chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 下がると買いたくなる株 追加入金

    ただいまSBI銀行はドル円買い付けが手数料0円!! 罠だなw 給料日まであと2週間 余力の5万円 全てをドルへ両替。。。 米国株へ V 2枚買増 V 13 DUK 10 MO 10 T 15 MGI 50

  • 炭火焼肉 二毛作

    佐野へ行ってきました。 佐野と言えば 「佐野ラーメン」ですが ラーメン屋が無かったので 徒歩2〜3分の所の💡 焼肉をご馳走していただきました(●´ω`●) お肉の質も良く 雰囲気の良いお店でした!

  • 株 マイナス

    教材費11万円 短期売買は向いてない 安く済んだと思います。 今年は長期でやるので プラスになる予定

  • まずは行動

    すごく心に響いた言葉 「勝者は行動してから悩む」「敗者は行動する前に悩む」

  • がってんランチ

    今月は今のところ調子が良いので 豪華なランチでご褒美❤️ ウマウマ さらに美味しい寿司が食べれる様になりたいです。

  • ドラクエウォーク

    Lv50になり 一応クリアして飽きてしまったので 数ヶ月プレイしてなかった ⭐️「ドラクエウォーク」⭐️ 上級職が実装される様なので ダイエットを兼ねて再開します! Lv50ってキツイ・・・ 福引券15枚で オノ&ブーメランgetしました!

  • 1/15資産記録

    毎月15日を〆にして 1カ月を振り返る事にしました。 今月は思ったより収入が多かったので その分貯蓄と言う名の投資 先取貯蓄:10万円 (株:7万円、仮想:3万円) 先月余り:0円 株:88.2 為替:39.2 仮想:83 トータル:210.4

  • 業務用スーパー

    12食分 997円 安い!! けど、不健康になりそう。 健康が1番だし 無理に食費を抑えるのはヤメ

  • ランチ ハンバーグ ミート矢澤

    Good❣️ ランチでお邪魔した事のある 「ミート矢澤」 東京都五反田にあります! お昼は大行列ができます! 美味しいです! スタッフがイケメンです! 私は行くのが大変です! 都内に行く用件が無いので 最近、行けてない(⌒-⌒; ) 久しぶりに食べに行きたいなぁ

  • マインドフルネス

    普段読まないジャンルを なんとなく購入 自己暗示みたいな? 10秒じゃちょっと・・・ 自分には、ちょっと難しい話でした。 普通に瞑想で良いんじゃないかな? 良い勉強になりました。

  • 仮想通貨レバ規制

    レバレッジ2倍‼️ 国内の 流動性が下がる 企業、個人は利益上がらない 税金取れないけど 貴重な税収じゃないの? 規制して日本は豊かになるの? 素人には分かりませんが まぁ、気にしない(●´ω`●) でも 規制、規制、規制 その前にやる事あるでしょ! ・・・と思う。 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54299980Q0A110C2EA4000/

  • 石焼ビビンバ

    昨日の夕飯 ピビンパ990円、キムチ食べ放題! ビビンバじゃないの?と思ったが同じらしい 寒くて自炊する気になれず 贅沢をしてしまった(反省 本日、雇用統計 無風な予感 リバ狙いで投機します。

  • 成功者やミニマリストから学ぶ『不要な物』

    人生を豊かにする為の第一歩 私が実践して捨てた物 1.👑テレビ👑 【理由】時間の無駄 ドラマ:話のネタにはなるけど基本不要 ニュース:誰が結婚した、離婚しなど自分の人生にいります? 特にニュースはネガティブな内容が多く 発想がネガティブになるので不要 2.飲み会 【理由】時間とお金の無駄 知識と経験など今後の人生でプラスとなる物はOK ただ基本、付き合いなので無駄 付き合いは楽しいですが無駄でしかない 3.遊び仲間 深い付き合いができる2~3人で良い 4.衣類 無駄に買わない 使い回しができる様に オシャレより清潔感 5.物(未実践) 不要な物は捨てる、物を買わない 上記だけで年間30万くらい…

  • やよい軒

    みんな大好き「やよい軒」 リーズナブルで美味しい 漬物、ご飯がおかわり自由!! この後、コメダで、ポテサラサンドを食べたのは内緒🤫

  • 米国株 購入

    デュークエナジー 10株 アルトリア 10株 購入 これで年間配当予定額が20000円 ・下がってから買えたら 待って良かった(嬉 ・上がってしまったら 買っとけば良かった(悲 だから、思いついたら成行が正解だと思う。

  • らーめん くろ松 高崎市

    群馬県でブッチギリNo1(個人的に) らーめん「くろ松」 休みが取れたので行って来ましたー‼️ 近くに、来た際はお試しください。

  • オリックス 8591 買いました!

    ウェルスナビの出金分と生活費を少し崩して 1792円 オリックスを買いました⭐️ 1780円くらいで買えたらなぁーとは思っていましたが欲張らず 考えたらキリがないので日経が下がった今がチャンス!と考えポチッとしました。 配当+優待で年間10000円くらいにはなるから 5年も持てばマイナスはないでしょう?! 配当金見込みトータル12500円 目標まで@17500円

  • ウェスルナビはどうなのか?

    話題になっていたウェルスナビを 1カ月間 リスクMAXで試した結果 ⭐️ +2% ⭐️ 短期間ではあるが素晴らしいサービスだと感じました。 しかし、米株が好調によるものでたまたま2%増。 長期的に(20年とか)は良いと思いますが、この後、起こるかもしれない景気後退、手数料1%を考えると⭐️今⭐️始めるタイミングでは無いと判断し出金 配当+優待の株に切り替えて行こう思います。

  • 2019年度 ペイペイ クレカ還元

    2019年4月から 食品、キャンペーン を意識したペイペイ使用の結果 支払い:24661円 還元:3800円 15.4%のキャッシュバックとなりました。 クレジットカードの還元 還元:6000円 0.5% トータルで9800円 多いと思うか? 少ないと思うか? それは、あなた次第‼️

  • 学ぶより真似る

    成功している経営者 成功している投資家 ↑↑の方々の共通点 それは筋トレをしている事‼️ 私も筋トレをやろうと思います・・・ まずは行動❗️やらなければ始まりません❗️

  • 本の読み返し 3000円投資生活

    3年くらい前 投資に興味をもって買った本 久々に読み返してみた。 読み終わって再認識 素晴らしい本だぁ 当時、この本を読んで とりあえず毎月8000円の予算で 純金とインデックスの積立を始めました。 1年ほどで解約してしまったけど 少しの利益と沢山の知識&経験を得た。 難しい事は書いて無いのでサラッと読めてオススメです(^^) まずは行動を‼️

  • PayPay ZOZO キャッシュレス最強

    ユユはペイペイ信者です。 所得が上がらない中 2%、10%と還元が受けれる優れもの⭐️ チリ積もデス❣️ イメージしてください 年間100万円を使ったとして 平均で6%の還元を受けれた場合 還元が6万円 月額にすると5000円 少ないと思った方 月収+5000円って難しくないですか? 更に所得で得た場合は税金がかかりますし クレジットカードや電子決済をするだけで 恩恵が得られることを考えると利用しない方が勿体ない ありがとうキャッシュレス 先程アウターを購入! ①店舗だと20%OFF 昨日店舗に行ったらサイズが無く断念 ②ZOZOtownだと25%OFF カートに入れるも少し待てばもう少し安く…

  • らーめん 火頭山

    辛味噌らーめん 20年くらい前のラーメンブームで よく渋谷まで行った思い出のラーメン やっぱり美味しいなぁー 非常に食べやすくてオススメです!

  • 節約 給料が上がらないなら・・・

    いろいろな考えがあるとは思いますが 私が思いついたのは ①支出を減らす 努力次第!! ②副業をする 時間がない、会社のルール上できなかったり ③転職する 今より良くなるとは限らない 結論:①支出を減らすのが一番効率が良いと考え実行しました! 食費(1人暮らし) 40000 → 25000 コンビニは行かない! 週の半分は自炊お弁当を持っていく 夜は自炊でなく半額弁当を買う(ガス代の節約にもなる) ガス 9000 → 6500 おふろは素早くw 調理の時には ケトル、電子レンジをうまく使い調理することで ガスを使わない努力をしました。 電気 2500 → 3000 ガスを使わない調理に切り替えた…

  • いきなりステーキ ランチ

    店舗撤退で話題の?いきなりステーキ 半年ぶりくらいに「いきなりステーキ」食べたよ~

  • 投資 2020/1/1 現状の株式

    株: 保有(保有+余力)「配当/利回り」 -------------------------------------------------------------------- 国内:18.7(29.6)「3780/2.0%」 国外:19.3(39.2)「1400/0.7%」 -------------------------------------------------------------------- 合計:38.0(68.8)「5180/1.4%」 年間配当3万へ向けて 利回り1.4%だと420万 利回り3.0%だと100万 目標まで2.5万なので 利回り5.0%なら元金50万で…

  • 投資 2019年 初心者1年目を終えての結果

    2019年 収支 為替:仮想通貨:株:(トータル186.8万) トータル:マイナス80万ほど 2020年 目標は資産120万増↑↑ の310万 ①配当収入目標「年3万」 ②仮想通貨を仕込む ③貯金 8万/月

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ユユさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ユユさん
ブログタイトル
投資初心者(2年生の生活)
フォロー
投資初心者(2年生の生活)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用