良い人生、良い社会とは何か。 わたしたち一人一人にとってより良い人生と社会とは、その実現に必要なものとはなにか。 考え、学び、書いています。
いろいろなことをみなさんとシェアしたくてブログをはじめました。 よろしければどうぞご覧ください。
自分の力で変えることが出来ないもの。 過去の出来事や、他人を変えることは出来ません。 ときに、変えることが出来ないことで人は苦しむことがあります。 (厳密には変えることが出来ないからこそとも言えるかもしれませんが) しかし、いくら考えたり、悔やんだり、嘆い...
不安や恐怖は誰の心にもあるものです。 そして不安や恐怖だけでなく、ネガティブな感情はわたしたちを憂鬱にさせます。 今回は 不安や恐怖などのネガティブな感情をなくす方法 についてご紹介致します。 よろしければどうぞご覧ください。 スポンサーリンク ...
早起きは三文の徳 という言葉があります。 朝早く起きると良いことがあるという意味でつかわれる言葉。 早起きすると良いことがあるのはなぜなのか 解説致します。 よろしければどうぞご覧下さい。 スポンサーリンク 1.早起きするをすると良いこ...
2020年、時代は10年代から20年代へ。 わたしたちは新しい時代に期待と不安を感じています。 これからの時代、 今まで以上に広がる格差と貧困。 わたしたちの選ぶべき未来について。 よろしければどうぞご覧ください。 スポンサーリンク ...
自分が良ければそれで良い。 もし地球上の全人類がこのような身勝手なことを考え、行動することがあったとしたらそれはとても恐ろしいことです。 わたしたちはとても多くのことを日々自分のために行っています。そしてそれは悪いことではありません。 しかし、 他人のため、...
時間は大切にしなくてはなりません。 わたしたちの人生にはいつか終わりが来るからです。 目的意識をもって行動を行うことで、上手な時間の使い方を身に着けることが出来ます。 よろしければどうぞご覧ください。 1.時間 時間は有限...
やらなくてはならない多くのこと。 次々と行動を起こすことに苦手意識を持つ人も多いのではないでしょうか。 わたしたちはなぜ行動できないのか。 行動できない人が行動できるようになるにはどうしたら良いのか ご紹介致します。 よろしければご覧下さい。 ...
持続可能性 について考える。 それはわたしたちにとっての 幸福にも関係があります 。 わたしたちにとっての幸福とはどのようなものでしょうか。 ただ好きなことをすればそれで良いのでしょうか。 好きな車やブランドバッグを買い、好きなものを食べたり飲んだりする...
ブログを始めて4か月 が経ちました。 まだまだ初心者ですが、4か月ブログを運営してわかってきたことがあります。 ブログ初心者が4か月ブログを運営した結果 について、よろしければどうぞご覧ください。 1.アクセス数と収益 ...
「ブログリーダー」を活用して、江龍 叡二さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。