中学生になった思春期まっ盛りの双子兄弟の日常や中学受験の記録、双子の小さい頃の話などをイラスト漫画にしています。ほぼ毎日更新中!
暗いしオチのない話しです。ごめんなさいね。受験でイチに怒って泣いたくらいでニコはずっと泣いてない。そんなニコを、朝から泣かせてしまった。中学生男子が泣きながら登校するなんて、きっとないよね…。朝から言う事だったのか?反抗期って事忘れてない?自分も同じ頃、
集中できてるのたぶんものの15分くらい。すーぐ途切れる。すーぐ脱線。(私含む)唯一、父だけがマジメで怒られる。(私含む)※へこ鬼神とは妖怪ウォッチに登場する妖怪です人気ブログランキングにほんブログ村
※ちなみに全員別人ですナンバー3!本気(マジ)やで?双子と同い年の男の子を持つママ友。翌年下に女の子が生まれた途端「男の子しかいなくてかわいそう」を連呼するように~男子ママあるある~極めつけ言われたのが「男の子だと老後の面倒みてもらえないからかわいそう」
双子の中学受験『受験のきっかけとトラウマになってるママ友の話』
小学校入学前から、『大きくなったら何になりたい?』と聞かれると二人は、割と本格的な職業や企業名を出していた。もし「将来は海賊王になりたい」と言われてたら「どの海賊団希望?賞金額は何ベリー目指すつもり?」なんて言わんけども、リアルな職業を具体的に言ってたか
無駄にイケメン風吹かせながら仲良く出発。(リアルで↑このセリフ言いながら立ち上がってた)iTunesカードで課金することを覚えて以来、機会さえあればゲーム課金したがります。ほっといたら底なしでやってしまいそうなので普段はお小遣いの残金があっても勝手にできない制
やめたれニコには微塵も悪気がなくてリスペクトを込めて報告したらしい。ただイチがすごくそういうの苦手で下ネタとかも大嫌いなタイプ。一方のニコはデリカシーぜ~ろ~♪で下ネタもへっちゃらなタイプ。イチはめちゃくちゃ怒っていた。そして二人のお風呂は別々に…(「IT
育児大変だったけど、もう抱っこしたり手をつないだりできないんだなぁってたまーに寂しくなります。抱っこした時の重みも今となっては愛しいな~なんて。(米袋抱えて妄想中)あの頃は「早く楽になりたい」って毎日思ってたのに。Twitterはじめました人気ブログランキングに
前回の余談。定期テストで派手にやらかしたイチ。まぁ~例の見直ししてないのもあり勉強サボったのもありでSANZAN☆(テスト前なのに休憩つってフォートナイトやりすぎ)そんな定期テスト直後の保護者会。保護者会は先生がクラスの保護者全体に向けて話をするだけ。特に用事
頑固一徹でゴーイングマイウェイな双子兄とはまったく違い、双子の弟・ニコは慎重でミスを恐れる性格。小さい頃から初めて何かをする時は、まずイチで様子見。(イチは率先していくタイプなのでもめず)成長と共に分かってきたのが「慎重でミスを恐れる」のは、超がつくほど
双子が5歳頃のお話。車でお出かけしていたある日。こんな時どうしたらいいの?笑ったら「なんで?」って永遠に聞いてくる年頃だったから平常心で受け流しました。(ちなみに父は運転に集中していた)いい曲なんだけど、タイトルと歌詞がアレで歌いにくい名曲ですね。中学生の
3歳くらいの頃からずっとこう。13歳になっても注射を前にするとこう。注射前、恐怖のあまりめっちゃしゃべります。普段は外だと無口になるのにね。病院行く道で一番意味わからんかったのが「お母さん注射ってどこにするの?」っていうイチの質問でした。逆に聞くけど腕以外ど
双子の中学受験③「双子弟涙のワケ…その時双子兄は?二次試験の結果」
その①その②その②からの続きそれまで黙ってたニコがイチが自室に行った途端に号泣。なかなか泣き止まず、落ち着いてから理由を聞きました。ニコは怒って泣いていた。実は受験の少し前、二人のおばあちゃん(私の母)が体調を崩して入院してしまいました。(今めっちゃ元気
双子の中学受験②「双子兄の性格が招いた最悪の事態…!~不安的中」
前回からの続き頑固な性格もあって見直しができない双子の兄・イチ。とはいえ、イチなりには見直しをしています。違う、そうじゃない。それは「空白ないかチェック」や。それも説明しましたが、やっぱり身に付かないまま願書を出す段階に。志望校はそれぞれが選んで決定。イ
双子の中学受験①「双子兄の性格が招いた最悪の事態…!~予兆」
双子は去年中学受験をしました。ちょうど去年の今頃は何かと大変で今思い出してもゾワゾワします。今回は双子の兄・イチのお話。イチは小さい頃からとにかく頑固で、自分がこうと思ったらこう!おもちゃでも何でも、自分がコレと思ったら絶対コレ!という性格。前世は武士か
かかりつけ医では終了だったけど、近所の別のお医者さんでなんとかギリギリで予約できました。焦った。泣いた。「中学生から接種1回だしな~☆」なんて余裕こいてたのもある…。中学受験目前だった去年の今頃はインフルエンザに怯えてました。予防接種してもかかる年はかかる
「なんで?じゃないよ!!」ドライヤー中歌ってる事は日常的だったのですが、謎の一人劇場は初めてでマジでびっくりしました。よろしければクリックお願いします
よく見て?よろしければクリックお願いします
150あたりで困り出した記憶。デザインが良いとサイズがなかったりサイズが豊富でも中二病みたいなデザインばっかりだったりね…まだ服やオシャレには興味がなくその割にすんなり「うん」とは言わないので服選びは一苦労です。季節の変わり目が怖い(笑)よろしければクリックお
なんやかんやでまだまだ怖いもんは怖い。ニコの方が特にビビってました。イチはペニーワイズより便意でした。二人が笑ってたネタ動画はコチラ。よろしければクリックお願いします育児・双子ランキング
少し前に、英検の合格発表がありました。イチは中間テスト前に英検だったのでしっかり勉強していました。(ふたりは別々の学校)イチが合格で自分は不合格だったのがニコには相当こたえた様子。同性の双子という事もあってかライバル心はお互い強めです。でもまぁ英検前日に
「ブログリーダー」を活用して、ぽいこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。