chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ライフサポートクリニック 〜スタッフブログ https://life-support-clinic.com/staff-blog/

有楽町線・副都心線「千川駅」徒歩0分、東京都豊島区にある心療内科「ライフサポートクリニック 」です。当院はうつ・不眠・不安などの治療、復職支援・発達障害・依存症の治療に力を入れています。当院の日々の様子をスタッフブログを通してご紹介します。

LSC
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/05

arrow_drop_down
  • Life Support プログラム 新クールが始まります

    2023年12月からLife Support プログラムの新クールが始まります。このプログラムは週1日から始められる依存症の専門治療です。人間関係で悩まれている方も対象としています。医師による依存症のレクチャーや運動療法などをおこないます。

  • 朝習慣のすすめ

    こんにちは😊今月は『自律神経を整えるための朝習慣』ついて紹介しています。一日の始まりをどうスタートするかは、生活リズムを整えるうえでとても重要です。起床後に副交感神経と交感神経の切り替えがスムーズにいくと、自律神経のバランスが整いやすくなる

  • Life Support プログラム 新クールが始まります

    2023年12月からLife Support プログラムの新クールが始まります。このプログラムは週1日から始められる依存症の専門治療です。人間関係で悩まれている方も対象としています。医師による依存症のレクチャーや運動療法などをおこないます。

  • リワークフォトコンテスト 第4位🏅

    先日リワークフロアでは第23回目のフォトコンテストが開催されました📷今回のテーマは①美しく感じるもの②秋を感じるもの③私の捨てられないもの今回はスタッフ?名含む21名の方の応募がありました。応募して下さったメンバーの皆様、スタッフの皆様あり

  • イントロクイズをやりました!

    こんにちは!昨日のお楽しみプログラムで、メンバーさんたちが主体となって企画した「イントロクイズ」が大成功しましたので、その様子をお伝えします。メンバーさん主導の楽しい時間今回のイントロクイズは、メンバーさんたち自身が企画から運営までを担当し

  • リワークフォトコンテスト 第5位🏅

    本日リワークフロアでは第23回目のフォトコンテストが開催されました📷今回のテーマは①美しく感じるもの②秋を感じるもの③私の捨てられないもの今回はスタッフ?名含む21名の方の応募がありました。応募して下さったメンバーの皆様、スタッフの皆様あり

  • 朝習慣のすすめ

    こんにちは😊先週から『自律神経を整えるための朝習慣』ついて紹介しています。一日の始まりをどうスタートするかは、生活リズムを整えるうえでとても重要です。起床後に副交感神経と交感神経の切り替えがスムーズにいくと、自律神経のバランスが整いやすくな

  • 11月の依存症家族教室 – セルフコンパッションの学び

    こんにちは。11月の依存症家族教室では、セルフコンパッションに焦点を当てたセッションを開催しました。依存症を抱えるご家族を支える中で、自己の精神的健康を保つことの重要性を共有しました。セルフコンパッションとはセルフコンパッションは、自分自身

  • 🏅西村界人選手準優勝🏅

    第13回オープントーナメント全世界空手道選手権大会 がありました。毎週(木)ファイティングフィットネス担当の西村界人先生が準優勝されました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°西村先生準優勝おめでとうございます✨メンバーの皆さんもとても喜んでおりまし

  • スタッフおすすめの本

    こんにちは!今日はスタッフおすすめの本を1冊ご紹介します。現代社会の複雑な問題に鋭く切り込む「世界はなぜ地獄になるのか」をおすすめします。本書の骨子橘玲氏によるこの作品は、リベラル化が進んだ社会の矛盾を鋭く分析しています。社会正義を目指す運

  • 🎈風船バレー🎈

    リワークフロアでは、風船バレープログラムがありました。今回は2人一組で総当たり戦を開催しました。風船バレーのプログラムはリワークプログラムの中でも人気が高く、他の運動療法よりも運動量が多いんじゃないかというくらい皆さん活発に動いております^

  • リカバリーフロア特別企画「カラオケ大会」のお知らせ!

    こんにちは。今日は、私たちのクリニックで開催される特別なイベント、「カラオケ大会」についてお知らせしたいと思います。イベント概要日時: 10月30日、10時半から場所: カラオケボックスを予定このイベントは、参加者の皆さんにとって楽しくリラ

  • 朝習慣のすすめ

    こんにちは😊『すぐに実践できる自律神経を整える方法』に続き、今週からは『自律神経を整えるための朝習慣』ついて紹介していきます。しつこいようですが、一日の始まりをどうスタートするかは、生活リズムを整えるうえでとても重要です。起床後に副交感神経

  • チームワークトレーニング 「利き牛乳対決」

    こんにちは!今日は、リカバリーフロアで行われたユニークなチームワークトレーニング活動、「利き牛乳対決」についてお伝えします!楽しいが教育的なアクティビティこの活動は、単なる楽しみだけでなく、チームワークとコミュニケーション能力の向上を目指し

  • 🥚エッグドロップチャレンジ 🥚

    本日リワークフロアでは、メンバープログラムのチームビルディングで、🥚エグドロップチャレンジをしました🥚3チームに分かれて卵、粘土、白ボール紙2枚、輪ゴム、ハサミを使って30分以内に約3メートルの高さから落としても卵が割れない機体を作成して

  • ベスト・ワンコインランチ第1位

    10/27(金)のデイケアプログラムでは、お楽しみプログラムとして「ワンコインランチ」を実施しました。一人ワンコイン=500円で、好きなお昼ご飯を食べるというとても楽しい企画でした。(自己負担で500円以上のランチを食べるのもありです)皆さ

  • リワーク 11月のフォトコンテスト テーマ

    11月24日(金)リワークフロアでは、第23回フォトコンテストを開催します。運営ミーティングでフォトコンテストのテーマが決まりました。今回のテーマは①美しく感じるもの②秋を感じるもの③私の捨てられないものです。フォトコンテストのルールとして

  • ベスト・ワンコインランチ 第2位

    10/27(金)のデイケアプログラムでは、お楽しみプログラムとして「ワンコインランチ」を実施しました。一人ワンコイン=500円で、好きなお昼ご飯を食べるというとても楽しい企画でした。(自己負担で500円以上のランチを食べるのもありです)皆さ

  • リワークフォトコンテスト 第1位🏅

    先日リワークフロアでは第22回目のフォトコンテストが開催されました📷今回のテーマは①ハロウィン②秋の味覚③自慢のアイテム今回はスタッフ5名含む25名の方の応募がありました。応募して下さったメンバーの皆様、スタッフの皆様ありがとうございました

  • リワークフォトコンテスト 第2位🏅

    先日リワークフロアでは第22回目のフォトコンテストが開催されました📷今回のテーマは①ハロウィン②秋の味覚③自慢のアイテム今回はスタッフ5名含む25名の方の応募がありました。応募して下さったメンバーの皆様、スタッフの皆様ありがとうございました

  • ベスト・ワンコインランチ 第3位

    10/27(金)のデイケアプログラムでは、お楽しみプログラムとして「ワンコインランチ」を実施しました。一人ワンコイン=500円で、好きなお昼ご飯を食べるというとても楽しい企画でした。(自己負担で500円以上のランチを食べるのもありです)皆さ

  • 性依存症に特化した治療グループ

    当院では性依存症に専門特化したグループセッションを実施しています。 夜間の1時間、毎週通うことで依存症の再発防止に関する知識を少しずつ学ぶことができます。グループで実施するため他の参加者の体験談、実践例を聞くこともできます。働きながら通う、

  • 自律神経に良いこと

    こんにちは😊先月から数回にわたり『すぐに実践できる自律神経を整える方法』についてご紹介してきましたが、今日で最後の回となります。既に知識として持っている情報もあると思いますが、今一度再確認・再認識して頂き、生活の改善につなげていただけたらと

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、LSCさんをフォローしませんか?

ハンドル名
LSCさん
ブログタイトル
ライフサポートクリニック 〜スタッフブログ
フォロー
ライフサポートクリニック 〜スタッフブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用