chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • スペインの田舎暮らし

    アリカンテのど田舎に12月26日に拉致られ、早5日です。近くに素敵なビーチリゾートがありますが、冬なので10分で退散寒かった〜息子君の1学期の成績が思っていた…

  • クリスマスランチと、アリカンテへ拉致られる

    クリスマスのランチは近所のエクアドル人シンパパと彼の娘さん(彼女は7歳で、娘ちゃんの一歳上息子君の一歳下で、3人とても仲良しです)とで一緒にランチしました。子…

  • 2023年、クリスマスイブのディナー

    毎年クリスマスは忙しすぎて何を作ったのか誰と食べたのかさえ忘れがちですが今年のクリスマスイブのメニューは、子供達は■ブロッコリーのポタージュ■ニョッキ■ボロネ…

  • 有言実行率20%以下の夫

    いつも残念すぎるスペイン人夫ですが、昨日から本来なら息子君を連れてアンドラへスキーへ2泊3日の旅行へ行く予定でした。実は2週間前もアリカンテへ行くと言って激安…

  • 【グルテン、カゼインフリー】オレンジのパウンドケーキ

    グルテンと乳製品に含まれるカゼイン、砂糖類が自己免疫疾患を誘発しているかも??って事で、10日くらいグルテン、カゼインを極力減らしたダイエットを実施しています…

  • 残念すぎる夫の、プレゼントの隠し場所

    今日は子供達を公園へ連れて行っている間に、アマゾンからクリスマス用のプレゼントが届いたようです。(夫が受け取る)公園から図書館へ移動し、そこで夫も合流した際、…

  • 副腎疲労とデカフェコーヒー

    食生活に関して、何が良いのか、悪いのか、よく分からずに、混乱気味です ■朝食は食べた方が良いのか悪いのか? ■お肉は食べた方が良いのか悪いのか? ■卵は一日1…

  • バルセロナで春菊と湯葉

    先週、バルセロナの先輩ママ4人と中国の鍋レストラン美味しい鍋料理を満喫してきました〜(って、いつまでも新人ぶっていますが、実はバルセロナ歴10年目に入ります)…

  • 【トルコ料理】メネメン

    トルコの超ヘルシーな野菜タップリのオムレツ。って言うか、トマトの卵とじ?ブレンダーでガーっとした玉ねぎとピーマンを弱火でジックリ甘みを出してトマト(皮が硬かっ…

  • 自己免疫疾患のバルセロナ生活

    日本からバルセロナに毎年帰ってくるのは9月でそっから春にかけて、毎年体調が悪くなります 持病の自己免疫疾患ショーグレンがちょっとづつ進行している感じがして、目…

  • あぁ、バルセロナ

    今朝学校へ子供達を送っていく際に、メトロの連絡通路で南米人らしきママが泣き叫んでいました。かなり大声だったので何事?って子供達に聞くと、「お財布を盗まれたから…

  • 試行錯誤、子供たちの読書習慣!

    私自身の人生を振り返ると、ピアノ、水泳、バレエ、バスケットボールに公文などをして普通の子供時代を送りましたが、やっぱりお習い事より、一番身に着けて良かった、っ…

  • ジョルディ→ジョージ、スルタン→ハッサン?

    息子君から、学校での話を聞くのが大好きです。 今日は、「ママ、ジョルディ君って、英語ではジョージって名前になるの?」っというので、「うん、そうだよ~」っと。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゑまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゑまさん
ブログタイトル
マルチリンガル育児inバルセロナ&時々ガウディ
フォロー
マルチリンガル育児inバルセロナ&時々ガウディ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用