chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
葉隠日記 https://note.com/avadaakedavraa/

アラフィフでゲイ / 基本的にブログからの移行で、マガジンはブログの各カテゴリーに相当 / 同性愛(Gay)の内容が含まれますので、了承の上閲覧してください / フォローやスキ♡ ありがとうございます

正憲
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/15

arrow_drop_down
  • ▼琉球古神道と神宮大麻

    沖縄に、いわゆる日本の「神道」が持ち込まれたのは、1400年代に仏教が伝来した頃に重なるようです。 仏教がなかなか受け入れられないため、王府に布教許可を取るために、沖縄各地にあった主要の拝所や御嶽を管理することを申し出たそうです。 王府は琉球八社と呼ばれる御嶽をお宮にして管理することを許可し、そのお宮の近くには管理寺院が置かれました。 波上宮-護国寺 沖宮-臨海時 天久宮-天久聖現寺 末吉宮-大慶山万寿寺 識名宮-神応寺 普天間宮-神宮寺 安里八幡宮-神徳寺 各寺社は拝所や御嶽を荘厳に管理することに決め、そこに「熊野権現」を勧請して《神社》の形式にし、安里八幡宮だけは「八幡神」を

  • ▼神像を造りたいのだよ

    陶芸すらしたことないのに、ネットサーフィン(死語)しながらふと思ったのでした。 神様の像を焼き物で造ってみたい! 幼い頃から陶芸には興味があり、晩年は陶芸を嗜みながらゆっくりと過ごしたいねぇなんて思っていたわけです。 あー、晩年までカウントダウン😖 さて、ネットサーフィン(死語) 陶芸作品 修道院の陶芸品は1966年に横尾龍彦画伯の指導により始められました。伊万里、有田の地元の窯元にも学びながら、修道院らしい陶 www.imari-trappistines.org カトリック修道院のサイトですが、聖母マリアやキリスト教にまつわる事柄を伊万里焼で

  • ■テレビを消すと良いと

    関東をはじめ、日本各地で節電が言われています。 幸い、沖縄はそこまでシビアではありません。 テレビなどでも「わざわざ」コーナーをつくって、節電対策グッズなどを紹介したりしています。 国も冷房を28℃だの、こまめに消せだの、必要な時間帯に一番利用するななど、とんちんかんな依頼ばかりしていますね。 冷房28℃は、節電効果についてはまったく根拠がないそうですよ。 電車の弱冷車と同じく、暑いだけで意味はありません。 コンセントを抜くなどいろいろ言われていますが、相当古い家電や電気消費量の多い家電でない限り、待機電力はかなり省エネになっています。 別の意味では、コンセントを抜くのは火災などの対

  • ◆沖縄県慰霊の日に思う

    本日6月23日は『慰霊の日』です。 沖縄戦における組織的戦闘の指揮が終了した日とされています。 第32軍司令官の牛島満中将が自害については6月22日または23日と不明確な状態のようです。 当時の沖縄県知事島田叡氏は6月26日頃に戦闘死または自害したとされています。 正憲が小中学生の頃は、慰霊の日の前には図書室や空いた教室で沖縄戦写真展が毎年開催されていました。 教材用につくられた戦中戦前の沖縄の写真が数十枚展示され、それは生々しい写真も多く含まれていました。 手榴弾で自決した村民や家族のバラバラ遺体なども修正されずに公開されていました。 戦前の沖縄の風景も十数枚あり、その景色が一転す

  • ■実りある残り7ヶ月に

    あぁー令和4年、5ヶ月が無情にも過ぎ去りました。 正憲は何をしてきたのだろう? 新たな成果、過去の清算、未来への眺望、何か手にできただろうか。 今月から、那覇空港は団体のみで国際線が再開されます。 国は実証実験など何だの馬鹿なことを相変わらず言っていますが、世界情勢に合わせて日本もコ口ナ鎖国を解かないといけなくなったようです。 外国人とのマスクトラブルが全国で起きそう。 そうは言いつつも、無コ口ナから脱コ口ナ、そしてコ口ナ共存へと移行してくるのだと思います。 皆さんは来たる次の時代(大袈裟ですが、コ口ナ共存の時代)への準備はできていますか? 職場に迷惑をかけるわけにはいかないと

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、正憲さんをフォローしませんか?

ハンドル名
正憲さん
ブログタイトル
葉隠日記
フォロー
葉隠日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用