先日、ダイソーをパトロール中に、お菓子コーナーで気になる商品を発見しました。「きのこチップス」です。以前から販売されていたのかもしれませんが、私は今回初め...
基本修理したり工作するのが大好きです。YX125DXというヤマハのバイクでツーリングしています. 景色や夕日を見に行く原付二種のお散歩ツーリングが大好きです。 最近は広島の湧き水や銘水を汲みに行く銘水ツーリングが中心になってます。
最近blogを開設しました。どうぞよろしくお願いいたします。 https://zenit3labo.blogspot.com/
先日、ダイソーをパトロール中に、お菓子コーナーで気になる商品を発見しました。「きのこチップス」です。以前から販売されていたのかもしれませんが、私は今回初め...
帰宅時間、雨が降っていた。それも本降りだ。いつもなら憂鬱でたまらないところだが、今日は少し楽しみがあった。実は、新しい傘を買ったのだ。 長年愛用...
朝の通勤電車はかなりの満員状態そんな中、先日私はとんでもない事態に遭遇した。無事に座席を確保し、「よし、今日は快適だぞ!」とばかりに目を閉じかけたその時で...
帰宅時によくあることなんだけど、駐輪場に到着すると、間髪入れずに列車が入線し、どう考えても乗ることができないタイミングの事ってありますよね。こうなると大体...
以前購入したオーディオキット、その続きです。完成までには紆余曲折ありましたが、ついに「格安オーディオ」が完成しました。その道のりを振り返ってみます。&nb...
そもそも今日は何で休みなの?なぜ4連休なのか疑問に思いました。調べてみると、みどりの日が日曜日と重なったため、振替休日が設定され、それが子どもの日を挟んで...
五月五日、こどもの日。暦の上では立夏を迎え、夏の始まりというのも頷ける陽気です。私も、ついに半袖デビューを果たしました。連休中、気持ちの良い天気が続いてい...
休みに入ったので、6ヶ月ぶりに愛車のリード90の洗車をすることにした。4月から駐輪場に放置していたため、埃まみれになっており、全体をピカピカに磨く作業は予...
今日は雨の降りしきる朝です。昨夜の雨は相当激しかったようで、各地で倒木による列車の遅延が発生しているようです。ゴールデンウィーク真っ只中にも関わらず出勤し...
ゴールデンウィーク中日の通勤:静寂と焦燥感の狭間で ゴールデンウィーク。連休の賑やかさを想像すると、胸が躍る人も多いだろう。しかし、私のゴールデ...
近所のスーパーマーケットに買い物に行った時のことです。このところ、野菜の値段が高騰していて、特にキャベツはいつもより高い値段で売られていました。そのため、...
マイナカードの更新に行ったんです。役場に行って事情を説明したら、紙一枚渡されて「ここに記入して、暗証番号も書いてください」って。 暗証番号?!?...
広島から車で60キロ弱。天気に誘われ、日帰りで訪れたのは竹原の町。古い町並みが残り、国の重要伝統的建造物群保存地区にも選定されている、風情ある場所です。ア...
4月も終わり、巷ではゴールデンウィークが始まったとざわめき、華やかな連休のニュースが飛び交っています。しかし、私の連休はカレンダー通りの休日。1日目の今日...
気がつけばゴールデンウィーク。一年の中で、バイクに乗るのが気持ち良い季節になった。通勤も快適に走れる。 そう気づけば、ゴールデンウィークに突入し...
リード90のスピードメーター修理記 愛車、リード90のスピードメーターが動かなくなった。走行中にメーターを確認すると、針は常にゼロを指したまま。...
スマホアプリの認証トラブルとOSアップデート 先日、久しぶりにJAの自動車共済アプリを開こうとしたところ、認証に失敗し、アカウントがロックされて...
広島駅ビル「ekie.minamoa」が新しくなってから1ヶ月。休日のミナモアは、想像をはるかに超える人出で賑わっていました。オープンから1ヶ月足らずです...
ママチャリのサドルを交換しました。スポーティなデザインの新しいサドルは、以前のシックな茶色とは異なる雰囲気ですが、雨水が染み込む心配も解消され、見た目もか...
最近Temuをよく利用するようになりました。以前は、アプリを開くたびにルーレットやくじを引いてクーポンを獲得する必要があり、目的の商品の検索にたどり着く前...
オーディオキット20 W のアンプ 回路付きのものを購入しました。とりあえず ケーブルでつないでいけば何とかなりそうだったので、安いという理由で買いました...
先日まで肌を刺すような冷たさで、厚手の綿入りジャケットが手放せなかったのに、今日は一転、春の陽射しが降り注ぎます。 今朝、通勤途中に...
春。陽射しが温かく、心地よい風が吹き抜ける季節。心躍る出来事も多い季節のはずなのに、私は最近、異様な眠気に襲われているのです。 日中、仕事中にも...
今日の帰り道、駅に着くと、次の発車予定時刻まで10分前でした。すると、アナウンスが流れました。「海田駅に不審物があり、安全確認のため、列車に遅れが生じます...
まるで誰かが意地悪をしているかのような一日のはじまりでした。 昨日から急に気温が下がり、すっかり 冬に逆戻り、しかも雨。朝のラジオでは、広島県北部では雪景...
先日、車の車検を受けました。一週間後、車検証と共に届いたのは、あの小さな四角いステッカー。窓ガラスの右上に貼るものだと聞いていたのですが、いざ実物を見ると...
今日は一日中、花粉症の症状に悩まされ、家で過ごしました。特に今回は目がひどく、アレルギー薬を飲んでも効き目が切れると大量の目ヤニが…。そんな辛い一日の中、...
GO羽鳥さんのチャーハンと私の脳内変換 ロケットニュース24のGO羽鳥さんのチャーハン行脚の記事。読むたびに無性にチャーハンが食べたくなる、あの...
朝起きたら、左目が重くて重くて、全然開かなかったのです!😱 触ってみたら、目ヤニが固まってカピカピしています。洗面所で念入りに洗って、やっと開いきました。...
帰宅の電車。なんとか座れたことに安堵したのも束の間、かすかに臭う異臭。餃子?ニラ?いや、まさか…自分の体臭?と、焦って両の手を嗅いでみたものの、異常なし。...
長かった冬が終わり、バイクに乗る機会も増えました。しかし、私の愛車リード90は冬の間、エンジンのかかりが悪くなっていました。そのため、仕方なく手動のチョー...
今日の体調不良なんですけど…今日は朝から調子が悪く、鼻詰まり、鼻水、くしゃみと、まるで三拍子揃ったかのような症状に悩まされています。さらに喉の痛みまで加わ...
仕事帰りのスーパー、春の夕暮れに差し掛かった時刻、温度計の数字が示す17℃という気温に、私は思わず足を止めてしまいました。7時を過ぎているというのに、この...
長らく眠っていた愛車、YX125改。3ヶ月で走行距離160キロという、あまりに寂しい数字が、その眠りの深さを物語っていた。1月に満タンにしたガソリンは、4...
春風が心地よい4月。長らく放置していた駅前の駐輪場にある私の相棒、リード90のメンテナンスを決行しました。冬の間、酷使したバイク、特にシートの破れが深刻な...
仕事を早めに切り上げて広島にある疱瘡神社を訪れました。以前訪れた際に目に付いた大きな桜の木が、満開の時期を迎えていると思い、どうしてももう一度訪れたくなっ...
ニュースで桜の満開を告げる言葉を耳にした時、胸の中に不思議な高揚感が込み上げてきました。 それは、春の訪れを告げる喜びというよりも、仕事に追われる日常か...
マンションのエレベーター、白いプラダン、そして落書き。些細な出来事ですが、そこには人間の様々な感情が凝縮されているように感じます。 私の住むマン...
マンションのエレベーター、白いプラダン、そして落書き。些細な出来事ですが、そこには人間の様々な感情が凝縮されているように感じます。 私の住むマン...
春の足音とICOCA四月になりました。桜の開花も間近かと思いきや、昨日よりは幾分暖かとはいえ、まだ肌寒い日が続いています。そんな中、私にとって大きな出来事...
三月の最後の朝、霜が降りていました。一週間前には夏日を記録したというのに、急転直下、真冬に逆戻りしたかのような寒さです。私のバイクにもうっすらと霜が降りて...
本当に急に冷え込みましたね。真冬のような寒さではありませんが、最高気温が10度前後と、肌を刺すような冷たさです。それでも、昨日見た桜が気になって、自転車に...
土曜日の午前中は、体のダルさで一日中家でゆっくり過ごしました。午後になって、少しは体を動かそうと思い、近所のショッピングセンターまで自転車で行くことにしま...
またしてもアリエク沼へ…今回は謎のオーディオキットに挑む! 今日も、いつものようにアリエクの袋が我が家に届いた。最近は、アリエクでポチポチするの...
近所のスーパーで久しぶりに米コーナーに立ち寄ると、相変わらず「お一人様一袋限り」の張り紙とともに、がらんとした棚が広がっていました。備蓄米の導入が間近なの...
3月。本来ならまだ肌寒い日もある、春の訪れを告げる季節のはずなのに、今年は違います。スマホの画像フォルダを漁ると、一週間前の3月18日、私の愛車は雪に覆わ...
今朝、少し遅めの10時ごろの電車に乗りました。いつもは通勤ラッラッシュほど混雑している時間帯なのに今回は様子が違いました。車内には空席が目立ち、郊外にを少...
3月の停滞と、4月からの挑戦 3月に入り、食事に気を付けて生活してきたつもりでしたが、体重は横ばい。昨年末にインフルエンザにかかってから、体調が...
今日は車の車検でした。いつもの車検屋さんへ行き、約1時間半弱で全て終了。そのまま車で帰ることができました。最初に15分ほど、基本的な点検と説明を受け、その...
今日はまるで夏日!数日前まで雪が降っていたのに、信じられないほどの暖かさです。3月下旬だというのに、半袖一枚では少し肌寒いものの、トレーナーに薄いウィンド...
数日前に、ブログに最後の積雪?の様子をアップしていたのに、信じられないほどの気温上昇です。夕方の気温計は16℃。日中はもっと高かったでしょう。たった3日前...
忘アプリのひっそりと訪れた進化 ? 先日、久しぶりにエキサイトブログを開こうと思い、スマホのアプリを起動した。すると、見慣れないログイン画面が目...
今シーズンの最後の寒波? 月曜日に引き続き、水曜日の朝も私の愛車は雪に覆われていました。これは 今シーズン 最高積雪な気もします。しかし道路には...
先日、AliExpressで衝動買いしたイヤホンが、予想外に良くて大満足なんです!約2週間使ったので、感想を書いてみました。 実は、送料無料にす...
朝、目が覚めて窓の外を見ると、なんと遠くの山々が白く雪化粧しているではありませんか! 道端の温度計は2度。 「うわぁ、寒い…」&nbs...
午後、雨が止んだので、久しぶりに愛車のバイクYXに乗ることにした。自転車と交互に状態維持活動?をしないといけないんだけど、最近は土日が雨が多くて、なかなか...
先日、ガソリンを入れようとしたら財布がない!という事件が起きたのですが、その後、家にも財布はなく、完全に落としてしまったかと焦りました。でも、よく考えてみ...
ガソリンスタンドで、ガソリンを満タンにしようとしたら、財布がないことに気づきました。まさか…とカバンの中身をひっくり返し、ポケットを叩いてみても、財布はど...
帰り電車での寝落ち事件 皆さん、電車の中で寝落ちしたこと、ありますか?私は先日、とんでもない寝落ち体験をしてしまいました。 その日は、いつもより疲れていた...
3月11日、そして14年後の今日 東日本大震災から14年。月日の流れの速さに、言葉を失います。あの日、事務所に戻るとテレビから流れてきた地震の映像。津波の...
リード90の調子が悪かったんですよ。朝、寒さでエンジンがいつ止まるかヒヤヒヤする日々が続いていました。新しいオートチョークの部品を買う前に、以前使っていた...
アリエク爆買いと300円イヤホンの奇跡 またまたアリエクで買ったものが山のように届きました! スマホの画面は注文履歴と追跡番号で埋め尽くされ、もはや何が...
近くのスーパー「フレスタ」のお米コーナー、久しぶりに覗いてみると驚きました。以前より値段が高くなっているのは知っていましたが、まさかの数量制限!棚には「お...
冬のバイクの始動後、調子が良くないぞ この冬、愛車のリード90の始動後の暖機運転に時間がかかるようになりました。とりあえず先日 プラグ交換してから、最悪の...
リード90プラグ交換と燃費 リード90のプラグ交換をしてから1週間、通勤で使用し燃費を計測してみました。バイクは古いので、寒い時期なので、朝は5...
防寒ジャケットを買ってまた先月末、1200ポイントもの楽天ポイントが失効するという危機的状況に陥り、何か買わなくてはと焦っていました。ちょうどバイク用の防...
スーパーで買った焼き芋が、最高の贅沢 自分へのご褒美に、スーパーで焼き芋を買いました。250円。 少し前まではもっと安かったような気...
またまたAliExpressでポチってしまった話…危険なルーティン化?! 今回は、私自身のちょっと危険な?ショッピング習慣についてお話したいと思います。そ...
週末の工作:3Dプリンターと格闘中!スマホホルダーアダプター製作記 皆さん、こんにちは!Ciciです。 今日は、最近の私の週末の過ごし...
今日は空いていた通勤電車 今日は通勤電車がいつもより空いていました。車内にはゆったりと座れるほどの余裕があり、普段は考えられないほどの快適な通勤となりまし...
小さな虹🌈 先日 届いたものの中にカートにずっと入れて悩んでたんだけど、ついにポチッとしてしまいました😆 届いたのは思っ...
春の訪れと杉花粉 なんだか喉の調子がおかしい。今週は暖かかったのに、朝晩の寒暖差が激しくて体調を崩したのかな、と思っていた矢先、ニュースで杉花粉...
アリエク爆買いとプチ不安 先日、AliExpressで注文していた商品がまとめて届きました。小物ばかりとはいえ、その数はかなりのもの。安価な商品ばかりなの...
今朝は放射冷却現象の影響で、尋常ではない寒さでした。広島県内の一部地域ではなんとマイナス15度を記録したそうで、全国でも3番目という寒さだったとか。正直、...
予想外の雪景色 月曜日の朝、目覚めると一面の雪景色が広がっていて、正直驚きました。ここ数日続いた厳しい寒波も、ようやく峠を越えるとのこと。春の温...
JR 山陽本線向洋駅周辺を散策してみました。向洋駅は広島駅から岡山方面に向けて 二駅目の駅になります。この駅の近くにはマツダ本社とマツダ病院があります。G...
寒波と駅のトイレ 凍えるような寒波が襲ったあの日、私の通勤路にある駅のトイレが使えなくなっていました。水道管が凍結破裂したらしいのです。&nbs...
エキサイトブログのアプリ最近、エキサイトブログアプリの調子が悪くて困っています。困っているというより、正直、うんざりしているというのが正しいかもしれません...
寒さと体重、そして私… 厳しい寒さが続きますね。私も、ついつい食べ過ぎてしまう日々を送っています。年明けから体重は減るどころか、増減を繰り返しな...
二月の雪景色と、春の待ち遠しさ 今日も空はどんよりと曇り、時折雪がちらついています。この寒さは一体いつまで続くのでしょう。 ふと、今月...
寒波再来、そして春の足音 またしても寒波が到来しました。ニュースで連日報道されている通り、厳しい寒さが日本列島を覆っています。先日の寒波ほどの激...
職場と自宅の天気の差に驚く一日 せっかく暖かくなったと思ったのに、ここ数日、春の陽気に誘われて、コートを脱ぎ捨てた日々の出来事。夕方になるにつれ...
ハードオフのWii、消えた! 久しぶりにハードオフに行った時のこと。衝撃的な光景を目にしました。長年、ジャンク棚の常連だった任天堂Wiiが、跡形...
休日出勤とエンスト…そして謎の復活 土曜日の休日出勤。私の職場は土日になると交通の便が悪くなり、バスの本数も激減します。そんな日に限って、バイク...
立て続けの迷惑電話 立て続けに迷惑電話がかかってきたのです。仕事中はスマホを持たないため、着信に気づかずやり過ごせました。しかし、後から電話番号...
リード君のシート、まさかの破損…冬の寒さと簡単修理への模索 ついに来てしまいました。駅にリード君を駐輪していたせいで、いつか起こるだろうと思って...
予想外の雪、そして寒波の余波 「寒波は終わったんじゃないのか!」 通勤途上の私は、思わずそう叫びたくなった。朝はまだ曇り空。天気予報では雨の予報...
ダイソーのラチェットレンチと私の小さな作戦 100円ショップのダイソーで、ラチェットレンチを購入しました。正確に言うと、買い足しました。以前から...
久しぶりのバイク通勤! 寒かったー!ほぼ一週間ぶりにバイク通勤したんだけど、気温マイナス3度って表示されてて、路面凍結も心配だったのですがいきま...
寒波六日目と春の足音 今朝は雪が降っていませんでした。お休みだったので、家の周りしか見ていませんが、とにかく寒かったですね。温度計はマイナス2度を指してい...
最長最強寒波五日め もうお腹いっぱいな気分の寒波5日目となる朝、目覚めると一面の銀世界が広がっていました。沿岸部とはいえ、私の家の周りも例外なく...
最長最強寒波4日目凍える通勤と変わりやすい天気 4日目の朝は、想像以上に冷え込んでいました。ニュースで連日報道されている「最長最強の寒波」の威力が、身にし...
強烈寒波と私のバス通勤 「今回の最強最長寒波、今日で3日目ですが、まだまだ続きそうです!」今日の厳しい寒さを改めて実感させます。 朝は、この寒波の中でも特...
強最長寒波と、不思議な雪景色 最強最長寒波到来のニュース。私の住む地域では前日と同様、朝は積雪がありませんでした。油断して、いつものように電車で...
最強最長の寒波と、凍える通勤 「寒波がやってきた。今回の寒波は今シーズン最強最長らしい」というニュースを耳にした時は、正直、たかをくくっていまし...
鼻うがい この1ヶ月ほど、インフルエンザの後遺症で鼻づまりに悩まされています。様々な対処法を試す中で最近「鼻うがい」という方法にハマているのです。 以前か...
阿古陀アリエク時計の電池交換 アリエクで買った時計、送料無料にするために安さに惹かれてポチッとしたものの、1ヶ月もしないうちに電池切れ… お試し用電池だと...
今年の節分、まさかの2月2日! 「えーっ、びっくり!今年は2月2日だった!」 テレビを見て、初めて知りました。てっきり2月3日が節分だと思い込んでいました...
「ブログリーダー」を活用して、ゼニットさんさんをフォローしませんか?
先日、ダイソーをパトロール中に、お菓子コーナーで気になる商品を発見しました。「きのこチップス」です。以前から販売されていたのかもしれませんが、私は今回初め...
帰宅時間、雨が降っていた。それも本降りだ。いつもなら憂鬱でたまらないところだが、今日は少し楽しみがあった。実は、新しい傘を買ったのだ。 長年愛用...
朝の通勤電車はかなりの満員状態そんな中、先日私はとんでもない事態に遭遇した。無事に座席を確保し、「よし、今日は快適だぞ!」とばかりに目を閉じかけたその時で...
帰宅時によくあることなんだけど、駐輪場に到着すると、間髪入れずに列車が入線し、どう考えても乗ることができないタイミングの事ってありますよね。こうなると大体...
以前購入したオーディオキット、その続きです。完成までには紆余曲折ありましたが、ついに「格安オーディオ」が完成しました。その道のりを振り返ってみます。&nb...
そもそも今日は何で休みなの?なぜ4連休なのか疑問に思いました。調べてみると、みどりの日が日曜日と重なったため、振替休日が設定され、それが子どもの日を挟んで...
五月五日、こどもの日。暦の上では立夏を迎え、夏の始まりというのも頷ける陽気です。私も、ついに半袖デビューを果たしました。連休中、気持ちの良い天気が続いてい...
休みに入ったので、6ヶ月ぶりに愛車のリード90の洗車をすることにした。4月から駐輪場に放置していたため、埃まみれになっており、全体をピカピカに磨く作業は予...
今日は雨の降りしきる朝です。昨夜の雨は相当激しかったようで、各地で倒木による列車の遅延が発生しているようです。ゴールデンウィーク真っ只中にも関わらず出勤し...
ゴールデンウィーク中日の通勤:静寂と焦燥感の狭間で ゴールデンウィーク。連休の賑やかさを想像すると、胸が躍る人も多いだろう。しかし、私のゴールデ...
近所のスーパーマーケットに買い物に行った時のことです。このところ、野菜の値段が高騰していて、特にキャベツはいつもより高い値段で売られていました。そのため、...
マイナカードの更新に行ったんです。役場に行って事情を説明したら、紙一枚渡されて「ここに記入して、暗証番号も書いてください」って。 暗証番号?!?...
広島から車で60キロ弱。天気に誘われ、日帰りで訪れたのは竹原の町。古い町並みが残り、国の重要伝統的建造物群保存地区にも選定されている、風情ある場所です。ア...
4月も終わり、巷ではゴールデンウィークが始まったとざわめき、華やかな連休のニュースが飛び交っています。しかし、私の連休はカレンダー通りの休日。1日目の今日...
気がつけばゴールデンウィーク。一年の中で、バイクに乗るのが気持ち良い季節になった。通勤も快適に走れる。 そう気づけば、ゴールデンウィークに突入し...
リード90のスピードメーター修理記 愛車、リード90のスピードメーターが動かなくなった。走行中にメーターを確認すると、針は常にゼロを指したまま。...
スマホアプリの認証トラブルとOSアップデート 先日、久しぶりにJAの自動車共済アプリを開こうとしたところ、認証に失敗し、アカウントがロックされて...
広島駅ビル「ekie.minamoa」が新しくなってから1ヶ月。休日のミナモアは、想像をはるかに超える人出で賑わっていました。オープンから1ヶ月足らずです...
ママチャリのサドルを交換しました。スポーティなデザインの新しいサドルは、以前のシックな茶色とは異なる雰囲気ですが、雨水が染み込む心配も解消され、見た目もか...
最近、海外通販サイトのTEMUを利用してソーラーバッテリー充電器を購入してみました。 商品が届いた時、プチプチ封筒になんと、本体が直接入ってい...
私が通勤に使用しているバイク、リード90の燃費ついて、毎度どうでもいい話題ですが… 今週の天候は朝寒くても昼は20度超えるような日が増えてきまし...
先日、職場で驚くべきことが起きました。ホウキが投げ飛ばされ、ホウキの毛の部分がバラバラにされていたのです。一体何が起こったのでしょうか。 最初は...
最近、私は電車に乗る人が増えたことに気づきました。朝の通勤時間帯は特に顕著で、以前は毎回座れていたのに、今は座れないことも多くなってきています。帰宅時の...
最近、Temuという通販サイトからのメールが頻繁に届いています。原因は私がカートに商品を入れっぱなしでほったらかしているためなのですが…しかし、そのメール...
混雑した休日の日にDaisoに行きました。以前ブログに書いたガストーチを返品するためです。 Daisoにつくと、返品方法を尋ねるため、商品を整え...
連休最終日は雨、わたしは、だらしない性格も相まって、連休になるとダラダラ と過ごしてしまうので、連休の最終日は、生活のリズムを整えるために、通常運転と同じ...
先日の雨で私のお買い物自転車がサビが一気に出てきました。 特にハンドルと荷台がひどく見た目が悪くなり、オンボロに見えててしまいます。あまりにもひどいのて...
先日、私の住む広島でサッカー日本代表の試合が行われることが発表されました。ピースウイング広島新サッカースタジアムでの試合で、収容人数が少ないため、チケッ...
お土産のカヌレをいただいたんです。最近のカヌレはとてもカラフルで可愛くなっているんす。それだけで食欲がそそられますよね。そして、食べてみると味付けも工夫が...
先日、ダイソーをパトロールしていると、店内の放送で商品の回収のアナウンスが流れました。以前から放送されていたようですが、このたび初めて私が気づいたのです。...
私が通勤に使用しているバイク、リード90の燃費ついてお話ししたいと思います。どうでもいい話題ですが… 私はリード90にガソリンを給油しました。3...
天気が良くないので、家に 1日中 いたので、換気扇の掃除を行いました。掃除すれば、換気扇の音が静かになるかもしれないと期待しながら、ファンを外して徹底的に...
ついにこの季節がやってきました。暖かい日差しと心地よい風が心を躍らせるこの季節、ついに私は今年初めて半袖になりました。 家から出かけるまでは一応...
UQ モバイルに変更していたんだけどおすすめのプランのままでいました。コミコミプランを契約していたのですが 全く オーバークオリティです。このプランは、毎...
今日は私が最近経験した、郵便受けに起きた謎の出来事についてお話ししたいと思います。 ある日、私は家に帰り郵便受けを開けると、予想外の荷物が入っ...
最近、気になる商品を見つけましたので、ご紹介させていただきます。それは、モノタロウのTシャツ2024です。サイトを覗いてみると、今年のデザインが販売されて...
霧雨が降る、傘をさすかさないか悩むような一日の始まりでした。そんな朝、道端の草むらに咲いた花を見つけました。それは、昨年も見かけたノイバラの花が咲いてい...
私が最近行ったDIYプロジェクト、リード90のリアサスペンションの交換についてお話ししたいと思います。 今回のプロジェクトの交換作業が思ってい...
今年もツツジの花が美しく咲いています。ここは通勤途中の線路沿いの場所なのですが、昨年を調べてみると、4月8日に写真を撮っていました。 しかし、今年は桜と同...