昨日はサンクガットに住む友達の家で、ピザ生地作りのレッスンを受けました〜彼は、ゲームソフトのデベロッパー?なんですが、実家が3代続くパン屋さん!大学時代からピ…
1件〜100件
昨日はサンクガットに住む友達の家で、ピザ生地作りのレッスンを受けました〜彼は、ゲームソフトのデベロッパー?なんですが、実家が3代続くパン屋さん!大学時代からピ…
今日のお昼は焼きおにぎりとだし巻き卵、野菜タップリのお味噌汁でした〜。私はこのレシピが大好きです↓ ◆絶品 うちの焼きおにぎり◆ by smapkayo残った…
突然ですが、たらこが大好きです数年前にコミンポートという日本食材卸の会社でチューブ入りたらこを購入したら、「科学的何か8割: たらこ2割」みたいな味で、食べ…
夫が最近Ikigaiというスペイン語の本を読んでいます。スペインでも「生きがい」という言葉が浸透しつつあるようです。私の生きがいは、やっぱり「料理」かな〜
先日、バルセロナ在住の元大手料理教室パン講師、S先生からメロンパンの作り方を習いました~ ↓先生のブログ(リボンの講師もされています)東京都 新宿区 可愛いを…
料理教室で、シガラボレイとアイランを作りました〜。アイランは真夏に、ギューーーーっとビールのように飲むのが1番好きです
きゃーーーー!!!私名義のデビットカードから、毎月100ユーロ近く、身に覚えの無い引き落が400ユーロ近く、されていました!! 今やっと過去2ヶ月分約200ユ…
みりん代わりに↓これを使った煮物を作ってみました。蛸と大根の煮物美味しい〜自家製高野豆腐と蓮根と人参の煮物美味しい〜みりん代わりににして、普通に美味しかったで…
前回コミンポートで購入したジャワカレー(中辛)が、思った以上に辛かったあれから林檎に蜂蜜に、色々試行錯誤しましたが、やっぱり子供達には辛すぎました〜我が家は大…
日曜日は日本語の先生が、10:30〜13:30まで,子供達と3時間遊んでくれます。で、昨日は先生が好きだと言うたこ焼きを一緒に食べましょう〜と急遽作りました美…
今日は「家族で洗車しよう〜!」っと言って車に乗ったはずなのに、何故か夫のお兄さんの家に矯正拉致されましたイタリア人、スペイン人の共通点は、車に乗ってから急に目…
パブロバを作る時は、卵白だけ使うので黄卵が余ってしまいますそんな時は★レモンカード★プリンを作ります。昨日は栗原はるみさんのレシピでプリンを作りました。 ジャ…
昨日は夕ご飯に蛸と大根の煮物でした。残りの蛸で今日はパクチーをタップリかけた蛸とアーティチョークのパスタを作りました。ブロ友さんのアーティチョーク料理と、パク…
いつも行く中等や南米の食材屋さんでパッションフルーツの冷凍を1.9ユーロで発見!エクアドル産で、砂糖など添加物無しときたら、真っ先に思い浮かんだ使い道はオース…
今日は、オクラのカレー、ダールタルカを作りました。インド料理とトルコ料理は、使うスパイスが全然違うので、一見似ていないようですが、バターを熱してスパイスの香り…
スペインと言えばシエスタシエスタと言えばスペイン!ですが、私は月に1回くらいしか出来ていません(在宅勤務になったスペイン人夫は、1日2回位のしています)が、週…
長男くんの学校でこんな事が起こったそうです。クラスの中でも長男くんと別の意味で問題児?のA君が、床に寝転がって「赤ちゃんみたいに」泣きわめいたそうです(5歳の…
今日、念願の薔薇水をバルセロナで発見しました〜!今まで何本も買っては失敗(匂いが人工的かつ濃すぎて臭すぎる〜)全部その場で捨ててきましたが、今回はちゃんとRo…
サルチャ作り4日目、塩なしで作った方(右側)は色は薄いけど濃さは出たので瓶に詰めてオリーブオイルでカビ防止をしました。塩なしなので、直ぐに使いきらなきゃです塩…
今更ですが【バルセロナでサン・ジョルディの日】サン・ジョルディ数独!
今更ですが、4月23日(金曜日)に、カタルーニャ州の伝統文化、サン・ジョルディの日にちなんだが教育が子供達の学校でも行われました。 主な登場人物は「ドラゴン、…
子どもたちの成長について (長男くんもうすぐ6歳、娘ちゃん4歳2ヶ月)
子どもたちの成長について自分用メモです。 娘ちゃんは学校で毎日何かを覚えてきて、そのなかでも、特に英語を披露するのが大好きです。「ママ、見て! Im sad!…
日曜日なので日本語の先生に10:30から13:30まで、来ていただきました。レッスン後、息子くんとジャム作り初めて本物の包丁を使ったので緊張感溢れる息子くんの…
昨日の夜に作ったサンドライトマト入りフォッカッチャ!完全感覚ベイカーの動画、すっごいです!私みたいに勝手に分量を変えたくなる性格の方がいたら、見てください!砂…
『【サルチャ作り】1回目』一昨日、安いトマトを2キロ買ってきて、なるべく日の当たる所に置いておきました。(といっても、バルセロナはあいにくの曇空でしたが)本…
先日、中東食材屋さんで衝動買いしたエクアドル産バナナパウダー買ったあとにどう使おうかググったところ超ヘルシーフードとして注目されているらしいです確かにヘルシー…
お世話になっている日本人マダムの、お誕生日パーティーにお邪魔させていただきました〜!素敵なピソでプロのピアニストによる生演奏普段は飲めないような高級シャンパン…
バルセロナでもふわふわパンを食べたい〜!っと思って、完全感覚ベイカーさんの動画を見ながらチャレンジ!お水をミネラルウォーター(軟水)にしてみました。きゃーーー…
一昨日、安いトマトを2キロ買ってきて、なるべく日の当たる所に置いておきました。(といっても、バルセロナはあいにくの曇空でしたが)本当は真夏の完熟トマトで作るも…
先日買った 『(誰も覚えていない!?)マーフィーの法則!』今日、遂にスタンドミキサーを買いました〜こんなやつ。3,4ヶ月ずっーーーと1)高級ホームベーカリーP…
トルコ人の友達に、「スペインではサルチャをアマゾンで買うと、1瓶700gが16ユーロするんだよ~!スペインってトルコ人が殆ど住んでいたいんだよ。きっとサルチャ…
今日、子どもたちを公園につれていく途中、久しぶりに知り合いのカタランママに道で偶然出会いました。 彼女は去年、夫をコロナで亡くしています。 旦那さんとはたま…
子供達とトルコのピザ、ラフマージュンを作りました〜生地を薄く伸ばしてひき肉とお野菜、香辛料のペーストを薄く伸ばします。焼き上がりルッコラとレモンを絞って、クル…
今週は急ぎの翻訳の仕事が入って、あまり料理に時間を取れません そんな時は、時短の友、トルコ料理 和食大好きですが、時間が無い時は、いっつもトルコ料理に頼りっき…
今日は子どもたちが好きなトルコのイチリキョフテを作りました。夫には揚げたもの私と子供達には茹でたものを。 イチリキョフテは細引きのブルグルを使ったトルコ版ピロ…
今日はこの記事を読んで、そうそうと思い出しました!『私の後ろ姿、男性に間違えられる』4月21日水曜は保育園も小学校も休みでした。先生方の勉強研修会の日らしい…
昨日作ったムハっレビ。うん、久しぶりに食べたけど優しい美味しさ〜ムハっレビはカルダモンとも相性が良いので、今日は、シリア産のカルダモンコーヒーと一緒に頂きまし…
タイ産のもち米で餅ペーストをつくり、ベシャメルソースの代わりにお餅を使ったカリフラワーのグラタン!長男くんが一杯食べてくれたのは嬉しいけれど、相変わらず娘ちゃ…
今日もまた、中東食材屋さんでショッピング〜昨日見つけて気になったRoasted Vermicelli。これでキュネフェが出来るかな〜トルコではローストしていな…
今日はバルセロナの危険地帯と言われるラバル地区でお買い物をしました。この辺は、バルセロナにいるとは思えない、多国籍で、色々とカオスなお店が一杯で、面白すぎる↑…
トルコ料理に欠かせないトマトペースト、サルチャ!残念ながらバルセロナではスーパーで売っていません(もう6年間探していますが、一回も見たことがありません)ので、…
長男くんは2020年の9月から新しい学校に行きだして、すっごくすっごく成長しました。が、コロナで日本に1時帰国出来なかったせいもあって、日本語はこの1年でそれ…
娘ちゃんは無事4歳になり、イースター休暇を区切りに、3歳児クラスの3学期が始まりました。2学期のお勉強、工作類などが学校から返ってきました。絵も綺麗に出来てい…
お父さんの遺灰ですが、先ずは義実家に帰ってきたろころでお母さんが「家に置いておかないで!」って事で、→お兄さんの家のガレージに移動させられます。その後、お兄さ…
カリフラワーのトルコ料理と、(ガーリック+ヨーグルト)=免疫力アップ!
今日の夕食は本来は油で揚げる、そこそこ時間がかかるトルコ版天ぷら?カンヌバハルクザルトマス(カリフラワーの揚げ物)を、時短で出来るかな?と思い、オーブンで挑戦…
今日は、トルコ料理レッスンの日でしたお客様は華やかな3名様で、トルコ料理のみならず、好きなトルコ音楽やトルコドラマについてなど、賑やかで楽しい3時間でした〜 …
好きなブロガーさん の今日の記事を読んで急に思いだしました。◎旦那×ネットニュース◎ : ホリー絵日記 Powered by ライブドアブログFacebook…
今日、遂にスタンドミキサーを買いました〜こんなやつ。3,4ヶ月ずっーーーと1)高級ホームベーカリーPanasonic約200ユーロ2)激安ホームベーカリーLi…
またまた移住したい熱が私の中で高まってきました。元々独身時代は2,3年おきに国を変えてきましたが、直近のイスタンブールは4年半住んでで「長〜!」って思っていま…
前回スペインの皮膚科で処方されたクリームですが、こんな成分でした。 ハイドロキノン4%コウジ酸2%抗酸化物質 0.3%敏感肌用クリーム 20g 麴酸について…
シリアには2009年末、2010年のお正月に行きました。前回のお話はこちらから もう10年も前のことで、ほぼ記憶が無くなっていましたが、写真を見たら、少し戻っ…
今日のランチは、シリアン! っと言っても、テイクアウトでドゥルムを買って歩きながら食べただけですがグラシアの人気ストリートVerdi通りにあるシリアンレストラ…
本当に久しぶりに自分の洋服を購入しました〜(多分一年ぶりだと思う)夏のワンピース(64ユーロくらい)首周りのデコに一目惚れしました!着物っぽいプリントのスカー…
話がかなり飛んでしまうのですが、夫のお父さんは、夫と私が結婚プロセス中に亡くなりました。お父さんは遺言を書き直すが趣味で家族が自分の思い通りに動かないと「はい…
これはお姉さんが18歳で亡くなる前の夫のお父さんの話なんですが、お父さん:バレンシアの都市部出身貧しい実家出身かなり非モテな外見(夫はお父さんに瓜二つです)お…
夫は色々あったけど「お父さんを尊敬している」そうです。夫のお兄さんは「俺には父親はいなかった。あいつはモンスターだった」と言います。お父さんはバレンシアの都市…
夫が好きなところで、ランチしようーと言ってくれたので、韓国レストランに行ってきました〜子供達のカサル(夏のサマースクール)の近くにあるので、去年の夏から気にな…
バルセロナ在住の方しか分からない話なんですが。Veritasから大豆が消えて大分経ちましたね〜中華食材屋さんとか、韓国食材屋さんには今まで通り、売っているんで…
昨日イギリスのリオさんから教えてもらった、和風ピザを作ってみました〜!海苔の佃煮ペーストと、半分はチーズ、半分はシラスと油揚げで!超美味しいです〜週一リピート…
やっと長いイースターホリデーが終わり、今日から子供たちの学校が始まりました〜賞味期限が1年も切れていた海苔が約30枚!!(@_@;)罪悪感で捨てられないので、…
12歳のとき、まだ18歳だった姉を交通事故で亡くし、トラウマを抱えた夫ですが、その夫の親友たちも、まさに"類は友を呼ぶ"です 夫が12歳の時からの大親友S君は…
事故の前後の夫について。 夫は10歳でバルセロナに引っ越しして来てから、毎年学校を転々とし、特定の友達も作りづらく、(スペインの私立学校は、幼稚園~高校くらい…
夫のお姉さんが18歳にして交通事故で亡くなったのは、クリスマスイブの日でした。 夫とお母さんは既にアリカンテにいて、電話がかかってきた時、お母さんと一緒にシエ…
それはクリスマスの昼間に起こったそうです。 その当時80年代のバルセロナではバイクが流行っていて、街中がバイクで溢れていたそうです。 18歳になって、お父さん…
家族でバルセロナに引っ越ししてきた時、夫は10歳、お兄さんは14歳、お姉さんは15歳でした。年が近いので、お姉さん、お兄さんは仲が良いけど、末っ子の夫はちょっ…
夫は南スペインのど田舎、漁村の村で産まれ、幼少期を過ごしました。家族構成は、行政書士のお父さん、元小学校教師の専業主婦のお母さん5つ上の美人で頭の良い姉4つ上…
今日は近所の公園に子供達を遊ばせにきました。公園で夫と、長男くんの集中力欠如について、意見交換をしました。ビックリした事に、あれだけ頑なに拒否していた「長男く…
我が家の子供達が1番好きな食べ物の1つがカレーライスです(簡単に作れるので母も嬉しい〜)毎年日本一時帰国時に大量に持ってくるんですが、去年はコロナで帰れなかっ…
夫が聞いた昨日のニュースによると、2020年度のバルセロナの平均家賃は約15%下がったそうです。私:ふ~ん。まぁ、2018-2019年に20%位上がったから、…
前回に続いて、ネガティブな情報で恐縮なんですが 『バルセロナで不動産投資するデメリット「オクパ」』Google先生に「スペイン、不動産投資」と聞くと、色んな法…
今日、近所の八百屋さん Ametller Orginで、スペインでは珍しい細長い茄子を発見Ametller Origen – Qualitat i sabor…
Google先生に「スペイン、不動産投資」と聞くと、色んな法律事務所や不動産会社などの、メリットにフォーカスした情報が出てきます。やっぱり専門家のお話なので、…
私は義家族の間で「食洗機の魔術師」と呼ばれています。何故かというと、何でも食洗機に入れてしまうから!義母は食洗機を超大切にしていて、1回お皿を洗ってから食洗機…
夫が先日、薬局で買ってきた一見普通の歯磨き粉。何故歯磨き粉かというと、その前の日に私:「ちょっと!最近歯を毎日磨いていないでしょ!娘ちゃんがパパの口が汚い!っ…
今のぬか床の状態です。匂いも良くないし、味も全然美味しくない〜良かれと思ってよーく混ぜていましたが、冬はあんまり混ぜないほうが良いみたいです取り敢えず味を改善…
ブルグル(細挽き?というのでしょうか?英語だとfineです)を入れた、トルコのクスルサラダを作りました。(粗挽きのブルグルはピラフなどに使います)トルコで食べ…
今日は、冷凍しておいた蛸を解凍し、蛸のガリシア風にしました〜!夫は今まで、1時間以上、火傷しそうになりながら蛸と格闘していましたが、私が昔ホームステイしていた…
昨日の夜20時頃にスキー旅行から帰ってきて、急いで八百屋さんに行って、★モッツァレラチーズとビーツのサラダ★ビザ(焼くだけ)★スペインのコロッケ(温めるだけ)…
スキーから帰宅後。靴下で神経衰弱ゲームもう洗濯機回すの6回目です
ピレネーの フランス国境付近Lesという寂れた街にある、温泉施設。 Termas Baronía de LesTermas Baronía de Les, e…
ビエジャのアイススケートリンクに行ってきました〜♡夫も私も、実に35年ぶりのアイススケート♡18:30から、と、ちょっと遅いスタートなので、その前にタップリ雪…
ビエジャで念願のOllaを試しました〜夫が目星をつけていたレストランがOllaはないという事で、急遽ここへメニュー18ユーロ一皿目はOllaすっごい身体が温ま…
『【汚肌改善の道】レーザーから約8週間後』 『【汚肌改善の道】バルセロナでもコウジ酸で美白!』 Dermas | Clínica DermatológicaM…
スペイン北部のスキー場BaqueiraーBeretにきています。スキー場の使用料金。日本と比べて、これが安いのか高いのか行ったことが無いので分かりません営業時…
先日会ったスペイン人ママ友が嘆いていたことなんですが、彼女はご両親が癌で亡くなったため、毎年多額の寄付を癌撲滅のための医療機関に寄付しているそうです。先日寄付…
スキー1日目です朝ご飯を8:30からホテルで摂って、さぁスキー用品をレンタルしに行こう!ってところから、安定の夫婦喧嘩勃発色々ありましたが予約していた11時か…
『【汚肌改善の道】バルセロナでもコウジ酸で美白!』 Dermas | Clínica DermatológicaMedical services compa…
ー今日までの、旅行にまつわる紆余曲折です。↓ 『明日からスキー合宿へ強制連行』多動な夫に強制連行されて明日から3泊4日のスキー合宿です。片道ほぼ4時間の雪道。…
家族旅行中にベビーシッターを利用することは、スペインではよくあることだそうです。 ホテルではベビーシッターサービスがオプションで付いている事が多いそうです。 …
一昨日、昨日と家族旅行が苦痛!! 『明日からスキー合宿へ強制連行』多動な夫に強制連行されて明日から3泊4日のスキー合宿です。片道ほぼ4時間の雪道。。。私と娘ち…
先日こちらの記事を読んで、すっごく面白いトピだな、って思いました。 『専業主婦のおこづかい事情』娘が生まれる前に休職して、そのまま今までも単発でやっていた時間…
昨日の深夜、またもや夫婦喧嘩からの、スキー旅行キャンセルとなりました土曜日に夫が「月曜日の午後15時に出発だ!」と決めたので、(行きたくもないのに)せっせと子…
多動な夫に強制連行されて明日から3泊4日のスキー合宿です。片道ほぼ4時間の雪道。。。私と娘ちゃんは車酔いすごいのに。。周りにスーパーマーケットとか何にも無いん…
仕込みから3日めで、モフモフな米麹が出来ました〜♡米麹可愛すぎる〜明日から(夫による強制)家族スキー合宿なのでその前に出来上がって嬉しいです〜もっと増やして、…
先週から風邪をまた引いていたので、Veritasで買った葛粉と韓国食材屋さんで買った柚子茶を混ぜで、柚子葛湯〜♡
友麹から、米麹を作る!もう3回目の挑戦です仕込みから、ほぼ48時間たちましたポワポワ出来ています〜♡分かったこと☆やっぱり蒸した方が良い☆温度は32度前後、4…
先日、友達が下記のリンクをシェアしてくれました。「児童の性被害を防ぐためのガイドライン(カタラン語)」 PREVENIR I DETECTAR ABÚS S…
『スペインのインターネット料金事情』夫の趣味:インターネット会社を変える事って履歴書に書けるくらい、毎年1回はインターネット会社を変更します(なにげに面倒…
先週から体調が悪く、子供たちが学校に行っている間は、殆どベッドで寝ているというぐーたら生活を送っていたところ、 仲良くしているご近所さんが、「私も風邪をひいて…
今日は以前から気になっていたスギナ茶が、BonPreuという地元スーパーでお安かったので購入してみました 徳島産スギナ茶ティーバッグ 3gx40pAma…
夫の趣味:インターネット会社を変える事って履歴書に書けるくらい、毎年1回はインターネット会社を変更します(なにげに面倒〜)毎年3月が契約更新月らしく、そこで交…
「ブログリーダー」を活用して、ゑまさんをフォローしませんか?
昨日はサンクガットに住む友達の家で、ピザ生地作りのレッスンを受けました〜彼は、ゲームソフトのデベロッパー?なんですが、実家が3代続くパン屋さん!大学時代からピ…
今日のお昼は焼きおにぎりとだし巻き卵、野菜タップリのお味噌汁でした〜。私はこのレシピが大好きです↓ ◆絶品 うちの焼きおにぎり◆ by smapkayo残った…
突然ですが、たらこが大好きです数年前にコミンポートという日本食材卸の会社でチューブ入りたらこを購入したら、「科学的何か8割: たらこ2割」みたいな味で、食べ…
夫が最近Ikigaiというスペイン語の本を読んでいます。スペインでも「生きがい」という言葉が浸透しつつあるようです。私の生きがいは、やっぱり「料理」かな〜
先日、バルセロナ在住の元大手料理教室パン講師、S先生からメロンパンの作り方を習いました~ ↓先生のブログ(リボンの講師もされています)東京都 新宿区 可愛いを…
料理教室で、シガラボレイとアイランを作りました〜。アイランは真夏に、ギューーーーっとビールのように飲むのが1番好きです
きゃーーーー!!!私名義のデビットカードから、毎月100ユーロ近く、身に覚えの無い引き落が400ユーロ近く、されていました!! 今やっと過去2ヶ月分約200ユ…
みりん代わりに↓これを使った煮物を作ってみました。蛸と大根の煮物美味しい〜自家製高野豆腐と蓮根と人参の煮物美味しい〜みりん代わりににして、普通に美味しかったで…
前回コミンポートで購入したジャワカレー(中辛)が、思った以上に辛かったあれから林檎に蜂蜜に、色々試行錯誤しましたが、やっぱり子供達には辛すぎました〜我が家は大…
日曜日は日本語の先生が、10:30〜13:30まで,子供達と3時間遊んでくれます。で、昨日は先生が好きだと言うたこ焼きを一緒に食べましょう〜と急遽作りました美…
今日は「家族で洗車しよう〜!」っと言って車に乗ったはずなのに、何故か夫のお兄さんの家に矯正拉致されましたイタリア人、スペイン人の共通点は、車に乗ってから急に目…
パブロバを作る時は、卵白だけ使うので黄卵が余ってしまいますそんな時は★レモンカード★プリンを作ります。昨日は栗原はるみさんのレシピでプリンを作りました。 ジャ…
昨日は夕ご飯に蛸と大根の煮物でした。残りの蛸で今日はパクチーをタップリかけた蛸とアーティチョークのパスタを作りました。ブロ友さんのアーティチョーク料理と、パク…
いつも行く中等や南米の食材屋さんでパッションフルーツの冷凍を1.9ユーロで発見!エクアドル産で、砂糖など添加物無しときたら、真っ先に思い浮かんだ使い道はオース…
今日は、オクラのカレー、ダールタルカを作りました。インド料理とトルコ料理は、使うスパイスが全然違うので、一見似ていないようですが、バターを熱してスパイスの香り…
スペインと言えばシエスタシエスタと言えばスペイン!ですが、私は月に1回くらいしか出来ていません(在宅勤務になったスペイン人夫は、1日2回位のしています)が、週…
長男くんの学校でこんな事が起こったそうです。クラスの中でも長男くんと別の意味で問題児?のA君が、床に寝転がって「赤ちゃんみたいに」泣きわめいたそうです(5歳の…
今日、念願の薔薇水をバルセロナで発見しました〜!今まで何本も買っては失敗(匂いが人工的かつ濃すぎて臭すぎる〜)全部その場で捨ててきましたが、今回はちゃんとRo…
サルチャ作り4日目、塩なしで作った方(右側)は色は薄いけど濃さは出たので瓶に詰めてオリーブオイルでカビ防止をしました。塩なしなので、直ぐに使いきらなきゃです塩…
今更ですが、4月23日(金曜日)に、カタルーニャ州の伝統文化、サン・ジョルディの日にちなんだが教育が子供達の学校でも行われました。 主な登場人物は「ドラゴン、…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。