chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2020年なんでもベスト10

    こんばんは、「元気ですよね!?」 みなさま、一年間お疲れさまでした 毎度、こんなブログの うっすい記事を読んでいただき ありがとうございます もっと、もっと読んでいただけるよう いい感じの記事を、 楽しみながら、書けたらと思っています さて、 きょうは、今年1年を振り返ります 題して、、 2020年なんでもベスト10 10.【自宅で出来る10分筋トレ(初級編)】 朝時間が取れる時は、やりました 週にに4、5回くらいかな? ipadで動画に合わせてやってます 劇的の筋肉がついたり、痩せたりはしないけど 少し、がっちり、むっちり、した感じ 09.【スモック NEWLYN SMOCK】 古着屋で、リ…

  • もう、大掃除がんばらないが途中でやめるの初売りを楽しみにしている

    こんばんは、「元気ですよね!?」 年末だけ、掃除すりゃーいいてもんじゃないんだぜっ! もう、大掃除なんて、やらないっ!がんばらない! お風呂の壁にカビキラーだけはしましたよ あとは、 キッチンの換気扇のフィルターを交換する あろ、窓も拭くかな?どうかな? 自分の部屋の掃除なんて、全然できませんよ 自分のことは、後回し、、つまんない! あー、自転車もきれいにしたいかな 玄関も掃除したいかも おっと、いけねーいけねー がんばらない、がんばらない コタツに入って ジンジャークッキー食べて、 チョコ食べて iPad いじくるわな 年始の楽しみは、初売りですね わたしは 途中でやめる の、初売りが楽しみ…

  • 納め

    こんばんは、「元気ですよね!?」 わたしも今日、納まりました 仕事納め 朝は0345にアップルウォッチで起きて must be ukを見ながら okストアーで買っている ドイツ製のミューズリーと、きなこをかけた、 DIY豆乳ヨーグルトを食べる スヌーズになっていたアップルウォッチが ブルブルして、テーブルから落ちそうになった みかんと、バナナも食べる インスタンスコーヒーも 牛乳を少しだけ入れて飲む フロス、歯ブラシをして 着替えて 髪にLUSHのえんクリームをつけた マンションの廊下からオレンジの丸い月が、 低く、大きく、ぼんやり、見えてる マスクをして、マスクをずりさげて、 カラカラとうる…

  • サウンドハウスから機材が届くも梱包されていなかった件

    おはようございます、「元気ですよね!?」 きのう、こころ待ちにしていた わたしから、わたしへのクリスマスプレゼントが、 届いたんです サウンドハウスという楽器、機材、他を扱う、お店から シンセを購入したんです 【悲報】機材が届くも梱包されていなかった件 宅配ボックスに届いていたんですが、 荷物を見て、おかーさん、少し びっくりしました おーい、お前 梱包されてないじゃないか!! しかもっ、、 プチポチにも包まれてない!! (取っ手のところに貼ってあたテープはとりました) ダンボールに入ってないし、 プチプチにも包まれていない 生まれたままの姿ではないか! 丸裸ではないか!! しかも、機材の外箱…

  • 木綿のハンカチーフby橋本愛、他

    おはようございます、「元気ですよね!?」 きょうは、おらが最近、見た いいな、と思った動画 いくつか置いておきます 橋本愛 - 木綿のハンカチーフ / THE FIRST TAKE "あまちゃん"の、ユイちゃんですね 女優さんってすごいっ! シンプル ベスト ビューティホー downy - 砂上、燃ユ。残像(Live) かっこよすぎる日本のバンド ダウニー もう、カッコイイ! 美しい 今の時代を生きるなら 聴いた方がいい音 第七作品集『無題』 アーティスト:downy 発売日: 2020/03/18 メディア: CD Björk's 1994 Home Studio 言わずと知れた ビョーク …

  • 【はてなブログ無料】1年経過しました

    こんばんは、「元気ですよね!?」 気付いたら、1年経ってました 1年前の12月25日は こんな記事を書いていました ↓↓↓ iedaidea.hatenablog.com 【はてなブログ無料】で、1年経過しました 1年というものは、早いもんですな なんか知らんけど はてなブログの”ダッシュボード” を見ると、これまでの投稿数は 242 以外に、書いてますね、駄記事ですが、、 ちなみに、 先月、11月をアナリティクスでみると 160記事くらいが、見ていただけたようです ありがとうございます 80記事くらいは見られてないと、、 ページビュー数は、5100くらい 少ないのやら、多いのやら、、? ま、…

  • 100日アウトプットでメリークリスマス【100 hunches】<完>

    メリークリスマス、「元気ですよね!?」 9/17よりボソッと行なっていた 100日アウトプット 本日で終了です 100日連続でアウトプットと言っても 終盤の方は毎日、ブログの記事を書く だけ、、なっていなかったか?! まあ、 わたしにしては、よく100日も続いたよ アウトプットしたことは何であれ わたし、よくやった!! たいへん、よくできました!! そんな、 わたしから、わたしへのご褒美 あした、おそらく届くであろう MNG マイニューギアですよ KORGのアナログシンセをポチしたのさ! ささ、 今日は、今日も もうお風呂はいって寝ます あしたは、朝起きたら、 短波ラジオをキュインキュインして…

  • 短波ラジオはノイズの波間にどんな音を見つけるのか?

    こんばんは、「元気ですよね!?」 きのうは仕事帰りに、そそくさと ビックカメラによりました ビックカメラのポイントが切れるぜよ って、おハガキが発掘されたので 色々と天秤に測り ラジオを買うことにしました 短波ラジオ // 短波ラジオはノイズの波間にどんな音を見つけるのか? 短波ラジオは ELPAのER-C74T という 朝日電器株式会社のものを購入しました AM、FM、SW ラジオ、ワイドFM対応 海外からの国際放送から、国内のAM/FM放送まで、 幅広くキャッチ。とのこと ポイントだけでは足りず 132円のお支払い また、ポイント14ポイントがつきました ということで、、 実質、118円で…

  • 【100分de名著】ディスタンクシオン「文化資本と階層」

    こんばんは、「元気ですよね!?」 今朝も安定の4時起き Applewatch3のブルブル バイブで起床!ブルっ 今週もNHKプラスで、 100分de名著 ブルデューのディスタンクシオン 第3回 文化資本と階層 ちゃんとiPadで見ましたよ 100分de名著ディスタンクシオン 文化資本と階層 手元の黄色いメモ用紙に書いたのは、、 美的性向 見る目、態度、環境がつくるもの どう描かれているか? 純粋に形式だけを受け取る能力 自分の感覚から距離をとって、 方法、形式だけを眺める 禁欲的な態度 ゴールなき甘受 階層のシャッフル→義務教育 親の年収、階層が 子供の学校的達成と相関している しつけだけじゃ…

  • 【お金の学校by坂口恭平】サカキョクロースからのクリスマスプレゼント

    こんばんは、「元気ですよね!?」 もう〜いくつ寝ると〜クリスマス〜 クリスマスには肉食って〜 コタツにあたって、スイーツね は〜やくこいこいクリスマス ってなっ! サカキョクロースからのクリスマスプレゼント きのう早めのクリスマスプレゼントが 郵便ポストにインしていました 坂口恭平さん著の 「お金の学校」 本です クリスマスにあけるから、、 まだ、開封はしませんよ この、“お金の学校” これはnoteで無料公開していたものが 書籍化されたものです note.com しかも、版元も坂口恭平さん この本が届いたスマートレターの宛名 わたしの住所、名前 坂口恭平のお父様が書いたとのこと 家内制手工業…

  • ビックカメラのポイントの有効期限が切れますよ

    こんばんは、「元気ですよね!?」 自分の読みかけの本とか、郵便物をどさっと 重ねて、築いている山を、片していて 発見しました ビックカメラのポイントの有効期限が切れますよ “ビックカメラのポイントの有効期限が切れます”よ のお知らせのハガキ ビックカメラのポイントの有効期限は 最後の会計から2年経過すると 期限が切れるらしい で、 そろそろ、その期限をむかえるらしいと ていねいに、その期限を教えてくれる ハガキが発見されたのである おそらく、近々ビックカメラで 買い物をする予定はなさそうなので、 このビックカメラのポイントの 使い道を考えたわけである 1800円分くらいある 微妙な金額 ビック…

  • 【山本ゆりさん】レンジで!さつまいもタルトをつくってみる

    こんばんは、「元気ですよね!?」 ちょい前に、ツイッターでチラ見した 山本ゆりさんの ” レンジで !! さつまいもタルト ” をつくってみました ↓↓↓ これですよ めちゃくちゃ美味しいのできた。売れる【レンジで‼️さつまいもタルト】材料はさつまいもバター砂糖牛乳卵ビスケット市販の絞るだけホイップ(好みでナッツ)以上。型もジップロックでOK!ザクザクの底、しっとりスイートポテト、ホイップの三層が絶品。オーブンが無い方是非!レシピ↓ pic.twitter.com/9xpVJrnGod — 山本ゆり(syunkon レンジは600W) (@syunkon0507) 2020年10月15日 //…

  • 豆腐が欠けた

    こんばんは、「元気ですよね!?」 休みだっちゅうに、安定に 4時過ぎに起きたりして、 あとに予定がないときの楽しみは 朝ごはんに、 ごはんを炊いて食べること 味噌汁は、簡単に、 お椀に粉末のだし、細かい高野豆腐 味噌、わかめ、ブロッコリースプラウト を入れ、沸騰したお湯を入れるだけ おかずは、煮干し 出汁用の大きめの煮干しを 黒酢に浸して、少々チン それと、納豆 早炊きで、ごはんが炊けたら いただきます なぜか正座して、 わたしは普段、右で箸を使いますが、 こんな朝ごはんの時は、 左手で食べます 脳の訓練です // 豆腐が欠けた そんな朝のシーンですが、 お米を研ごうと、冷蔵庫から、 お米の入…

  • 人はそれをコタツムリとよぶ

    こんばんは、「元気ですよね!?」 真昼間に、シャワーを浴び、 髪まで洗った。 わたしは胸に届くくらい髪が 長かったりするんですが、 洗って、濡れた髪を乾かしません ドライヤーを使わないのです 面倒いんです もっぱら、全開、完全、自然乾燥派です そんな、”派”があるかどうか知らんのですが、、 けどけれども、それでも冬は寒い 頭が冷える しかも、長いから、濡れたまま 結んだりするから、なかなか乾かない // 人はそれを"コタツムリ"とよぶ もぐりました 自然に、 こどものように、 ねこのように、 コタツにもぐりました。 もぐります、頭まですっぽり コタツから離れられない人、人はそれを、 ” コタツ…

  • サンタさんくるでしょう

    こんばんは、「元気ですよね!?」 もうすぐ、、来週にはクリスマスですね サンタさんを待ったり サンタさんになったり 楽しいシーズンですね わたしも、サンタになる準備は 着々と進んでいます カードも準備しました。プレゼントも買いました。 もうひとつくらい、かるい、 おまけのようなプレゼントも準備したい あとは、夜ごはんは、どうするか? 家でつくって食べる予定なので 意外に、大問題、大仕事ですよ ま、よくわかりませんが、 なんでなんだか、わかりませんが 骨つきの鶏モモを焼くんだろうね、、 わたしは、骨つきとか嫌いだから、、 単に、食べづらい、 手がよごれるからなんですが、、 自分用は、ふつうにもも…

  • 100分で名著は最低240分かかるであろう

    こんばんは、「元気ですよね!?」 今週も、ちゃんと見ましたよ、 「100分de名著」 最近、ハードディスクレコーダーの調子が悪く 表示部にエラー的な文字がでるの 腹立たしい!、ので すぐ切り捨てます “NHKプラス”、とかなんとかいうヤツで見ました 色々と入力させられたり、面倒いかな? と思ったけど、 いがいに、簡単に見れるようになりした plus.nhk.jp 100分で名著は最低240分かかるであろう 100分de名著、面白いけど、 100分では終わらないね テレビ番組見る前に、少し、 テキスト?、本?を読んで、 テレビ番組を見終わってから、、 いや、“テレビ ”番組ではないか? ネットで…

  • 【途中でやめる】リメイクファッション

    こんばんは、「元気ですよね?!」 絶賛、"新品の服は買わない"のミッションが なんとな〜く、続いていました おそらく15カ月くらい続いたでしょうか 先日、服を買いました "途中でやめる" という山下陽光さんが手がける ブランドの服です 【途中でやめる】リメイクファッション entrenet.jp 古着とかでリメイクもしてたり するみたいだから、 今のわたしには、ぴったしな感じかな、、 にぎやかなチャイナ服 花がちりばめなワンピース 良きシルエットのガウン 現代的なハッピのジャケット シンプルな長袖Tシャツ どれも、かわいい、カッコイイ! 東京都現代美術館で売っていると知って 【再入荷✨】ギャン…

  • ブリ鍋のしめはお蕎麦なんですね

    こんばんは、「元気ですよね!?」 おかーさん初めて、食べました 初めて、つくりました 初めて、知りました ブリ鍋 そんな、メニューの存在も感じたことが なかったのです お鍋のメインの具で、魚だったら タラか、鮭 くらいな選択肢でした そもそも、かわがある、骨があるかも そんな食材は好きじゃなかったのです 食べるのが面倒くさい! ただ、そんな理由です けど、最近はスーパーの魚コーナーで "ブリのカマ"を見つけるたびに 買ってきています しょうゆとさとう、酒、みりん で、煮るのです チンした大根と一緒に、、 食べずらいのに、食べずらいから、 うまい! しかも、煮るだけ! だから、ブリが好きな食材に…

  • 安全が先でしょ【安全安心】

    こんばんは、「元気ですよね!?」 東京都が作ったんですか? かるた ウィズ コロナ東京かるた のんきですね 税金をこんなことに使わないでくださいよ 誰がこんな発想するんですかね この、かるた 誰が? どんなシーンで? 遊ぶの? ひとりで遊ぶの? 安全が先でしょ わたしは細かい人間ですので ” そ ”の札が気になります ” ソーシャル・ディスタンス とれば安心 安全ね ” よく、会見とかでも、テキトーに 言っている人がいますが、、 「安心、安全」 じゃないよね? 「安全、安心」 でしょ? ”安全”だから”安心”するんでしょ? 最初に、”安心”だったら、 ”安全”いらないよね? だって、もう ”安…

  • 違和感の正体を突き止める【ひとつのことでおじゃん】岸辺露伴

    こんばんは、「元気ですよね!?」 NHKで放送されるドラマ、「岸辺露伴は動かない」 楽しみなんですが、、テレビで予告動画を見ていて、 気になっちゃいました 違和感の正体を突き止める 最初、iPadの小さい画面で見ていた時も なんか、気になっていたんです、、 岸辺露伴がスタンドを使うシーン 人の顔が、本のようにめくれるんですが 目と鼻がくり抜いてある本が 顔の上にのってるだけじゃん! パックでもしてるんかい? って、思ってしまいました、、 なんだか本、顔から、ういっちゃってるし、、 ちゃんと、 顔が、1枚づつ、めくれる感じにしましょうよ、、 この、 完成度の低さ 作り込んでない感 見せ方の下手さ…

  • RIP Harold Budd

    こんばんは、「元気ですよね!?」 先日知りました Harold Budd 亡くなってしまったそうです ご冥福をお祈りいたします amass.jp わたしは、アンビエントの勉強のため ブライアンイーノの "AMBIENT 2 THE PLATEAUX OF MIRROR" を、最近購入し、聴いていたんです それで、 初めて知りました、初めて聴きました このアルバムは HAROLD BUDD と BRIAN ENO の 共作なんですね とても、 しずかな音 ピアノがゆっくりしみるような 自分の呼吸に意識が向くような 出会えてよかった 気づけてよかった ありがとうございました Hurrold Bud…

  • NTS-1を組みましたKORGの小さいシンセ【ガジェット】

    こんばんは、「元気ですよね!?」 昨今の、世のセールでPしたもの ポッチったもの、それは KORGのNTS-1 だって、7000円台で買えるチャンスだったんだもん、、 これは、 自分で組み立てるシンセです 完成すると、 油揚げの半分くらいの大きさ くらいでしょうかね、、 まあ、 組み立てるといっても、 小さい電子部品を、山ほど基盤に半田付けするなんて そんな、作業はありませんっ 工具を使う作業は 付属の小さい、ちいさいドライバーで ネジを何個かクルクルクルとするくらい あとは、 貼る、差し込む くらいなものです 説明書の手順も最低限です 言葉での説明も激少ない まあ、2、30分で組み上がります…

  • 【100分でde名著】ブルデューのディスタンクシオン

    こんばんは、「元気ですよね!?」 今朝も4時に起きて、 ごにょごにょしてから、 10分間体操をして 早めの朝ごはんを済ませ そそくさと テレビをつけました まだ、カラフルな画面に、 ピー と鳴っている 5時30分からテレビを見たわけです NHK教育テレビ、Eテレの "100分de名著"を見たかったのです この番組、はじめてちゃんと見ました "100分de、、"は、長い物をコンパクトにした たとえ、とか、キャッチフレーズ だと、思っていたら違いました 本当に100分間 この"100分de名著"という番組 25分間の番組なんです 毎週放送していて 1カ月は4週の、4回でひとつの本、名著のはなし 2…

  • 【岸辺露伴は動かない】はNHKでドラマか

    こんばんは、「元気ですよね!?」 わたしの本棚には、ごちゃらごちゃらと 色々と積み重ねられているんです 芸術関係の本もあれば、 CDも、取扱説明書も、 お経見たいのが流れる置物や、 レコードの上をくるくる走って レコードを再生する車、 けん玉、空き缶、水彩絵具、、 もちろんマンガもあります 誰の描いたマンガかな?と 思い出してみると、、 弐瓶勉 ほしよりこ 青木京太郎 荒木飛呂彦 大童澄瞳 くらいかな、 まだ、なにかありそうだけど、、 荒木飛呂彦さんといえば "ジョジョの奇妙な冒険"ですが、、 もっていません むかしから、興味はすごくあるんですが、 沼に入れません 見るからに、今更入るのには …

  • 発酵美人はサイバーマンデーでヨーグルトメーカー

    こんばんは、「元気ですよね!?」 世の中に踊らされて、わたくし自身が勝手に踊って、、 ブラックフライデー&サイバーマンデーで 散財をしました もちろん、多少はお安かったので、 ずっと、” ほしいものリスト ” に入れていた、 目をつけていた、気になっていた物を購入しました // 発酵美人はサイバーマンデーで 家族は市販のヨーグルトを食べているんですが、 ビヒダスや、ブルガリアヨーグルトの脂肪ゼロ みたいなやつね わたしは豆乳ヨーグルトを食べています 適当にDIYしている豆乳ヨーグルト スジャータというメーカーの ” 豆腐もできます 「有機豆乳」 有機丸大豆100パーセント ” なんて、パッケー…

  • 作戦は失敗の巻【米粉1000パーセント】

    こんばんは、「元気ですよね?!」 家族がユニクロやら、無印良品に 行きたいというので、行くことになったのですが 「家で早めに、昼ごはんを食べてから行く」 というのです 「そうね」と、聞いていました 心では、舌打ちのひとつでもして、 「昼ごはんをつくらないでいいかも?」 と、淡い期待が、つかの間、頭にスパークしましたが、、 まんまと、外れました、、 はかなすぎる、瞬間の夢でした、、 作戦は失敗の巻 世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピ 作者:はらぺこグリズリー 発売日: 2019/04/08 メディア: Kindle版 お風呂に浸かりながら、考えました、気づきました、…

  • ツマミのベタベタ【加水分解】白くなる

    こんばんは、「元気ですよね!?」 久しぶりに使おうと思って、機材を出してきて ケーブル繋いで、、よし!と思ったら、 なんか、 ツマミが、、 ベタベタしてる、、 おらの指がベトベトしてるのかな? みかん食べたからか? 違う!! ツマミのベタベタとの戦い 気のせいじゃない、確実に つまみがベタベタしている、、 触ると指に、このベタベタが付いてくる、、 ちなみに、 Arturia、アートリアのBEAT STEPって機材なんですが、、 BEATSTEP Arturia (アートリア) MIDIコントローラー&シーケンサー 発売日: 2014/04/04 メディア: エレクトロニクス 17個ツマミがつい…

  • コリラックマ先生!ありがとうございます!!

    こんばんは、「元気ですよね!?」 仕事場のまわりに、何人か、 リラックマですか?、コリラックマですか? が、大好きな人がいます 女の子が好きなのはわかりますが、 男性でも好きな人は、好きなんですね かばんに小さい人形をぶら下げたりしてます なんか、キャラクターグッズあつめたりして、、 本当、人それぞれ、 趣味趣向は違いますよね リラックマ ぬいぐるみスリッパ コリラックマ KY58901 メディア: おもちゃ&ホビー コリラックマ先生!ありがとうございます その、コリラックマ みなさんはコリちゃんと呼ぶのかな? コリちゃん、やばいっすよ! もう、先生ですよ!見習いたいっすよ 今の時代、「偉くな…

  • うどんが食べれなかった

    こんばんは、「元気ですよね!?」 巷で流行りの、大行列の うどん屋に行ったんだけど、、 連れていかれたので、どこを、どう進んで、 お店にたどり着いたかは分かりません 駐車場には大きめの砂利が引き詰められていて 敷地内は、か何かのような雰囲気 アンドロイドは電気羊の夢を見るか? 作者:フィリップ・K・ディック,浅倉 久志 発売日: 2012/08/01 メディア: Kindle版 早速、おそらく大行列の列に並びます お店の中でも列ができていて、 上の階へと列がのびています 階段をのぼっていきます ただの、うどん屋なのに高い建物 3階ほど登りましたかね、、 並び始めました それぞれの階にはテーブル…

  • ヤッホー

    ヤッホー、こんばんは、「元気ですよね!?」 久しぶりに、今朝は、世の中の 通勤時間帯、通学時間帯にでくわしたのですが、、 電車の中の大人はムスッと、 スマホでなんか見て、 耳にはワイヤレスイヤホン 行きたくもない、不満ばかりの 闘ってもいない、戦もない、戦場に、 メガネの奥は、半開きの目 ほぼコピペな毎日を過ごしている 大人、、 でも、子供は、 小学生はいいですね 今朝見た、小学生の女の子たちのあいさつは、 「ヤッホー」 ですよ。 久しぶりに聞きました、ヤッホー わたしの人生で、何回、 「ヤッホー」なんて、口にしたかな、、? 言ったことあるのかな? こっちまで明るい気持ちになりました なんか、…

  • 【走らない師走】したい事しない事

    こんばんは、「元気ですよね!?」 今日から12月、 師走、極月、デッセンバー なにか、 せかせか、ワイワイ してきそうですが、 したい事、しない事 分別つけて、暮らしていきたのです 走らない師走 まず、 扇風機はしまわなきゃね iPadを受動的に覗かない 浄水器のフィルターも変えたい 換気扇のフィルターも交換 疲れることはしない 本を読む 25日までは毎日、記事を書く 作った事のない料理をつくりたい 大掃除をがんばらない 部屋を広く、机を広くつかいたい 捨てたい 納豆をDIYしてみたい 考えないで行動したい // さあ、 全部、気づかないふりして 全部、聞かないふりして 全部、知らないふりして…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、フニャンケンシュタインさんをフォローしませんか?

ハンドル名
フニャンケンシュタインさん
ブログタイトル
どろん
フォロー
どろん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用