chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マニアックトラベラー https://ayoans.hatenablog.com/

マニアックな旅行を極めています。 これまでに47都道府県、アメリカ一周、中国、韓国、台湾、ロシアなどを旅行してます。

ayoans
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/23

arrow_drop_down
  • 2020年11月 富士急に乗り富士急ハイランドへ① 特急富士回遊 の巻

    今日は休みだったので富士急に乗り富士急ハイランドへ 目的はトーマスランドに行くことと、富士回遊に乗ることです。 子供の頃はとにかく絶叫系の乗り物が大嫌いで絶対に行くことはないと思っていた富士急ハイランド。 しかし大人になると周りの環境とかで変わるものですね。 好き好んで乗ろうと思わないですが、乗ると案外平気で楽しかったりしますし笑 それではしばらくの間富士急の記事にしたいと思います。 アメリカの記事は時間かかるのでつなぎにもなりますし。 それではいきましょう。 まずは大月駅からスタート。 富士回遊に乗ります。 JRと富士急の直通列車でまず思い浮かぶのが189系を使っていたホリデー快速。 特急車…

  • 2015年1月 夢のアメリカ大陸サンフランシスコ旅行④ アルカトラズ島からの脱出 の巻

    昨日は疲れからブログを休んでしまいましたが今日はしっかりと更新していきます! 仕事がひと段落ついて明日からは連休。 ようやく少しリラックスして休みを過ごせそうです。 ここ最近はストレスと疲れで最悪の状態でしたので… それでは旅行記に入っていきます。 まずは前回の記事から。 ayoans.hatenablog.com 今回からサンフランシスコ観光になります。 最初に観光で訪れたのはアルカトラズ刑務所。 映画「アルカトラズ島からの脱出」でも有名な場所。 そんなアルカトラズ刑務所へ行ってみたいと思います。 そもそもアルカトラズ刑務所とはどんな場所か? サンフランシスコ市から2.4キロ離れた場所に浮か…

  • 2015年1月 夢のアメリカ大陸サンフランシスコ旅行③ サンフランシスコの乗り物巡り の巻

    今日は再びアメリカ旅行記の更新です。 国内旅行と違い1つの記事を更新するのに割と労力を使うので更新が遅め。 このサンフランシスコ旅行以降、毎年のようにアメリカへ行っていましたが、今年はコロナの影響で不可能に。 来年もどうなることやら。 早く自由に海外へ行ける日が来て欲しいです。 まずは前回の旅行記から。 ayoans.hatenablog.com サンフランシスコの朝はユニオンスクエアからスタートです。 ユニオンスクエアはダウンタウンの真ん中にあり椰子の木に囲まれた広場。 周りには高級ブランドのお店が集まり賑やかな場所。 しかし少し歩くと治安の悪いエリアになるのがいかにもアメリカらしいところ。…

  • 1995年の記憶

    最近仕事が忙しく、通勤時間も短くなりブログを書く時間がなかなか取れないので今日は小ネタになります。 他の人のブログを見ていると1番古い記憶はというテーマで書いている方がいたのでそのテーマで書いてみたいと思います。 平成4年生まれの自分にとって1番古い記憶は1995年1月17日。 真っ暗の中地震が起きて大泣きしたのが最初。 1995年1月17日といえば言うまでもなく阪神大震災の起きた日。 高速道路が落ちている映像、阪神電車の車庫が崩れてる映像、火災が起きている映像。 2歳半の幼心にも印象に残っている出来事。 3月の地下鉄サリン事件。 これも記憶に残っています。 地下鉄サリン事件が起きて以来地下鉄…

  • 2015年1月 夢のアメリカ大陸サンフランシスコ旅行② アメリカ大陸上陸 の巻

    世間では3連休最終日ですが、こちらは今日から仕事です。 3連休に結構人の移動があったみたいなので、数日後にはコロナの感染者は今よりも激増してそうですね。 経済を重視するかコロナ対策を重視するか。 難しいところです。 個人的には経済を回してもらいたいところ。 コロナで犠牲になる人よりも経済が滞ることによる犠牲のが多そうですし。 そんな暗い話ばかりしていても仕方がないので旅行記に行きましょう。 まずは前回の記事から。 ayoans.hatenablog.com 機内では写真を撮影していないのでサンフランシスコ国際空港に着いたところから。 空港から市街地までは都市鉄道のBARTでの移動。 BARTを…

  • 2015年1月 夢のアメリカ大陸サンフランシスコ旅行① 旅の始まり の巻

    今回からしばらくの間旅行記の方向がだいぶ変わります。 今回の旅行記の行き先はアメリカ。 サンフランシスコです! 今までグアム旅行を除いてひたすら国内旅行ばかりしていたのに突然海外になったのはなぜか? もともとアメリカへ行きたいという願望は非常に強く、大学生になったらアメリカの大学に留学する。 そんな気持ちを持っていましたが、大学生になるとアメリカへの関心が薄れていき気づけば卒業が目前に迫る時期になっていたのでした。 卒業前にアメリカへ行っておきたいという衝動から今回のサンフランシスコ旅行を決めたのでした。 ではなぜアメリカが好きなのか? それは中学時代に見たシットコムのフルハウスの影響。 NH…

    地域タグ:アメリカ

  • 2015年1月 名鉄乗りつぶしの旅④ 名鉄の赤字路線たち の巻 終

    今日は土曜日ということで休みでしたが家事をして昼寝をするだけの1日笑 こういうのんびり家で過ごすのも悪くないですけどね。 コロナでしばらくまた外出は難しそうな雰囲気に。 家でできる楽しみを見つけないとですね。 それでは短いですけど今回の旅行記になります。 名鉄編も今回で最後になります。 まずは前回の記事から。 ayoans.hatenablog.com 名鉄岐阜駅を出た後は各務原線で犬山へ。 途中の田神駅は2005年までは美濃町線との連絡線である田神線との分岐駅でした。 美濃町線、田神線は電車でGOで登場した路線。 路面電車を運転できるということで注目を集めました。 しかしその美濃町線も岐阜市…

  • 2015年1月 名鉄乗りつぶしの旅③ 盲腸線巡り の巻

    今日は仕事終わりの更新。 ようやく1週間も終わりですね。 週末ということで贅沢をしてお寿司を食べつつお酒を飲んでの帰宅。 最近ストレスが溜まりまくりでしたので久しぶりに発散ができました。 明日から連休ですが予定は特にないです💦 そしてまたコロナが増えてきてしまいましたね。 いつになったら収束するのやら。 旅行にもなかなか出られないので過去の旅行記を引き続き。 まずは前回の記事から。 ayoans.hatenablog.com 築港線に乗車し大江で常滑線に乗り換えた後は、名古屋本線、津島線、尾西線経由で弥富へ。 弥富駅はJRとの共用駅 JRの関西線沿いは近鉄の勢力圏であり、弥富で名鉄を見るという…

  • 2015年1月 名鉄乗りつぶしの旅② 工業地帯を走る築港線 の巻

    11月も後半に差し掛かるのに今日は暖かい1日でしたね。 この時期に寒くないのは違和感ありまくりです。 コートを着て厚着をしたのに寒くない。 むしろコートを着たら暑いくらいでした。 寒暖差が大きいと着る服に悩んでしまいます。 それでは今回も旅行記の更新です。 まずは前回の記事から。 ayoans.hatenablog.com 内海駅をすぐに折り返し、今度はこちらも未乗区間である河和線の富貴から河和間へ。 3本も列車が並ぶと賑やかです。 パノラマスーパーはやっぱり旧塗装がしっくりきます。 リニューアルにより内装もどこか安っぽい雰囲気になりあまり好きになれません。 滅多に来ることもないので河和駅の駅…

  • 2015年1月 名鉄乗りつぶしの旅① 衰退した新線、知多新線の巻

    今回から新しい旅行記に入ります。 前回までの大移動するような旅行記から狭い範囲での旅行記。 出身が名古屋、また祖父母の家が名鉄沿線なので昔から電車といえば名鉄電車。 初めて1人で乗った電車も名鉄電車。 そんな名鉄電車ですがまだ乗れてない区間が結構あったのでそれらを乗りつぶしたいと思い決行したのが今回の旅行記。 そして効率良く回るにはどうしたらいいか調べていたところ2ちゃんねるに1日で名鉄全線に乗る方法なるスレが。 中部国際空港を始発で出発して最終電車で瀬戸線で尾張瀬戸に行けば達成できるというもの。 しかしそんなのできるわけありません笑 なので可能な限り回るのが今回の旅行です。 ちなみに名鉄を安…

  • 2014年12月 北陸から東北大旅行⑨ 懐かしの189系 の巻 終

    今日は火曜日。 まだまだ週末が遠く、早く週末になってほしいものです笑 昼間は暖かかったですが、日が陰ってくると寒かったですね。 そんな寒い日は暖かいものが食べたくなる季節。 お鍋もいいですが、熱燗を呑みながらおつまみを突っつくのもいいですね。 今週末は居酒屋に行って呑もうかな。 そんな気分で残り3日間、仕事を頑張りたいと思います。 では旅行記になります。 今回で北陸から東北大旅行は終了です。 廃止になる車両や列車、路線を巡るとにかく乗るだけの旅客でした。 次回からは大きく旅行内容が変わるのでお楽しみに。 まずは前回の記事から。 ayoans.hatenablog.com 善光寺へお参りした後は…

  • 2014年12月 北陸から東北大旅行⑧ 旧信越線ルートで長野へ

    今日も1日終わりです。 最近は疲れとストレスから極度の体調不良。 こんな時は気晴らしにどこかに旅行へ行きたいもの。 コロナは第3波になりつつありますが、人混みを避けて感染対策を取りながらある程度は日常生活を取るべきかと思います。 もちろん感染しないのが1番なのですが、感染を恐れ過ぎるあまり行動を制限し過ぎるのも如何なものかと思います。 たしかに未知のウイルスであり、感染した場合の長期的な影響はわからないかもしれません。 しかし少なくとも人類滅亡するようなレベルの致死率はないことは確か。 一人一人が行動に気をつけて生活していく時期ではないでしょうか? コロナになって亡くなるよりも、生活の張りがな…

  • 185系 ホームライナー小田原

    パソコンのデータを漁っていたらホームライナー小田原の画像が出てきたので少しだけ。 来春のダイヤ改正でJR東日本からはホームライナーが消滅します。 近年では首都圏各地で走っていたホームライナーが徐々に削減。 中央ライナーが消滅した時点でホームライナー小田原、湘南ライナー共に消滅するのは明らかでした。 東海道線系統のホームライナーが消滅することによって気になるのが停車駅。 現在は横浜通過ですが、特急湘南になったら横浜の扱いはどうなるんでしょうかね? 個人的には横浜にも停車するような気がしますが。 ホームライナーと異なり特急券なら1つの座席を区間で区切ることも可能ですし。 どういったダイヤになるかは…

  • 2014年12月 北陸から東北大旅行⑦ 秋田から東京大移動 の巻

    今日は休みでしたが夜の更新です。 仕事の疲れなのか1日ぐったりしてました。 不規則勤務から規則的な勤務になるのはしんどいです💦 もともと不規則な生活をしていたので規則的な生活は苦手なのです。 それでは今日の旅行記の更新です。 まずは前回の記事から。 ayoans.hatenablog.com 旅行は秋田からスタートです。 この日は奥羽本線で福島まで抜けた後はひたすら東北本線を南下して東京に向かいます。 前日に引き続きひたすら乗り鉄の1日です。 まずは701系に乗り新庄へ しかしこの列車に乗っている際に事件が発生。 詳細は次の画像で… 新庄に着いた701系 運転台の反対側にガムテープが貼られてい…

  • 2014年12月 北陸から東北大旅行⑥ LOVE特急こまち の巻

    11月も中盤に差し掛かり2020年も終わりに近づいてきました。 徐々に春のダイヤ改正に向けた情報が出始める頃です。 いつもであれば増発であったり、新車の導入など明るい話題が多いのですが、今年はコロナの影響で時間短縮や本数削減の暗い話題ばかり。 いつもと違い暗い感じのダイヤ改正になりそうです。 昨日のニュースでは185系置き換えのニュースが出ましたがそれは前々から言われてたこと。 列車名が「湘南」になるということには驚きましたが。 ayoans.hatenablog.com 正直、去年の冬の時点ではここまでコロナが深刻になり収束の目処が立たないとは思いもしなかったです。 もう東京にはスーパービュ…

  • さよなら185系踊り子 そして特急湘南!?

    本日、JR東日本より来年のダイヤ改正で踊り子の車両をE257系に統一するという発表がありました。 つまり185系の特急踊り子からの引退を意味し、JR東日本からは国鉄時代の特急車が引退をします。 そもそも転属してきたE257系には座席ランプが付いており、新サービスが導入されることはわかっていたことなので驚きはありません。 そしてもう一つ。 湘南ライナーやホームライナーの廃止。 これも中央線と同様。 しかし驚いたのはその列車名。 まさかの特急湘南。 特急おだわら、特急ひらつかの表示が目撃されていたので、中央線の特急おうめや特急はちおうじのようになると思ったんですけどね。 やっぱり湘南ブランドがある…

  • 2014年12月 北陸から東北大旅行⑤ 大雪の磐越西線 の巻

    今年も残すところ1ヶ月半 気がつけば年末が近づいています。 街を歩けば早くもクリスマスモードになりつつあります。 ハロウィンが終わったばかりなのにもうクリスマス。 クリスマスが終わればすぐに正月モードに入り、気がつけばバレンタイン。 海外と日本とイベントを行ったり来たり。 イベントの本来の趣旨なんてあったもんじゃありません笑 でもそういうところが日本のいいところなのかもしれません。 それでは今日の旅行記です。 まずは前回の記事から。 ayoans.hatenablog.com 長岡駅からは新津駅までは信越線の普通列車で移動。 この頃はまだまだ115系がたくさんいました。 というより115系のみ…

  • 2014年12月 北陸から東北大旅行④ 特急はくたかと北越 北陸本線の消えた特急 の巻

    おはようございます。 今日は仕事前の更新。 昨日、今日と寒さが厳しくなってきましたね。 こうやって寒くなってくると熱燗が美味しい季節。 おでんをつっつきながら熱燗でといきたいところ。 でも長野でいい飲み屋が見つけられてないので探さなきゃな 東京だといい飲み屋がたくさんあるんですけどね… コロナで行くことができないのでしばらく我慢。 それでは今日の旅行記です。 まずは前回の記事から。 ayoans.hatenablog.com 心配していた爆弾低気圧はなんとか大丈夫そうなので無事旅を続けられます。 旅の3日目は富山から北陸本線で直江津へ、直江津からははくたかに乗り越後湯沢、そして新津まで出た後に…

  • 2014年12月 北陸から東北大旅行③ 懐かしの富山地方鉄道 の巻

    今日は仕事終わりの更新です。 最近は眠気のことばかり書いているので違う話題でも。 旅行記に個人的なことを書いてもっていうのもあるんですけどね… そもそも自分がなぜここまで旅行が好きなのかって考えた時、親の影響って大きかったんだろうなと思います。 幼い頃から出かける先は遊園地や公園といった子どもが好き好む場所ではなく温泉やドライブで遠出。 旅先で何かをするのではなく行くのが目的のような旅行ばかりでした。 そうした子ども時代を過ごしたからなのか大きくなったら知らない街にいきたいと思い、それを実現しているのが今の旅行なのだと思います。 「遠くへ行きたい」の歌詞ではないですが、 知らない街を歩いてみた…

  • 2014年12月 北陸から東北大旅行② 地上時代の富山駅 の巻

    おはようございます。 連休はあっという間に終わり今日から再び仕事です。 もう次の休みが待ち遠しいです。 ってさすがにそれは早いか笑 ここ数日は一時と比べると暖かく過ごしやすいです。 寒さには弱くないのですが、季節の変わり目の寒さは身体が慣れていないのでなかなかしんどいものです。 それでは旅行記の更新に行きましょう! 前回からまた過去の旅行記に戻っています。 それではまずは前回の記事から ayoans.hatenablog.com 旅行は2日目。 初日の夜は金沢の街並みをぶらぶらしましたが、特に写真がないので割愛です。 一応覚えてる範囲では… ホテルが片町だったので、金沢駅から香林坊、片町、そし…

  • 2014年12月 北陸から東北大旅行① 雪の東尋坊 の巻

    今日から再び過去の旅行記に戻りたいと思います。 時は2014年12月。 就職活動も終わり大学生活にも終わりが見えてきた頃。 一方、鉄道はといえば翌春に北陸新幹線開業を控え北陸地方の鉄道が大きく変わる頃。 すでに子供の頃の家族旅行を含めれば沖縄以外の46都道府県に足を伸ばしている状況。 そのため今回の旅行では北陸地方、そして消えゆく特急はくたか、他にも東北にも足を伸ばすなどの割と大規模な行程で計画をしました。 それでは旅行記の始まりです。 今回も青春18切符を基本とした旅行になります。 実家のある名古屋駅を始発で出発。 米原からは北陸本線に入ります。 最初の1枚は近江塩津での521系 12月とい…

  • 2020年10月東北旅行13 旅の最後はじゃじゃ麺で の巻 終

    おはようございます。 今日は土曜日。 念願の休みです笑 しかし日頃の睡眠不足から爆睡して今起きたところです。 これで少しは眠気が解消されたかなと思います。 先週から続けていた東北旅行記も今回が最後です。 これまで見ていただいた方ありがとうございます! それではブログに入っていきます。 まずは前回の記事から。 ayoans.hatenablog.com 盛岡に到着しましたが、この日のうちに長野まで帰らなければなりません。 そのため盛岡での滞在時間は3時間ほど。 とはいえ盛岡にも何回も来ているので特に行きたいところはありません。 盛岡に来るとだいたい冷麺かじゃじゃ麺を食べているので今回も食べます!…

  • 2020年10月 東北旅行12 485系ジパングでいざ盛岡へ!の巻

    今日は仕事終わりにも更新です。 ようやく1週間も終わり。 ひたすら眠気のとの勝負でした笑 何とか眠気に打ち勝ち明日から2日間は休み。 ゆっくり休みたいと思います。 ではブログの更新です。 いつも通り前回の更新から ayoans.hatenablog.com 指定席車両から乗り込むとこんな雰囲気。 かなり力の入った内装です。 東方見聞録にある黄金の国ジパングは中尊寺金色堂がモデルと言われており、それで豪華な雰囲気を出しているそうです。 肝心の座席は? 指定席の1号車と4号車は写真にはありませんがベンチシート 座り心地はイマイチだそうです。 しかし運転台後ろからは全面展望が楽しめます。 自由席車両…

  • 2020年10月 東北旅行11 東北に残る485系 ジパング の巻

    今日はお昼の更新です。 週の最終日金曜日なので明日からの休みが楽しみの反面、眠気はMAXです。 朝の通勤電車で爆睡し、それでも目が覚めないのでメガシャキを飲みましたがそれでも眠いです。 ここまで来ると眠気をどう対処すればいいのやら。 眠いと言っていても始まらないのでブログの更新にいきます。 まずは前回の記事から。 ayoans.hatenablog.com 一ノ関から盛岡への移動は快速ジパング平泉です。 運転日があまり多くなく遠方の列車のため狙わないとなかなか乗ることができず、しかも使用されている485系はイベント列車からもどんどん引退が始まっているためいつ消えてもおかしくない状況。 そんなわ…

  • 2020年10月 東北旅行⑩ 宮城から岩手へ北上 の巻

    こんばんは 仕事終わりに帰りの電車の中から更新です! 電車に乗るのが好きなので電車通勤は苦にならないのですが朝早いのだけはネックです。 特にネタはないのでブログの更新です。 まずは前回の記事から。 ayoans.hatenablog.com 岩切で乗り換えた後は小牛田まで来ました。 DE10の姿が。 キヤE195の導入で今後はどうなるのでしょうかね。 後ろにはキヤE195の姿があります。 名古屋で育った人間としては何ら目当たりさを感じません。 小牛田は乗り換えのみで一ノ関へ ここでも701系です。 一ノ関は世界遺産平泉への玄関口 昔ながらの雰囲気が残る駅です。 次に乗る列車まで時間があったので…

  • 2020年10月 東北旅行⑨ 利府に残る機関車 の巻

    おはようございます。 今日は木曜日。 ようやく1週間も後半ですね。 あと2日乗り切れば休みです! でも予定が特にありません💦 最近はストレスから旅行に出てばかりでしたが一旦小休止です。 そんなわけで旅行記の更新です。 まずは前回の記事から。 ayoans.hatenablog.com 2日目は盛岡まで向かいます! 目的は後ほど… まずは未乗区間である利府支線へ E721系でした。 701系に比べると当たり感が強いです笑 やっぱり旅行で使うならボックスのがいいです。 仙台を出発して20分ほどで終点の利府に到着 仙台のベッドタウンという雰囲気です。 利府から歩くこと10分 近くの公園に保存機関車が…

  • 2020年10月 東北旅行⑧ ALFA-Xに遭遇 の巻

    本日2度目の更新です。 お昼ご飯を食べた後で1番眠たい時間帯です。 早く家に帰って布団に入り寝たい気分です笑 旅行に行くか寝るかしか考えてないような気もします。 それでは旅行記の更新です。 まずは前回の更新から。 ayoans.hatenablog.com 夜の仙台駅にやってきました。 狙いはALFA-X 毎週火、土の夜の決まった時間に試験走行をしているALFA-X 仕事の休みと運転日が重なったのだALFA-Xを見に来たのでした。 まずは新青森側の先頭車 複雑な形をしています。 そして最大の特徴は鼻の長さ 座席が3列分しかありません。 E5系もびっくりの鼻の長さです。 これでは座席数が少なくな…

  • 2020年10月 東北旅行⑦ ハロウィンの仙台 の巻

    おはようございます。 今日も相変わらずの仕事。 仕事なんて行かずにパーっと遊びに行きたいですがそうもいきません💦 そもそもコロナ禍の状況では海外にも行けずストレスが溜まる一方。 いつになったら海外に行けるのやら。 当分は国内旅行の比率が増えそうです。 それでは旅行記に行きます。 まずは前回の記事から ayoans.hatenablog.com 福島から仙台までは新幹線での移動 乗ったのはE6系やまびこでしたが、隣にいたE2系を撮影 やっぱりカッコいいです。 仙台駅の様子 いかにも新幹線駅っていう雰囲気です。 きれいにされすぎていないので昔ながらの雰囲気が残り好きな駅舎です。 仙台に来たからには…

  • 2020年10月 東北旅行⑥ 新幹線で足湯⁉︎ の巻

    今日はお昼の更新です。 朝は雨が降ってたみたいですが今は秋晴れのいい天気です。 特に書くネタもないなで引き続き旅行記の更新をしていきます。 まずは前回の内容から。 ayoans.hatenablog.com 今回はとれいゆつばさの内装を紹介していきたいと思います。 今回乗ったのは普通の指定席です。 しかし指定席とは言っても元々はグリーン車だった車両。 グリーン車としては物足りなかったかもしれませんが、普通車としてはかなりのスペックだと思います。 とれいゆの座席はお座敷が大半を占めます。 旅気分を楽しむならこちらを選ぶべきかと思いますが問題はその座席 お座敷という名前はついていますが畳が敷いてあ…

  • 2020年10月 東北旅行⑤ リゾート新幹線とれいゆ の巻

    こんばんは 今日は雨が降ってますね。 これでまた1つ冬に近づくんですかね? 気がつけば11月。 あと2ヶ月で今年も終わりです。 波瀾万丈の1年でした。 来年は平穏な1年にしたいものです。 それでは今日2回目のブログです。 まずは前回の記事から。 ayoans.hatenablog.com 新幹線初のリゾート列車とれいゆつばさ なんと新幹線の中で足湯を楽しめます! 新幹線で足湯を楽しむ必要はあるのか?ってのは置いておいて笑 あと、新庄から福島間の走行なので、新幹線というより特急列車ではありますけどね。 とれいゆつばさのLED ちなみに福島までお急ぎの人はつばさ150号に乗りましょう。 北山形でつ…

  • 2020年10月 東北旅行④ 秋の最上川 の巻

    おはようございます。 旅行は終わりましたが旅行記はまだまだ残っているので更新していきます! 旅行って行くのはもちろん楽しいんですけど、行く前の計画段階ってもっと楽しいんですよね。 色々とプランを練りながらどこ行こうか考えるのが楽しくて。 でも実際に行ってみるとイマイチだったりしてそういうのが旅行の楽しみかなと個人的に思っています。 それでは旅行記の続きです。 まずは前回の記事から。 ayoans.hatenablog.com では陸羽西線の旅に出ましょう! ここに来て本日最初のお酒です。 本当はいなほの車内でも飲みたかったのですが、鶴岡でレンタサイクルを借りる予定だったので飲めず。 駅のNEW…

  • 2020年10月 東北旅行③ いつか乗ってみたい海里 の巻

    今日2度目の更新です。 旅行もこれで終わり帰りの新幹線の中から更新してます。 新幹線は何度乗っても特別な気分になれるので好きです。 それではブログにいきましょう。 まずは前回の更新から ayoans.hatenablog.com 鶴岡ではいなほの後続で海里が入線してきました。 リゾートしらかみとかと同じハイブリッド気動車ですがデザインが少し異なっています。 厳つい雰囲気になってます。 黒と赤の色合いもよりそう見せてるのかもしれないですね。 海里のロゴ いつかは海里に乗りたいものです。 今回も海里に乗ってもいいかと思ったのですが、そうすると朝かなり早く出ないと行けなくなるので断念。 鶴岡駅 出羽…

  • 2020年10月 東北旅行② いなほのハイスペックグリーン の巻

    おはようございます。 今日も旅行中なので朝から列車に乗り移動中です。 まだ昨日の内容の更新が終わってないので昨日の内容から。 まずは前回の記事になります。 ayoans.hatenablog.com 新潟からはいなほに乗ってひとまず鶴岡へ 厳密にいうと目的は陸羽西線なのですが、乗り換え駅の余目では時間を潰せそうにないので鶴岡で時間を潰そうという考えです。 鶴岡の方が特急券も少し安いですし。 いなほはグリーン車での移動です。 JR東日本のグリーン車は値段を安くしてその分クオリティも落としてあるのであまり乗らないのですが、いなほは別です。 3列シートでかつ破格のシートピッチ。 正面から見るとこんな…

  • 2020年10月 東北旅行① さよなら現美新幹線 の巻

    連休なので旅へ出ます! 今回も目的地は東北。 GOTOトラベルを活用して旅行したいと思います。 旅の始まりは長野駅から しなの鉄道の115系 やっぱり湘南色が1番しっくり来ますね。 置き換えも始まってますし撮れるうちに撮っておきます。 長野からは新幹線を乗り継いで一気に新潟へ JR東日本の新幹線で1番かっこいいのはE2系だと思います。 E5系になり速度は大幅に向上してますが、かっこよさではE2系には到底及びません。 隣のE4系と共に近いうちに消えゆくのでこちらもしっかりと押さえておきます。 令和になっても公衆電話とテレホンカード発売機があります。 そして新潟に着くと隣のホームには現美新幹線が …

  • 2014年11月 371系ラストラン③ さよなら371系 の巻 終

    前回に引き続き371系ラストランの際の記事になります。 約20年間活躍した371系もこれで最後。 そんな最後の371系のグリーン車に乗ってきます。 まずは前回記事から ayoans.hatenablog.com 東京でブラブラした後は、松田から371系のラストランに乗るため、小田急で新松田を目指します。 しかし使うのはロマンスカーではなく急行。 大学生でしたのでお金がなかったのです。 乗れないですが撮影だけでも。 30000形 EXE ロマンスカーの中で唯一ブルーリボン賞を受賞してない悲しい車両。 ロマンスカーの特徴である連接台車や展望車がないから仕方ないですね。 新松田から松田へは徒歩で移動…

  • 2014年11月 371系ラストラン② 雨の大涌谷 の巻

    前回に引き続きの記事になります。 371系のラストランを目的に関東方面へ 前回の記事です。 ayoans.hatenablog.com 箱根登山鉄道に乗り換えです。 モハ1形の103号でした。 車体は戦後すぐのものですが、元を辿ると大正時代の木造車に行き着くようです。 見ての通り秋の行楽シーズンということもあり多くの人で賑わっており、車両が小さいので満員でした。 終点の強羅から ケーブルカーとロープウェイを使い大涌谷へ まさかこの半年後に小規模とはいえ噴火してしばらくの間、訪れることができなくなるとは思わなかったです。 雲の隙間から富士山が見えてきました。 天気が悪く見えないと思っていたので思…

  • 2014年11月 371系ラストラン① 御殿場線80周年記念号の巻

    今回は2014年11月に引退となったJR東海371系のラストランの記事になります。 371系は静岡地区を主に走っていた車両なので特に思い入れがあるわけではないのですが、ワイドビュー車両に負けない大きな窓、100系のような2階建車両、そして東海道新幹線のようなカラーリング。 子供心にかっこよく見えたものです。 あさぎりから引退後も臨時列車として走っていた371系も引退ということで最後に乗りに行こうと思ったのが今回です。 しかしラストランである御殿場線80周年記念号の切符を押さえるにも競合が予想されたので初めて10時打ちに行ったのでした。 もちろん狙いはグリーン車一択です。 結果は… ラストラン前…

  • 2014年11月 初海外旅行 南の島グアム の巻

    ひたすら国内旅行の記事ばかり更新していましたが、ここに来て初めて海外旅行の記事になります! 国内旅行ばかりしているようですが、実はここ数年の旅行のメインは海外なのです。 そんな海外旅行に初めて出かけたのは大学4年時のこのグアム旅行と結構遅め。 理由はただ一つ。 飛行機に乗るのが怖かったのです笑 初海外ですし、初の飛行機でもあります笑 これまでにも飛行機に乗る機会や海外に行く機会もあったのですが、飛行機を理由に行かなかったのでした笑 そんな中ついに初飛行機、初海外になります笑 今ではまったく想像つかないですけど💦 コロナ禍になる前は年に数回海外に行ってましたし。 それでは旅行記の本題に入りましょ…

  • 2014年10月 織田哲郎ライブ 北新地の夜 の巻

    タイトルの通りになりますがライブを見に大阪に行った時の記事なので旅行記とはまた違うかもしれません。 しかしこれもまた旅の一つなので記事にしたいと思います。 以前の記事でも書いたかと思いますが、懐メロがとにかく好きでまったく同世代とは音楽の趣味が合わないのです。 そのため行くライブやコンサートも懐メロばかり。 今回は織田哲郎さんが大阪のレストランでライブをやるということで遠征しました。 そもそもなぜ織田哲郎さんが好きなのか? ZARDやWANDSなどのビーイング系と呼ばれる歌手が大好きで、それの作曲をしていたのが織田哲郎さん。 基本的に演じる側よりも作り手側にハマる傾向が強いのでそれもあってハマ…

  • 名古屋の日常 お堀電車跡etc

    名古屋に帰省していたので名古屋の日常を思いつくまま貼ってみます。 ちなみに今回の写真は先月撮影したものになります。 テレビ塔 すでにテレビ塔としての役割を終え名古屋のランドマークになっております。 正直なところ昔からあるテレビ塔は特に注目を集める存在ではなかったと思うのですが、この度セントラルパークを含め大規模リニューアルされました。 テレビ塔にはホテルが入り、周りには商業施設ができるなど雰囲気が一変。 多くの人で賑わってました。 続いては名古屋城のお堀へ ここには瀬戸線の電車が走っていました。 大津町駅跡 今は草が生え放題になってますが、左側の階段が駅舎跡になります。 ホタルも生息するほど自…

  • 名古屋の日常 鉄道編

    おはようございます。 今日もスマホに入っているデータからの更新になります。 先月名古屋をぶらぶらした時に撮った写真なので内容は薄いですが、数年後には懐かしい雰囲気になってるかもしれないので貼ってみます。 東山線の5050形 5000形が全て引退した今となっては古い車両のような感じになってしまいましたが、子供の頃は5050形が最新車両でした。 物心ついた頃は黄電がラッシュ時に走っており、5000形が主力。 この5050形は最新車両だったのでした。 黄電も引退して20年。 最新だと思っていた5050形もデビューから28年が経ちました。 続いては鶴舞線のN3000形 鶴舞線は大学時代に通学で通ってい…

  • 名古屋に現れた五重塔

    今日は鉄道ネタはお休みです。 地元の名古屋ネタについて少しだけ。 最近名古屋ち五重塔が現れたと話題になっています。 正体はこちら↓ 思った以上に五重塔に見えます。 拡大するとこんな感じ 日本の五重塔というよりは東南アジアとかにありそうな塔のような雰囲気もあります。 ではこれの正体は何なのか? ネットで話題になっているので多くの人が知っているとは思いますが、NTTの鉄塔です。 約20年に1度の塗り替えによりカバーが掛けられているようです。 近くで見ればブルーのカバーそのものですが、遠くで見るとより五重塔に見えるようです。 興味ある方は名古屋へお越し下さい!

  • D51-155 塩尻市役所

    今日は簡単な更新です。 本来は過去の旅行記を更新しようと思ってたのですが出先でデータが手元にないので、手元にあるデータから簡単に貼れるものを。 塩尻市内をぶらぶらしてる時に偶然見つけたD51 SLはいろんなところに置いてありあまり価値を感じないのですが見つけると撮影はしてます。 どうしてもSLを見てない世代なのでSLに惹かれるものがないのです。 乗ったことがあるのは梅小路のスチーム号と、みなかみぐらいだと思います。 それではD51の写真を 上諏訪や長野にもいたようで長野県にゆかりのある機関車です。 駅名標と信号機も設置されています。 駅名標はレプリカですかね? 屋外にありながら状態は良さげなの…

  • 2020年10月 南東北旅行15 さよなら万代口駅舎 の巻 終

    今日は雨の1日になりそうですね。 こんな雨の日は外に出たくもないのですが仕事なので仕方ありません。 雨が降ってるので明日からまた寒くなるんですかね? 身体が付いていけてないです。 先週から続けていた旅行記は今回で最後です。 また次の記事も読んでもらえるとうれしいです。 ayoans.hatenablog.com 今年の10月上旬まで使われていた万代口駅舎 地方のターミナル駅っていう雰囲気があって好きだったのですが取り壊しだそうです。 築60年ですし使い勝手という面で仕方ないのでしょうね。 仮設のみどりの窓口はこんな感じ 本当に仮設です笑 日本海側最大のターミナル駅には見えません。 新潟駅バスタ…

  • 2020年10月 南東北旅行14 JRの謎のクレーン車 の巻

    今日は早番だったので仕事も終わり本日2度目の更新です。 通勤時間にブログを書いているので暇つぶしにちょうど良かったりします。 前回の記事ayoans.hatenablog.com 坂町から新潟駅までは普通列車でまっすぐ帰るはずが途中の新発田で急遽降りることに。 理由はこれ! 新発田に入線する際に見慣れないライトが 近づくといたのがこのクレーン車だったのでした。 作業用の機械を見ることはあっても実際に動く姿は見たことがない。 ということで予定になかった新発田で降りたのでした。 どうやら金塚駅の分岐器取り替え工事で使われるようで、ちょうど東京から持ってきたタイミングだったようです。 新潟に表れたの…

  • 2020年10月 南東北旅行13 山を越えまた山を越え 米坂線 の巻

    おはようございます。 3連勤の2日目。 早く家に帰って寝たいです。 まだ朝なのに笑 そのくらい眠たいです。 眠いですがブログは更新していきます! まずは前回の記事から ayoans.hatenablog.com 旅もいよいよ終盤 今回の旅行の目的の1つである米坂線の乗り潰しです。 地方都市を結ぶ路線はなかなか乗る機会がないため、今回は米坂線に乗ることを目的にプラン組みしました。 乗り鉄ですが基本は旅行兼ねてるので乗ることを目的にすることはあまりないんですけどね それでは米坂線に行ってみましょう 車両はキハ110系でした。 GV-E400系に乗りたかったのですが1日1往復では難しいですね。 列車…

  • 2020年10月 南東北旅行12 上杉謙信を祀る上杉神社 の巻

    今日は夕方の更新です。 朝はかなり冷え込み車のフロントガラスに氷が張ってました。 いよいよ冬が近づいてきましたね。 今年もあと2ヶ月少しですがコロナに振り回されたような年でした。 まさかこんなことになるとはです。 しかしそんなことを言っていても仕方ないので前を向いていきましょう。 では相変わらずの旅行記です。 ayoans.hatenablog.com 米沢駅から上杉神社までは少し距離があるのでバスを使います。 ポンチョはよく見るのですが乗るのは初めてだったりします。 思った以上に中は狭かったです。 循環バスでしたので思ったより駅から上杉神社まで時間がかかりました。 そして到着した上杉神社 と…

  • 2020年10月 南東北旅行11 米沢で撮り鉄 の巻

    今日2回目の更新です。 昨日の疲れが残っていたのでだらだらと過ごす1日でした。 そして朝晩の冷え込みが徐々に厳しくなってきましたね。 まずは前回の記事から ayoans.hatenablog.com 峠駅を出た後は奥羽本線で米沢駅へ 米坂線に乗り換えです。 乗り換え時間が1時間半くらいあるので少し米沢を散策です。 701系5500番台 標準軌仕様は少しデザインが異なります。 テールランプの位置が違うだけでだいぶイメージが変わりますね。 キハ110系 まだまだJR東日本エリアの非電化区間で活躍してますが徐々に姿を消すだろう車両なので今のうちに抑えておきます。 GV-E400形 キハ40形の置き換…

  • 2020年10月 南東北旅行⑩ 峠の力餅 の巻

    おはようございます! 昨日は飲み会で3次会まで行きましたが今朝も問題なしです! 今日は休みなのでのんびり1日を過ごしたいと思います。 毎朝更新しているブログを今日も。 まずは前回の記事から ayoans.hatenablog.com 峠駅を降りて目指すのは峠の茶屋です。 駅の目の前にある峠の茶屋 列車の車内から力餅を買ったことはあってもお店まで来たって人は少ないのではないでしょうか? 店の入り口には駅名標が 駅で本当に使われていたものかレプリカかはわかりません。 もっと標高の高い場所にあると思ったのですか600mほどしかないのですね。 住んでいるところとあまり標高が変わらなくて驚きです。 列車…

  • 2020年10月 南東北旅行⑨ 秘境駅 峠 の巻

    今から飲み会なので飲み会に行く車内で更新です。 普段家では飲まないのですが、旅先であったり飲み会だとかなり飲みます笑 炭酸系は苦手なのでもっぱら日本酒や焼酎。 酔い潰れる前に更新といきます笑 まずは前回の記事から ayoans.hatenablog.com 今回は峠駅の写真を色々と。 右側が本線で、左側は旧駅舎に続いており、今は駅の出口に続いています。 他の駅には見られない特徴的な作りです。 スノーシェルターに覆われているので雨風を凌げるので安心。 ホームへは構内踏切を渡ります。 屋内にあるのに踏切って不思議な感じです。 普通列車は1日6本しか来ませんが新幹線が走っているので列車の本数は割と多…

  • 2020年10月 南東北旅行⑧ いざ板谷峠へ の巻

    おはようございます。 今日、明日と連休なので旅行に行きたいところですが、今日の夜飲み会があるので行くことができず。 残念。 そんな残念な気分はブログの更新で晴らしていきます笑 ではまず前回の記事から ayoans.hatenablog.com 2日目は奥羽本線の普通列車でまずは峠駅を目指します! 峠駅といえばスノーシェルターに覆われた駅構内、峠の力餅、秘境駅、過去には板谷峠のスイッチバックなどなど見どころたくさんです。 719系5000番台 狭軌仕様はほぼ姿を消しましたが、標準軌仕様はまだまだ健在です。 車内の様子も 211系と座席配置が異なり、固定クロスシートがそれぞれの向きにあります。 し…

  • 2020年10月 南東北旅行⑦ 帰ってきた福島駅 の巻

    更新が上手くいってなかったので再度更新です。 では前回の記事から ayoans.hatenablog.com 気付けば初日だけで7回目の更新です。 初日はこれで最後になります。 飯坂温泉を出発して福島駅に戻ってきました。 行きは時間がなくて福島駅で写真を撮れなかったですが今度は下車なのでゆっくりと撮影。 隣のホームには阿武隈急行のオリジナル塗装が やっぱりこっちの塗装のが落ち着きます。 そろそろ置き換えも始まりますので見れるうちにしっかりと。 阿武隈急行の窓口です。 福島交通の窓口の隣にあります。 こちらもレトロな雰囲気です。 福島交通のバスも少しだけ 最近はLEDばかりなので幕車は懐かしいで…

  • 2020年10月 南東北旅行⑥ レトロな雰囲気飯坂温泉 の巻

    今日は遅番なのでゆっくりの出勤です。 昨日は早めに寝たのですが今日も眠たいです笑 この眠気はどうにかならないもんですかね。 ただ今日が終わりば連休 不規則勤務のいいところは平日に休めることです! それでは旅行記に行きましょう! まずは前回の記事から ayoans.hatenablog.com 温泉に入り終えさっぱりしたところで飯坂線の駅を目指します。 帰りは川沿いで。 川沿いに旅館が立ち並ぶ雰囲気は鬼怒川温泉のようです。 旅館の灯りが水面に反射していい感じです。 温泉地によくある廃墟も 遠目から見れば廃墟であるとわからないくらい綺麗なままです。 昔から廃墟を見るのが好きなんですよね。 心霊とか…

  • 2020年10月 南東北旅行⑤ 夜の飯坂温泉 の巻

    今日2度目の更新です! とにかく昼休みが眠くて仕方がないです。 そんな眠気の中更新していきます! まずは今日の朝の記事から ayoans.hatenablog.com では本題です。 飯坂温泉駅は温泉地の玄関口らしい作り しかしお客さんの数は少なく夜ということもあり少し寂しい雰囲気です。 コロナの影響なのかそれとも衰退しているのか 改札口はこんな感じ 駅舎より低い位置にあるので少し地下のような雰囲気です。 昔ながらの雰囲気の駅です。 飯坂温泉を少し散策 街中もいい雰囲気です。 しかし人がいない… 飯坂温泉には9つの共同浴場があります。 そのうちの1つ鯖湖湯へ行きました。 飯坂温泉発祥の湯だそう…

  • 2020年10月 南東北旅行④ 福島交通飯坂線 の巻

    おはようございます。 今日は朝から雨ですね。 土曜日ですが関係なく仕事です💦 通勤の電車が空いてるので嫌いではないですけどね笑 今日も引き続き前回の旅行記の続きになります。 ayoans.hatenablog.com 今回は飯坂線に乗って終点の飯坂温泉へ! 画像はいきなり終点飯坂温泉の画像からになります笑 やっぱり最初は車両の画像のがいいかと思いまして笑 あとは福島駅での折り返し時間が短く写真を撮れなかったってのもあります💦 福島交通の車両は基本的に東急1000系の改造車です。 基本的にと書いたのは一応7000系もイベント用に残っているためです。 中間車を改造しているためシンプルな前面 イマイ…

  • 2020年10月 南東北旅行③ 阿武隈急行と福島交通 の巻

    こんにちは! 仕事の昼休みに再び更新です。 朝晩は寒くても昼間は暖かいですね。 暖かくなると眠くなってしまいます。 眠気に負けないようにブログの更新です。 まずは前回の記事から。 ayoans.hatenablog.com 今回は阿武隈急行と福島交通になります! では改札口を入りましてホームへ 阿武隈急行と福島交通はまったく同じホーム 私鉄同士でこういうのってなかなか珍しいんじゃないんですかね? 阿武隈急行の車両はJRに乗り入れるだけあってJR初期の車両の雰囲気が出てます。 ラッピング塗装でした。 こんな塗装あるんですね。 来るまで知らなかったです。 ご当地アニメの「政宗ダテニクル」というもの…

  • 2020年10月 南東北旅行② 謎のウサギ の巻

    おはようございます! 旅行は昨日、無事に終わり今日からまた仕事です💦 旅行の後に仕事に行くのはだるいですけど仕方ない。 それでは今日も旅行記の更新していきます! まずは前回の旅行記から ayoans.hatenablog.com 思い立ったように福島に行ったのが今回の旅行。 よかったら前回の旅行記も見てくださいね。 では今回の更新です。 サイゼリヤで飲んだ後は床屋に行きました笑 割と旅先で髪を切ることが多かったりします。 自宅の周りだと安い床屋がないのですが、旅先ならだいたい近くに安い床屋がありますし。 床屋に3000円とかも出せないので1000円くらいで十分です笑 床屋に行った後はホテルにチ…

  • 新発田駅で発見 謎のクレーン車

    旅行記の途中ですが珍しいのを見つけたので少しだけ。 新発田に着く頃に隣の線路に謎のライトが。 近づくとそこにいたのはこのクレーン車でした。 今にも動き出しそうな雰囲気だったので急遽新発田で途中下車 こういう機械ものは止まってる姿は見たことがあっても動いてる姿は見たことないのでびっくりです。 どうやら分岐器の取り替えで東京から持ってきたとか。 てっきり国鉄時代の操重車のようなものかと思ってました笑 先頭のクレーン部分はまだまだ伸びるようです。 後ろには動力車?がくっついてました。 同じように撮影されている方が何人かいましたが情報力と知識には恐れ入ります。 DJに載ってたのかな? 自分は意図せず見…

  • 2020年10月 南東北旅行① 栄冠は君に輝く の巻

    おはようございます! 昨日のブログで旅行に出かけていると書きましたので、今日はその旅行記を更新していきたいと思います。 3月辺りからコロナが猛烈に流行り6月までは県外までは出ることができず、泊まり旅行を再開したのはGOTOが始まった先月から。 ほぼ半年の間旅行空白期間が発生してました。 いまだにコロナは終息が見えませんが、今はGOTOもあり出かけやすい状況になってきたので旅行を再開してます。 そんなわけで旅行も再開しどんどん旅行記も更新できたらと思います! 今回の旅行は福島から山形、新潟を2日で廻る結構な弾丸旅行です笑 では旅行記に行ってみます! 朝、長野を出発して新幹線で福島へ。 E5のやま…

  • 2014年9月 山陰、九州一周旅行20 城崎温泉にいたのか? の巻 終

    おはようございます! これにてようやく2014年の山陰、九州旅行記も終わりです。 間がかなり空いてしまいましたが何とか終えることができました。 今回の記事は旅行をしながら書いています。 また今回の旅行記もどこかでアップできたらと思います。 最後の記事は鳥取から名古屋までひたすら帰るのみです笑 ではまずは前回の記事から ayoans.hatenablog.com 鳥取駅にはコナンのラッピング車がいました。 コナンは幼い頃よく見ていましたが最近はまったく見てないので話はどの程度進んでるんでしょうね? そして何より結末が気になります笑 でもコナンといえば漫画やアニメはもちろんのこと、テーマ曲がいいん…

  • 2014年9月 山陰、九州一周旅行19 日本一の砂丘 の巻

    こんばんは! 今日は夕方も更新したいと思います! 今日も1日暑かったですね💦 明日以降は一気に寒くなるみたいですが身体が持たないです。 朝更新した記事をまずは。 ayoans.hatenablog.com では今回の更新に行きたいと思います! 長かった旅もいよいよ最終日 一気に自宅のある名古屋を目指します(笑) まずは定番のこの車両で鳥取へ。 鳥取までの旅路はなかなかの長丁場でした。 鳥取駅には若桜鉄道の車両が。 三セクでよく見る顔の車両ですね。 鳥取駅からバスで鳥取砂丘 これだけを見ると単なる砂浜のようです。 少し進むと海が。 砂丘というだけあって高低差がかなりあります。 これが一番砂丘らし…

  • 2014年9月 山陰、九州一周旅行18 満月の松江城 の巻

    おはようございます。 今日もブログの更新していきます! 世間では在宅勤務なんて言葉もありますが、自分は変わらず会社に出勤です。 そんな出勤時間にブログの更新をできるのでいいんですけどね。 では前回の記事から。 ayoans.hatenablog.com 石見銀山に行った際の内容になります。 今振り返ればもっとじっくり見ておくべきだったかなと思います。 ここから今回の記事になります。 石見銀山を観光した後は山陰線で出雲市へ。 大田市駅には石見神楽のラッピング車が。 黒のボディに前面に鬼(笑) すごい迫力です(笑) 出雲市のホテルでチェックインした後は松江城へ 現存天守でかつ国宝にも指定されていま…

  • 2014年9月 山陰、九州一周旅行17 世界遺産 石見銀山 の巻

    おはようございます! 昨日は久しぶりに暑かったですね。 こうも寒暖差があると着る服に困ってしまいます。 服にこだわりがないのでいいんですけどね笑 ではもっと暑かった夏の旅行記を続けていきます! まずは前回の記事から。 ayoans.hatenablog.com 石見銀山の最寄り駅である大田市まではキハ126。 山陰といえばこの車両。 デザインがシンプルすぎてあまり好きでないんですけどね(笑) 石見銀山へは大田市駅からバスで移動。 一帯は石見銀山公園となっています。 石見銀山には間歩と呼ばれる坑道があちこちに広がっています。 大きめの龍源寺間歩へ 坑道の中に入ると当然ですが真っ暗 すべて手堀りと…

  • 2014年9月 山陰、九州一周旅行16 国鉄大社線 の巻

    引き続き更新していきます! 大学時代の旅行記を振り返っていると最近のようで6年も経っていることに驚きです。 このまま歳を取っていくのかと思うと怖くなったりもします… そんなこと考えてても仕方ないのでブログの更新です。 まずは前回の記事から ayoans.hatenablog.com 出雲大社を観光した後は電車まで時間があったので、国鉄大社線の大社駅跡へ 跡といってもしっかり駅舎が残っており今でも列車が来そうな雰囲気 しかしここに汽笛がなることは永遠にありません・・・ 出雲大社への玄関口というだけあって立派な駅舎内。 全盛期には多くの観光客であふれたんでしょうね。 今はひっそりとしています。 駅…

  • 2014年9月 山陰、九州一周旅行15 縁結びの出雲大社 の巻

    かなりの間、更新がストップしてしまいました。 転勤やら、引越しやらでバタバタしているうちにコロナウイルスで旅行にも行けず。 ようやくコロナウイルス自粛にも落ち着きが見えてきてブログも更新したいと思います! だいぶ間が空いてしまいましたが、大学4年生の時に中国地方、九州、山陰を旅行した時の記事の更新を続けます! ayoans.hatenablog.com 今回は一畑電鉄に乗り出雲大社を目指していきます! この頃は大手私鉄の中古車両があふれていた一畑電鉄。 京王5000系が大活躍しています。 しまねっこの塗装。 ピンクの車体は目立ちます。 でも案外悪くないです。 こちらは京王時代の塗装。 影の映り…

  • 2020年3月 さよならスーパービュー踊り子⑥終

    おはようございます! 最近ひたすら更新を続けていたスーパービュー踊り子のシリーズも今回で最後です。 また次回からは旅行記に戻る予定です。 ayoans.hatenablog.com 伊豆急下田から約2時間半、終点の東京に到着です。 上りのスーパービュー踊り子はトラブルもなく無事到着。 快適な2時間半の旅でした。 東京駅ではE657系との並びも 未だに常磐線の列車が東京を越えて品川まで乗り入れることに違和感があります。 いつ見ても新鮮です。 特徴的なハイデッカーの側面ともこれでお別れです。 スーパービュー踊り子としての運転を終えた251系は回送幕を出して車庫に引き上げていきました。 東京到着後は…

  • 2020年3月 さよならスーパービュー踊り子⑤

    昨日からサフィール踊り子が運転を開始しましたが評判とかどうなんですかね? 車内チャイムやミュージックホーンはおしゃれでなかなか良い雰囲気ですが。 そんなおしゃれな列車にラーメンってどうなんでしょう。 ayoans.hatenablog.com 東京行き最終のスーパービュー踊り子8号で戻ります。 本当は新宿行きのラストランを取りたかったのですがえきねっとで事前予約しても取れませんでした。 いよいよスーパービュー踊り子も乗り納めです。 伊豆急下田では金目鯛電車と並びました。 まさかリゾート21より早く引退するとは思わなかったです。 1度は乗ってみたかったグリーン個室。 1人で乗る勇気もお金もないの…

  • 2020年3月 さよなら251系スーパービュー踊り子④

    どんどんスーパービュー踊り子のネタを更新していきます! ayoans.hatenablog.com 伊豆急下田到着後は留置線に移動した251系を撮影。 空が晴れているのできれいに撮れました。 伊豆急下田に止まる251系もこれで最後。 あとはラストランの上りに備えるのみです。 違う角度からも。 一見きれいそうな251系も側面を見るとこんな感じ つぎはぎで塗装の色が違ったり、デコボコの側面。 もう限界だったのでしょう。 伊豆急下田は特急の終着駅だけあり立派な駅舎 お昼は下田に来たということでお寿司。 駅近くの大漁さんに。 昔からある雰囲気のお店。 こういうお店が大好きなので楽しみです。 地魚握りを…

  • 2020年3月 さよなら251系スーパービュー踊り子③

    おはようございます。 今日はダイヤ改正当日。 いよいよサフィール踊り子が運転開始てすね! しばらく経って落ち着いた頃にサフィールは乗りたいと思います。 昨日のスーパービュー踊り子の様子を引き続き更新していきます。 ayoans.hatenablog.com スーパービュー踊り子のグリーン車に乗るメリットとしてドリンクサービスとおしぼり以外にもう一つメリットが。 それはグリーン車専用のサロン室が 利用できるということです。 サロン室は落ち着いた雰囲気でなかなかいいものです。 人が少ないのでオススメの場所でした。 1階のサロン室と2階の客室を結ぶ螺旋階段 グリーン車の座席はこんな感じ 割と落ち着い…

  • 2020年3月 さよなら251系スーパービュー踊り子②

    引き続きスーパービューの乗車記になります! 今回は車窓を紹介したいと思います。 ayoans.hatenablog.com スーパービュー踊り子の売りは何と言っても前面展望の良さでしょう。 運転台のすぐ後ろが座席ということもあり、列車交換の際には間近で見ることができます! 185系踊り子 こちらも来年の今頃は多くの人を集めることになるんでしょうね。 引退の足音が近づいています。 伊豆急100系 事業車として余生を過ごしていましたがついに昨年引退となってしまいました。 伊豆急を代表する車両です。 伊豆急8000系 東急8000系のお下がりです。 内装はクロスシートになっており乗り心地はよくなって…

  • 2020年3月 さよなら251系スーパービュー踊り子①

    スーパービュー踊り子の最終日ということでスーパービュー踊り子3号に乗車してきました。 やはり幼い頃にビデオや絵本で見ていた列車には思い入れがあります。 前回のあずさ2号はスーパービュー踊り子に乗るためのおまけで、ここからが本題になります! 1990年に華々しくデビューしたスーパービュー踊り子も登場してから早30年。 伊豆へ向かう豪華列車として鉄道ファンだけでなく一般の人からも馴染みがあった列車ですが老朽化には勝てず・・・ 海沿いを走るのでそれだけで老朽化も早いですし。 つぎはぎだからの車体は痛々しく感じます。 スーパービュー踊り子3号の始発は新宿 スーパービュー踊り子としての運転も今日で最後で…

  • 2020年3月 さよならあずさ2号

    携帯も復活したので久しぶりの更新です! いよいよ明日からダイヤ改正ですね。 今回の目玉は何と言ってもサフィール踊り子の登場とスーパービュー踊り子の引退でしょう。 オールグリーン車でプレミアムグリーンの新設など目を引くものが多いです。 しかし全体的には控えめのダイヤ改正。 そしてダイヤ改正であずさ2号の名前も消えます。 しかしそもそもあずさ2号って言っても8時ちょうどではありませんし、春まだ浅い信濃路にも行けません笑 信濃路から東京へ向かう列車ですからね笑 あずさ2号も数年前まではあずさ52号でしたので消えるのは2回目かな? そんなわけで特にあずさ2号の引退には興味がありませんでした笑 しかし最…

  • 2014年9月 山陰、九州一周旅行14 日本三大そば の巻

    最近どうもスマホの調子が悪く更新が滞り気味になってしまってます。 スマホを更新したいところですが値段が値段なのでなかなか踏み切れないところ・・・ 今日は朝に時間があるので旅行記の更新していきます! まずは前回の記事から。 ayoans.hatenablog.com 萩の観光を終えた後はひたすら列車に乗り出雲市を目指します。 キハ187系 キハ181系を置き換え山陰地方の高速化に大きく貢献した車両。 しかし平らな切妻形の前面はあまり好きになれないです。 特急車なのでもう少しデザインに捻りがほしいところ。 キハ120形 浜田所属の車両は青い帯が特徴的。 この頃は現役だった三江線でも使われていました…

  • 2014年9月 山陰、九州一周旅行⑬ 明治維新の中心 長州藩 の巻

    旅行記の更新になります。 いよいよ旅も終盤戦。 まずは前回の記事から。 ayoans.hatenablog.com 今回から九州を離れて山陰を横断していきます! しかしここでアクシデント発生。 本来の予定であれば下関から山陰線経由で萩を目指すはずだったのですが寝坊をしてしまいました💦 そのため美祢線経由で日本海側に抜けて長門市から萩を目指すことになりました。 その結果、美祢線が完乗できましたが、山陰線に未乗区間が残ることに・・・ ラッピングのキハ120形 何のラッピングか調べたところ、民話「厚狭の寝太郎」だそうです。 美祢線の様子 かつては石灰石を運ぶ貨物列車が多く設定されていたため、交換設備…

  • 2014年9月 山陰、九州一周旅行⑫ 30億円の額縁 の巻

    こんばんは! 仕事で色々ありお疲れモードです。 しかしそんなこと気にせず旅行記の更新していきます! まずは前回の旅行記から。 ayoans.hatenablog.com 吉野ヶ里遺跡を見学した後は宿がある小倉を目指して進みます。 いよいよ九州ともお別れが近づいてきています。 博多駅ではちょうどななつ星が戻って来たところでした。 機関車はDF200 ななつ星用の特別仕様なので貨物用のとは雰囲気がまったく違います。 ヨーロッパの鉄道のような雰囲気です。 77系客車 きっとここから見る背面展望は最高なんでしょう。 30億円の額縁なんてネーミングも付いています。 編成の価格が30億円、ここから見る景色…

  • 2014年9月 山陰、九州一周旅行⑪ 日本最大規模の遺跡 吉野ヶ里 の巻

    こんばんは! 夜遅くなりましたが更新していきます。 前回は少しテーマを変えましたが再び旅行記に戻ります。 まずは前回の旅行記から。 ayoans.hatenablog.com 西大山に到達し旅もいよいよ後半戦です。 この日は鹿児島中央から肥薩おれんじ鉄道経由、途中吉野ヶ里遺跡に立ち寄りながら小倉を目指します。 九州を縦断する大移動になります。 ここに来ての九州縦断は鉄道に興味のない友人にとっては相当しんどいものだったようです。 しかし名古屋に帰るために進みます(笑) 肥薩おれんじ鉄道は九州新幹線開業の先行開業により第三セクターに転換された路線。 JR時代は鹿児島本線として幹線でしたが今では単行…

  • さよなら700系C編成 ラストランのぞみ315号運休

    3月1日の団体列車をもって700系は東海道新幹線から引退となりました。 本来は3月8日のぞみ315号がラストランでしたがコロナウィルスの影響で運休に。 カモノハシと呼ばれた特徴ある前面デザイン。 登場時に感じたカッコ悪さ。 いつまでたってもカッコ悪い新幹線のままでした。 しかし700系自体には非常に思い出があります。 小学生の頃に家族でディズニーへ行く際は700系、中学校の修学旅行も700系、大学時代に当時お付き合いしていた人に会うために浜松へ行く際も700系。 様々な場面で700系にはお世話になってきました。 そして700系といえばAMBITIOUS JAPAN! 2003年の品川開業時のダ…

  • 2014年9月 山陰、九州一周旅行⑩ JR最南端 旅のゴール の巻

    ayoans.hatenablog.com 指宿を出発した後は更に南へ向かいます。 30分ほどかけて今回の目的地の一つ西大山駅へ! 言わずと知れたJR最南端の駅です。 これより南にある駅は沖縄のゆいレールのみなので、普通鉄道としては日本最南端になります。 そしてこの西大山駅は開聞岳をバックに綺麗な景色を楽しむこともできます! 指宿から乗ってきたキハ40を見送ります。 JR日本最南端の標柱と開聞岳。 天気が悪く開聞岳に雲がかかってしまってます。 西大山駅の駅名標 どこもかしこもJR日本最南端の表示があります。 幸せを届ける黄色いポスト このポストで手紙を届けた人は本当に幸せになったんでしょうか?…

  • さよなら名鉄1700系

    おはようございます! 最近は旅行記の更新ばかりでしたので、今回は消えゆく名鉄1700系について更新していきたいと思います。 元々は全車特別車の特急用車両1600系として1999年に登場した1700系。 当時残っていた白帯車の特急置き換えとセントレア開業に向けて導入された車両でした。 白帯車の置き換えはなされたものの、空港アクセス特急は空港開業時に製造されたミュースカイが使われることに。 皮肉なことに空港アクセスに向けて作られたはずの1600系は空港開業によって中途半端な存在となり西尾線の特急として使われていました。 しかし車体傾斜装置や貫通扉の設置などミュースカイに通ずるところもありまったく無…

  • 2014年9月 山陰、九州一周旅行⑨ 日本三大車窓 矢岳超え の巻。

    おはようございます! 今日は仕事が休みなので早めに更新です。 引き続き大学時代の旅行記になります。 前回の記事です。 ayoans.hatenablog.com 豊肥線立野を出発して、熊本でラーメンと馬刺しを食べ、宿がある八代まで到達しました。 今回は八代から鹿児島を目指していきたいと思います! 18きっぷの旅行ということでJR以外は極力使いたくない。 ということで前回の九州旅行と同じく肥薩線経由で鹿児島を目指します! ループ線の中にスイッチバックがあることで有名な大畑駅 前回同様天気が悪いのが残念。 当然の如く日本三大車窓の一つ、矢岳超えもまともに見ることができず。 天気運にはどうも恵まれな…

  • 2014年9月 山陰、九州一周旅行⑧ 人生最高の馬刺し の巻

    こんにちは! コロナの影響でなかなか旅行に行けず過去の旅行記を更新していきます! まずは前回の記事から。 ayoans.hatenablog.com 前回は高千穂観光でした。 しかし悪天候でボートに乗ることもできず若干不完全燃焼に終わってしまいました。 立野を出発した後は熊本へ! 立野から熊本までは30キロほど。 阿蘇山というとすごく遠いイメージでしたが驚くほど近いです。 阿蘇山がもし大噴火したら熊本市街地も大変なんでしょうね・・・ 立野から豊肥線での移動はキハ200系です。 幕回し中に撮ったので幕が急行 回送っていう訳のわからない病気になっています。 キハ200系が急行運用に就いたことってあ…

  • 2014年9月 山陰、九州一周旅行⑦ 日本一長い駅名 の巻

    こんばんは! 前回に引き続き九州旅行記になります! まずは前回の記事から。 ayoans.hatenablog.com 由布院と別府の地獄めぐりでした。 今回は豊肥線経由で熊本を目指します! 本来の計画であれば阿蘇山を見学して熊本に抜けるはずだったのですが、旅行に行く直前に阿蘇山の警戒レベルが上がってしまい火口周辺規制になってしまいました。 旅行中に警戒レベルが下がることも期待していたのですが結局下がることなく予定は変更。 まっすぐ熊本に抜けて三角に行くことも考えましたがイマイチ面白みに欠けるしどうしようと考えた末行き着いたのが、高森線の未成区間をレンタカーで抜けて高千穂観光です! 豊後竹田駅…

  • 2014年9月 山陰、九州一周旅行⑥ 日本の地獄 別府 の巻

    おはようございます。 最近は疲れがなかなか抜けずゆっくり休みたい今日この頃です。 疲れていますが旅行記の更新はしていきます! まずは前回の記事から。 ayoans.hatenablog.com 博多を出発して久大本線経由で大分県の豊後森まで来ました。 今回は豊後森からさらに久大本線を進んでいきます。 豊後森の次の目的地は由布院です! 豊後森と似たような雰囲気ですがこちらは水戸岡さんのデザインではないようです。 金鱗湖 前回の九州旅行でも訪れた場所です。 ここまで来ると由布院の中心地から離れているので人も少なく静かです。 落ち着いてて好きな場所です。 しかし由布院も男2人で来るには少し浮くような…

  • 2014年9月 山陰、九州一周旅行⑤ 九州唯一の扇型機関庫 の巻

    おはようございます! 今日は祝日。 今まで祝日じゃなかった日が祝日になると違和感ありますね。 土日祝日関係なく働いているので、祝日が増えても関係はないんですけどね(笑) むしろ平日に休める方が静かに旅行ができるので好きです! 今日も旅行記の更新になります。 まずは前回の旅行記から。 ayoans.hatenablog.com 前回の旅行記の目玉は軍艦島。 迫力たっぷりでした! 気になる方は前回の記事を読んでください! では本題に入ります。 旅は4日目に入り折り返し地点に差し掛かってます。 この日は久大本線経由で別府を目指します! ずっと18きっぷでの移動ということもあり友人はバテバテのようです…

  • 2014年9月 山陰、九州一周旅行④ 廃墟の聖地 軍艦島 の巻

    旅も3日目に入りいよいよ九州を巡ります! まずは前回の振り返りから。 ayoans.hatenablog.com 2日間かけて中国地方を横断し、いよいよ旅の本題です! まず向かった先は佐世保です。 前回の九州旅行では佐世保に行けなかったので佐世保線の乗りつぶしを兼ねて行きたいと思います! まずは少し撮り鉄から。 811系 JR第一世代の近郊形車両です。 3扉でクロスシートってところがポイントだったのに、最近のリニューアルでロングシートになりつつあります。 415系 JR東日本からは引退してしまいましたが、JR九州では今も健在です。 しかしこれから先徐々に数を減らしていくので終わりも近づいていま…

  • 2014年9月 山陰、九州一周旅行③ 日本最大規模の鍾乳洞 秋芳洞 の巻

    こんばんは! 夜遅いですが時間あったので今日2度目の更新です! まずは前回の振り返りです。 ayoans.hatenablog.com 岡山を出発してひたすら西へ。 錦帯橋を観光したところまでが前回です。 今回は岩徳線の川西駅スタートになります。 岩徳線で徳山に抜けた後はさらに西へ進みます。 115系ですが中間車を改造した車両なので、クモヤ145形のような外観です。 山陽本線は国鉄車の天国です。 新山口からバスで秋芳洞へ。 未だに新山口よりも小郡の方が馴染みがあります。 秋芳洞 日本最大規模の鍾乳洞。 入口から貫禄たっぷりです(笑) 中はひんやりとしていて快適そのものでした。 夏場の旅行は暑さ…

  • 2014年9月 山陰、九州一周旅行② 日本三名橋の錦帯橋 の巻

    旅行は2日目に入りましてさらに西へ進みます! まずは前回の記事から ayoans.hatenablog.com 旅の初日は東海道、山陽、赤穂線経由で岡山へ。 少し高松にうどんを食べに行き、岡山と倉敷観光をしました。 2日目の行程は岡山から博多までです! 途中、錦帯橋と秋芳洞に立ち寄りながら進んでいきます。 まずは瀬野八のEF210形300番台 瀬野八の補助機関車EF67形を置き換える目的で登場。 黄色いラインがアクセントになっています。 未乗区間の岩徳線に乗りたかったのと、錦帯橋へ行くために一度山陽本線を離れて岩国から岩徳線に入ります。 岩徳線ですが錦川鉄道も乗り入れているため、錦帯橋の最寄駅…

  • 2014年9月 山陰、九州一周旅行① 夜の美観地区 の巻

    就活も終わり落ち着いたことで長期間の旅行が再開。 最初に行った先は九州と山陰です! 旅行を計画するにあたりまず考えたのは行ったことのない島根と鳥取を押さえて、陸路で行ける46都道府県を制覇するということでした。 それだけでは捻りがないので、最初の予定では関釜フェリーで韓国に渡り韓国一周でもと思っていました。 しかし語学力のなさ、初海外でこんなスケジュールできるのかという不安、そしてセウォル号沈没からあまり時が経っておらず大丈夫なのかという周りからの心配等色々ありました。 そうして旅行プランを考えている時に友人に旅行のことを話したところ参加したいということだったので、さすがに友人を連れて韓国もっ…

  • ガンダムスタンプラリー④終 コンプリート編

    ガンダムスタンプラリーの記事も今回が最後になります。 まずは前回の記事から。 ayoans.hatenablog.com スタンプラリー制覇のために東京モノレールへ 羽田を使うときは基本的に京急を使うので、東京モノレールに乗り羽田へ行くのは久しぶりです。 1000形デビュー当時の塗装と2代目塗装の並び 1000形といえばこのデビュー当時の塗装が1番しっくりきます。 傾斜のある前面デザインは今でも古さを感じません。 2代目塗装の方はポケモンラッピングでした。 ポケモン第一世代の自分にとって大人になってもやっぱりポケモンは好きなキャラクター。 ゲームボーイのポケモン赤が欲しくても買ってもらえなかっ…

  • さよなら鮮魚列車 の巻

    今度のダイヤ改正をもって廃止となる近鉄の鮮魚列車について。 headlines.yahoo.co.jp 少し前の記事で載せた写真ですが、まさか記事を書いてすぐ廃止になると思わなかったです。 最盛期には100人の利用者があったようですが今では10人。 そりゃ専用列車を仕立てて運転する必要はないですよね。 それでも定期列車に増結して1両は行商人と鮮魚の専用列車になるようです。 そして目玉は貸切となる1両は伊勢志摩で取れる海産物がラッピングされた専用車両になるようです。 行商人列車自体が消えた現代において専用車両が残るだけでも貴重です!

  • ガンダムスタンプラリー③ 埼京線、京浜東北線編

    今回は埼京線、京浜東北線です。 とはいってもあまり駅の数も多くないので内容は薄めです。 首都圏の列車は両数が長いので乗った列車の写真がなかなか撮れないのが残念なところ。 池袋でのE233系 あっという間に205系を置き換えて埼京線の主となりました。 今ではりんかい線だけでなく相鉄にも乗り入れ特急表示を出すまでに出世しました(笑) 渋谷駅の山手貨物線ホーム 渋谷駅の改良工事でこのホームは無くなるので撮影しました。 そりゃ利用者としては山手線のホームに並べてもらった方が便利ですからね。 そしてガンダムのスタンプはこのホームのさらに先にある新南口にありました。 遠すぎます・・・ しかし当の渋谷駅さん…

  • ガンダムスタンプラリー② 中央線編

    前回は常磐線編でしたので今回は中央線編になります! まずは前回の記事です。 ayoans.hatenablog.com 中央線編と書きましたが、こまめに駅を回らないといけないので基本的には総武線、東西線の車両に乗ることになります。 日中でも列車の本数が多いため基本的に列車を待つことなくサクサクとスタンプラリーを進めることができます! E231系のラッピング車 オリンピックのラッピング車に当たると得した気分になります(笑) 1964年大会の話を聞いているともっとワクワクするものなのかと思いましたが、半年を切ってもそういう気分にならないのはなぜでしょうか? 一生に一度あるかないかのお祭りだっていう…

  • ガンダムスタンプラリー① 常磐線編

    JR東日本では1月9日から2月27日までガンダムスタンプラリーが開催されています。 特にガンダムが好きというわけではありませんが出張で東京に行く機会が何度かあったのでガンダムスタンプラリーをコンプリートしてきました(笑) 今までにもキン肉マンスタンプラリーやポケモンスタンプラリーは気になっていましたが参加することなかったのですが、軽い気持ちで始めたのが間違いでした(笑) 首都圏の全65駅制覇は思いの外ハードでした。 そんなわけでスタンプラリーの感想や道中で撮った写真を貼ったりして振り返りたいと思います。 しかしガンダムに興味はないのでガンダム関係の写真はありません(笑) 本来はそれがメインなん…

  • 2014年8月 北関東、南東北旅行記③終 485系あいづライナー の巻

    こんにちは! 昨日に引き続きの内容になります。 ayoans.hatenablog.com 前回までの更新は日光と東武ワールドスクウェアでした。 旅の2日目は磐越東線、磐越西線経由で会津若松に行き、水郡線で帰る乗り鉄メインの行程になります。 まずは常磐線の始発で水戸へ向かったはずです。 E531系。 つくばエクスプレスに対抗し130キロ運転できる高性能な列車。 乗り心地等はE233系と概ね変わらずです。 そのまま常磐線を北上していわきへ E501系 209系の交直両用バージョン。 基本4編成、付属4編成の少数派です。 当初は上野から土浦で運転されていましたが、上野口がE531系に統一されたこと…

  • 2014年8月 北関東、南東北旅行記② 山奥の世界旅行 の巻

    日光東照宮を観光した後は東武ワールドスクウェアへ! 生憎の天気で湿気も多く旅行をするには最悪の環境でした・・・ 東武日光での6050系の並び。 ホーム全体に屋根のかかった日本ではなかなか見ない雰囲気です。 東武ワールドスクウェア駅はなかったので鬼怒川温泉から歩いたと思います。 雨の中遠かった・・・ 東武ワールドスクエアは子供の頃の電車の本で見て以来行きたかった場所です。 国会議事堂 建物だけでなくちゃんと人形のミニチュアもあります。 しかし周りの雰囲気は山に囲まれそれもまた面白いです。 スカイツリー たしか本物のスカイツリーより早くできたはずです。 ミニチュアですが26mも高さがあります。 東…

  • 2014年8月 北関東、南東北旅行記① 家康を祀る日光東照宮 の巻

    今回は2014年8月の北関東、東北旅行記になります。 ついに4月からの就職先も決まり何とか就活を終えることができました。 まぁその会社も2年後に辞めてしまうのですが・・・ 就活も終わり大学の単位もほぼ取り終えているのであとは卒業するだけです。 ようやく気楽に遊べます(笑) ここから半年ほどは旅行記が増えていきます(笑) 就活を終えてまず行ったのは北関東と東北。 日光東照宮、鬼怒川、会津若松、磐越東線、水郡線の乗り鉄です。 2日間に渡っての旅行記になります。 しかし夏の暑さと雨の湿気で大変でした。 まず最初は東武に乗り浅草から東武日光へ! 6050系 この頃は6050系が浅草に乗り入れをして快速…

  • 2014年7月 個性的な関西私鉄車両 の巻

    前回の旅行記から2ヶ月ほど空きまして2014年7月の旅行記になります! 関西方面の旅行記です。 青春18きっぷもしくは近鉄の株主優待券でふらっと行ける関西はよく行った場所です。 このブログでも関西方面の更新は何回もしてます。 今回は近鉄の株主優待券を使って特急を使わずに行きました! 1泊2日の旅行ですが1人旅ではないので全体的に画像は少なめです。 まずは近鉄名古屋から始発の急行で伊勢中川へ! 2680系 鮮魚列車 日本で唯一の鮮魚列車です。 日本各地で走っていた行商人列車も近鉄の鮮魚列車を残すのみとなりました。 マルーンレッドに前面は白い帯なのですぐにわかります。 マルーンレッド一色は昔の近鉄…

  • 2014年5月 長野就活旅行記④終 懐かしの国鉄色 の巻

    引き続き長野周辺の旅行記になります! まずは前回の記事からです。 ayoans.hatenablog.com 今回は長野電鉄に乗り須坂へ行きました! 乗ったのはNEXでした。 少し塗装が変更されているのでどこか違和感があります。 とはいえ原型をほぼ留めているので嬉しい限りです。 須坂に来た理由はこれ! 屋代線の廃線跡です。 屋代まで伸びていた線路も今では途切れてしまってます。 夕暮れ時がより哀愁を感じさせます。 夕暮れ時はさびしそう♪ 3500系O6編成 屋代線と運命を共にしたO6編成 この時期は倉庫として使われていました。 日比谷線時代の原型を1番留めていた車両ですが現在は解体されています。…

  • 2014年5月 長野就活旅行記③ 神頼みの善光寺 の巻

    前回の記事に引き続き再び長野です! 2次試験も受かり最終面接ということで呼ばれたのでした。 ayoans.hatenablog.com しかし結果は散々。 神頼みということで善光寺へ(笑) 前回食べたお店でお蕎麦を食べました。 ここまで来ると験担ぎです(笑) 今回は更科そばにしました。 真っ白です。 長野に住んだらまた来たいお店でしたが、これ以来、来れてないです(笑) お蕎麦を食べたあとは上田城へ行きました。 行きは多分しなの鉄道で、帰りは新幹線です。 まだこの頃はE2系が主力でした。 E127系 安っぽいデザインで評判の悪い車両ですが個人的にはそんなに悪くないと思います。 どこか古さを感じて…

  • 2014年5月 長野就活旅行記② 懐かしの車両たち の巻

    長野滞在2日目。 いよいよ面接本番です。 まずは前回の記事から ayoans.hatenablog.com 面接のこと書いてもあれなのですっ飛ばします(笑) 昼前には終わったので善光寺へ! 長野といえば善光寺! 立派なお寺です。 やっぱり写真に映える建物はいいですね。 お昼は長野ということもありお蕎麦! たしか500円ぐらいでリーズナブル。 そして美味しく満足いくものでした! お蕎麦を食べた後は長電に乗り小布施へ 栗と北斎で有名な町です。 乗ったのはロマンスカーでした! 古びた地下ホームに止まるロマンスカー 平成初期の新宿でしょうか?(笑) 小布施に行った目的はこれ! 栗でも北斎でもなく長電の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ayoansさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ayoansさん
ブログタイトル
マニアックトラベラー
フォロー
マニアックトラベラー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用