投資ほど得るものがない商売は他にないと思う。儲かっていれば、少なくとも金だけは得られるが、途中でしくじったら何も残らない。下手すりゃマイナスだ。 他の商売なら色んなノウハウが身に付くし、他に応用したりステップアップも可能だ。 しかし投資にはそんなステップはない。 一つのプラットフォームの中で、買う、売る、ただそれだけ。 そんなコマンドしかないゲームでは何も得られないし応用もしようがない。 経…
利益が出るか出ないかで物事を判断すると、全てがつまらなくなるな。 その辺のバランスを上手く取りたい。
まあ実際のところ再現性も薄いし、運賦天賦に頼る事になるから人には絶対に勧めないけど、バイナリーオプションは割と儲けやすい。 いわゆるハイローではなく、ラダーオプションを使った方が良い。 ラダーオプションの少し離れている所のオプションはかなり安いので、上手くヒットすれば払い戻し金が10倍ぐらいになる。 離れていると言っても、ドル円なら大体10pipsも離れていればオッズは10倍になる。 実際昨日デモで少…
結局は地道にやっていくしかないんだろうな。 それこそ労働収入でコツコツ貯めて、まとまった金額が出来たら、高配当株や不動産を買ってインカムゲインを得る、というのが最も再現性が高く確実な方法だ。 ゼロサムゲームの世界でガチャガチャ弄くっても、手元には何も残らないかもしれない。 なら余計な事はせず、一見遠回りに見えるが分かりやすい道を進んだ方が、目的地には早く辿り着けるんだろうな。 一応俺もそれ…
・ファイルコインのマイニング ・Degen swapのファーミング ・IPO 休止中 ・fxのグリッド ・個別株の現物投資 ・仮想通貨の現物投資 特定の投資先に偏らせるのは基本的に悪手だと思うので、幅広くカバーしてる。 勿論タイミングによっては集中投資の方がパフォーマンスが優れる事もあるので、その辺は上手く切り替えていきたい。 まあ最終的にはインカム中心の投資に集中していくが、まだそのフェーズではない。 …
ファイルコインのマイニングを調べた時に出てきたやつなんだが、なんでも57000円ぐらいする、ホットスポットというルーターみたいな機器を買うとヘリウムコインという通貨をマイニング出来るとか。 IOT向けのネットワークを構築する為のものらしく、アメリカでは割と普及しているらしい。 でもなんとも胡散臭い感じがして、とても手が出せないけどシステムとしては面白いな、と思った。 むしろこれを冷蔵庫とかテレビに組…
昨日ファイルコインのメインネットがローンチしたらしい。 現在の価格は60$ぐらい。出足は好調といったところか? 数日前にファイルコインのマイニングサービスに申し込んだが、この調子なら1〜2ヶ月で元本回収出来そう。 2年ぐらいの契約なので元本さえ回収出来れば、後はずっとプラスで回ってくれるから助かるよ。 実はマイニングをやるのは今回が初めて。 数年前にはBTCのクラウドマイニングが流行っていたが、…
俺みたいなクソ底辺の人は、大体宝くじや競馬、仮想通貨、fx等で一攫千金を狙っていると思う。 それ自体は否定しないが、実際にはなかなか難しい。 それはチャンスが少ないからだ。 確かに一攫千金は狙えない訳ではない。 例えば仮想通貨は2017年の相場では、適当に買っても儲かった。だが2018年以降は難易度が急激に上がってしまった。 相場で儲けるコツは、簡単な相場で儲けて難しい相場はスルーしていく事だ。 …
株とか不動産とか安定した配当が出るものに投資して、それで生活したい。 とりあえず月10万ちょっともあればいいので、まあ2000〜3000万円ぐらいあれば、実現出来るだろう。 どうせ俺はほとんど金も使わないし、生涯独身なので子供に財産を残したりする必要もないからね。俺一人が慎ましく生活していければオッケー。 郊外の方なら家賃も安いし、そこで一人で畑でもやってますよ。
「ブログリーダー」を活用して、前原さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。