ボロ戸建150万円で買ったら、リフォーム『300万』でさようなら。31歳から始めた、埼玉、千葉、神奈川での築古戸建投資、しかし残置物、シロアリなどに襲われ…。(不動産会社勤務のサラリーマン大家の奮闘劇である。)
【転売利回り10%~15%】よくみる賃貸戸建転売業者さん【4選】
最近、アパート系の融資ハードルが高くなってきているからなのか、ボロ戸建投資界隈が熱くなっていることもあり、業者売主でリフォーム済みで表面利回りが10%~15%ぐらいでも現金買いしちゃうエア大家さんが続出中な気配がしまして、将来自分で宅建業者を立ち上げて自己資金でボロ戸建を買い取りしてさ。
あれれ?
業者の家賃8万円僕の家賃5.5万円、利回り20%横須賀のボロ戸建
楽待ちでブン撒かれていた横須賀のタウンハウスです、レインズ掲載されてんかなぁ、3K2戸ついているボロ戸建てサイズの物件で利回り20%でしたが、僕の設定の家賃と業者さん設定の家賃に差が結構あるんですね、そして貯金集めても買えないんですよ700万おーばーです。
業者の利回り20%超、僕の利回り15%ぐらい、半額指値で死亡遊戯
今回は、いつもボロ戸建シリーズではなく、アパートの検討をしてみたいと思います。もちろん、アパート買う現金はありませんので、融資か鬼の指値して戸建価格で買うしかないのですが、やっぱり規模拡大したい!という思いもありアパートとか新築に手を出さねばいけない時が来ると思いますので…。
売値680万!評価額1,647万足利市の住宅兼倉庫は儲かるのか?
どうやら速攻決まったようです(笑)確かにノールックで買っても現在の建物がある限りはいくらでもやりようがある物件だったと思います。(ツイッターでもノールックにやられた!というつぶやきをしていた方をみましたので最近多いんでしょうか。という私もノールックです。)
返済比率40%から逆算で物件を探しみた【失敗の香り利回り80%】
金融公庫で撃沈、千葉銀で撃沈と努力が足りない!!っと大家業の先輩から怒られてしまいそうな気配の金融機関しか当たってこなかったのだが、現在持っている物件、これから買う物件は、みなさんが仰る返済比率40%ぐらいのアレンジで購入後融資を引くというパターンで、常に物件を買える状態を作っておきたいと思った。
神奈川県で200万円の戸建てと聞くと、あ、安いなぁって思ってしまう今日この頃。結構訳あり物件ですが、神奈川県の大磯で発見しました、再建築すると前面道路のセットバックで宅地有効面積がかなりけずられますので再建築はまず無理!という感じなのですが、神奈川中々検討できないので(価格が高く…)
以前、茨城県の物件を検討して、行くのに3時間、帰りは台風直撃で二度と行かない!と思ったのはいい思い出です。という物件を検討したのですが懲りずに毎日新作物件をチェックしておりまして、築年が浅く、駅にも近い物件が300万台で転がっていたので検討してみたい!と思いまして筆を執っております。
新築ワンルームマンション投資は失敗?【恐怖のツーブロゴリラ出現】
ある日突然、かわいらしい女性の声で営業の電話があってライフプランの件でということだったので会ってみたらツーブロックのゴリラみたいな体系の男性と、ギャルみたいなねーちゃんが来て、購入申し込みをした話。
香取市リノベ物件を検討してみた【5年保有は失敗?10年で成功?】
香取市に、築50年目前だが、設備関係を数年前にフルリフォームされており、見た目はボロでも中は新品という家を発見した、投資にすると儲かるのか?儲からないのか?失敗なのか?失敗ではないのか?謎であったため検証してみた。
【戸建投資で失敗?】売却で損失確定?築浅戸建投資の落とし穴!
個人的には、海といわれてもポカーンという感じなのですが、サーファーさんとかのエリアなのですかね、どうだろう…程度のノリで立地についてよく存じておりませんので合わせて検討してみました。
【戸建投資で失敗?】売却で損失確定?築浅戸建投資の落とし穴!
こんばんは、不動産投資失敗記の編集部です。 先日は、健美屋さん掲載の物件を物色しておりましたが、当然天下の楽待様の物件も巡回方式で見ております。 千葉県山武市にある海まで1.2キロをやったら強調している平成8年の戸建てが売りに出ていたので買ったらどんな感じになるかシミュレーションしてみました。 個人的には、海といわれてもポカーンという感じなのですが、サーファーさんとかのエリアなのですかね、どうだ
【年間手取り家賃45万円!】驚異の表面利回り26%千葉県茂原市のボロ戸建て投資は失敗なのか検討してみる
本件住所地の近くをみると、いいのか悪いのか分からないが今をにぎわすジャパンディスプレイの茂原工場や、双葉電子工業の本社などいかにも二次産業!というような施設がひしめいているようであった。住宅街やコンビニも近くにあるようで生活利便はそこまで悪くなさそうな印象をうける地域であった。
【年間手取り家賃45万円!】驚異の表面利回り26%千葉県茂原市のボロ戸建て投資は失敗なのか検討してみる
こんばんは!不動産投資失敗記編集部です! 今日も、建〇家さんをうろうろしておりましたら、昨日ご紹介した茂原市の築古戸建てが賃貸アレンジで掲載されておりました。 賃貸で回していたのか、1階部分の外壁の色が変わったカラーをしています。はしごで登って塗れる範囲だけコロコロローラーで塗りたくったような仕上げになっております。 そしてトイレ、風呂、キッチンについては変更済みで、昨年の台風でも特に被害が無か
【年間手取り家賃45万円!】驚異の表面利回り26%千葉県茂原市のボロ戸建て投資は失敗なのか検討してみる
こんばんは!不動産投資失敗記編集部です! 今日も、建〇家さんをうろうろしておりましたら、昨日ご紹介した茂原市の築古戸建てが賃貸アレンジで掲載されておりました。 賃貸で回していたのか、1階部分の外壁の色が変わったカラーをしています。はしごで登って塗れる範囲だけコロコロローラーで塗りたくったような仕上げになっております。 そしてトイレ、風呂、キッチンについては変更済みで、昨年の台風でも特に被害が無か
【年間手取り家賃45万円!】驚異の表面利回り26%千葉県茂原市のボロ戸建て投資は失敗なのか検討してみる
こんばんは!不動産投資失敗記編集部です! 今日も、建〇家さんをうろうろしておりましたら、昨日ご紹介した茂原市の築古戸建てが賃貸アレンジで掲載されておりました。 賃貸で回していたのか、1階部分の外壁の色が変わったカラーをしています。はしごで登って塗れる範囲だけコロコロローラーで塗りたくったような仕上げになっております。 そしてトイレ、風呂、キッチンについては変更済みで、昨年の台風でも特に被害が無か
【年間手取り家賃72万円!】千葉県茂原市の築27年業者売主のオーナーチェンジ戸建てを検討してみる
今日は、健美家で公開されている業者さんが仕上げた戸建賃貸物件を見つけたので、レビューをしてみようと思います。オーナーチェンジもので表面利回りは15%の物件です。
【年間手取り家賃72万円!】千葉県茂原市の築27年業者売主のオーナーチェンジ戸建てを検討してみる
みなさん、こんばんは! 不動産投資失敗記編集部です。 今日は、健美家で公開されている業者さんが仕上げた戸建賃貸物件を見つけたので、レビューをしてみようと思います。オーナーチェンジもので表面利回りは15%の物件です。 業物を業者さんの、言うがまま購入したらどうなるのか!検討してみたいと思います。 出口も含めてみていきたいと思います。 物件スペック JR外房線の、茂原駅から25分ほど行ったところにそ
【年間手取り家賃72万円!】千葉県茂原市の築27年業者売主のオーナーチェンジ戸建てを検討してみる
みなさん、こんばんは! 不動産投資失敗記編集部です。 今日は、健美家で公開されている業者さんが仕上げた戸建賃貸物件を見つけたので、レビューをしてみようと思います。オーナーチェンジもので表面利回りは15%の物件です。 業物を業者さんの、言うがまま購入したらどうなるのか!検討してみたいと思います。 出口も含めてみていきたいと思います。 物件スペック JR外房線の、茂原駅から25分ほど行ったところにそ
【年間手取り家賃72万円!】千葉県茂原市の築27年業者売主のオーナーチェンジ戸建てを検討してみる
みなさん、こんばんは! 不動産投資失敗記編集部です。 今日は、健美家で公開されている業者さんが仕上げた戸建賃貸物件を見つけたので、レビューをしてみようと思います。オーナーチェンジもので表面利回りは15%の物件です。 業物を業者さんの、言うがまま購入したらどうなるのか!検討してみたいと思います。 出口も含めてみていきたいと思います。 物件スペック JR外房線の、茂原駅から25分ほど行ったところにそ
売却した時のシミュレーションをしてみたいと思います。してみようしてみよと思いながら買うことに集中して中々検討の時間が取れない項目かとおもいます…、というか私がそうでした。(税務のプロではないので間違ってるところがあったらごめんなさい…)
【コラム投資額350万、家賃収入50万利回14%!】結局、最後売ったらいくら儲かったの?ボロ戸建の出口について考える
こんにちは、不動産投資失敗記編集部です。 今日は、売却した時のシミュレーションをしてみたいと思います。してみようしてみよと思いながら買うことに集中して中々検討の時間が取れない項目かとおもいます…、というか私がそうでした。(税務のプロではないので間違ってるところがあったらごめんなさい…) 個人でボロ戸建を買い進め、出口を取っていく上で、ネックになるのが譲渡所得税の存在です。 譲渡所得税には、短期譲
【コラム投資額350万、家賃収入50万利回14%!】結局、最後売ったらいくら儲かったの?ボロ戸建の出口について考える
こんにちは、不動産投資失敗記編集部です。 今日は、売却した時のシミュレーションをしてみたいと思います。してみようしてみよと思いながら買うことに集中して中々検討の時間が取れない項目かとおもいます…、というか私がそうでした。(税務のプロではないので間違ってるところがあったらごめんなさい…) 個人でボロ戸建を買い進め、出口を取っていく上で、ネックになるのが譲渡所得税の存在です。 譲渡所得税には、短期譲
【コラム投資額350万、家賃収入50万利回14%!】結局、最後売ったらいくら儲かったの?ボロ戸建の出口について考える
こんにちは、不動産投資失敗記編集部です。 今日は、売却した時のシミュレーションをしてみたいと思います。してみようしてみよと思いながら買うことに集中して中々検討の時間が取れない項目かとおもいます…、というか私がそうでした。(税務のプロではないので間違ってるところがあったらごめんなさい…) 個人でボロ戸建を買い進め、出口を取っていく上で、ネックになるのが譲渡所得税の存在です。 譲渡所得税には、短期譲
都内北区十条築50年超戸建を検討してみた【年収86万円は失敗?】
購入して直して売る、購入する人の人件費、と修繕費と、募集費用とかとか…オーナチェンジで回しているので販売期間中も回収しているとみるのか、それにしても小銭です、例えば150万で購入して購入経費で170万、修繕で40万、稼働で10日ぐらいの処理だとして、人件費、10万で仕上がり220万利益10%のっけて
【年間手取り家賃86万円!】東京都北区十条の築50年越え戸建てを検討してみる
こんばんは、不動産投資失敗記編集部です。 不動産投資やっている方も、これからの方もこんにちは、私なりのボロ戸建ての検討スタイルで検討しております。 千葉県で投資用の戸建ての買取りと販売をやっている会社さんっていますけど、すごいと思います。250万とか300万ぐらいで再販しており入門向けの戸建てに仕上がっていてニーズあるのだろうなぁといつも思っているのですが、250万で再販するって仕入いくらだろう
【年間手取り家賃86万円!】東京都北区十条の築50年越え戸建てを検討してみる
こんばんは、不動産投資失敗記編集部です。 不動産投資やっている方も、これからの方もこんにちは、私なりのボロ戸建ての検討スタイルで検討しております。 千葉県で投資用の戸建ての買取りと販売をやっている会社さんっていますけど、すごいと思います。250万とか300万ぐらいで再販しており入門向けの戸建てに仕上がっていてニーズあるのだろうなぁといつも思っているのですが、250万で再販するって仕入いくらだろう
【年間手取り家賃86万円!】東京都北区十条の築50年越え戸建てを検討してみる
こんばんは、不動産投資失敗記編集部です。 不動産投資やっている方も、これからの方もこんにちは、私なりのボロ戸建ての検討スタイルで検討しております。 千葉県で投資用の戸建ての買取りと販売をやっている会社さんっていますけど、すごいと思います。250万とか300万ぐらいで再販しており入門向けの戸建てに仕上がっていてニーズあるのだろうなぁといつも思っているのですが、250万で再販するって仕入いくらだろう
築40年越テラスハウス投資は失敗か?【高麗駅って知ってる?】
では、本日の物件です、今日は埼玉県日高市の物件を見ていきます、特徴としては普段あまり検討しないのですがテラスハウスです、今回検討しようかなぁと思ったきっかけは、この物件パーキングが2台ついていて、かつ最寄り駅から12分と駅も車もダブルで利用できるというメリットを兼ねそろえており、数年前にリフォーム…
【高麗駅って知ってる?】埼玉県日高市の築40年越えのテラスハウス投資を検討する?
こんばんは、不動産投資失敗記編集部です。 不動産投資やっている方も、これからの方もこんにちは、私なりのボロ戸建ての検討スタイルで検討しております。 もうお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、ここで掲載している物件は、現在売り出しに出ている物件です、おおむね私も問い合わせしているので、万が一、このサイトの情報を頼りに物件にたどり着いた方は、競合に私がもれなくおりますのでよろしくお願いいたします
【高麗駅って知ってる?】埼玉県日高市の築40年越えのテラスハウス投資を検討する?
こんばんは、不動産投資失敗記編集部です。 不動産投資やっている方も、これからの方もこんにちは、私なりのボロ戸建ての検討スタイルで検討しております。 もうお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、ここで掲載している物件は、現在売り出しに出ている物件です、おおむね私も問い合わせしているので、万が一、このサイトの情報を頼りに物件にたどり着いた方は、競合に私がもれなくおりますのでよろしくお願いいたします
【ねぇ、高麗駅って知ってる?(読めねぇ)】築40年越えのテラスハウス投資は失敗か?
こんばんは、不動産投資失敗記編集部です。 不動産投資やっている方も、これからの方もこんにちは、私なりのボロ戸建ての検討スタイルで検討しております。 もうお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、ここで掲載している物件は、現在売り出しに出ている物件です、おおむね私も問い合わせしているので、万が一、このサイトの情報を頼りに物件にたどり着いた方は、競合に私がもれなくおりますのでよろしくお願いいたします
大里郡の男衾物件を検討してみた【利回り24.48%で失敗?】
近隣の市にある、大手の賃貸仲介業者に片っ端からお願いしたことがあるのですが、片っ端からお断りを頂いて、よくわからない投資物件を扱う業者が手を挙げてくれたのですが、その業者も遠距離管理のため本当に管理できるのかよ?と疑問になり、お断りをして、結局地場の業者に電話で一生懸命きいて…
【250万円利回り24.48%?】埼玉県大里郡の男衾物件を検討してみた
こんばんは、不動産投資失敗記編集部です。 今日は、私の展開エリアの埼玉の奥地で、保有物件と近い場所で、お手頃な価格帯の物件が出ていましたので検討していこうと思います。 このエリアは、賃貸管理を頼もうとすると業者が限られ、ドキドキするエリアですと先にお伝えしておきます。 近隣の市にある、大手の賃貸仲介業者に片っ端からお願いしたことがあるのですが、片っ端からお断りを頂いて、よくわからない投資物件を扱
【250万円利回り24.48%?】埼玉県大里郡の男衾物件を検討してみた
こんばんは、不動産投資失敗記編集部です。 今日は、私の展開エリアの埼玉の奥地で、保有物件と近い場所で、お手頃な価格帯の物件が出ていましたので検討していこうと思います。 このエリアは、賃貸管理を頼もうとすると業者が限られ、ドキドキするエリアですと先にお伝えしておきます。 近隣の市にある、大手の賃貸仲介業者に片っ端からお願いしたことがあるのですが、片っ端からお断りを頂いて、よくわからない投資物件を扱
【250万円利回り24.48%?】埼玉県大里郡の男衾物件を検討してみた
こんばんは、不動産投資失敗記編集部です。 今日は、私の展開エリアの埼玉の奥地で、保有物件と近い場所で、お手頃な価格帯の物件が出ていましたので検討していこうと思います。 このエリアは、賃貸管理を頼もうとすると業者が限られ、ドキドキするエリアですと先にお伝えしておきます。 近隣の市にある、大手の賃貸仲介業者に片っ端からお願いしたことがあるのですが、片っ端からお断りを頂いて、よくわからない投資物件を扱
横芝光町の物件を検討してみた【310万円利回り24%は失敗か?】
今日は、アットホー先輩やスーモン先生に定期巡回していたところ、千葉県の物件コーナーで面白いものを発見しましました。滅茶苦茶状態が良さそうな戸建てが310万円でした…、あれ、これ、安いんじゃない?水回りの設備も一式綺麗で揃っていて、おそらくルームクリーニングを1発入れれば即募集開始可能な状態でした。
【310万円利回り24%?】千葉県山武郡横芝光町の物件を検討してみた
こんばんは、不動産投資失敗記の編集部です。 今日は、アットホー先輩やスーモン先生に定期巡回していたところ、千葉県の物件コーナーで面白いものを発見しましました。滅茶苦茶状態が良さそうな戸建てが310万円でした…、あれ、これ、安いんじゃない?水回りの設備も一式綺麗で揃っていて、おそらくルームクリーニングを1発入れれば即募集開始可能な状態でした。 問い合わせる準備をする前に収支を検討しようと思い記事に
【310万円利回り24%?】千葉県山武郡横芝光町の物件を検討してみた
こんばんは、不動産投資失敗記の編集部です。 今日は、アットホー先輩やスーモン先生に定期巡回していたところ、千葉県の物件コーナーで面白いものを発見しましました。滅茶苦茶状態が良さそうな戸建てが310万円でした…、あれ、これ、安いんじゃない?水回りの設備も一式綺麗で揃っていて、おそらくルームクリーニングを1発入れれば即募集開始可能な状態でした。 問い合わせる準備をする前に収支を検討しようと思い記事に
【310万円利回り24%?】千葉県山武郡横芝光町の物件を検討してみた
こんばんは、不動産投資失敗記の編集部です。 今日は、アットホー先輩やスーモン先生に定期巡回していたところ、千葉県の物件コーナーで面白いものを発見しましました。滅茶苦茶状態が良さそうな戸建てが310万円でした…、あれ、これ、安いんじゃない?水回りの設備も一式綺麗で揃っていて、おそらくルームクリーニングを1発入れれば即募集開始可能な状態でした。 問い合わせる準備をする前に収支を検討しようと思い記事に
【不動産投資失敗記第3話】契約と同時決済そして初めての内覧で起こったこと
第三話 契約と同時決済そして初めての内覧で起こったこと 私が、買いますと宣言した後、無事物件を抑えることが出来た。 メールで契約書のやり取りを何度か行い、知り合いの司法書士に声をかけて所有権移転の手続きをお願いしました。 売買金額が150万円だったので、毎日ATM限界の50万ずつおろして一週間かけて現金を用意しました。当日は150万円も持って歩く経験がなかったのでドキドキしながら現物をもって東武東
【不動産投資失敗記第3話】契約と同時決済そして初めての内覧で起こったこと
第三話 契約と同時決済そして初めての内覧で起こったこと 私が、買いますと宣言した後、無事物件を抑えることが出来た。 メールで契約書のやり取りを何度か行い、知り合いの司法書士に声をかけて所有権移転の手続きをお願いしました。 売買金額が150万円だったので、毎日ATM限界の50万ずつおろして一週間かけて現金を用意しました。当日は150万円も持って歩く経験がなかったのでドキドキしながら現物をもって東武東
【不動産投資失敗記第3話】契約と同時決済そして初めての内覧で起こったこと
第三話 契約と同時決済そして初めての内覧で起こったこと 私が、買いますと宣言した後、無事物件を抑えることが出来た。 メールで契約書のやり取りを何度か行い、知り合いの司法書士に声をかけて所有権移転の手続きをお願いしました。 売買金額が150万円だったので、毎日ATM限界の50万ずつおろして一週間かけて現金を用意しました。当日は150万円も持って歩く経験がなかったのでドキドキしながら現物をもって東武東
【290万円、利回り22.45%?】遠隔大家誕生、札幌市南区藤野の物件を検討する
こんばんは、不動産投資失敗記編集部です。 いつもは、一都三県を中心に関東圏のボロ戸建てを購入すべく検討に明け暮れておりますが、実は出身は北海道です。 北海道と言えばボロ戸建て投資のフロンティア的存在の加藤ひろゆきさんが展開されている地域です。 出来れば将来地元でも不動産投資できればいいなぁと思っておりまして、日ごろから札幌、小樽に関してはリサーチしておりますが、冬の管理などを考えると遠隔で出来る
【290万円、利回り22.45%?】遠隔大家誕生、札幌市南区藤野の物件を検討する
こんばんは、不動産投資失敗記編集部です。 いつもは、一都三県を中心に関東圏のボロ戸建てを購入すべく検討に明け暮れておりますが、実は出身は北海道です。 北海道と言えばボロ戸建て投資のフロンティア的存在の加藤ひろゆきさんが展開されている地域です。 出来れば将来地元でも不動産投資できればいいなぁと思っておりまして、日ごろから札幌、小樽に関してはリサーチしておりますが、冬の管理などを考えると遠隔で出来る
【290万円、利回り22.45%?】遠隔大家誕生、札幌市南区藤野の物件を検討する
こんばんは、不動産投資失敗記編集部です。 いつもは、一都三県を中心に関東圏のボロ戸建てを購入すべく検討に明け暮れておりますが、実は出身は北海道です。 北海道と言えばボロ戸建て投資のフロンティア的存在の加藤ひろゆきさんが展開されている地域です。 出来れば将来地元でも不動産投資できればいいなぁと思っておりまして、日ごろから札幌、小樽に関してはリサーチしておりますが、冬の管理などを考えると遠隔で出来る
【450万利回り13.9%?】茨城県小美玉市の物件を検討してみた
みなさん、こんばんは。 「不動産価格は、あってないようなもの!」不動産投資失敗記編集部です。 編集長は、サラリーマン大家さんなので、連休明け仕事の対応でひいひい言っています…。 さて、今日は、茨城県小美玉市の物件の450万円の物件を検討してみたいと思います。 地域的には、石岡駅から5.2kmほどいくのですが、カーポートが2台設置されておるので、利便的にはあまり問題ないのかなと思います。このあたり
【450万利回り13.9%?】茨城県小美玉市の物件を検討してみた
みなさん、こんばんは。 「不動産価格は、あってないようなもの!」不動産投資失敗記編集部です。 編集長は、サラリーマン大家さんなので、連休明け仕事の対応でひいひい言っています…。 さて、今日は、茨城県小美玉市の物件の450万円の物件を検討してみたいと思います。 地域的には、石岡駅から5.2kmほどいくのですが、カーポートが2台設置されておるので、利便的にはあまり問題ないのかなと思います。このあたり
【450万利回り13.9%?】茨城県小美玉市の物件を検討してみた
みなさん、こんばんは。 「不動産価格は、あってないようなもの!」不動産投資失敗記編集部です。 編集長は、サラリーマン大家さんなので、連休明け仕事の対応でひいひい言っています…。 さて、今日は、茨城県小美玉市の物件の450万円の物件を検討してみたいと思います。 地域的には、石岡駅から5.2kmほどいくのですが、カーポートが2台設置されておるので、利便的にはあまり問題ないのかなと思います。このあたり
【コラム】富山のポテンシャルって凄い…気になる指標は、地方攻略の要か?
こんばんは、不動産投資失敗記編集部です。 当ブログでは、ブログランキングに参加させて頂いているのですが、あまり順位は高くないところで右往左往しておりまして、もっぱら読む専門となっております。先日、吉川英一さんのブログを拝見させて頂いて、なるほど…と思ったことが、あったのでシェアさせて頂ければと思います。 基本的に不動産業は地場産業なので、地元として地域を中心とした展開をするほうが効率、良いかと思
【埼玉県飯能でH7年築290万円駐車場2台付き戸建】余剰資金で、一度は、チャレンジしたい山立地
こんばんは、不動産投資失敗記編集部です。 今日は、埼玉県飯能市にある、平成戸建てを検討していきたいと思います、何度も検討しているエリアで、賃貸が付けば間違いなく回収早く優良物件になる!という物件がほいほい出てきますが、山岳地帯という特殊エリアで借りてくれる人…いるんだろうか…と毎回不安になって意思決定できないエリアです。ただこのエリアで賃貸実績を作れれば、地域独占でガンガン交渉できる気がするので
【千葉上総牛久駅380万円戸建、利回12.6%は資金回収まで10年?】出口無き投資を検討する
こんばんは、不動産投資失敗記編集部です。 先日、ご紹介した市原市の誉田駅の物件ですが今日確認するとお気に入り55人になっていました、不動産屋さんにも繋がらないので、売り先が決まっているのかもしれません。ほしいと思ったときに買えるように自己資本を強化したい今日この頃…。 さて、本日の物件ですが、これも新着でスーモ掲載案件です、昨日市原市が良いね!という事が判明しましたので今日も市原市で査定をしてい
第二話 150万長期空き家物件との出会い 前述の投資の結果無為な4年を過ごしてしまっていました。 30歳の誕生日を迎えたころ、昔からやってみたいと思っていた地方ボロ戸建投資を具体的に検討し始めました。贅沢せず堅実な生活をしていた私の自己資金は、そのタイミングで100万程の現金を蓄えておりました。 最初は、王道かと思っていたRCの一棟ものや融資を組み合わせた投資や築古アパート投資を検討したこともあり
第1話 私の投資遍歴 都内で住んでいた住居は月3万5千円の4畳半に住んでいました、三点ユニットで庭に洗濯機、なんとバイク置き場まであります。狭小ワンルームでしたが、朝起きて会社に行き、趣味もなく週末寝るだけという生活では、特に支障ありませんでした。一点問題があったとすれば、いいなと思った女性を家に連れていくと大体帰ってしまうことです。 多分、普通に8万ぐらいのワンルームでも良かったかもしれません、
【希望条件バッチリ!千葉県市原市利回り40%超】 即決?お気に入り50件…?競合多数物件を検討する
こんばんは、不動産投資失敗記編集部です。 今日は、千葉県市原市の物件を検討していきます。この物件は、いつも通り良い物件はないかーとアットホームさんを覗いていて発見しました。メリットは、築44年の平屋のようですが、一度どこかのタイミングでリフォームしているので風呂、トイレが綺麗です、そして駅から最寄りの駅から16分と車両なし大家である私の条件を満たしている物件です。 デメリットは2m接道で、駐車場あ
「ブログリーダー」を活用して、編集長さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。