アラフィフの100均ワーキングwomanがシンプリストになった。100円ショップのこと、シンプルライフのこと、語ります。時々、犬のこと。
いらっしゃいませ。bbaです。 ひと家族あたりのハサミの適正保有数の話しの 続きです。←そんな話しだっけ? キッチンとリビングを少し捜索しただけで これだけ確保!! 外来生物みたいに言うけど、そんな感じよ
いらっしゃいませ。bbaです。 いきなりですが、 わが店でピンセットを並べている 売り場はいくつあるでしょう? 衛生用品コーナー:うん当たり前だね ハンドクラフト手芸コーナー:そうそう ネイルグッズコーナー
いらっしゃいませ。bbaです。 本日公休日なり。 いつものように洗濯して 掃除して、身支度整えて ペスと散歩へ行き。 さて、何して過ごすか@11時。 いっそ何もしないで過ごそう〜に 九割九分九厘決めかけたその時
いらっしゃいませ。bbaです。 ワタシ、通勤の時 最寄りの駅まで自転車を使っていて 月極の駐輪場を利用しているんですよ。 ※会社がケチだから自腹なんすけどね で、その駐輪場。 自転車を上下に2階建てで並べる仕
いらっしゃませ。bbaです。 昔も、今も、子どもって文房具好きよね。 ワタシの時代は近所に文房具屋さんが 2,3店舗あって。 “キキララだったらあの店がいいよ” “学校近くのジジイのとこはノートの 種類がいっぱい
いらっしゃいませ。bbaです。 本日こそ公休日。 最近、メルカリったり粗大ゴミ出したり ※ワタシいつもwebで粗大ゴミ回収 申し込むんだけれど、結構混んでるよ。 出す予定のあるアナタ!予約はお早めに!! 大掃除の
いらっしゃいませ。bbaです。 本日は公休日。 なんですよ、本来は。 でもね、 ウチの大学生のバイトちゃんたちが 実習とインターンでむこう1ヶ月は 月曜欠勤なんでbbaがバトンタッチ。 ガンバレー、2人とも(๑•̀ㅁ•
いらっしゃいませ。bbaです。 不幸顔、昭和顔。 そう呼ばれる女優さんって、いますよね。 木村多江さん、黒木 華さんとか 名優ですよ、ワタシ大好きです。 もちろん顔も好きよ、綺麗ですもん。 よく、間違われるん
いらっしゃいませ。bbaです。 まずは写真をドゾ。 いつものbba部屋でしょ? そうなんです。 けれど3週間ぶり?くらいなんです、 このガラーン具合。 右の白い壁際には 昨日までチェアとライトが 置かれていた
いらっしゃいませ。bbaです。 本日は唐突に本の紹介でございます。 今年、読んだ中で最もインパクトある そして感動したのが この一冊↓ 着倒れ方丈記 HAPPY VICTIMS [ 都築響一 ] 本のタイトル通り、 ファッシ
いらっしゃいませ。bbaです。 ワタシ昨晩、今年一番ビックリしたことが あって。※今年一番、髪を短くした日に 売れた。 売れた.......。 売れた!!!! 例のブツがメルカリってから 小一時間?たたないうちにSOL
いらっしゃいませ。bbaです。 本日、ワタシ公休日。 だもんで、ヘアカットに行きましたよ。 こんな格好で 洋服のセットアップの撮影って なんでこんなに難しいの💧 黒✕ネイビー✕グレー、以上。 365日、着てて
いらっしゃいませ。bbaです。 皆さま、Xmasのデコレーションは お済みですか? 100均のバックヤードは只今。 お重とポチ袋と筆ペンとお飾りが 大暴れしとります。※11月の風物詩 そんな中 今年はアレ?なことが、
いらっしゃいませ。bbaです。 最近、どういうわけか ちょいちょい旅行に行く夢をみるんです。 ワタシ、旅行あんまり興味がなくて 誘われたら検討するスタンスです。 5,6年に1回くらい?少なっ!! コレはアレ
いらっしゃいませ。bbaです。 50歳超えると、おばあちゃんなんですって。 bba、いきなり何言ってんの? デスヨねー。 あのさ 昨日、わが店の大学生のバイトちゃんがね、 そう言ってたの。 Σ(゚Д゚)ガーン、のち(ノД
いらっしゃいませ。bbaです。 まず、こちらをご覧あれ。 左は愛犬ペスの水入れ。 右は無印良品の加湿器兼アロマディフューザー大。 なかなかモッダーンでしょ。 このイカした黒のアイアンの台は、 われらが10
いらっしゃいませ。bbaです。 昨日、わが店でこんなん買いました。 駄菓子。 これbbaが子供の頃からあるわ。 ゼッタイ買ってもらえなかったやつ。 色々、物議をかもしそうな一品(笑) ですが今もあるってことは
いらっしゃいませ。bbaです。 昨日の公休日。 念願のハンバーグを食べに 中途半端な時間に←密への配慮 ぼっちで←密への....というより友だちいない(笑) 行ってまいりました。 ヤッフゥー!!と 目玉焼きを乗っけた
いらっしゃいませ。bbaです。 100均はお好きですか? うぅうーん、嫌い。 えっ!?ちょっと待って💧 ショッピングの対象にはならなくとも。 パート・アルバイト先としては良いかもよ。 そして、もしかして 100均
いらっしゃいませ。bbaです。 ガクーン。やってしまった.....。 あぁ、やらかしたのは去年のワタシ。 今朝 よっしゃ、今だ!とコレを出しましたの。 ↓ 加湿器兼アロマディフューザー@MUJI。 今年の冬も超絶お
いらっしゃいませ。bbaです。 まずは写真から、どぞ↓ 愛犬ペス。セラミックヒータぼっこ、する。 気づかれてしまったわ。 これが暖かい風を出す物だということを。 スイッチ入れるとイソイソとやってきて 前を陣
いらっしゃいませ。bbaです。 あちらのブログでも こちらのブログでも。 “取り込まなくっちゃ” “取り込むゾー”という声がワンサカ。 洗濯物じゃないよ。 植物。 ベランダやお庭、 玄関エントランスの鉢植えを
いらっしゃいませ。bbaです。 やっと、やっと手に入れました。 電球。 シャンデリア球しかなかった。14形の電球。 これが田舎の限界......。 東京ってね、 代官山とか中目黒だけじゃないんだよ💧 職場と同じ方向
いらっしゃいませ。bbaです。 公休日の本日。 bba地区は冷たい雨が降っております。 愛犬ペスは散歩に行けずグレる。 ワタシは電球を買いに行けずダレる。 ※家電量販店が遠くて自転車でないと ムリな距離。 こう
いらっしゃいませ。bbaです。 売ってなかった....。 ドンキにフリマ出品予定のライトに付ける 電球。 海外製ゆえE-14というサイズのせいか。 ガクーン。。。 そういえば。 ライトを購入した小娘当時も、 わざわざ
「ブログリーダー」を活用して、hibba さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。