chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
SILKROAD https://www.silkroadin.com

良い人生、良い社会とは何か。 わたしたち一人一人にとってより良い人生と社会とは、その実現に必要なものとはなにか。 考え、学び、書いています。

いろいろなことをみなさんとシェアしたくてブログをはじめました。 よろしければどうぞご覧ください。

江龍 叡二
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/09

arrow_drop_down
  • 要らないものを手放して身軽な人生を送る作戦

    身軽な人生を送る のは気持ちが良いものです。 わたしたちはあまりに多くのものを持ちすぎています。 多くのものがわたしたちを幸せにしてくれると思っているからです。 しかし、これからわたしたちが目指すのは 少しのもので幸せを感じる生き方 です。 よろしければどう...

  • 潜在能力の引き出し方、呼吸と脳と意識と無意識

    わたしたちの内側に潜む 潜在能力 内側にあるその力の使い方をわたしたちは知りません。 潜在能力の引き出し方、呼吸と脳と意識と無意識。 よろしければどうぞご覧ください。 スポンサーリンク 1.潜在能力と無意識 早速本題から書かせていただ...

  • さまざまな関りをもった生き方、価値観と個性と意思疎通

    世の中には色々な人が暮らしています。 人はそれぞれ違った考えや感じ方をする ものです。 色々な人たちと関りを持ちながら暮らしていくために わたしたちに必要なこと。 よろしければどうぞご覧ください。 スポンサーリンク 1.広い視野を持つ ...

  • 効率良く頭を使うために必要なこと、集中とフィルタリング

    わたしたちの脳みそはあらゆる情報の処理を行っています 。 しかも、それはわたしたちが特別意識しなくても行われます。 効率よく頭を使うために必要なこと 、そのためにわたしたちが行うべきこと。 よろしければどうぞご覧下さい。 スポンサーリンク ...

  • 短所は直さなくて良い!長所と短所は表裏一体、全体性を考える

    わたしたちには得意なこと、苦手なことがあります 。 良いところもあるけれど、悪いところもある。 なぜなら 人間の長所と短所は表裏一体の関係にある からです。 他人の良いところを見るようにしましょう。そして自分自身の良いところを伸ばしましょう 。 よろしければ...

  • より良い人生を送る、より良く生きるために必要なこと

    人生をどのように過ごすかは、わたしたち自身によって決まります 。 人生を自分で決めることが出来るなら、わたしたちは自分自身の人生をより良く生きるべきではないでしょうか。 人生をより良く生きること。わたしたちにとってより良い人生とは 。 よろしければどうぞご覧くだ...

  • 幸福な生き方の選択、人のために生きることを選ぶ

    わたしたちは自分の意志で幸福な生き方を選ぶことが出来ます 。 幸福な生き方について理解を深めること、それを選ぶことを決めて行動する。 幸福な生き方を受け入れると人生は今までと別のものに感じます。 それはとてもシンプルな方法で、誰にでも出来ることです。 よろし...

  • 時間がないひとのための解決策、時間と気持ちに余裕を持つ

    時間がない人は時間についての認識が間違っているかもしれません。 物事にかける時間は短いほうが良い 。 短い時間で出来るということにはメリットしかありません。 処理速度が速いということは正義 なのです。 よろしければどうぞご覧ください。 スポンサーリンク...

  • 喫煙の実態とタバコのやめ方、オススメの禁煙方法について

    約10年の喫煙が終わりを迎えるまで。どうぞお付き合いください。   たばこをやめました。   結論から申し上げます。   やめようか迷ってる人や、やめたい人はやめた方がいいです と断言致します。  1、お金のことですが、毎日一箱吸っていました...

  • 未来の働き方、これからの時代に活躍する人はこんな人

    ひとつの職業をずっと続ける時代はもうすぐ終わりを迎えようとしています。 時代はものすごい速さで変化しているのです。 わたしたちも時代の変化に合わせて変わっていかなくてはなりません。 これからの時代を働くわたしたちに必要なこと。 よろしけれ...

  • 成果を上げる!生産性を高めることと時間短縮

    やるからには何事も成果は高いほうが良いです。 成果を上げるには生産性を高くする必要があります。 限られた時間の中で成果を多く出す方法 についてご紹介致します。 よろしければどうぞご覧下さい。 スポンサーリンク ...

  • ハイリターン、自分の為は人のため社会の為

    人のために何かをすることは良い ことです。 社会のために何かをすることも良い 。 わたしたちは何事も自分のために行います。 しかし、ときには 自分以外を優先させるということも必要 です。 人のため、社会のために行動することは結果として自分のためにもなることがある ...

  • 単純化することのメリット、シンプルに生きること

    シンプル・イズ・ザ・ベスト。 シンプルなものは単純で分かりやすい 。 分かりやすいということは何事においても重要 です。 物事においてシンプルであることについてまとめてみます。 よろしければどうぞご覧ください。 スポンサーリンク 1.な...

  • 【書評】FIRE_経済的自立の最速実現方法。好きなことをして生きる。

    FIRE 最速で経済的自立を実現する方法 著者 : グラント・サバティエ 朝日新聞出版 発売日 : 2019-12-20 ブクログでレビューを見る» 生きるためにはお金が必要です。 お金のためにわたしたちは働きます。 わたしたちは人...

  • 人生と時間の使い方、チャンスを活かして人生をつくる

    わたしたちは生きている。 人生はわたしたちにとってのチャンス です。 わたしたちはチャンスを無駄にしてはなりません。 人生とチャンスについて、 よろしければどうぞご覧ください。 スポンサーリンク 1.人生の希少性 人生は貴重 なもの...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、江龍 叡二さんをフォローしませんか?

ハンドル名
江龍 叡二さん
ブログタイトル
SILKROAD
フォロー
SILKROAD

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用