・・。

  • 培養肉って・・・。

    ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、曇りのち雨の予報・・・。梅雨らしい天気みたいですね・・・。いつもと変わらずソーセージを作る予定ですが・・・。昨日、面白い記事が上がっていた・・・。「ハム1枚15万円」の「培養肉」、安全性確認へ厚生省が年度内に研究班…将来の産業化に備えという記事・・・。培養肉って・・・。いつも目の前にある肉が、肉の細胞を培養して作られたものだったらと思ってしまう・・・。現在は、ハム1枚15万円もするらしい・・・。価格の面と安全性の面で、...培養肉って・・・。

  • ご近所散歩・・・。

    ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、曇り・・・。今日から1週間が始まる・・・。昨日は、定休日で休息日・・・。自宅でゆっくりと・・・。ということでしたが、少し散歩でもと・・・。息子をベビーカーに乗せて・・・。こんな物を発見・・・。分かりづらいですが馬の像・・・。一期一会って書いてあったかなぁ・・・。普段、歩かない道を歩くと色んな発見ありますね・・・。また、何であったか調べないと・・・。ご近所散歩・・・。地味に楽しかった・・・。ソーセージ教室申し込みフォーム...ご近所散歩・・・。

  • 大成功だったマルシェ・・・。

    ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、晴れ時々曇りです。日曜日なので、ハム工房古都はお休み・・・。以前は、日曜日にイベント出店を浴しておりましたが・・・。子供が産まれてから、イベント出店はお休みしております・・・。そうなるとハム工房古都の商品が平日しか買えない・・・。という問題が発生・・・。なんとかせねば・・・。ということで、木曜日に開催しておりました、スモールマルシェを土曜日に・・・。ハム工房古都の店先でこじんまりのマルシェ・・・。なので、売り上げ重視じ...大成功だったマルシェ・・・。

  • 今日は、スモールマルシェ・・・。

    ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)本日は、ハム工房古都の店先でスモールマルシェです。先月まで毎週木曜日開催していたスモールマルシェですが、今月から土曜日に変更してます。が、今月の開催は本日の18日のみ。乾物屋スモールさん@kanbutuya_smallをはじめ、にこにこのもりさん@nikonikonomori小さな農園まふうさん@chiisananouen_mafuu絵本のここやんさん@ycokoyano鹿肉のぽけっとさん@sikaniku.hakko.pocket.yukoカルトナージュ@kami....今日は、スモールマルシェ・・・。

  • 食中毒かな?

    ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、晴れ時々曇り・・・。いつもと変わらぬ朝を・・・。今日は、ホッとしております・・・。と言いますのも、昨日の午後から嘔吐と下痢で苦しんだから・・・。昨日、お客様がお昼に来られるとの事で、昼食に手速く食べることが出来るようにと思い、お弁当を買って来て貰った・・・。お客様との時間の後に食べようとお弁当を放置しておいた・・・。お客様との時間があっという間に気付けば、2時間くらい経っていた・・・。お腹が空いていたので、美味しくお弁...食中毒かな?

  • やり直し・・・。

    ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、晴れ時々曇り・・・。気温もここ数日に比べて、高くなるそうである・・・。こうして気温が高くなってくると、ソーセージの製造も少し変えていかないといけない時期に・・・。神経を擦切らします・・・。そうした矢先、いきなり失敗・・・。一昨日・・・。途中で気づいていたのが悔やまれる・・・。でも、手間がかかりましたがやり直すことで事なきを得た・・・。今日もソーセージを作る訳ですが、細心の注意を・・・。慣れになっていたんですよね・・・。...やり直し・・・。

  • 8年前の今頃・・・。

    ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、曇り一時雨です・・・。今日も雨模様の1日・・・。ハム工房古都の今日の予定は、ソーセージ作り・・・。いつもと変わらずですが、こうして毎日製造させていただけることが有難いと特に思っています・・・。と言いますのも、昨日、Facebookで思い出に8年前の記事が・・・。8年前といえば、ハム工房古都が独立開業して3年目・・・。それまでは、納得したものが出来なくて・・・。製造することにストレスを感じて、毎日製造できなかった・・・。...8年前の今頃・・・。

  • 高級・・・。

    ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、雨です・・・。今日で梅雨入りかなぁ・・・。季節が進んで、もう御歳暮の話が出てまして・・・。早いですね・・・。でも、ハム工房古都の商品を「高級」っていうことを言われるんですよねぇ・・・。何かと比較してそう言われると思うのですが・・・。正直、原価っていうことを全く考えていないと思うのです・・・。原価率を知っていただくと、ハム工房古都の商品ってそれほど価格は高くないんですよねぇ・・・。実は、20年前からずっと同じ価格なんです...高級・・・。

  • 生後4ヶ月に・・・。

    ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、晴れのち曇り・・・。月曜日ですね・・・。今日から1週間、製造予定がびっしり・・・。今週もあっという間に過ぎてゆくだろう・・・。そんな中、定休日は貴重な休息日・・・。息子との時間を大切に・・・。昨日で、息子も生後4ヶ月に・・・。アーウーとよく喋るようになりました・・・。何を言っているのか分かりませんが・・・。(笑)一生懸命、話してくれます・・・。オムツも友人から頂いたオムツケーキが使えるようになりました・・・。成長してま...生後4ヶ月に・・・。

  • 12ヶ月法定点検・・・。

    ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日の天気は、晴れ時々曇り・・・。定休日な日曜日、息子とぶらっと散歩でもしようかなって思う朝・・・。息子ももう少し大きくなって、ドライブとかもいいですよね・・・。先日、12ヶ月の法定点検の案内が届いた・・・。ディーラーからのもので、ハム工房古都は直ぐにホームページから希望日の予約を行った・・・。しかしながら、予約が一杯で希望日が駄目・・・。そういったメールが担当の方より届いて・・・。直ぐに別の日時ではどうでしょうかって、返信・・・。待てど暮せど、返答がない・・・。とい...12ヶ月法定点検・・・。

  • 市川屋珈琲さんへ・・・。

    ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、曇りのち雨です・・・。土曜日なので、本日は定休日・・・。ゆっくりした日を過ごそうと思っています、天気も生憎なのでね・・・。京都市内も観光客が少しずつ戻ってきている様子・・・。そういったことを感じさせてもらうのが、注文をいただくこと・・・。先日、市川屋珈琲さんへ・・・。所用を兼ねて伺わせていただきました・・・。市川屋珈琲さんは、オープンされた頃からのお付き合い・・・。オープン当初より無添加ベーコンを扱ってもらっております...市川屋珈琲さんへ・・・。

  • 丸3年に・・・。

    ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、曇り時々晴れです・・・。今日は、6月10日ということで・・・。ハム工房古都にとって、「記念日」・・・。3年前の今日から愛弟子がハム工房古都に・・・。あれからもう3年も経つんですね・・・。その時は、まだ実家である京都市東山区だった・・・。狭い部屋で、窮屈な思いをしながら作業をして・・・。当初は、半年という約束で・・・。ということで、最速で作り方を学んでもらった・・・。しかしながら、会社の事業計画の見直しなどから、丸3年も...丸3年に・・・。

  • 最長でした・・・。

    ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、晴れです。今日もソーセージを作る予定ですが・・・。昨日は、ソーセージを作り始めてから、最長の○○でした・・・。○○に入るのは・・・。羊腸・・・。ソーセージの生地を作って、羊の腸に詰める・・・。20年近く作り続けて・・・。昨日の羊の腸の長さが一番長かった・・・。ソーセージを手で捻って、窯に入れる状態で1メートルを越えていた・・・。記念に写真撮った・・・。そういうことで、何か良いことありそうな予感・・・。お陰様で作業は、思...最長でした・・・。

  • 懐かしい友人から・・・。

    ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、曇り時々晴れ・・・。今日も普段と変わらずソーセージ作り・・・。毎日毎日、同じような生活・・・。そんな中、約4年ぶりに懐かしい友人から電話が昨日ありました・・・。この4年間で劇的に変わったハム工房古都・・・。近況を伝えるとビックリされてました・・・。でも、こうして思い出してもらって連絡してくれることが本当に嬉しいですね・・・。今週、久しぶりに店に来てくれるかも・・・。大山崎町に移転してから初めて・・・。最近、久しぶりに連...懐かしい友人から・・・。

  • 嫌な季節がやってくる・・・。

    ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、曇りです・・・。天気もスッキリとしなくて、嫌な季節が近づいて・・・。梅雨も間近・・・。嫌な季節がやってくる・・・。天気じゃなく、季節的に仕事に影響が・・・。それは、気候の変化に伴って、原料の肉質が変わってしまうこと・・・。暑い日が続くと特に変わるんですよねぇ・・・。ソーセージの出来が変わってしまう・・・。取引先によって、クレームが入る時も・・・。添加物を使用していないので、特に影響を受けてしまう・・・。特に業務用のソー...嫌な季節がやってくる・・・。

  • お食い初め・・・。

    ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、雨時々曇り・・・。今日から1週間の仕事が始まります・・・。昨日は、息子の「お食い初め」ということで・・・。こんな感じで休日を過ごさせていただきました・・・。成長の速さにビックリ・・・。どんどんと出来ること増えてまいりました・・・。番組にてご紹介いただきました。(暫くの間、見ていただけます)mbs.jp/catch/ソーセージ教室申し込みフォームはこちら(只今、休止中)https://ssl.form-mailer.jp...お食い初め・・・。

  • オーガニック給食・・・。

    ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)おはようございます~今日は、大阪で朝を迎えてます・・・。といいますのも、嫁の実家で息子の「お食い初め」、家族が集まって・・・。息子も順調に育って、少し大き目に・・・。(笑)二十年ぶりの子育て・・・。意外と楽しんでおります・・・。最近になって、小さなお子様を持った方が周りには多くなってきて・・・。そこから、オーガニック給食って言葉も耳にするようになって・・・。給食をオーガニックにということは、なかなかハードルが高いようです・・・。多くの子ども達のご両親がそのような考えに...オーガニック給食・・・。

  • ミーティング・・・。

    ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://blog.goo.ne.jp/keisuke0331https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、晴れです。本日の予定は、午前にミーティング・・・。久々ですが、今日はハム工房古都で人と人をお繋ぎするだけ・・・。思い起こせば、随分と打ち合わせやミーティングってしていないなぁ・・・。数年前までは、ちょくちょくあったのに・・・。ハム工房古都のことにご興味をいただいて・・・。商談って形のミーティング・・・。今は、殆どありません・・・。寂しいことです・・・。このことが原因なのか、目標達成に至っていない・・・。少しでもご興味を...ミーティング・・・。

  • スモールマルシェ・・・。

    ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、晴れ時々曇り・・・。今日も暑くなりそうな・・・。暑いのは、本当に苦手・・・。でも、ハム工房古都は、以前、土曜日と日曜日にマルシェなどのイベントに出店をしておりまして・・・。真夏の炎天下の中でも、外で出店していたんですよね・・・。しかし、そんな日はお客様も来てくれる訳もなく・・・。そして、ハム工房古都は、マルシェなどの出店を最近はしなくなった・・・。唯一のマルシェと言っていいのか分かりませんが、毎週木曜日に午後15時半から店先で開催していたスモールマルシェ・・・。6月から毎週木曜日の開催...スモールマルシェ・・・。

  • 目標達成計画・・・。

    ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、晴れです。今日もソーセージ作り・・・。今日は、依頼をお受けして特別なソーセージ・・・。最近、ソーセージの製造依頼が増えております・・・。ということで、目標達成計画を見直すことに・・・。ここ数年で、売り先も随分と変わって・・・。特に大山崎町に移転してから変わって・・・。なかなか目標達成といかなかったものですから・・・。ここに来て目標達成計画を大幅に見直すことに・・・。さぁ、新しい動きを開始・・・。結果が直ぐに出ないかも知れませんが・・・。今回は、楽しみながらやっていきたい・・・。ここ数ヶ...目標達成計画・・・。

  • 久しぶりに詐偽かな?

    ハム工房古都のホームページhttp://www.hamkobo-koto.jp/https://ameblo.jp/hamkobokoto/(よろしければ覗いてみて下さい。)今日のハム工房古都、京都府乙訓郡大山崎町の天気は、晴れ時々曇り・・・。今日から6月・・・。あっという間にもう6月って感じ・・・。そして、今年に入ってから声をかけていただきまして、3ヶ月間なんの音沙汰もない、あっという間・・・。「一度食べさせて下さい」と言われ、商品サンプルを送って・・・。商品の写真撮影の為に商品サンプルを送って・・・。と二度も商品サンプルを結構な量を送っている・・・。3ヶ月間くらいなんの連絡もない・・・。久しぶりに詐偽にあったかな?随分と前、もう十年近くなるかな・・・。同じように何度も商品サンプルを送った・・・。この時は、友...久しぶりに詐偽かな?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hamkotoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hamkotoさん
ブログタイトル
無添加 ハム工房古都
フォロー
無添加 ハム工房古都

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用