chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しんしんの就活支援ブログ https://www.takagi-no-kagi.com/

長野生まれのアラサー会社員。未経験業界への転職(人材・M&A)(大手・ベンチャー)を2回経験、転職や仕事を通した学びを発信します。週末には自分を鼓舞するブログ「鼓舞ログ」を書いています。

長野生まれのアラサー会社員。未経験業界への転職(人材・M&A)(大手・ベンチャー)を2回経験、転職や仕事を通した学びを発信します。週末には自分を鼓舞するブログ「鼓舞ログ」を書いています。就活支援団体『就活ゼミ』の運営もしており学生向けに就活情報も発信しています。

しんしん
フォロー
住所
未設定
出身
千曲市
ブログ村参加

2019/11/26

arrow_drop_down
  • 人生で10回目の引っ越し準備。本は電子書籍で買うと決めました。

    今朝は、hafh を使ってunito CHIYODA に泊まり、両国江戸遊 で朝サウナをキメてきました。三連休の最後しっかりリフレッシュできました。 さて夏に迫っている転職で人生10回目の引っ越しを迎えています。 2年以上同じ場所に住んだことがありません。 更新料払うくらいならそのお金で別の部屋に住んでみたいと思うんですよね。 このペースで行くと葛飾北斎くらい引っ越し経験しそうです。(誰かわかる人) ※将来は定住するつもりです。 ↓これまで経験した引っ越し。 長野→埼玉→埼玉→新潟→埼玉→東京(北区)→東京(品川)→東京(品川)→東京(立川)→東京(立川)→東京(日本橋) 今回引っ越しをすると…

  • 最近の変化の振り返り。

    刺激を受けた全社集会 次のブレイクスルーポイント 自分に足りなかったものは?? 自分がモチベが上がる時 変化を支えてくれたもの 次チャレンジすること 最近を振り返ります。 急に自分の事がわかるようになりました。 刺激を受けた全社集会 今期の全社集会があり、成績上位の営業が表彰されるのですが、「スタンスが凄い」に尽きました。誰もが自分の仕事に対して誇りを持っていました。 これが質の高いサービスを作ろうと思う源泉になっていると思います。 スタンスが変わると行動が変わります。 直近の自分を振り返ると、停滞していました。 毎日同じトークになっていて、悪い意味で慣れが生じていたんですね。 行動も良い意味…

  • あの時頑張って良かった。そう思える努力をさせたい。

    大手ESの締切が近づくに連れて面談の申し込みが多くなってきました。 ES添削、面接練習など相談内容は様々です。 現役の時「就活は自分らしく生きるための闘い」というマインドセットで就活していました。 同じ学生同士なので大半の学生は顕在化している能力に差はなく、ポテンシャルも変わらないか、合否をそれだけで決定付けるほど差はありません。 しかしながら、限られた採用枠を争う性質上、相対評価である就活では差をつけなければなりません。従って選考の本質は「あなたは他の人と何が違うのか」を問う事にあります。 この点で、多くの学生を支援してきて就活を成功させる方とそうでない方と異なる点は自信です。 自信は入社後…

  • ブログを書くとメンタルが安定する。

    ブログを読んでもらって、面白いと言ってもらう事がありまして、続けて来て良かったなと思う今日この頃です。 ブログをずっと続けて来て得られた事を5つまとめました。 ①メンタルの安定 感情を言葉にすることでメンタルが安定します。 外在化と言って心理学でも効果が実証されているようです。 日記と同じ効果があるような気がします。 メンタルが弱る前に、今感じている事を書き出してみる。書き出して見るだけで落ち着きを取り戻す事ができます。 ②メタ認知力が上がる 客観的に自分を見ることができるようになるので、思い込みや偏った感じ方をしていないかを俯瞰することができるようになりました。俯瞰した上で述べる主観と、主観…

  • 筋トレ11ヶ月目。ついにブレイクスルーが起きた。

    ついに筋トレ生活でブレイクスルーが起きました。 有酸素で以前よりも10%も長く走って、スピードも倍以上で走っています。 そして、以前よりも疲れない。それどころかもっと走りたい気分です。 なんと清々しいのでしょうか。 継続は力なりと言いますが、継続自体に効果があることを実感しました。 フォワフット走法を知ってから、正しい走り方を勉強しました。 今では腕と脚とが繋がっている感じがします。首とか膝とか痛くならないです。 成長がある日突然やってきました。 見えないところで自力がついているんですね。 ジム通いは続けて、気力と体力をもっとつけて行きたいです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しんしんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しんしんさん
ブログタイトル
しんしんの就活支援ブログ
フォロー
しんしんの就活支援ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用