chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 3月19日 飯田線七久保カーブ

    3月19日に立ち寄った七久保カーブ。緑にはまだまだですが、中央アルプスの残雪が綺麗です。 11:39 丁度、豊橋行きの各停がやって来ました。 おわり  にほん…

  • 西日本鉄道 電車教習所見学の巻

    かなり古いネタで恐縮ですが、昨年12月26日に参加した「西鉄電車教習所見学会」をご紹介。西鉄電車はボクちゃん小学5年生から現在までお世話になっている頼もしい存…

  • 今日の1063レ

    福岡はようやく寒さも緩み天気予報も快晴マーク。久しぶりに二日市八幡宮前の歩道橋へ出かけてみましょう。う~ん困った。お世話になった貨物チャンネルが閉鎖されている…

  • Nゲージ ED60

    この正月は喪中でもあり、地味に過ごしましたが、そんな中でもコツコツと作り上げたのがこちら!NゲージのED60です! とは言っても、元ネタは古~いTOMIXのE…

  • 備後落合駅 47年ぶりの訪問

    芸備線・伯備線撮影を撮影した帰路に、遥か47年前の中学入学記念乗り鉄旅行で訪れた備後落合駅に立ち寄ってみます。 この時は、周遊券を利用したグリーン車利用のリッ…

  • 381系 特急やくも 最後の秋 その2

    前日夜は、機器交換で無料開放中の新見駅前駐車場で車中泊。電気毛布のおかげで、外気3℃にもかかわらず、とても快適に過ごせます! アウトランダー最高! さて、まず…

  • 381系 特急やくも 最後の秋

    芸備線第一小鳥原川橋梁を訪ねた後は、国道183号線をひた走り、伯備線を目指します。西日に映えるスポットを探してウロウロし、辿り着いたのは、生山~下石見信号所間…

  • 芸備線 第一小鳥原川橋梁にて

    久しぶりの投稿です。一日3往復しか走っておらず、いつ廃止されてもおかしくない芸備線西端にある、『第一小鳥原川橋梁』を初めて訪ねます。『第一小鳥原川橋梁』という…

  • EF81-451

    久しぶりに思い出したように投稿します。TOMIXさんからの模型化が待たれるEF81-450番台にも、そろそろ引退の足音が聞こえてきました。 2011‎年‎2‎…

  • 昔のポジ② EF64-67

    伯備線で活躍したEF64-67号機も好きな釜の一つ。水色+カラシ色の広島更新色は、とても似合っていました。下の帯は、EF65型の広島更新色に比べると一段下にあ…

  • 昔のポジ① EF66-24

    昔撮り溜めたポジのデータ化で昔の写真をアップします。まずは、山陽線本郷~河内間を駆け抜けるEF66-24号機牽引の下り貨物。懐かしの光景となってしまいました。…

  • 秋の南阿蘇鉄道 2022年10月7日

    南阿蘇を訪ねたついでに、南阿蘇鉄道さんを覗いてみます!まぁ来年秋には、全線復旧する様で、一安心です。もしかしたら、七つ星入ってくるかも。 (有効長無いか…?)…

  • さよなら熊電御代志駅 2022年10月9日

    翌10月10日からの新駅供用を控えた、熊電御代志駅へ出かけてみます。まぁ、廃止じゃないからかもしれませんが、同業者の方はちらほら見受けられるだけ。拍子抜けです…

  • 錦秋の久大線 2022年11月3日

    2020年の水害で大きな被害を受けた天ヶ瀬温泉。ボクちゃんのお気に入りだった、プールのような硫黄泉の露天風呂がある『天龍荘』さんのホームページも無くなってしま…

  • 西鉄大牟田線 下大利~雑餉隈間 高架工事完了

    本日8月28日、西鉄天神大牟田線下大利~雑餉隈間の高架工事が完了し、始発列車より高架新線での運行が開始されました。 これから訪問される方の為に、各駅の撮影ポイ…

  • 5月19日 2年ぶりの8084ㇾ

    バスより安いJet Starの片道1000円のチケットを使って、2年ぶりに中央西線のEF64牽引貨物列車を撮影に出かけます。いつの間にか、EH200やEF51…

  • 東武8000系 梅の花と越生線

    何と約1年もほったらかしの状態でしたが、久し振りにアップします。今春は東上線沿線への長期出張が続いたので、約35年前の新入社員当時に訪れた越生の梅園の事を思い…

  • 今日のDE10牽引ななつ星

    JR九州ななつ星をDE10が代役で牽引中との事なので、ちょっと覗きに行ってみます。生憎の空模様でしたが、何とか雨には降られずに済みました。15:42 九大線天…

  • さよならキハ66 運行最終日に

    6月30日のキハ66運行最終日、何とか天気も持ちそうです。午前中だけ時間が出来たので最後に出かけてみます。まずは、佐世保05:56発の長崎行き225D(7番+…

  • 終焉迫る大村線キハ66形

    今日6月26日の佐世保地方は、天気予報の雨マークが嘘のように時折日も射す素晴らしい天気に。おまけに国鉄カラーの2編成が、共に佐世保運用に入っているじゃありませ…

  • 6月20日(日)の4083ㇾ

    最近めっきり出番が少なくなったEF81-700番代。日曜日の4083ㇾに、久し振りにEF81-716号機が登板する様なので、原田駅で覗いてみます。13:00丁…

  • 今日の門司機関区A13運用

    EH500に置き換わった、午後に鹿児島線を下る鳥栖貨物行き4095ㇾ(門司機関区A13運用)がもの珍しく、今日も出動してみます。14:01 ブロワーの大きな音…

  • 門司機関区の運用替え

    知らない内に、22年春の改正より門司機関区の運用替えが進んでいました。EH500が、A13・A20の2往復ですが鳥栖貨物まで進出してきてビックリ。もっともA1…

  • 2021 GW 期間中の制作物 その2 太平洋石炭販売輸送DD13タイプ

    続きましては、KATOの新型DD13の投入に伴い、お役御免となり改造待ちの身となっていた旧型のDD13。岩手開発鉄道タイプにでもしようかと、キャブ上にDD51…

  • 2021 GW 期間中の制作物 その1 スハフ43 10番台

    山口線へDLやまぐち号に乗りに行こうと提案するも、このコロナ第4波下で家族の猛反対にあい、あえなく撃沈。これ幸いにとNゲージの改造にいそしみましょう!まずは、…

  • 昭和55年 EF62牽引 急行妙高崩れの2322ㇾ

    昭和55年4月4日直江津駅。 EF62-32号機【高二】牽引の2322ㇾの発車待ち。直江津~長野間は各停。長野より先急行妙高号となります。おわりにほんブログ村

  • 醒ヶ井駅留置中の中央線80系

    80年代醒ヶ井関の一コマ。中央西線運用を外れ、留置中の大垣区の80系4連×2。国鉄時代にはこの様な疎開留置がたくさん見られました。おわりにほんブログ村

  • EF15 荒川橋梁にて

    80年代の常磐線荒川橋梁。金八先生のロケ地巡りのついでの一コマ。EF15-160号機の単回。EF15-201号機牽引の貨物列車。ホキ2200+ワム+少なくとも…

  • EF15 & EF60 新宿駅にて

    80年代の新宿駅での一コマ。夜行アルプス待ちの時間かもしれません。EF15-92 号機 八王子機関区EF60-504号機 八王子機関区昔は貨物も多く、ホームか…

  • EF15 八王子機関区見学の思い出

    80年代の八王子機関区には、多くのEF15が配備されていました。許可を得て、機関区見学!まずは、8次型のEF15-92号機。隣の車番不明機の扉には閉という文字…

  • 昭和53年 西鉄市内線の想い出

    コロナ禍で掃除をしていたら、西鉄福岡市内線の写真が出てきました。全廃は昭和54年2月11日なので、かなり昔の事となってしまいました。祖父・叔父と西鉄勤め。そう…

  • 1月10日 雪の原田駅にて

    前日に続き、雪の原田駅へと出かけてみます。08:37 原田駅0番乗り場に停車中の、折り返し桂川行きをパチリ。冷水峠を越える筑豊線は、昨日も今日も定刻での運転で…

  • 1月9日 雪の原田駅にて

    2016年・2017年以来の降雪に浮かれ、原田駅へと行ってみます。ここは、福岡地方と筑後地方の分水嶺。軽い峠となっており、降雪量が意外と多い場所。ただ2016…

  • キハ66 国鉄復活色

    連休の団臨充当の為か、先週まで早岐で昼寝が多かった国鉄復活色編成ですが、『長崎の鉄道情報・画像掲示板』によると、今日は2編成とも出動している様なので、急遽覗き…

  • SL鬼滅の刃 号

    久し振りに鹿児島線をSL列車が走るとのことで、水城駅近くへ出動です。アニメ鬼滅の刃とやらのコラボだそうですが、このアニメ何となく鬼太郎にも近いような…。いつの…

  • キハ66形団臨 初訪問の地巡り2

    この週末、筑肥線(深江)~唐津線~長崎線~鹿児島線経由で運行された、キハ66形国鉄色団臨につられ、今度は唐津線を初訪問。まずは、鬼塚~山本間の徳須恵川橋梁にて…

  • キハ66形団臨 初訪問の地巡り

    9月上旬、筑豊線をキハ66形の団臨回送が走るとの情報で、早速出動します!まずは、早岐からの送り込みを狙って冷水へ。ボクちゃんの家からは車で30分程しかかからな…

  • 津川洋行 キハ07 竣工

    以前、片上鉄道のキハ07形を見ていつかは模型を手に入れたいと思っていたものの、マイクロエースの品は高額な上にヘッドライト埋込タイプで今一つ。ヤフオクで入手した…

  • ED76-83号機の白ゴムの謎

    何故ED76-83号機の正面窓が白ゴム風に写るのか原因がわかりました!どうやら、グレーのコーキング材で窓周りを補修しているようですナ。老体にムチ打って頑張って…

  • 二日市駅界隈の国鉄型機

    だいぶ午前中の光線具合が良くなってきたので、久し振りに二日市駅界隈を訪ねてみましょう。 まずは、二日市八幡宮前の歩道橋からパチリ。ここは、400mm位のレンズ…

  • 初夏の筑豊線キハ40

    コロナ状況下ですが、3密を避けつつ 久し振りに筑豊線のキハ40ウォッチングへと出かけてみます。まずは、筑前内野駅南側でパチリ。 緑のカーペットの上を、原田行き…

  • さよなら三池鉄道 最終回

    残念ながら、去る5月7日を持って三池鉄道は営業停止してしまいました。9月には、さよなら運転会を行ってくれるようなので、その時には是非4重連の雄姿を見てみたいも…

  • さよなら三池鉄道 その2

    ~前回の続きから~09:40 列車は定位置へと近づきます。定位置に停車したら、すぐにコキ車の連結器を1両ずつ切り離したら、45t機はすぐに引き上げ。 22t機…

  • さよなら三池鉄道 その1

    この5月の廃止を前に三池鉄道を訪問したので、貨物受け渡しを時系列でご紹介。07:50 廃止を前に臨貨となった8151レが仮屋川操車場横を通過。 牽引機…

  • EF81-404 日曜日の4095レ

    日曜日の4095レに全検上がりのEF81404号機が充当されていたので、原田駅でパチリ。何だか違和感を覚えると思ったら、広島更新時代の白帯が無くなっているじゃ…

  • 久し振りの長野電鉄 3500系

    この週末志賀高原へ出掛けたついでに、ちょっとだけ長野電鉄へ寄り道。雪景色の上条~湯田中間カーブに現れたのは、3500系N8編成の2連。いつまでも活躍して欲しい…

  • 名鉄エヴァンゲリオン?

    名鉄がエヴァンゲリオン塗色のミュースカイが出来たと宣伝するので、TX甲種の帰りしな近所へ寄り道。この時間になると、ようやく薄日が差して来ました。正直エヴァンゲ…

  • TX3000系 甲種

    TX3000系の甲種輸送が丁度日曜日に通過するようなので、熱田駅へ出掛けてみます。新型コロナで少ない事を期待したものの、さすがにEF6627の人気は衰えてませ…

  • 土曜日の8084レ

    2020年の撮り初めは、国鉄色コンビが充当された8084レ。アネーロ君もしばらくエンジンをかけていなかったので、体調チェックもかね出動です。やって来たのは、1…

  • 西工ネオロイヤル健在

    西日本車体工業のネオロイヤル車は、後方のラウンジ部分の天井が高く、とてもリラックスできる車両です。最近は、その姿をめっきり減らしてしまい、既に廃車されたものと…

  • 今日の8084レ

    久し振りの8084レネタです。今日は国鉄色重連が充当される様なので、白く輝く木曽駒バックに伊奈川橋梁へと向かいます。さすがに賑わっていて、少し下からしか狙えな…

  • 日田彦山線のキハ66

    先週の土曜日、国鉄カラーのキハ66が古巣の日田彦山線を走ると聞いて出掛けてみます。南部は運休したままなので、運転区間は門司港~田川伊田間の北部往復です。往路は…

  • 筑豊線のキハ40

    JR九州の国鉄型気動車も少しずつ活躍の場が狭められていますなぁ。筑豊線原田~桂川間ではキハ31に代わって、筑豊地区から流れて来たキハ40が活躍中。 …

  • 今日の一枚

    東港線へND552牽引の新日鉄行き石灰石列車を撮りに行ったものの、今日は珍しくND60の単機牽引。珍しい事もあるもんですなァ。12:10 今日は30度超と夏日…

  • さよならクリスタルエクスプレス

    平成生まれの車両なのであまり思い入れはないのですが、この週末運良く指定席が入手出来たので、北海道まで足を延ばしてきました。富良野まで乗り鉄を楽しみ、復路便を撮…

  • 名鉄3107F

    通勤途中、ついに名鉄3107Fに遭遇!迷鉄はやる事がチンプンカンプンで、方向性がちっともわかりません。サイドは許せるとして、何故顔がこうなるの? 1000系と…

  • 黒部峡谷鉄道

    梅雨の合間、約10年ぶりに黒部峡谷鉄道を訪問です。単なる観光鉄道と思っていたのですが、今回実は貨物&職員輸送手段と知ってビックリ。宇奈月駅のコンコースには、職…

  • 惜別 JR東海バス MU612TX 744-04994

    久し振りのアップ!6月23日の日曜日、ふと思い立ち1000円払ってJR東海リニア鉄道館を初訪問。動態保存は無いし、車内の座席にも座れないなど、博物館自体は10…

  • 大村線のキハ66

    少し古いネタですが、3月末に初訪問した大村線でのキハ66系のスナップ。とりあえずもう少しは活躍しそうなので一安心。ボクちゃんは、筑豊線時代に少~しだけお世話に…

  • 奥三河~北遠探訪

    タイヤ交換後の慣らし運転を兼ねて、奥三河~北遠地区の探訪に。ボクちゃんにとっては、全くの未開の地。まずは、昭和の面影を色濃く残す東栄町中心街でパチリ。小さな町…

  • 第六水窪川橋梁

    雑誌でよく目にする第六水窪川橋梁を初訪問。新東名や、三遠南信自動車道の東栄~佐久間間の無料区間も開通し、名古屋から2時間半で行く事が出来ます。とっても便利にな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Robson49さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Robson49さん
ブログタイトル
Robson49のブログ
フォロー
Robson49のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用