chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 映画『サマー・オブ・ソウル』

    今日の映画はこれ50年もの間眠っていた何故?そうなんだイヤイヤこの映画を観るとどうもそうでは⇧ないらしい約118分ドキュメンタリー第94回アカデミー賞(R)長編ドキュメンタリー賞受賞!50年封印されていた音楽フェスの頂点、ついに解禁!ウッドストックと同じ1969年の夏、もう一つの歴史的フェスティバルが開催されていた―。30万人以上が参加したこの夏のコンサートシリーズの名は、“ハーレム・カルチュラル・フェスティバル”。豪華アーティストの熱狂的なパフォーマンスによる貴重な映像と共に語られる、世界中で絶賛された音楽ドキュメンタリー。黒人たちの音楽を聴くとき彼らのリズム感ってすごくいいなぁと思って聴く歌詞の内容は分からないでもなんか乗ってしまうよね〜♪こういう映画を見ると黒人たちが差別で苦しめられてきたパワーのようなも...映画『サマー・オブ・ソウル』

  • 日本三景・松島海岸

    日本三景の一つ松島へ行ってきました地震で新幹線が止まったりでどうなるかと思ったけど何とか行くことが出来ました上野から新幹線はやぶさで仙台で仙石線に乗り換えて松島海岸駅下車です途中雨が降って焦りましたけど松島海岸では晴れてました超ラッキー!お昼を食べてから遊覧船乗り場までぶらぶら歩いて島めぐり観光船へ途中ここは何かなぁ?とこんな所へも寄ってみました遊覧船は結構混んでいて長蛇の列にも少し焦りましたけど追加料金を払って二階席の良い所に陣取れましたホテルはここ部屋からの眺め晩ご飯はコースプランで鮑がまだ生きていてかわいそうだったけど美味しくいただきました(^^:生の牡蠣は僕は食べれないので焼き牡蠣にしました牛タンが超美味しかったです少し残しましたけど量的には良かったですねぇ〜。温泉は貸切風呂と大浴場と露天風呂がありまし...日本三景・松島海岸

  • 平凡な1日

    今日の横浜はガスはかかっているけど穏やかな日和自転車で月一の歯のメンテへ行ってきた特に以上なし痛みが無い時はめんどくさいなぁ・・と思うけど歯磨きだけでは取りきれない汚れを落としてもらった方がいいかなと頑張って通ってます。どこもみんな大事だけど歯は大事だなぁと感じる今日この頃道端に咲く小さな黄色いお花が可愛い鳩が鳴いているので近づいてみると警戒された子供でもいるのかなぁ・・・思い出写真親子ツーリングの一コマニヤんこのいる生活は楽しかった今日も平凡な1日に感謝です。平凡な1日

  • 応援って何のことか?

    泣けました応援って何のことか?

  • 映画 『マスク・オブ・ゾロ』

    今日も横浜は肌寒いような朝になので雨が降る前にと早めに買い物に行って今日も映画を観て篭りました。今日の映画はこれ(1998年製作のアメリカのアクション映画)子供の頃テレビで怪傑ゾロってのをやっていて楽しみに観ていたことを思い出してレンタルでポチりました剣でZを書くときのあのシュッ!シュッ!という効果音がなんとも言えない快感(笑)いや〜予想以上に楽しめました悪い権力者達をジワジワと追い詰め倒す正義の味方ゾロカッコイイポーズそしてこの女優さんの魅力にうっとり映画っていいですねぇ〜♪いいですねぇ〜♪映画『マスク・オブ・ゾロ』

  • 映画『アメイジング・グレイス』

    ゴスペルはお好きですか?今日の映画はこれ「ソウルの女王」と呼ばれた偉大なるシンガー、アレサ・フランクリン。その彼女が1972年1月13日、14日にロサンゼルスの教会でゴスペルライブを行った。コンサート会場ではない普通の教会に、ゴスペルの王として知られるジェームズ・クリーブランド、バンドメンバー、聖歌隊、そして信者たちが集まり、2日に渡って録音が行われる。歌われるのは教会で歌われる黒人霊歌ばかり。アレサの圧倒的な歌唱が人々を感動させる。歌AmazingGrace♪も彼女アレサ・フランクリンも名前も聞いたことはあるけど詳しいことは知らない・・ゴスペルってリズム的になんか良いなぁ・と思う事はあるけれど英語の歌詞が分からないのでのめり込む事はなかったゴスペルだけではなく外国の音楽は全てそうでした(^^:リズム的には外国...映画『アメイジング・グレイス』

  • 映画『トーべ』

    今日の映画はこれ世界中の誰もが知っている?ハズのムーミンの作者トーヴェ・ヤンソンの物語この映画を見るついさっきまであのトーヴェ・ヤンソンが男とも寝れば女とも寝る両者使いの同性愛者だったとは知りませんでしたウィキペディア(Wikipedia)』より『同時期に演出家のヴィヴィカ・バンドレル(英語版)と出会い、トーベにとってヴィヴィカは初の同性の恋人となった。トーベはヴィヴィカによって絵が豊かになり、無駄な名誉欲から解放されたと感じた。しかし当時は法律上の問題もあり[注釈21]、2人は交際を隠した[66]。』みなさんは知ってました??同性愛者って昔からいたんですねぇ・・・・女性同士はともかく男同士には1000歩譲っても見れない生理的に拒否反応が出て無理ですまっ・・今どきこんな事に驚いたなんて言ってると差別主義者なんて...映画『トーべ』

  • タンポポ

    頑張るタンポポさんはえらい!タンポポ

  • 映画『スギメ」

    今日の映画はこれ映画『スギメ』(3万年前の航海徹底再現プロジェクト)について3万数千年前にはじめて日本列島へやってきた祖先たちがどのように困難な海を渡ったかを壮大な野外実験(実験航海)によって解明しようと、国立科学博物館が国立台湾史前文化博物館と共に取り組んだ国際共同研究が「3万年前の航海徹底再現プロジェクト」です。今の技術を持っても手漕ぎで台湾から与那国島へ辿り着くのはほとんど無理!では3万年前の人たちはどうやって海を渡ってきたんでしょうかね・・『実験その1』藁舟を作って航海へ・・しかし・・これは失敗『実験その2』竹で作った竹船で航海へしかしこれもまた失敗に・・3万年前の人達はどうやって黒潮の流れを克服して渡ったんでしょうかねぇ・・昔は海が浅くて陸続きなので歩いて???なんて思ったり・・・『そして実験3』丸木...映画『スギメ」

  • 花粉症

    今日は雲一つない良い天気花粉の飛散も絶好調〜らしいスギ花粉がそろそろピークらしいけど次はヒノ木花粉だそうだそんなワケで自転車で内科へ行って2回目のお薬をいただいて来ました。お昼にきのこラーメン作った3時のおやつは『しあわせバナナクレープ』台風1号が気になるなぁ・・・・花粉症

  • 旅のお話

    桜も散り始めてツツジがだいぶ膨らんできましたねぇ〜昨日は下のおばさんが引っ越した後のバラの枝も業者さんが来てすっかり刈り取られていました時期が来れば玄関開けるとバラの香りがしたのに今年からはバラの香りを楽しめないなぁ関東も今日からは暖かくなるんだとか・・昨日のニュースで地震で運休になっていた東北新幹線が全線開通とのことなので早速みどりの窓口へウキウキしながら行ってみたらなんと!全車指定のはやぶさなどはまだ買えないのだそうです昨年は日本3古泉(草津温泉下呂温泉有馬温泉)を制覇したので今年は日本三景(松島、天橋立、宮島)に挑戦したいなぁ〜と思っていてその手始めにと松島を選んで地震が来る前にホテルを予約していたのですまっ・自由席でも行けることは行けることになったので指定席を買えるギリギリまで待ってみようと思います。今...旅のお話

  • 映画『大海原のソングライン』

    今日の映画はこれストリー5000年前、太平洋には海を渡る人々がいた。彼らは数千年に渡って大海原を攻略し、地球の半分を覆う島々にたどり着いた。文字が普及する前の時代、彼らは音楽で交流していった―。監督とプロデューサーの2人は3年間に渡りその航路をたどった。台湾から出発してオーストラリア、ニュージーランド、マレーシア、さらに太平洋の向こう側に位置するマダカスカル、そしてイースター島に至るまで16の島国に残る伝統的な音楽やパフォーマンスを記録していった。音楽は偉大ですねぇそして音楽を作り出すための『音』を出すための楽器も色々あって楽しい♪チョット驚いたのは台湾タコロ族のこれこれって北海道のアイヌのムックリじゃないですか!?お顔の化粧も着ている物の柄もどこかアイヌ族に似てませんか?水も叩けば音が出る楽しそう〜♪そして何...映画『大海原のソングライン』

  • 映画『オリーブの樹は呼んでいる』

    今日の映画はこれストリー20歳のアルマは、気が強くて扱いにくい女の子。オリーブ農園をやっている祖父とだけは幼い頃から深い絆で結ばれていたが、その祖父は何年も前に喋ることをやめてしまっていた。それはきっと、祖父が大切にしていた樹齢2000年のオリーブの樹を、農園の経営難から父が売ってしまったから。ついに食事もしなくなった祖父を見て、アルマは、ある考えに取り憑かれていく。祖父を救う唯一の方法はオリーブの樹を取り返すことなのでは?でも、どうやって?アルマはなんの計画も資金もないままに、変わり者の叔父と同僚のラファを嘘で丸め込み、ヨーロッパのどこかにあるはずのオリーブの樹を取り戻すため、ドン・キホーテよろしく無謀な旅へ…。オリーブの樹ってこんなにも大きくなるんですねぇ因みにオリーブオイルの生産量第1はスペインだそうです...映画『オリーブの樹は呼んでいる』

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カズさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カズさん
ブログタイトル
平凡な日々のつぶやき日記
フォロー
平凡な日々のつぶやき日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用