本当に効くの!?40代主婦、初めての発達障害薬「インチュニブ」一か月目の感想!
昨年秋にメンタルクリニックにてADHDが判明し、今年初めからADHD治療薬「インチュニブ(一般名・グアンファシン塩酸錠)」の服用を開始しました。人生初のADHD治療薬を飲み始めてから一か月ほど経ちましたので、この時点での服用した感想を書いて
こんにちは!みにぃ( @minimini_041006 )です! あいさつをしても無視されたので、嫌われてる気がする あいさつの仕方がよくなかったのかな… と、幼稚園ママへのあいさつでお悩みじゃありませんか? 私はどうな
こんにちは、みにぃです( @minimini_041006) 。久々の更新になってしまいました。 実は年末年始から、家族で体調を崩してしまい…自分は休養と看病とてんてこまいでした…。 冬休み、私の家族を襲ったのは…胃腸炎
冬休みの宿題対策!休み中子供がダラけず計画的に過ごす方法とは?
こんにちは!みにぃ(@minimini_100406)です^^ もうすぐ冬休みがやってきますね! 冬休みはお正月など、子供たちに嬉しいイベントも多く、お休みをきっと心待ちにしているでしょう♪ しかしママにとって気がかりな
こんにちは、みにぃ(@minimini_100406)です。 私はつい三ヵ月ほど前にADHDを診断されたものの、正直まだピンときていません。 私と同じように お医者さんでADHDを診断され、治療はどうしますか?と言われた
新旧なんでもあり!2019年ソングランキングみにぃ的ベスト5
こんにちは!みにぃ(@minimini_041006)です^^ 実は私、音楽を聴くのがとっても大好きなんです! 育児の疲れや、ぼっちママ生活のストレスは 車内で熱唱(知り合いに見つかると恥ずかしい事この上ないですが) 一
無視されたの?同じ園のママに挨拶しても返されなかった幼稚園ママの経験談
こんにちは!みにぃです。 幼稚園の送迎って、他のママさんにもお会いするし、毎朝のことながら緊張しますよね! 私も未だに挨拶の瞬間は緊張します!もう幼稚園通い始めてから4年以上経つというのに…(笑) そんな私には園ママとの
どうして孤独なの!あるホルモンがぼっちからあなたを救うカギとなる?
幼稚園でママが集まるような行事に行ってみると、 いつも自分の周りに人がいない、 「周りのママは楽しそうに話しているけど、自分は孤独…」 って思う事はありますか? ”いつも自分は仲間に入れてもらえない”と悩む人にぜひ読んでもらいたい記事です。 ・どうして自分の周りに人がいないんだろう ・友達を作るのがとても難しく感じる そう思っている人に参考にしていただきたいです。
ADHDと言われても…。発達障害を診断された後の向き合い方を考える
最近のADHDの診断を受けた私が、診断をどのように受け止めているかを記事にしました。 目の前にある発達障害に戸惑っている人に読んでもらいたいたいです。 ADHDについてどのように受け入れればがいいのかわかるヒントがあると思います。
ママ友はできる?プレ幼稚園に行った現役幼稚園ママが色々教えます!
こんにちは!みにぃです♪ あなたはお子さんのプレ幼稚園(または親子教室)を考えていますか? プレ幼稚園てどんなことするの? ママ友を作るために行った方がいい? そう思っているあなたにぜひ読んでもらいたいです
こんにちは! いつも元気な”ぼっちママ”みにぃです。 あなたは今日、幼稚園のママ友さんや他のママに会いましたか? …え?会ってない?もしくは話していない…? 大丈夫!私はしょっちゅう、いや毎日ですよ! 友達と言える人なら
幼稚園でいじめ!?自分の子がいじめにあった時、親はどうすべきか
自分の子どもがいじめられたらどうしよう? 子育て中の人なら、一度は考えたことがあるんじゃないでしょうか? 実際ことが起こらなとなかなか実感に欠けますが(起きない方がいいんですが…)、まさに私の息子がいじめ当
ADHD(注意欠陥・多動性障害)について こんにちは!みにぃです。 私はこの記事を書いた3ヵ月前くらいに 「ADHD不注意優位型」 の診断をされています。 ADHDは最近一般的にもかなり知られてきましたが、 実は詳細はよ
40歳を過ぎた私が、ADHD不注意優勢型の診断 発達障害、近頃よく目にするワードです。 ある騒動を起こした芸能人の方に向けてSNS上で「発達障害」ではないのかと話題に上がっていましたね。 (個人的には本人が言っているわけ
まさかのスカウト?ハローワークに行った私に声をかけてきたのは…
現在パートでの就職希望の私 こんにちは!みにぃです。 あなたは今お仕事探されてますか? それとも既にワーママさんでしょうか? 私は現在パート就活中です。 家に居たいのはやまやまですが、家計のためにそうは言ってられなくなっ
「ブログリーダー」を活用して、みにぃさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。