不登校、ひきこもり、HSP、障害者…生きづらさを感じる30代が書くブログ
不登校からひきこもりになり、最近HSPとわかった30代(女)です。 生きづらく雨ばかりの人生ですが、そんな私だからこそ経験してきたことがあり、それが参考になればと思いブログをはじめました。
最近ずっと寝つきが悪く酷いと3-4時にならないと寝れない状態でしたが、電子レンジでチンして肩に乗せるの(商品名なんていうんだろ?)を利用し始めてからはそれがなくなってよかったー!と思っていたのも束の間、2-3時間間隔で起きてしまい、1回目の覚醒からは寝れるけど2回目の覚醒からはその後眠れないという状態に…。いろいろと試してはいるものの、1度起きると眠れなくなるのは改善できず。2回目の覚醒はだいたい2-3時ぐらいで4時ぐらいになれば寝れるんですが、ここの1-2時間が結構キツくてこれがあると起床時とてもだるい。またレンチンして温めるのも手かなと思ってましたが、リビング行ってレンジ使ってその間待って…
昨夜寝違えたようで首の可動範囲が狭く動くのが億劫な日でした。 いや、これがなくても動くの億劫はよくありますが(笑) 休職中で動きもないのであまり書くことがなく…通院は変わらず2週間毎に行っています。 初診から3回の薬の変更がありました。今回のも効いてる感じはなかったんですが、前回の受診の時にもう少し続けてみようかと言われ続けてます。 ただ、2Tじゃ効かないと思ったので3Tに変更はお願いしました。1年半以上面談してきた産業医からみると軽すぎて効かないだろうと思う薬なので。先生も増やすことには全然反対ではなくいいよーでサクッと変更。これかなり昔に飲んでたことがあって、その時は2Tで効いてたんですけ…
「ブログリーダー」を活用して、Rayさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。