chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
30歳 不妊治療を経て妊娠 やんわり株式投資で生活を潤わす https://pi-pa-suke.hatenablog.jp

不妊治療を経て人工授精6回目で妊娠。 専業主婦です。 株式投資にて資産を増やそうと奮闘中。 読了した本の感想や書評も書いています。 ご興味のある方はご覧いただけると嬉しいです。読者登録もお待ちしております。

まるぴよ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/16

arrow_drop_down
  • 出産10日目の膀胱炎と熱と股の痛み

    前回のブログで1週間検診と1ヶ月検診で病院卒業と言いましたが、まだお世話になりそうですw 出産してから2週間経ちました。 がしかし、会陰切開の部分が痛くてなかなか良くならず、膿んでるような臭いがする‥‥‥痛み止めも6時間空くと辛い状況。 その上、排尿する度に尿道に激痛&しびれ?が出始めました。その夜、悪寒と40度越えの熱‥‥‥。 翌日病院へ行くと、39度の熱。 膀胱炎と診断されました。会陰切開部分は順調に治っているらしいですが、痛いー(・_・;)退院から9日たってるけど、普通に歩けない! 抗生剤、漢方、解熱剤をもらって帰宅! 熱で母乳をあげていいかわからなかったので、ミルクで代用していましたが…

  • 【出産レポート④】退院

    人生の中でも、すごく濃い5日間を過ごしました。 分娩怖いと思っていたけど、人生において、とても未知な体験を味わえて幸せに思います。 私の病院では、普通分娩の場合、分娩日を0日と数えて5日目に退院となります。 正直、おっぱいの飲ませ方や量、搾乳、うんちとかまだまだ助産師さんに聞きたいこともたくさん。 陣痛から産後まで支えてくれた助産師さんには感謝しかありません。 助産師さんて本当に尊敬します。初めて母になる人にとっては心強く、かけがえのない存在。 名残惜しくも退院する日になりましたが、期待と不安もありつつ、旦那に早く抱っこさせてあげたい思いもありつつで泣きそうになりました。 不妊治療の時から、毎…

  • 【出産レポート③】分娩後の1日&会陰切開の傷

    LDRから個室へ 膣からガーゼを抜いた後、個室に行ったのですが、目が冴えて眠れず‥‥。 連絡したり、看護師が来たり、ご飯が運ばれてきたりと出入りが激しかったです。 産後0日目は「ゆっくり休んでね〜」とのことでしたが、興奮して意外と休めず次の日から3時間置きの授乳が始まりました。 会陰切開の痛み やっぱり痛いです٩(′д‵)۶ 座ったり立ったり‥‥ 生活していると、この動作が一番多いので辛さを感じました。あと、ナプキンが擦れるのも非常に辛い。 もちろん、排泄やシャワーも‥‥ 産後は尿をするにも力がいるので、絞り出すのが大変でした^^;そして、便は恐怖でしかない😱 痛いのなんの‥‥ ドーナツクッシ…

  • 【出産レポート②】40週1日での出産(いきみ〜出産後)

    いきみ いきめるようになってから、助産師さんも驚くくらい冷静さを取り戻す。 陣痛の痛さ、苦しさにも慣れてきた。 いきめるのが何より嬉しい。 いきみのゴーサインが出されたので、陣痛に合わせて目を見開いて、息を思いっきり吸っていきむ。この際、ベッドの棒を両手で握りしめて渾身の力をいれる。→これが後の腕と胸筋の筋肉痛の原因w いきみの度に赤ちゃんが股に挟まっていくるような間隔と便がでている間隔になる。 →徐々に膣が裂ける痛みが襲うも、恐れずにいきまないと終われない。 医者が登場し「もうすぐ会えるよー」と一声。会陰を少し切られ、膣が裂ける痛みとともに赤ちゃんの頭がでる。 どぅるるる〜という感覚とともに…

  • 【出産レポート①】40週1日出産(陣痛〜破水)

    12月10日午前7時に2785㌘の女の子が産まれました(^o^)♡ 40週1日での出産でした。 分娩時間は6時間57分 忘れない間に出産レポートとして残しておこうと思います。どなたかのお役に立てますように。 40週の健診 40週の検診では、子宮口も開いてないし、赤ちゃんも下がっておらず、児頭骨盤不均衡の疑いでレントゲンも撮りました。結局、ぎりぎり通過できるとの診断! いつもと違うのはおしるしがきたこと! あまり産まれる気配がない状態でした。入院セットも持っていったのに拍子抜け。 いきなり3分間隔陣痛 旦那と健診から帰宅後、少しお腹が張るなぁ〜と思っていたのですが、間隔もまばらだったので気にせず…

  • 【妊娠・出産】臨月の喉の痛み 治す方法

    臨月の風邪 予定日3日前なのに「喉が痛い」 最近、出産のことを考えると興奮して眠れない日も多かったので喉の痛みになって表れたようです。 そして、旦那とニンテンドースイッチの桃鉄をしてゴロゴロする日もあったので体力が落ちてしまったのかもしれません。夫婦二人の時間も終了すると思うと桃鉄にも力が入ります(´・ω・`)100年でプレイ中! 桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜 Nintendo Switch HAC-P-ATKTA そんなことは置いておいて。 コロナのこともあるし、予定日3日前に「風邪をひいた」なんて医者には言えない!!ということで、ある本に書いてあった風邪を治す方法を試したところ…

  • 【株式投資】楽天(4755)、三菱UFJ(8306)購入。発注ミスに注意!!

    12月4日、初めての発注ミス 発注ミスしてしまいました・・・。 楽天と三菱UFJを先週の金曜日(2020年12月4日)に購入しました。 楽天がNTTの猛攻によって大幅下落となったので、「ここぞ!」とばかりに発注したわけです。(楽天は赤字ですが、長期ホールドで持ちたいと思っていたので) 配当が少ないので「特定」の現物注文を出す予定だったのですが、誤って「NISA」枠で発注してしまい、1038円でinとなりました。 しかも今日(2020年12月7日)また下げてる(笑) 下げるのはしょうがないにしても、特定口座でちまちま買い増ししていく作戦だったのでショッキング。 気を付けます。 三菱UFJはNIS…

  • 【株式投資】2020年9月 配当金合計金額

    9月権利確定配当金 9月が権利確定の配当金が続々と入金されています(^^)/ 評価損益も何とか持ち直してきています。配当金が入ってくると、現物を売るのが勿体無く感じてしまいます💦そして、また下落したときに被害を受けるという循環はお約束(笑) 配当金内訳 武田薬品工業 200株(特定) ⇒14,344円 コマツ 100株(特定) ⇒1,435円 アルビス 100株(NISA) ⇒3,500円 三菱UFJ銀行 100株(NISA) ⇒1,250円 あおぞら銀行 100株(特定) ⇒2,391円(12月7日時点、まだ入金なし) 関西電力 200株(NISA) ⇒5,000円 住友化学 200株(NI…

  • 【妊婦健診】39週0日 産まれてくる気配なし

    39週0日妊婦健診 39週の妊婦健診に行ってきました。全く産まれる兆候がないです。 39週赤ちゃん BPD⇒88.4 AC⇒317.9 FL⇒70.4 胎児体重⇒2874g(前回+222g) 妊婦体重⇒妊娠前+9.3kg 赤ちゃんは順調に元気に大きくなっています(^^) そして、38週健診時に赤ちゃんが全く骨盤に下りてこず、子宮口も一切開いていない児頭骨盤不均衡の疑いを指摘されました。 結果…… 39週に入っても、位置が変わらず前回と同じ状況。 pi-pa-suke.hatenablog.jp 医者にも「この状況だと予定日は過ぎる」と言われ、40週にレントゲン等の検査をしたうえで、産み方を決め…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まるぴよさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まるぴよさん
ブログタイトル
30歳 不妊治療を経て妊娠 やんわり株式投資で生活を潤わす
フォロー
30歳 不妊治療を経て妊娠 やんわり株式投資で生活を潤わす

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用