chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
北海道を釣ってみた。 https://tsuttemita.fc2.net/

北海道 石狩市を拠点に 海釣り(投げ ルアー サビキ・・・何でも来い!)を楽しんでます(令和2年度網走に単身赴任~令和5年度小樽に転勤~令和7年度北広島に転勤)

のら3000
フォロー
住所
北海道
出身
石狩市
ブログ村参加

2019/11/16

arrow_drop_down
  • 自作目隠しシェードで車中泊を快適に。

    2024年5月30日(木)季節の変わり目ですね最近は暑くなったり 寒くなったり不安定な日が続きますが・・・今日も仕事から帰ってくると・・・換毛期のプリンちゃんが掃除機で吸われてました😅吸引力を最弱に設定していれば安心とても気持ちよさそうですこの時期の釣り遠征は 暑くも寒くもなく車中泊には丁度良い時期ただ 車内で晩酌するオッサンとしては 外から丸見えだと羞恥心がそこで 目隠しシェードで窓を塞ぐことにカーテン...

  • 自作ラゲッジボードで車中泊を快適に。

    2024年5月26日(日)石狩市に自宅を構えるワタシ最近はさほど遠征をすることも無く 石狩市内の釣り場が主戦場ですが・・・市内の釣り場に行くときも 前日乗り込みの車中泊を楽しんでます♪けっして家庭不和ではありません(笑)ワタシに限らず 車中泊好きの方は多いのではないでしょうか?2~3年前から少しづつ装備も充実させてきましたが 今年はさらにグレードアップ今回紹介するのは 車中泊時の晩酌で活躍するラゲッジボード...

  • クリガニは新たなターゲットになりえるか?

    2023年12月16日(土)5か月以上あたためていた釣行になります全てはこの日から始まりました昨年絶好調だったシャコ釣り例年9月頃には終盤を迎えていたのですが 昨年は12月まで釣れたいた(;'∀')この日もシャコ狙いで 雪の降る釣り場で頑張っていたところ お目当てのシャコにはありつけず・・・13:00この時はこのカニは食べられるのだろうか?とわからず リリースしようと思いつつも一応LINEで釣り仲間に聞いてみると・・・ワタ...

  • 今年は絶好調のクロガシラ。(最終戦)

    2024年5月19日(日)先週末の釣行になります5/17(金)~18(土)にかけて岩内遠征をしつつ・・・自宅に帰ってから後志の魅力たっぷり「しり弁」を堪能したワタシ詳しくは前回記事↓岩内港釣り遠征~絶景+後志の魅力が詰まったお弁当「しり弁」に出逢う。2024年5月17日(金)週末の天気と睨めっこしながら迎えた金曜日予報では 金曜の夜は日本海の釣り場は風が強まり場所によっては一時的に雨が降る模様ただ 翌日の土曜は天気が回...

  • 岩内港釣り遠征~絶景+後志の魅力が詰まったお弁当「しり弁」に出逢う。

    2024年5月17日(金)週末の天気と睨めっこしながら迎えた金曜日予報では 金曜の夜は日本海の釣り場は風が強まり場所によっては一時的に雨が降る模様ただ 翌日の土曜は天気が回復し釣り日和に今週狙っていたターゲットは 夜釣りでヤリイカ・マメイカ・ソイ(翌朝 今シーズンラストのホッケでも)東積丹の釣り場を調べてみると・・・風速9mの暴風( ̄▽ ̄;)どこにしようか迷った挙句 金曜夜の風が比較的弱く 雨が降らない予報の...

  • 仕事帰りのヤリイカ調査。【春イカ第3戦】

    2024年5月15日(水)12:00昼休み 釣り仲間とのLINEやりとり あるある第1投目は・・・「こんにちは~」ではなく・・・「今日は凪ですね~」必ず海の状況か 天候から入ります(笑)今日もそんなやり取りがあり・・・お昼のお弁当を食べるワタシあっ 間違ってお弁当と一緒に(イカ釣りエサの)塩締めササミ持ってきちゃった!仕方ないな・・・帰りにヤリイカでも調査するか😅18:00職場から10分のイカ釣り会場へ到着先週の木曜日は...

  • 春のオホーツク遠征で悩む日々。

    2024年5月13日(月)4月に網走から旭川へ転勤した釣りガールZ先週末に網走プチ遠征でサクラマス釣りを満喫した模様(釣れなかったけど)そうか・・・オホーツクはこれからサクラマスのシーズン突入石狩に住んでいるワタシにとっては オホーツク遠征はサケ釣りシーズンに2~3回行くくらいだけど春から夏にかけてもオホーツクの釣りは魅力いっぱいですよね一昨年まで網走に住んでいた時は 4月は網走周辺の垂らし釣りで40オーバ...

  • どこ行くか迷ったけど クロガシラ再戦。

    2024年5月11日(土)基本的には週末メインで釣行しているワタシ多少の悪天候でも 釣行を決行する場合も多く(海が荒れていて危険な場合は除く)今週末は天候が不安定なため 実に悩みどころ💦小樽勤務なので 一度自宅(石狩)へ帰ると小樽~積丹方面へ向かうのは無駄になるので こっち方面なら金曜夜に職場からまっすぐ現地入りしたいところそこで当初想定していたプランは・・・プラン1 小樽満喫ツアー金曜仕事終了後 小樽の...

  • 仕事帰りのヤリイカ調査。【春イカ第2戦】

    2024年5月9日(木)前回の第1戦からちょうど1週間経過天気予報を見ると夜は穏やかそうそうなってくると こっそりとカバンにササミ肉を詰めて出勤😅18:00仕事が終わって釣り場へ来てみると 今日もかなりの釣り人が居ます💦スーツズボンの上にジャージを履いて ワイシャツの上にフリースを着て準備万端駐車場からかなり歩きましたが 混んでいる場所を避けて広々とした場所を確保できました18:15今回も前回同様に 餌巻きテーラー仕...

  • クロガシラが爆釣した理由。(GW後半戦)

    2024年5月4日(土)GW後半戦は2日前にクロガシラ釣りに行ったのみ先に結果から申しますと タイトルどおり予想外の爆釣(写真はお持ち帰りの15枚のみ)しかも釣り場にたくさん釣り人が居るなか 爆釣したのはワタシだけ・・・同じ場所で釣っていた職場のIさんは全く釣れず💧あまりにも不可思議だったので 何が違ったのか冷静になって分析してみましたでは釣行日の前日(5/3)まで時間をさかのぼり・・・5月3日(金)この日からGW後...

  • 仕事帰りのヤリイカ調査。【春イカ第1戦】

    2024年5月2日(木)今シーズンの日本海はイワシの大群が影響し さまざまな恩恵と弊害が・・・恩恵があったと思われるのはホッケ春先のニシンも好調だったので数の子いっぱい食べたホッケが さらにイワシも喰いまくり 数週間前から日本海各地で 丸丸太った立派なホッケが釣れていますね♪アメマスや石狩マス(ウグイ)もかなり巨大化している気も・・・個人的に期待しているのは このあと夏場にシーズンを迎える石狩のシャコイ...

  • 釣りの帰りにランチ。(後志のおすすめ店)

    2024年5月1日(水)世の中はGWでお休みの方も多いかと思いますが ワタシは暦どおりにお仕事転勤族のワタシ2~4年周期で道内各地に渡り歩いており 小樽勤務は2年目突入ですが・・・普段は高校生の息子ちゃんの弁当を作るついでに ワタシの分も作ってもらえるので小樽でランチをすることは皆無ただ外勤した際に 後志管内のマチでランチする機会がけっこうありまして・・・完全小遣い制のワタシの場合 ランチ金額の目安は1,...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のら3000さんをフォローしませんか?

ハンドル名
のら3000さん
ブログタイトル
北海道を釣ってみた。
フォロー
北海道を釣ってみた。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用