chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
楽しみが大渋滞 https://honopeko3.hatenablog.com/

20歳でミニマリスト、フェミニストの私。美容だったり幸せに生きるための考え方だったり。夢も楽しみも大渋滞してて、それを1つずつ叶えていきたい。読んだ人を幸せにできる文章を書いています。ハピネスイズヒア!あなたのこと幸せにする!

ほのぺこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/26

arrow_drop_down
  • 情報の取捨選択。できてる自信はあるかい?【コロナウイルス】

    オイルショックかよ! トイレットペーパーが売り切れらしい。 コロナウイルスの影響で在庫がなくなるのではという間違った憶測から買い占めが多発しているとのこと。 ・・・・・・。 私はテレビも見ないしSNSもやってないから、そもそもコロナウイルスでここまで騒いでることすら知らなかったんだけど。 人の不安を煽るのが趣味だったり、親切心で間違った情報を拡散したり。そういう人はたくさんいる。 受け身でも情報がどんどん入ってくるから、自分で考えるのをやめちゃってる人が多い。 SNSを鵜呑みにしちゃうのかい君は 昔、ヒアリで世間が騒いでたよね。 あの時ヒアリに関する情報提供マンガがツイッターでたくさん流れてき…

  • 疑問を持たないと成長できないよ。君も世界も(ポエム)

    今日はなんだかちょっとポエミーな気分よ。 Yes,I'm princess. なんで! 小さい頃からなんでなんで星人だった。 車に乗ってるときは運転してるdudにあの看板なに?!どう言う意味?!なんであれはああなってるの?!なんで!!? って聞きまくってた。 なにを聞いても答えてくれるdudはなんでも知ってる全知全能の神だと思ってた。 りんごはなぜappleなのか なんでりんごがappleなのか納得できない。 私が英語を勉強しなかった言い訳によく使うこれ。 冗談で言ってる感じだけど、小さい頃実際に疑問に思ってたの。 英語の概念すら理解してなかったとき、 「り」は「ア」で 「ん」は「ップ」で 「…

  • 疑問を持たないと成長できないよ。君も世界も(ポエム)

    今日はなんだかちょっとポエミーな気分よ。 Yes,I'm princess. なんで! 小さい頃からなんでなんで星人だった。 車に乗ってるときは運転してるdudにあの看板なに?!どう言う意味?!なんであれはああなってるの?!なんで!!? って聞きまくってた。 なにを聞いても答えてくれるdudはなんでも知ってる全知全能の神だと思ってた。 りんごはなぜappleなのか なんでりんごがappleなのか納得できない。 私が英語を勉強しなかった言い訳によく使うこれ。 冗談で言ってる感じだけど、小さい頃実際に疑問に思ってたの。 英語の概念すら理解してなかったとき、 「り」は「ア」で 「ん」は「ップ」で 「…

  • 疑問を持たないと成長できないよ。君も世界も(ポエム)

    今日はなんだかちょっとポエミーな気分よ。 Yes,I'm princess. なんで! 小さい頃からなんでなんで星人だった。 車に乗ってるときは運転してるdudにあの看板なに?!どう言う意味?!なんであれはああなってるの?!なんで!!? って聞きまくってた。 なにを聞いても答えてくれるdudはなんでも知ってる全知全能の神だと思ってた。 りんごはなぜappleなのか なんでりんごがappleなのか納得できない。 私が英語を勉強しなかった言い訳によく使うこれ。 冗談で言ってる感じだけど、小さい頃実際に疑問に思ってたの。 英語の概念すら理解してなかったとき、 「り」は「ア」で 「ん」は「ップ」で 「…

  • MacBook Air2018 使ってみた感想

    写真撮るのうまくない!?? 私のMacBook Airスペック 2018年モデル 13インチ メモリ 18GB ストレージ 256GB USキーボード Touch IDあり 中古(¥123,730 税込) Wi-Fiが悪いのか? 一番初めに思ったのが、そんなに軽くないっていうこと。 ネットはそれなりにすぐ開くけど、Apple Storeとか画像多めのところは読み込みに時間がかかる。 実家のWi-Fiより私の家で使う方がサクサクだったからWi-Fiが悪い説はある。 メモリ18GBだから重くないはずなんだけどな・・・。 前使ってたパソコンとは比べ物にならないくらい早いけど!! 大きさ 軽い。薄い。…

  • 英語のお勉強結果発表2

    Please tell me if you discovery mistakes in this article. 間違いを見つけたら教えてくんろ! What I study this month! 今月は何をお勉強したんだ! I want to read this book. 私はこの本を読みたい。 But,I don't know english grammar. しかし、私は英文法を知らない。 So,even if I'll look up a word,I can't understand. だから、単語を調べてもわからないのだ。 english grammarはなんでsつけないんだ。…

  • 【時事問題】若者が1番初めに節約をするのは医療費らしい

    この間、熱で会社を休んだ。 一人暮らしを始めて約2年。 社会人+一人暮らしで疲れが溜まっているのか、約半年に一回のペースで風邪ひいてる。 (記録によると前回は9月) 昔は一年に一回引くか引かないかだった気がするんだけど・・・! なんか全身が痛い気がする、これは筋肉痛か?肩こりか?って思ってたらすぐ熱が出る。 質問です! 風邪をひいたとき、あなたは病院に行きますか? 行きませんか? 若者が1番節約をするのは医療費らしい 高校の頃のからの友達が、全身の所々にしこりができて病院に行ったらしい。 肩のところにできたとき、痛くて腕が上げられず、生活に支障が出たからしぶしぶ検査を受けに行ったんだって。 レ…

  • 【最難関】女性ミニマリスト。洋服を断捨離する1

    本当はこの量に減らしたかったの お洋服大好きなのよね 服を手放せない言い訳を先に並べていくね。 おしゃれが好き シンプルなデザインが好きじゃない 着回しのしやすさより最強に可愛いと思える服を選びたい 私メリーポピンズみたいな服が好きなの。 柄!カラフル!派手! みたいな。 そういう服って着回しがしにくいし、目立って印象に残るものが多いからあんまり数を減らせない・・・。 着回しをしようと思えばできるけど、私今世界で1番可愛い!!!!!!って思える服を着て生きていきたいじゃない! めちゃめちゃおしゃれに着回すのってなかなか難しいからね・・・。 残す服を決める 今までもちらちら服の断捨離は決行してい…

  • ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー 読書感想文

    肌の色が白くない人たちの中に、「美白」という言葉に違和感を持つ人が少なからずいるらしい。 差別は無知からくるものだと思う。 私は無知を言い訳に人を傷つけることをやめたい。 だから学んでる。 by.ほのぺこ(ほのぺこ名言集Part.3 より) 「無知なんだよ。誰かがそう言っているのを聞いて、大人はそういうことを言うんだと思って真似しているだけ」 「つまり、バカなの?」 忌々しそうに息子が言った。 「いや、頭が悪いってことと無知ってことは違うから。知らないことは、知るときが来れば、その人は無知ではなくなる」 著者の息子の同級生が、黒人の少女に差別的な発言をした時、著者は差別用語を発した同級生を「無…

  • ブログの流入割合が半数以上「Googleからの検索流入」になっていた

    流入割合をあまり気にしていなかった はてなブログの管理ページで見ることができる流入割合。 ブログを始めたての2ヶ月くらい前に一度見ただけで、それ以来気にしてすらいなかった。 その時の割合ははてなブログからが9割。その他が1割だった。 その「その他」も、自分やリア友が検索だったりツイッターだったりから飛んだコンマ数%だった。 自分の記事を検索で見つけようと検索しても、ヒットした記事たちの下の下の下の方、なんなら出てこないくらいだった。 い、いつの間に〜!? 久々にパソコンからはてなブログを開いたら、 !?????!! スクショのやり方分かんなくて調べたのバレるやん恥ずかしい!!! Googleか…

  • ワーホリの説明会に行ってきた ワーホリっていくらかかるの?

    ワーキングホリデーとは 他国で休暇を楽しみながら、その間の資金を集めるための就労や就学を認める制度のこと。 ワーホリと略すよ。 ワーホリの説明会に行ってきた 実際海外行っちゃえばどうにかなるでしょという甘い考えを打ち砕くタイプの説明会だった。 行ってもどうにもなりません。 ってはっきり言われた。笑 英語ができないとジャパニーズレストランでキッチンとかして、そうすると全然英語は身につかないしもらえるお金は安いし、資金が底を尽きて帰国 ってパターンが多いらしい。 予算 行く国と、向こうでの生活スタイル、どれだけの英語力を習得したいかでだいぶ変わるけど、 ビザの申請費 渡航費 学費 仕事を見つける前…

  • 海外に行きたい

    将来の夢 将来の夢はなんだろう。 私はなにをしたいんだろう。 って真面目に考えた。うーん。私は世界を平和にしたいんだな。 私は2年後、(歯の矯正が終わったくらい)海外に行きたい。 永住はしないと思うけど、少なくとも1年、いや、3年は住みたい。 そのために今なにをやったらいいのか。 転職 どういう道筋で海外に行くかは決まってないけど、少なくとも今の会社を続けるのは違う。 昔は思ってなかったけど、最近は早く土日が来ないかな。仕事行きたくないなって思ってる。 それを週に五日間繰り返してるのって人生の無駄じゃない? 辞めるか辞めないか迷ってる今も人生は短くなっていってるんだよな。 人間は変化を嫌がる生…

  • パソコン素人 MacBook Airを購入したよ

    クタクタなパソコン 今まで使ってたパソコン。 ペンタブ(マウス代わりになる。これがあるとお絵描きができる。)をキーボードの上に置いたままパターンって閉じちゃって、その弾みで上画面とキーボードが半分分離した。うける。 中学生の時に誕生日プレゼントで買ってもらったもの。 絵を描くのが好きだったからペンタブもセットで買ってもらった。 中学生の時はほぼ毎日何時間もパソコンカタカタしてたんだけど、高校に上がってから使わなくなってしまった。 けど一応(?)一人暮らしを始める時に持ってきた。 相変わらず使わなかった。 ブログを書きたい ブログってパソコンで書くのが前提で、スマホはおまけというか。 限界を感じ…

  • 職場に新しい風を送り込んだ

    開かずの窓 弊社、大掃除の日にしか換気しないの。 窓開けるの年に2回だけだよ!!? いつも空気悪いし禁煙のはずなのにタバコ臭いし! でもみんな「暖房は暖かいなぁ」って顔してるから換気しづらかったの! しかも空気悪いなって思った日は毎回ニキビできる!! だから勇気を出して窓を開けたの。 みんなえ?急に何?って顔してた。笑笑 から、「換気係になります!!」って宣言した。 そしたらじわじわ、空気悪いもんねーって話になって、実はみんな思ってたんかい!っていう・・・。 めちゃくちゃしょうもないことだけど、こういう仕事内容に本来含まれてないことをやるのって勇気いるよね。 しかも一番下っ端の私がタバコ臭いの…

  • [日記]おたくの部屋を断捨離した

    ただの日記だよ 友達から急にグッズを売りに行きたいから手伝ってとLINEがきた。 車を出せってことである。 おたくは物が多い 友達の玄関に置いてあった漫画やらグッズやらを車に積む。 業者?? ってくらいとてつもなく量が多い。 ついでに私も家にあった漫画全部を持っていく。 買取店に持って行ったら、1時間くらい待ってねって言われた。 とりあえず店外でご飯を食べて待つ。 ハンバーーーーーーーーガ! おいしかった。 1時間待っても電話がない。 心配で店に戻ったらまだ半分くらい査定が終わってなかった。 結局また1時間待って査定終了。 査定金額 友達 68000円 私 5800円 わぁ。 私の漫画は3分の…

  • 絵を描いてから画材を捨てたよ

    絵を描いていた時代もあった これはほんの一部で、油絵描くためのキャンバスやらスケッチブック(大量)やらがとにかくたくさん。 絵を描くのが好きだった。 引っ越してからカーペット汚せないし、絵の具は拡げると片付けるのめんどくさいし、と思ってずっと押入れに放置してた。 けど、絵を描くのが嫌いになったわけじゃないし、いつかまたやるかもという気持ちで捨てられずにいた。 ずっと押入れの一部を占領している画材たち。 捨てたくてうずうずしてきた。 手放そう また使いたくなったらその時に買う。 が物を持たないための鉄則。 絵をどうしても描きたくなったらその時にまた買おう。 というか、描きたくなったらパソコンで描…

  • 運動をするという宣言

    会社の専務が足を悪くしたらしく、手すりにつかまって身体引きずるように階段を登っていた。 それに出くわした私は思わず「びっくりしたー・・・。ゾンビかと思った・・・。」って本人に言っちゃった訳だけど、人間は生きててもゾンビになるんだなぁ。 身体は資本 近所の中学校の体育館で毎週、ソフトバレーをやってる。 2回しか行ったことないけど。 それを主催してるおばさま(多分70、80歳くらい)がすごくパワフルなの。 そのソフトバレー、参加してるのは大体3、40代の男女混合なんだけど、その中に混じって試合してるんだよその人。 20歳の私めちゃくちゃバテてるのに。笑 お肌もツヤツヤだしハリもあるし。なんだか美味…

  • 素敵な人と関わるべきだ

    みんな私と友達になりたいでしょう?わかるよ 昔は、友達って量より質だと思っていて、だから仲のいい子としか遊ばなかったし、みんなと仲良くなる必要なんてないと思ってた。 けど、最近浅く広く仲良くなることで、その中でもっともっと仲良くなりたいと思える人と出会える確率が上がるのではと気がついた。 それから、誰とでも仲良くするようになった。 ちょっと関わってみるだけでこの人と仲良くなりたい!って思える人が見つかる。 誰といる時の自分が好きか 誰が好きか、じゃなくて誰といる時の自分が好きかで選ぶと良いらしい。 彼氏のこと大好きすぎてなんでも言うこと聞いちゃう自分とか。嫌じゃん。 貢がされちゃう自分とか。嫌…

  • 7kg痩せた

    最近、体重を落とす目的の「ダイエット」が流行っています。 BMIが痩せ型の君。普通体重の君。 君たちが週末にタピオカを飲もうが、600kcalの菓子パンを食べようが君たちにダイエットは不要だという事実は変わらない。 週末のタピオカで君が急激に太ることはない。そんなことで君が「痩せている」という世界の理を変えた気にならないでほしい。 君に必要なのは食べる量を減らすことではなく、身体を動かすことのみ。 ダイエットの目的は単に体重を落とせばいいということではないのだ。 シンデレラ体重、モデル体重、そういう「数字」に左右されることなく、健康的で美しい身体を手に入れる目的で鍛錬を重ねてほしい。 そう切に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ほのぺこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ほのぺこさん
ブログタイトル
楽しみが大渋滞
フォロー
楽しみが大渋滞

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用