2020年2月
『紋切型社会』(武田砂鉄) 著者が対談している記事を読んで面白かったので、ずっと気になっていたのですが、ようやく読むことができました。読んでいて気づいたのですが、著者は「cakes」で「和田アキ考」を連載していた方だったんですね。ってことはお初ではなかったです。めっちゃ愛読していました(笑)。現代のナンシー関さんみたい。テレビの中の出来事で、なんとなく感じている違和感を見事に突っついてくれたエッセイでした。とても粘着質に。つい斜に構えてしまう自分には大ヒットでした。こちらも書籍化されたんですね。そのうち再読します。 さてこちらは武田砂鉄さんの初の著作だそうです。Bunkamuraドゥマゴ文学賞…
『パラサイト 半地下の家族』 一人で映画館で観てきました。一人でなんて子どもを産む前以来なのでかれこれ12年振りくらい。息子とはしょっちゅう行ってますけど、子どもと観られる作品は限られていますので、とても新鮮でした。そして鑑賞後は、「なんつーもん観てしまったんだ」とぐったりw (以下、本作の肝となるネタバレはナシで書きますが、雰囲気バレも避けたい方はここでお読みになるのをストップしてください!!)
2020年2月
「ブログリーダー」を活用して、miki-inさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。