良い人生、良い社会とは何か。 わたしたち一人一人にとってより良い人生と社会とは、その実現に必要なものとはなにか。 考え、学び、書いています。
いろいろなことをみなさんとシェアしたくてブログをはじめました。 よろしければどうぞご覧ください。
事業はひとのためにあります。仕事はひとのためにやるものです。 働くということはいつだって人や社会の為に行うもの ではないでしょうか。 よろしければどうぞご覧下さい。 1.事業や仕事は人や社会のためにやる 早速、結論から書かせて...
【書評】地球に住めなくなる日 気候崩壊の避けられない真実/デイビット・ウォレス・ウェルズ
地球に住めなくなる日: 「気候崩壊」の避けられない真実 ...
【書評】ペスト/カミュ/新潮社、「自分の職務をよく果たすこと」は現代社会を生きるわたしたちに必要な心得だった。
ペスト (新潮文庫) ...
【書評】大前研一 世界の潮流2020~21/プレジデント社、環境と人権の保護
大前研一 世界の潮流2020~21 ...
【書評】ジム・ロジャーズ大予測 激変する世界の見方/東洋経済、2020年代の人生設計
ジム・ロジャーズ 大予測: 激変する世界の見方 ...
【第162回 直木賞受賞作】熱源 ...
【書評】シン・ニホン AI×データ時代における日本の再生と人材育成/三宅和人
シン・ニホン AI×データ時代における日本の再生と人材育成 (NewsPicksパ...
「ブログリーダー」を活用して、江龍 叡二さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。