chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
双子キツネは中二病 http://blog.livedoor.jp/poiko_poipoi/

中学生になった思春期まっ盛りの双子兄弟の日常や中学受験の記録、双子の小さい頃の話などをイラスト漫画にしています。ほぼ毎日更新中!

ぽいこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/19

arrow_drop_down
  • インフルエンザで大晦日!

    いらっしゃいませ !来てくださってありがとうございます。思春期&反抗期真っ盛り中学1年生の双子兄弟・イチとニコの日常や思い出話を日々更新中です。初めての方は「はじめまして」をご覧くださいね。双子兄、インフルエンザA型でした。うつりました。(私が)私、10年ぶ

  • 理不尽な気持ちで冬休みスタート

    いらっしゃいませ !来てくださってありがとうございます。思春期&反抗期真っ盛り中学1年生の双子兄弟・イチとニコの日常や思い出話を日々更新中です。初めての方は「はじめまして」をご覧くださいね。いうて、一人インフルなったらもう一方も必ずなるけどね(泣)イチ、頑張

  • 双子兄が超不機嫌で帰宅した理由

    いらっしゃいませ !来てくださってありがとうございます。思春期&反抗期真っ盛り中学1年生の双子兄弟・イチとニコの日常や思い出話を日々更新中です。初めての方は「はじめまして」をご覧くださいね。双子兄・イチが通学で使っている某駅は商業施設と隣接していて、とても

  • もう謝るしかなかった三者懇談

    いらっしゃいませ !来てくださってありがとうございます。思春期&反抗期真っ盛り中学1年生の双子兄弟・イチとニコの日常や思い出話を日々更新中です。初めての方は「はじめまして」をご覧くださいね。双子の弟ニコ、こんな感じなんですが↓先日、三者懇談がありました。先

  • 全集中・大人買いの呼吸(また『鬼滅の刃』の話)

    いらっしゃいませ !来てくださってありがとうございます。思春期&反抗期真っ盛り中学1年生の双子兄弟・イチとニコの日常や思い出話を日々更新中です。初めての方は「はじめまして」をご覧くださいね。以前『鬼滅の刃』のコミックスにいまさらハマった話をしましたが、その

  • 中一男子サンタクロース問題がまさかの未解決

    いらっしゃいませ !来てくださってありがとうございます。思春期&反抗期真っ盛り中学1年生の双子兄弟・イチとニコの日常や思い出話を日々更新中です。初めての方は「登場人物」をご覧くださいね。中一がサンタクロースを信じたっていい。昨日のМ‐1みましたか。ぺこぱが

  • なぜ男子は学校からのお便りを渡さないのか?

    いらっしゃいませ !来てくださってありがとうございます。思春期&反抗期真っ盛り中学1年生の双子兄弟・イチとニコの日常や思い出話を日々更新中です。初めての方は「登場人物」をご覧くださいね。男子あるあるだと思いたい。なんでなん?え?うちだけ?ニコの懇談のお知ら

  • 汚部屋とああ言えばこう言う双子弟と私

    いらっしゃいませ!来てくださってありがとうございます。このブログでは中学1年生になった我が家の双子兄弟・イチとニコの日常を綴っています。「片付けなさい」て注意すると「分かってるし」でケンカでしょ?だから様子みるでしょ?気付いたら腐海の森ですね。将来自分で何

  • 食の細い双子兄が小学校の給食で地獄みた話④

    いらっしゃいませ!来てくださってありがとうございます。このブログでは中学1年生になった我が家の双子兄弟・イチとニコの日常を綴っています。このつづきです。今回が最後のまとめ。ワニ先生は給食が食べられないからと言って感情的に怒ったりはしない。まず給食中は前

  • 食の細い双子兄が小学校の給食で地獄みた話③

    いらっしゃいませ!来てくださってありがとうございます。このブログでは中学1年生になった我が家の双子兄弟・イチとニコの日常を綴っています。このつづきです。現在中学1年生の双子が小学2年生の頃のお話です。どうして保健室の中でなく外にいたのかは後々判明。たしかに

  • 食の細い双子兄が小学校の給食で地獄みた話②

    いらっしゃいませ。来てくださってありがとうございます。このブログでは中学1年生になった我が家の双子兄弟・イチとニコの日常を綴っています。このつづきです。双子が小学2年生の頃のお話。と、ワニ先生に言われ内心イララァ。「双子だけど似てないので…」と話してて気が

  • 食の細い双子兄が小学校の給食で地獄みた話①

    いらっしゃいませ。来てくださってありがとうございます。このブログでは中学1年生になった我が家の双子兄弟・イチとニコの日常を綴っています。※不穏なタイトルですが、当時の我ら親子は「マジパねぇ」レベルでしんどかったのでお許しを。(今となっては笑って話せる程度で

  • 受験本番でも「見直し」しなかった双子兄に変化が…?

    いらっしゃいませ。来てくださってありがとうございます。このブログでは中学1年生になった我が家の双子兄弟・イチとニコの日常を綴っています遂に双子兄・イチに変化が!!あれほどしなかった見直し。受験本番でもしなかった見直し。それで不合格にまでなった見直し。そんな

  • 自己肯定感の話③「気になる子供の自己肯定感と高める方法を探った結果」

    いらっしゃいませ。来てくださってありがとうございます。このブログでは中学1年生になった我が家の双子兄弟・イチとニコの日常を綴っていますつづき。最後です。体育祭で失敗して、クラスメイトをがっかりさせてしまった双子兄・イチ。私なら落ち込んだ末に来年は絶対断る

  • 自己肯定感の話②「子育てしながら自分を育ててるのかな」

    いらっしゃいませ!このブログでは中学1年生になった我が家の双子兄弟・イチとニコの日常を綴っていますこの続きです。自己肯定感が低いのも、子供の頃に母親に色々モヤモヤしたのも、ただの逆恨みで私の出来が悪いせい。そんな風に思ってたけど、子育てしてるうちに変化が

  • 今になって『鬼滅の刃』(コミックス版)にハマるも流れに乗れない我ら

    いらっしゃいませ!このブログでは中学1年生になった我が家の双子兄弟イチとニコの日常を綴っていますこの続きはお休みで今日は別のお話。※『鬼滅の刃』に興味のない方ごめんなさいある日、本屋さんへ行ったら『鬼滅の刃』のコミックスが増刷されて山積みになっていた。ア

  • 自己肯定感の話①「ウチの母は毒親ですかね?」

    いらっしゃいませ!このブログでは中学1年生になった我が家の双子兄弟イチとニコの日常を綴っています今日も寒かったですね~。ムートンブーツはじめました。(冷え性ツライ)ところで、先日友人と「自己肯定感」の話になったんです。友人も私も自分で自己肯定感が低いと感じ

  • テスト勉強のためには徹夜できない双子弟

    いらっしゃいませ!このブログでは中学1年生になった我が家の双子兄弟イチとニコの日常を綴っています。今日も寒かったですね。こたつから出れません。ところで、定期テスト前になると繰り返されるやりとりがある我が家。めっちゃ「徹夜だわ~つれぇわ~」アピールする双子弟

  • 反抗期を黙らせる「清潔感」の威力すごい

    いらっしゃいませ~。冬が本気出してきましたね。ところで、双子の寝癖がヒドイ。反抗期なのでもちろん聞かない。ムスッとして無視か、「ハイハイ」で流されるか。気になるけど諦めるしかない。しかし、寝癖のひどさだけでなくシャツがズボンからはみ出て制服姿がとてつもな

  • 子供の成長と共にママ友がいなくなったよって話

    突然ですが、学生時代は普通に友達いたし、今も「自分の友達」は変わらずいる。でも「ママ友」は、 ぜ~ろ~♪とはいえ、双子が小さい頃はいた。双子が赤ちゃんの頃から双子サークル的なものに入ってたし、公園や児童館にもマメに行ってたから仲良しのママ友はその都度いた。

  • サンタクロースと悩める13歳の双子

    その手に持ってるやつでググれ。↓ワンクリックお願いします!人気ブログランキングにほんブログ村

  • 思春期男子がたまにみせる可愛らしさは反則級

    またまたこの続き的な後日談。9割くらい毎日反抗してくるからたまにカワイイ事されると沁みる~。キュン死やろ(死語)人気ブログランキングにほんブログ村

  • 親子喧嘩に対する温度差がすごい

    の続き的な。思った以上に子供は鋼メンタル。友達と買い食いして元気に帰宅。ソッコーで朝の事は忘れた模様。私も切り替えられる人間になりたい。↓ぜひぜひお願いします!人気ブログランキングにほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぽいこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぽいこさん
ブログタイトル
双子キツネは中二病
フォロー
双子キツネは中二病

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用