IDDM、すなわち1型糖尿病と向き合う日々、 14歳で発症。30代独身女の独り言。合併症と戦う日々。 IDDMでも普通の女です。 何気ない日常をお楽しみください。
こんばんわ。・・改めてですが、コロナ本当に恐ろしいですね・・ 子供達の学校までお休みになるみたいでビックリしています。 我が家では甥っ子達を朝から夕方まで預かる話が出ています。親は仕事ですからね。 私の仕事復帰も少し先延ばしになりそうです。 私・・コロナに感染したら、間違いなく重症化すると思います。とにかく人混みを避けたいと思います。 日本はどうなってしまうのでしょうか? もし症状が出たらどうしたら良いのでしょうか? 様々な不安が・・考えていると頭痛がしてきますね。 東京オリンピックも一体どうなってしまうのか?日本の経済も心配です。 尋常ではありませんね。そんな今日は体調が悪く夕方まで寝ていま…
こんばんわ。 今日は午前中に近くの眼科へ。大学病院でアイリーアの治療をした翌日は必ず受診して経過を診てもらいます。 異常はなくホッと一安心。抗菌の目薬レボフロキサシンを注射の前後3日、1日4回点眼しているのですが・・ やはりバイ菌が入っていないか、毎回怖いところではありますね。 まだ右眼の浮腫みは昨日とさほど変わっていませんが、これまでの経過を見れば日に日に落ち着くと思われます。 なんとなく視力は少しだけ改善している気がしています。ここ最近、本当にアレルギーが酷くて悩まされています。 鼻炎はもちろん、目の痒みに顔も痒い・・春ですね?花粉症でしょうか? 夜も鼻炎が酷くて眠れずに、寝不足が続いてい…
こんばんわ。 帰って来ました。え?どこからでしょう? そうです・・昨日あんなに嫌がっていた眼科からです。 無事にアイリーアの注射を右に終えて帰って参りました。 コロナの影響かは分かりませんが、いつもに比べて患者さんが少なかったようです。 通常なら3時間近くかかる大学病院の眼科が1時間半で終わりました。 いつもの半分の時間です。 面会制限もかかっていて尋常ではないなと感じました。 コロナ・・恐ろしいです。 アイリーアの注射は黄斑部の浮腫みをとるための治療です。 浮腫みがひくと視界の歪みが改善されます。よって視力が大幅に回復します。 しかし明るい光が眩しいのは、あまり変わりません。 外出時はサング…
こんばんわ。 昨日はブログ更新できずに、すみません。 昨日今日とちょっとばかしネガティブモードに突入してしまいました。 理由は明らかですね。 明日の眼科です。 右目にアイリーアの注射が待ってます。何度目か分かりません。それでも慣れることはありません。 注射が近づくと怖くて憂鬱になってしまいます。 視力を維持するために仕方のない治療です。視力を守れるのなら頑張らなくてはいけません。 十分にわかってます。 それでも怖いんですよね。この治療は終わることがない、生きている限り視力を維持するために欠かせない。 インスリンと一緒ですね。 生きていくためには欠かせない薬がどんどんふ増えます。 全部頭では理解…
こんばんわ。 ついにコロナが・・私の住む県でも出ました。 恐ろしいですね。重症化を考えると本当に恐ろしいです。 いつまで続くのでしょうか? 百貨店でもマスクをつけることが決まったらしいです。というかマスク足りなくいですよね? 我が家はあと少し在庫がありますが・・節約しなければいけません。 あとは頻繁に手洗いうがい。そして人混みは、なるだけ避けなければいけません。 持病があると重症化しやすいみたいなので心底恐ろしいです。 小さなお子さんや、高齢の方も十分に気をつけなければいけませんね。 被害が大きくならないことを祈るばかりです。 全国で様々なイベントが中止にもなっているみたいですし。 日本はどう…
こんばんわ。 さてと今日1日を振り返っていきましょう。 今朝は低血糖で目が覚めました。自覚症状あり。発汗と頭痛、脱力感です。 リブレをかざすと初めてのLo表示・・血の気が引く感じですね。 実際に測ってみると65でした。 バナナを一本食べて様子をみました。 そのまま朝ごはんにしました、ひじきご飯を食べてボーラス2。 なんとなく身体がだらしくて眠くて、テレビを見ながらうたたねしてしまいました。 10時、食後2時間でリグレをかざすと233↑ あまりの眠さで、そのまま二度寝してしまいました。 だるさと咳も出るので風邪でもひいたかな? 13時に目を覚まして血糖測定・・ リブレで248→ 実測291 えー…
こんばんわ。 今日は1日がかりで大学病院の受診でした。 そんな今朝の血糖値は83と良い感じです。治ったかな?笑 血圧はどうでしょうか?119/78 んーまずまずですね?薬飲みましょう。 朝ごはんは昨日のひじき煮を雑穀米と混ぜて150g食べました。ボーラス2 まずは採血・・全部で5本分の血を抜かれてフラー。ん?んん? なんだか様子が変だなと感じて血糖値測ると84でした。食後2時間半くらいでした。 まだまだ今から行動しなければいけないので念のためにチロルチョコで捕食タイム。 チョコは血糖値の上昇が遅いのでお勧めではありませんが。 私は結構このチロルチョコ食べます。美味しいですもん。 ちなみにこちら…
こんばんわ。 今日は昨日たくさん歩いたせいで筋肉痛が・・ お尻の付け根が痛いです。が、」体調は悪くありませんでした。いたって良好です。 そんな今日は入院中の検査結果などを整理したりしてました。 そして久しぶりに気合い入れて夕食を作りました。 全部で4品。 まずはこちらから。 ブロッコリーサラダです。 ゆで卵とソーセージが入ってます。 味付けは、クレイジーソルトとマヨネーズを少々使いました。 そしてこちら。 本日のメインディッシュでございます。 牛肉の豆板醤炒めです。 玉ねぎとネギも沢山入ってます。ピリ辛で美味しかったです。 そしてそして。 初めて作ってみた創作料理です。 生姜を細かく切って、麺…
こんばんわ。 今日は疲れがピークに達しております。 眼科3時間待ちでした。泣 やっぱり大学病院は多すぎます。がっくし。 診察は5分程度。大学病院あるある。 来週、右眼にアイリーア注射になりました。 ふー。 頑張りましょー。 ふー。 頑張れば良いこともあるさ。 ではでは今夜はこの辺りで失礼しますね。 ごめんなさい。 久しぶりにサンマルク行きました。 アリスというパン屋さんのクルミパン。 モチッとして美味しかったです。 たくさん歩いたのでボーラス調整し1.5 低血糖にならず良い感じでした。 今夜はぐっすり寝たいと思いまーす。 寒かったから肩がこってます。 湯船でしっかり温まりましたよー。 血行促進…
こんばんわ。 昨日は鼻炎が酷くて鼻炎カプセル飲んだら副作用で口が乾いて眠れませんでした。えーん。 今朝も頑張って7時半には起床。なので今眠気と戦いながらブログ書いてます。はい。 瞼が重たい。ふー。寝てしまいたいですが夜中に絶対目が覚めて眠れなくなるので・・ ここは我慢です。耐えろ私。ふー。 ふーふーうるさくてすみません。少し黙りますね。・・今日は皆さんご存知か分かりませんが。こちらのカードを紹介したいと思います。 SNSを通して知りました。 可愛くないカードは持っていましたが、こんなポップなカードがあったとは。笑 妹の分と二枚購入しました。 書いてある内容が良いなと思いました。 温かい気持ちに…
こんばんわ。 それでは今日1日を振り返っていきたいと思います。 今朝も7時半に起床です。入院生活でまた朝起きれるようになったので7時半には起きるようにリズムを崩さないように 生活したいと思ってます。 そんな今朝の血糖値は110でした。血圧は109/74でした。 朝は軟飯150gに味噌汁に納豆。食前ボーラス2で頂きました。 食後2H→172 少し高めかな?と思いましたが昼前には117まで下がりました。 お昼ご飯はセブンの野菜ミックサンドとバナナ 食前ボーラス2 食後2H→78 補色でアイスクリーム食べちゃいました。ボーラス1.5追加で入れました。 夕食前が215でした。ボーラス3必要でしたね・・…
こんばんわ。 自宅に帰って来て初めての朝・・入院中と変わらず7時半前には起きました。 正直言って?眠れませんでした。23時前にはスーッと眠ったのですが2時前に目が覚めてしまい。 そこから5時前まで起きてました。自宅に帰って来れたのが嬉しかったのでしょう。笑 今朝の血糖値は151。昨夜のパスタが若干響いているような気がしますね。 でも昨日の雲丹といくらのクリームパスタ。上がりませんでした。 私はパスタ食べるときはボーラスを2回に分けて入れます。まずは食前、そして2時間後に血糖値測ります。 ここで上がってないのを確認して3時間後にもう一度血糖測定。 2回目のボーラスを入れる感じなんです。でも昨日は…
こんばんは。 無事に退院して先程帰って来ました。久しぶりの我が家。帰れる家があるって幸せですね。 嬉しい反面、検査結果にショックを受けての退院となりましたが。 その話は今日は辞めておきましょうか。また明日にでも。 では今日1日を振り返ってみましょう。 退院当日の今朝は低血糖に襲われました。 眠りが浅く頭痛がするので早朝5時半頃に血糖測定。やはり低血糖で68でした。 せっかくラムネを買っていたのに許可が出ず。またしても苦手なブドウ糖を4粒ポリポリ・・ 30分後には84まで上がる。そのまま二度寝しまして7時半に起床。 最後の採血5本。朝食前が80でした。 最後の朝ごはん。わーいお粥卒業です。笑 し…
こんばんは。 それでは、今日1日を振り返っていきたいと思います。お時間はありますか? どうかお付き合いください。笑 入院5日目の今日は、7時半に起床。 夜中は眠れずに朝方から少し寝ました。 朝食前▶️96 ナイス血糖値。嬉しいな。 朝ごはんはこちらっ! 相変わらずお粥でございます。 夕食から普通の白米に戻る予定。 グレープフルーツ以外完食。 食後にボーラス2 注入。 今日は行動しようと思いました。シャキッ。 許可をもらって散歩へ。 5日ぶりにまともに歩いたので、ひどい立ちくらみ…危ない危ない。 壁を伝ってゆっくり歩きました。 しばらく歩くと感覚が戻りました。 人間、衰える時間なんてあっという間…
念願の散歩へ行けました。 血流が一気に良くなった気がします。足先の血流がめちゃくちゃ良くなってポカポカしてます。きちんと歩いたのは5日ぶり?部屋を出た瞬間に立ちくらみがしました。わぁー。汗 ゆっくり壁を伝って歩きました。少しずつ感覚を取り戻しました。 エレベーターで1Fまで降り病院の外へ空気を吸いに出ました。ぷはー。深呼吸。 天気良くてポカポカ暖かい。散歩日和なので、そのまま少し外を散歩しました。 そして病院内のセブンで立ち読み(笑) POPEYEとコーヒー、ラムネを手に入れました。きらーん。 座って一息ついてると病棟から着信。焦 食後2h血糖値測ってませんでした。 すみません。 急いで戻り測…
さてと今日一日を振り返っていきたいと思います。良ければお付き合いください。 低血糖を2回起こして体調は良くありませんでした。安静時採血は無事に終了。 7時45分▶️68 ブドウ糖4つ 朝食前▶️79 ブドウ糖摂取して30分経過 朝ごはんはこちらっ! 魚小さいなー(笑)に対しての大根おろしの量! 勉強になります… お家帰ったら、おかず減らさなきゃいけませんね…味噌汁は昨日の朝より濃いく感じました。 体調でしょうか? みかん以外は完食しまして。 食後血糖値▶️136 ボーラス2注入 低血糖を繰り返したのでボーラスが減りました。というか、お家に居る時に戻りました。 食後2h▶️259まで上昇。 下が…
昨夜は低血糖を2回… 1回目は深夜1時半過ぎ。なかなか眠れずに汗をかいていました。22時、就寝前で120だったので下がっているかも?と思いました。 84でした… ブドウ糖をポリポリ4粒食べました。苦手なブドウ糖、激マズい。 30分後に120まであがり、歯磨きして再度横になる。浅い眠りの中で、朝方6時半頃、68まで下がってしまい、またブドウ糖ポリポリ4粒。 お家であれば持続を一時的に減らしますが… 入院中は難しいもんだ。 逆に上がり下がりがきついです。 今、お昼を食べ終わったとこなんですけど。 午前中は眠れてなかったこともあり、身体がきつくてずっと横になってました。 先生や看護師さんが頻繁に来ら…
入院3日目… 今朝からお粥の食事が始まりました。といっても普通におかずあります。 糖尿病性腎症食A 低蛋白粥300g 一日に1400カロリーらしいです。 血糖値は入院してからの方が高くて驚いてます。普通に300超えたりしてます。なぜ? 今朝の血糖値は253でした。 朝食はこちら。 食べれたのは味噌汁、サラダ、バナナ そして驚いたのがバナナを主食でないと言われてボーラスなしでした。バナナの糖質をノーインスリン?持続だけじゃムリでしょ? 予想通り、食後2h▶️268まで上昇… 納得いかない気持ちでした。お家居る時の方がすぐに下げれるんじゃない? よく分からないけど今は入院中です。お任せするしかあり…
お久しぶりです。 しばらく更新出来ずに、ごめんなさい。 実は昨日、救急外来へ。そして緊急入院となりました。 土曜日から体調が悪く、嘔吐を数回。 ミカンやアイスクリームのみ。 夜には一旦回復して、スープと母のミートスパを少し食べました。 夜中はまたムカムカが襲ってきて眠れずに日曜日の朝を迎えましたが、そこから嘔吐が止まらず。何も出てきませんか吐き気が止まらない。 水分も一切取れず… 血の混じったものを吐く様になり、脱水の心配もあったので救急外来へ行きました。 身体は冷えきってガタガタ震えました。 意識遠のく中で、重症だね、との声が聞こえて、更に意識遠のきました。 吐き気止めや胃薬の点滴をされても…
こんばんわ。 やっとブログ更新です。 先週末は久しぶりに外出ができて、金曜日の夜らしく?過ごすことができました。 彼と鉄板焼きを頂きました。 カルパッチョから始まり・・ 久しぶりのアルコールはやっぱり生です、ビールで乾杯しました。 どれも本当に美味しくて幸せな時間でした。赤ワインを2杯、合計3杯のお酒です。 アルコールは浮腫みに直結するので翌日の浮腫みを恐れて寝ました。 が・・1キロ程度の浮腫みですみました。セーフでしょうか?腎臓内科の主治医にも翌日、翌々日で調整すれば、たまにはお祝い事もOK。 と言われているので良しとしましょう。 何より久しぶりに笑いました。あー笑えるってこんなに楽しい、幸…
「ブログリーダー」を活用して、なーちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。