chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 現在の進捗状況

    先週はブドウの剪定作業と8R7Xの追っかけが忙しくて、キャンピングカーの製作に割いた時間は僅かでしたが、最近は時間に少し余裕が出来たので作業を再開しました。天井の桟を取り付けて流し台を固定したので、次は、流し台の両袖に壁(板)を取付る予定です。流し台の上には小物が収納できるように棚を付ける予定です。写真は、プラダンの薄い奴で型紙のようなものを作って取り付けているところです。今日は、冷たい雨が降っていたので、車の扉を開きっぱなしにしておくことができず、あまり作業は捗りませんでした。現在の進捗状況

  • キウイフルーツの剪定

    ブドウの剪定作業が終わったので、草刈りとキウイフルーツの剪定作業をしました。今日は暖かい日だったので、野良仕事には最適です。午前中は、ブドウ園の法面の草刈りをしました。朝方の早い時間帯は、晴れていても寒いので、草刈りなどが丁度いいのです。夏の間に徒長した枝をかなり強く剪定しました。作業前と作業後の写真を示します。キウイフルーツの剪定

  • H40WA Temotu Province

    アメリカ人のチームが、ソロモン諸島のセパレートエンティティーであるTemotuProvinceからオンエアしています。私にとっては、160/40/6mがバンドニューです。しかし、ClublogのGeographicPropergationの統計情報を見ると、160/6mバンドには未だQRVしていないようです。3月9日までなので、できれば160mも6mもQSOしたいものです。3月になれば6mのコンディションが上昇するんじゃあないかと期待しています。H40WATemotuProvince

  • 8R7X: 3-Modes , 7-Bands Confirmed by the LoTW

    ヨーロッパの若者達による南米ガイアナへのDXペディションは、予定通りQRTした模様です。連日、夕方には3.5MHzのFT8でCQを連発しており、昨夕もオンエアしていたのですが、遂にQSOには至りませんでした。カリブ海から南米の北部にかけての地域は、日本から電波伝播が難しい地域であり、特にローバンドでは夜が重なる時間が短いので難易度が高く、今のKWに固定ダイポールという設備ではQSOできなくても致し方ありません。私にとって8RはLoTWで未コンファームである最後の17エンティティーの一つなので、頑張って追いかけました。DXペディション開始前にドネーション(正確にいうとOQRSに対する対価)を支払っていたので、DXペディション期間中にLoTWでコンファームできました。色んなDXペディションでドネーションの募集...8R7X:3-Modes,7-BandsConfirmedbytheLoTW

  • e-Taxで確定申告しました

    今日は寒い日で、屋根が薄っすらと白くなっていました。そういう訳で野良仕事はパス。2月上旬から準備してきた農業と事業(太陽光発電)の決算書類をまとめて、1週間程前から国税庁のホームページで入力してきました。今日は仕上げである、所得税の諸項目を入力して、e-Taxで送信しました。封筒も切手も要らず、自宅でできるので楽ちんです。昨年からe-Taxで申告していますが、税務署から確定申告に関する案内や通知が来なくなりました。毎年、同じ時期にする作業なので来ても来なくても良いのですから問題ありません。令和5年度から年金をフルにもらえるようになったので、所得税を納める必要があるかと思っていましたが、一通り入力してみると、税額は0円と表示されました。所得額と控除額の差額を見ると、20万円位あったので、配当所得(約19万円...e-Taxで確定申告しました

  • 裏庭で牡蠣&ピザパーティー

    今日は、妹夫婦と娘夫婦を招いて、裏庭で牡蠣&ピザパーティーをしました。天気が良くて良かったです。昨年12月にネット購入した宮城県松島産の牡蠣は売り切れていたので、寄島産の牡蠣を義弟に買ってきてもらいました。ピザは、スーパーで購入したものですが、石窯で焼くと美味しいのです。その他、猪のスペアリブや鮎もあってお腹一杯になりました。裏庭で牡蠣&ピザパーティー

  • 8R7X 20m RTTYでQSO

    昨夜は、総社市のサンロード吉備路で農業大学校社会人就農研修の同窓会があったので参加しました。宿泊したのですが、朝食後8時頃には出発して9時前には帰宅しました。8R7Xが気になって仕方がなかったのです。帰宅後直ぐに無線小屋に行ってClublogLiveStreamsをチェックすると、20m/RTTYに出ていることが分かったので、暫くワッチしていると、今日はそこそこデコードできたので昨日よりはコンディションが良い感じです。1時間程コールしてやっと拾ってもらえました。その後、ClublogLiveStreamsを暫く眺めていると、15m/SSBに出てきました。SSBでは未だQSO出来ていないので、不得意なモードですが、パイルアップに参加しました。相当苦戦しましたが、コンディションは段々と良くなってきてSメータが...8R7X20mRTTYでQSO

  • 8R7X 20m RTTYに出てきたけれど・・・

    今朝も6時半頃にPSKReporterとClublogLiveStreamsをチェックすると、未交信の20mにQRVしていることが分かったので、朝飯は後回しにして無線小屋に行きました。20m/RTTY14094kHzにQRVしていました。信号強度はS3位でウォーターフォール画面で信号の存在はわかるけどデコードには至らないという程度の強さでした。それでも10局程のJA局はしきりに呼んでいました。呼んでいるJA局だけをデコードしてもつまらないので、ヨーロッパのWebSDRを使ってデコードしてみました。WebSDR局というのは大抵ショボいアンテナなのですが、はっきりとデコードできました。コンディションがEUやNAに対して開けていて、JAには開けていないようなので、呼んでも電気代の無駄というものです。朝食を済ませ...8R7X20mRTTYに出てきたけれど・・・

  • 8R7X on 12m CW

    今朝6時半頃目覚めて、PSKReporterをチェックしたところ12mや20mに出ていました。まだ伝播状態が熟していないだろうと思って、ネットニュースなどを読んでいたところ、ClublogLiveStreamsを見ると12m/CWでJA局ともQSO出来ているではありませんか!こりゃ大変だということで、朝飯も食べずに無線小屋に駆けつけて無線機のスイッチを入れてみると、そこそこ分かる程度の信号で入感していたので早速コールを開始しました。40分位呼んで漸くコールバックがありました。今朝はClublogLiveStreamsもリアルタイムにレポートしていたので、ログインできていることが確認できました。なんとか12mでもバンドニューをゲットできました。RTTYにも出てくるかもしれないと思っていたので、先日MMTTY...8R7Xon12mCW

  • 8R7X 今日は休息日なのか?

    此のところ毎日のように8R7Xを追っかけています。今朝もバンドニューをゲットすべくスタンバイしていましたが、一向に出てくる気配がありません。8時頃までワッチしていましたが、諦めて野良仕事にでかけました。1時間置きに野良仕事を中断してチェックしましたが、全然出てきません。そろそろ疲れが出たのかもしれません。今日は雨が降るような天気予報だったので、覚悟していたのですが、時折晴れ間が見える程でした。8R7Xがお休みしてくれたお陰で作業が捗りました。午後3時頃PSKReporterで状況を確認したところ、160/80/40mのローバンドにQRVしていたので、夕方の80mに期待して早めに夕食を取り、スタンバイしていましたが、この時間帯も外されました。昨夕は7時前に80mのFT8で大変強力に入感していたので、期待して...8R7X今日は休息日なのか?

  • 今朝の8R7X

    今朝の9時までARRLCWコンテストに8R7Xは21042kHzに出ていて、強く入感していましたが、コンテスト中のQSOはLivestreamsに反映されないので、呼ぶのは控えてずっとワッチしていました。9時直前にQRX5minと打って終わりました。その後、どの周波数に出てくるかとPSKReporterやClublogLiveStreamsを見て探していたところ、先ず18096kHz/FT8に出てきましたが、これはQSO済みです。次に出てきたのが28091KHz/FT8ですが、これもQSO済みでした。更にワッチを続けていると、21025kHz/CWに出てきました。正味599で入感していて、暫く呼んでいるとコールバックがありました。昨夕40m/30mでもQSOできたので、これで5バンドでニューをゲットできま...今朝の8R7X

  • 8R7X 2つ目をゲット

    昨日の朝は、折角のベストタイムに休憩していた8R7XのYM軍団ですが、今朝は17m/FT8と12m/CWにQRVしてJAにサービスしてくれました。MNITNX!FT8とCWとではFT8の方がやり易いかと思って17m/FT8にQSYしてコールを開始しました。デコードできたりできなかったりという状況の中で、1時間程呼んで漸くコールバックがありました。LiveStreamsで確認しようと暫く眺めていましたが、8R側のインターネットの調子が悪いのかログがアップされませんでした。今朝、一つQSOできたことと、彼らがARRLCWコンテスト中にも拘わらずFT8やWARCバンドにQRVしているという事が確認できたので、一安心です。この調子なら、今夕も明朝も期待できます。安心してブドウの剪定作業に出かけて、昼休みに帰った時...8R7X2つ目をゲット

  • 8R7X Low Activity on best time for JAs

    今朝も8R7XとQSOできることを期待して無線小屋にやってきました。DXクラスターの情報によると、18152kHz/SSBにQRVしているというので、QSYしてみましたが不得意のSSBということもあり信号が弱かったので呼ぶのを躊躇していると、QRXとアナウンスされて、それっきり出てこなくなりました。その後、14MHzのFT8に出ているようなのでQSYしてワッチしましたがデコードできず、暫くすると呼ぶ局もいなくなりました。この時間帯は、JAと8Rとの電波伝播にとってベストタイムなのですが、アクティビティーが低くて残念です。ホームページによると、ARRLCWコンテストにも参加するようなことが書いてあったので、そのための食事などの準備などで忙しいのかもしれません。彼らが本気でARRLCWコンテストに参加するとな...8R7XLowActivityonbesttimeforJAs

  • 8R7X Guyana やっと1つQSOできた

    昨日の朝から本格的にQRVしていましたが、17m/CWでも12m/CWで強く入感していましたが、QSOには至りませんでした。夕方は40/30/20mのFT8に出ていたようですが、いずれも信号が弱くて呼ぶことさえできず、ずっと指を咥えたまま静観していました。今朝は、17m/10mのFT8に出ていましたが、QSBのせいで信号が安定せず、見えたり見えなかったでしたが、やっと10m/FT8でQSOできました。お陰げで安心して野良仕事にでかけることができます。8R7XGuyanaやっと1つQSOできた

  • さらばハイエース

    今日、近所の車屋さんが現金を持ってハイエースを引き取りに来てくれました。2009年に購入し、約13万km走行しました。このハイエースは、キャンピングカーというよりも、鮎釣りの道具としての位置づけでした。自分で架装した車なので、愛着がありますが、3月末までには処分して自動車税を節約しなければなりません。今年の夏は、DUCATOで鮎釣りにいきます。ボチボチ架装をしていますが、夏までには完成するでしょう。さらばハイエース

  • 8R7X Guyana QRV begin

    待ちに待っていた8R7XGuyanaがQRVを開始したようです。VOACAPで電波伝播を調べてみると、朝方のこの時間がベストのようですが、ClublogLiveStreamsからわかるように、今日のところは17mバンドで298局とQSOしたのみで、日没を迎え夕食を愉しんでいるというところでしょうか?QRV期間は10日間と比較的短いので、頑張って一つだけでも何とかゲットしたいものです。8R7XGuyanaQRVbegin

  • 農薬の在庫調査

    今日は、春一番らしい暖かい南風が吹いていて、良い天気でした。午前中は、ブドウの剪定を少ししてから、役場に野暮用があったので出かけました。午後から、農薬の在庫調査をしました。今週末までに農協に農薬の予約注文書を提出する必要があるので、注文数を勘案するための在庫調査です。数量と有効期限をチェックします。有効期限が過ぎたような農薬は処分する必要があるので、在庫としてはカウントしません。農薬の在庫調査

  • ET3AA on 20m and CB0ZA on 12m

    今朝は薄っすらと雪化粧していて寒い朝でした。農作業も工作も朝の内はする気がしなかったので、CB0ZAのDXペディションについて調べてみようと思い無線小屋に来ました。DXsacapeを開くと、ET3AAEthiopiaが20mにQRVしているというので、DXCCチャレンジのチェックリストを照合すると未コンファームと判明したので、早速QSYしてコールを開始しました。14077kHz/FT8に出ていてマルチストリームF/Hでサービスしていたので、程なくQSOできました。ETがコンファーム出来ているのは80mと12mだけなので、沢山バンドニューの余地があります。ET3AAは、常駐局なので神出鬼没的なところがあり、待ち伏せするのは難しく、出会い頭的なチャンスの巡り合わせに期待するのみです。ET3AAについてブログを...ET3AAon20mandCB0ZAon12m

  • ソーラーパネル取り付け用レールの製作

    DUCATOの屋根にソーラーパネルを取り付ける予定です。ソーラーパネルを取り付けるための市販のレールが販売されているかどうか知らないので、自作することにしました。材料は、30x30mm肉厚3mmのアルミ角パイプ(長さ1800mm)を使いました。100Wのパネルを3個直列接続す予定です。100Wのパネル2枚は、ハイエースに取り付けていたものを流用します。もう一枚同じ規格のものを購入予定です。100Wのソーラーパネルの寸法は、1210x540x30mmです。1800mmのレールに3枚取り付けるのがやっとです。100Wソーラーパネルの寸法は10年以上も前の仕様なので、現在ではもっと効率の良いソーラーパネルがあるようですし、将来は更に進化するでしょう。できれば400W位のパネルを搭載したいのですが、取敢えず最初は...ソーラーパネル取り付け用レールの製作

  • 流し台を置いてみた

    楽しみながらキャンピングカーを製作しているので、ボチボチ進捗しています。夏までに完成すれば、鮎釣りには間に合います。納期を守るために辛い思いをされている方が多いと思いますが、納期が無い仕事(仕事は言わないか?!)というのは、お気楽で楽しいものです。流し台を車内に配置してみました。写真では分かりにくいのですが、流し台の中央あたりにルームライトやポンプなどのスイッチパネルを取付ました。シンクの下に排水タンク(手前)と給水タンクを配置しました。移動中に水が漏れることがあるので、これらのタンクをトロ箱に入れています。漏れないまでも、タンクに結露することもあるので、ハイエースでの経験から改善しました。流し台の両側の袖に、床から天井までの板(壁)を取り付ける予定なので、流し台を配置して採寸しようという訳です。流し台を置いてみた

  • 桜桃と梅の剪定

    今日は春らしい良い天気でした。天気が良くなるとやりたいこと一杯あります。その中の一つである、桜桃(サクランボ)と梅の剪定をしました。桜桃は暖地桜桃という品種で、毎年沢山の実をつけてくれます。問題は、その実を鳥さんたちがやってきて食べてしまうことです。そのための対策として、樹全体にネットを張っています。ネットを張るためには、樹が大きくなり過ぎるのは問題なので、樹を小さく作っています。剪定はそのために欠かせない作業なのです。梅は我が家ではあまり消費しないので、実が成っても成らなくてもどっちでも良いのですが、徒長枝が有り過ぎるのは見ていて気の毒なので、すっきりと剪定しました。桜桃と梅の剪定

  • ハンドナッターでステンレスパイプにネジを建てる

    今作っているキャンピングカーには、屋外用の流し台を積む予定です。流し台があれば、キャンピング車の構造要件で必須とされている水道設備や洗面台および炊事設備として利用可能ですし、実際にキャンプした時には流し台はとても便利に使えます。車に屋外用の殺風景な流し台を積むのは良いのですが、壁を付けるなどの細工をする時、ネジが取付られるようにしたいものです。そこで登場するのがエビナット(ブラインドナット)です。15年前にハイエースをキャンピング車に改造した時にも、一部にエビナットを使いました。その時には、ちょっとナッターを使いました。できることなら不要な出費は抑えたいので、ちょっとナッターを使ってみましたが力が弱くなったのか、六角レンチを回すのに苦労して手が痛くなりました。そこで、仕方なくハンドナッターセットを購入しま...ハンドナッターでステンレスパイプにネジを建てる

  • 7O2WX(17m/FT8)は駄目だったけど4U1UN(10m/FT8)でバンドニュー

    7O2WXと17mでQSOしたくてマークしていたところ、今朝になって漸く17mバンドに出きたことをPSKReporterを見て知りました。VOACAPで調べたところ、17mでの伝播は午前8時台が良好なようなので、ゆっくり食事をしてから無線小屋に行きました。既にJAのパイルアップが始まっていて、1時間位呼びましたがQSOには至りませんでした。その間にDXscapeを見ていると、10m/FT8に4U1UNが出ているとのスポットがあったので、一寸QSYしてみたところデコードできなかったので、再び17mに戻って7O2WXを呼び続けましたが、フェードアウトしてしまったので、もう一度10mをワッチすると、今度はデコードできるようになったので、コールしました。F/Hでマルチストリームにより快調なペースでQSOしていたの...7O2WX(17m/FT8)は駄目だったけど4U1UN(10m/FT8)でバンドニュー

  • 日曜大工のための道具作り

    キャンピングカーの内装をしていますが、これからは作り付け家具のようなものを製作する予定なので、直角とか直線とかを綺麗にカットできるようにするための道具を作りました。Youtubeを見ていたら、簡単にできそうなものが紹介されていたので作ってみました。一つ目は、電動丸ノコで直線を綺麗にカットするためのジグです。2つ目は、2x4などの角材を電動丸ノコで直角にカットするためのジグです。3つ目は、サンドペーパーホルダーです。3つ合わせて、小一時間で製作できました。「急がば回れ」という諺どおり、ちょっと回り道かもしれませんが、これらの道具は役に立つと確信しています。日曜大工のための道具作り

  • 帳簿類の整理を開始

    確定申告の季節がやってきました。既に国税庁のホームページでは確定申告書類の作成ができるようになっています。その前に、帳簿類をちゃんと整理して損益計算書や貸借対照表を作成しておく必要があります。帳簿類の整理を毎月とか定期的にこまめにやっておけば良いのでしょうかが、そんな優等生的なことはできていません。泥縄式ですが、今時分の確定申告の季節に1年分をまとめて帳簿整理をしています。帳簿整理には、市販の簿記ソフト等は使わず、2014年に自作したソフト「kaikei3」を使用しています。10年間ずっと、このソフトを使っていますが何ら問題はありません。問題があるとすれば、1年に1度この時期に使うだけなので、使い方を忘れてしまうということくらいでしょうか。そのために、マニュアルを作成しているので、それを見ながらやっていま...帳簿類の整理を開始

  • 立春なのに雪景色

    今朝起きると外は銀世界でした。しかも、今日は立春なのに、今シーズンで最大の積雪だと思います。水分を多く含んだ重たい雪が、竹の枝葉に付着して頭を下げています。これ以上積もったら竹が折れて大変なことになっていたかもしれません。昨年夏に設置した太陽熱温水器を覆っています。雪が解けると、竹は元の姿に復帰しました。立春なのに雪景色

  • モモとイチジクの剪定

    今日は節分、明日は立春という時期になりましたが、今夜から雪が降るかもしれないという天気予報です。曇りの天気でしたが、朝から頑張ってブドウの仮剪定をしました。昼過ぎには作業を完了したので、モモとイチジクの剪定をしました。順番から言うと、モモの剪定はもっと早い方が良かったかもしれませんが、まだ間に合うでしょう。モモもイチジクも趣味で栽培していて、剪定の方法等はネットなどを見てやっているので、これで良いのか悪いのか?あまり自信はありませんが、それなりに収穫できているので、こんなもんで良いのでしょう。いずれにしても、この時期に剪定作業をしてこそ収穫できるというものです。キウイフルーツや桜桃なども近い内に剪定しようと思っています。モモとイチジクの剪定

  • 堆肥をPinkLadyで運ぶ

    今年3月末頃に定植する予定の1年育てた若木が1本と、昨年末に配達された苗木が4本あるので、それらの植穴に完熟堆肥を運びました。この時使用したのが、PinkLadyという名前の農業運搬車です。この農業運搬車は長い間使っています。思いものを運ぶのは歳のため無理なので、こういう道具に頼るしかありません。クローラー式なので、狭いところでも、ぬかるんだところでも、急斜面でも、どこでも活躍してくれます。ゴム製のキャタピラにヒビが入っているのが気になるので、そろそろ交換しようと思います。堆肥をPinkLadyで運ぶ

  • ZD7Zの追っかけ計画

    ZD7ZのDXペディションも残り僅かな期間になりました。今朝も6時半頃に目覚めた時にClublogLiveStreamsをチェックしたところ、80mCWに出ているとの情報を得たので無線小屋に行ってワッチしましたが、影も形も見聞できませんでした。CWはPSKReporterに載りにくいのですが、FT8やFT4は必ず出てきます。これを見ると、80mCWの後、80m・60m・10m・30m・17m・20mなどと短時間でQSYしながら活発に運用していました。10mでは、この時間にロングパスで入感する可能性があるので、ワッチしましたが、デコードできませんでした。ClublogGeometricPropegationで、JA局とZD7Zは10mではどの時間帯でQSOできているのか調べてみました。これによると夕方6時か...ZD7Zの追っかけ計画

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hidefさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hidefさん
ブログタイトル
南無ちゃんのブログ    http://namva.net
フォロー
南無ちゃんのブログ    http://namva.net

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用