chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Pon
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/14

arrow_drop_down
  • 素人の車の全塗装 終了です。

    春に始めた スカイラインの全塗装の作業が,暑い夏場しばらくお休みで秋から開始。ラッカーシンナーで缶スプレーで塗装したところをはがそうとしたら初めは蜘蛛の巣になると聞いていたが、本来の塗装まで溶けだした。ブリスターと言うらしい。次からつぎへと・・まだまだ 続く。トランクも・・はがれたついでに ちょっとパテで少しリアーフェンダーを盛る。車検が通るように少しスリムに。ボロボロの塗料が ルーフもサイドもリ...

  • 鮭のむなびれ

    オホーツクから鮭が1匹届く。カチコチ -40度で冷凍されていたので、冷たい室で(玄関フードで発砲に入れて)3日目でようやく包丁が入る柔らかさになった。鮭をさばいていて、胸鰭をよくみると きれい。更に1本おまけ?のヒレがある。今までたくさん裁いてきたが、今まで気が付かなかった。11月の鮭ではとても綺麗な銀ピカ。上から見ると 厚い。72cm 4.5kg 三枚におろし。ルイベ、塩焼き、あら汁と頂く。漁師さん曰く、...

  • ぶらり 苫小牧勇払埠頭

    9月30日日曜日 夕刻 勇払埠頭を覗く。帰る支度の釣り人が 数組。何が釣れていたのかわからない。...

  • 鮭の山漬けと塩引きを作る

    豊漁なオホーツク海の鮭 大き目の雄6匹を塩漬け。3度塩を替えて、20キロの重しをかけて・・。塩を除けて、様子を見る。しっかり締まって、いい感じ。鮭の山漬け。この鮭の下に2匹。発砲スチロールがもう一つある。一匹を 塩をしっかりまぶして、3日後ひっくり返して塩漬けさらに3日。たっぷりの水で12時間塩抜きし、ごしごし洗ってから 干す。干して1週間目。新潟 村山風 塩引き鮭 の出来上がり。鮭は、塩サケ・鮭フライ・...

  • 素人 古いスカイラインの板金

    サケ釣りのシーズン。オホーツク方面で1人10本と景気のよい釣果が聞こえる。我が家に漁師からの宅急便。フライ用と燻製用に魚をさばき、サバは開きで一夜干しにする。暫く冷蔵庫は魚で満室。塩をふり、焼き鮭にして味見。オホーツクの鮭は石狩湾のものより味が濃い気がする。ようやく涼しくなってきたので、保留していた古い車の塗装作業に取り掛かる。塗装前に、ロシアがウクライナ進行前にヨーロッパから取り寄せたサイドステッ...

  • 苫小牧西港 勇払ふ頭と中央南ふ頭を覗く。9月17日。

    9月17日土曜日 9:00久しぶりに札幌から高速道で南下。早来町で用事を済ませ、苫小牧西港の様子を見に行く。勇払ふ頭 角に サビキの釣り人2名。左側の埠頭はガランとしてる。中央南ふ頭へ向かう。角で投げ釣りが数名。横は足元が草ぼうぼう。以前はこんなに草が無かった。帰りの道路横に釣れていないのか・・ この看板か・・・・・・。苫東コールセンター前の釣りを眺めて帰る。多忙になっているが、苫小牧港での釣りをしな...

  • 素人が古いスカイラインを全塗装・チャレンジ。スプレーガン等届く。

    発注していた道具が届く。 明治 meiji スプレーガン F-ZERO Type-B 塗料カップ4GF-U付セット 明治   meiji スプレーガン FINER2 PLUS-G14 塗料カップ4GF-U付セット ウォーターセパレーター エアー コンプレッサー レギュレーター 水分離器 ツール スプレーガン用レギュレーター エアダスター ミニ エアー ポリッシャー ダブルアクション エアーサンダ...

  • 素人が古いスカイラインを全塗装・・チャレンジ。まずはペンキ。

    小樽港のカレイの良い知らせが届かない。この時期 足繁く通っていた苫小牧西港が釣り禁止になってしまって 釣りの足が止まっている。越冬の庭の片付けも少し片付き、手ぶらになってきた。20年前のスカイラインのリアーフェンダーなどの中古パーツは入手困難で、昨年、つぶれたリアーフェンダのパテ盛り修復と錆の浮いたボデイをスプレー缶塗装した。ぼかしを入れて結構広範囲に塗装したが、艶消しの白になってしまった。今回、暇...

  • 今年は大雪 消火栓が傾いていた。

    近くの郵便局へ向かって歩いていたら、黄色の消火栓の前に消防士さんが3人。近くに寄ってみると・・・・・傾いている。側にタイヤの跡が見える。消防士さんに聞いたら、斜めになっても配管が損傷し水が吹き出さないような作りになっているとのこと。今年は記録的な大雪。消火栓の除雪も消防士さんがしているのでしょう。ご苦労様です。雪山の陰に 「消火栓」 要注意ですね。...

  • 雪中 コーヒー豆焙煎

    前回焙煎してから暫く コーヒー豆の在庫がすくなくなった。前日まで日中の気温がー6度、-7度と寒かったが、今日は日中の最高気温が0度と暖かい。早々に 焙煎機をセット今回焙煎する生豆は 自然食販売店でのと開始したら、天気予報は 晴れなのに・・・・・雪が降ってきた。降雪と横風が吹くが 今更止められず作業開始。焙煎する豆の周りを囲って・・・250g毎の計4回 それぞれ500g 計1kgを焙煎。最後の1回は気温が...

  • 2021年12月31日 COVID-19で過ぎる

    2021年の大晦日 病院の駐車場に発熱の方が車で並んでいた。青いガウンの医療従事者が 氷点下10度の寒さの中で自動車に向かって走っていた。COVID-19 感染を防ぐために 送別会 歓迎会 花見 観楓会 忘年会と飲み会を控えて早2年が過ぎた。幸いにも周りに感染者が1人も出なかった。飲み会. 辛抱の賜物なのか・・・3回目のワクチン接種が年明け1月12日となった。今日は12時30分で今年の仕事が終わった。明日から新年。良い年に...

  • オホーツクのマスで鱒のはさみ漬けを作る

    お気に入りで通っていた苫小牧港が、釣り人立ち入り禁止となってしまった。今までも立ち入り禁止の小さな看板は見ていたが、埠頭の大きく空いてるスペースで遊ばせてもらっていたが。フェリーの接岸を釣り人が阻む?では致し方無い。以来すっかり釣りから遠ざかってしまった。去年は、【ニシン漬け】を作ったが、今年は【鱒のはさみ漬け】にチャレンジ。夏の紋別のマスの塩漬けを物置から取り出し、一日塩抜きしてちょっと干す。鱒...

  • 釣り車中泊用に 充電式保冷温庫を調達

    ちょっと遠出の釣りの餌保管と帰りのお土産保管用にマキタの保冷温庫をポチッとした。仕様は[冷却能力]90W(-18℃)[加熱能力]42W(60℃)内容積 20L冷却方式 コンプレッサ・冷媒ガス(R-134a 28g)圧縮方式温蔵方式 ワイヤヒータ加熱方式感電保護クラス Class III断熱材(発泡ガス) ポリウレタンフォーム(シクロペンタン) 寸法(長さ×幅×高さmm) [本機寸法] 623×341×371.5 [庫内寸法] 323×240×261質量(kg) 1...

  • 苫小牧 イワシ釣り

    9月6日 10時 早来まで所用で出かける。15時に時間ができたので、苫小牧港まで走る。勇払埠頭は大型船 2隻が停泊。魚の姿が見えない。中央南埠頭は 数名の釣り人。真鰯がポツポツと釣れていたので竿を出す。車載のクーラーボックスのコマセを出したら、今年の猛暑で、パンパンに膨らみ オキアミの姿が無くなっていた。しゃくり機で煽っていると、時々小さな群れが通る。真鰯に混じり 小鯖と25cm程の鯖が釣れる。17時撤収。我...

  • 有珠山ロープウェイ

    平日のぶらっと有珠山ロープウェイに乗る。北海道に生まれ 数十年 立派なロープウェイが有るのを知らなかった。アイスコーヒーを飲みながら 眼下を眺めたら 雲の上。暫くしたら 雲が去り。涼しい風が吹いて 心地よい。若い頃 月130時間の残業も働いた。平日の贅沢。...

  • 苫小牧 ニシン釣り

    6月5日(土) 7時に苫小牧港に着く。豆イカ釣り師が多い中、サビキを出す。先日の嵐が嘘のように、快晴。雲の形が 面白い。気になっていた海水の濁りはなく、こちらもきれい。早々に ぽつりと 中ニシンが来る。16時撤収まで、時々 小さな群れがくるのか・・・だんごになる。中ニシン、大ニシン合わせて 15匹?。持ち帰った塩焼き用ニシンに、数の子・・・。おなか一杯にパンパン。横風が時々寒く釣りづらかったが、まずまず...

  • 久しぶりの苫小牧港 ニシン

    5月24日(月)午後から 早来に所用で出かける。 15時に時間が空いたので苫小牧港に様子見に向かう。 感染拡大防止で不要不急の時期。 ファイザー2回目のワクチン接種終了後 10日目。 しっかりマスクで、ほんとに久しぶり苫小牧の海をみる。16時 小ぶりの雨もやみ 竿を1本出す。 小ニシンの群れが去り、やや大きめのニシンの群れが通り過ぎる。一度に6匹、4匹とかかると 11mの竿が折れそう。岸壁の淵でポタポタ...

  • 360円のもりそば

    天然温泉に入り 待ち人の合間に 蕎麦をいただく。このお値段で蕎麦が食べれる。鰹の薫りの蕎麦つゆ。美味しいです。7月いっぱいで ここの温泉が閉まって終う。他に沢山のメニューが ボリュームが有り 美味しくて格安。コロナのせいか お客さんが少ない。残念。少し遠いけど また来よう。先日 ワクチンを打った。2日程 腕が痛かったが、思った程でなかった。若く無いと 副反応が少ないのか•••。...

  • 小樽港投げ釣り 久しぶり

    3月24日(火)買い物ついでに 港町埠頭に向かう。のんびりと 12時に到着。平日なのにたくさんの釣り人。空いているところで竿を出す。来る途中 南防波堤中央部 3月お彼岸の行事? 内側にクロガシラのへち釣りが並んでいた。朝から来ていた隣の釣り人は、北浜岸壁は釣り人多数で入れなかったといっていた。YouTubeでの産卵岸よりのクロガシラの爆釣動画のせいか・・・・。ぽつぽつとホッケと20cmクロガシラが釣れる。クロ...

  • このカレイは?

    2020年9月 石狩ヒラメ釣行で釣れた?子カレイ。1匹はイシモチカレイの子で、もう一匹は 左目でヒラメの子と思ってた。半年後 イシモチの子がいなくなり、ヒラメの子が生き残っている。我が家に来てから、1年半が過ぎ 体長が20cmを超えた。先日ヒラメの子と思っていたが、背中の模様をよく見るとヒラメと違う。ヒレに沿って白い斑点がきれいに並ぶ。カワカレイは左目だったような気がするが、ヒレに特有の黒い縞がほとんど...

  • 鮭1匹 丸ごと燻製

    一か月前に重しをかけ塩漬けしたブナ鮭の燻製に取り掛かる。せんべいのようになった鮭を クーラーボックスに入れ 6日間水を替え塩抜きをする。上から見ると 鮭には見えない。燻製器にぶら下げ 燻製開始。熱くなると 身が焼けてしまうので 低温で燻製。45度から50度で まずは 1時間 乾燥。4時間 桜チップで燻煙し 出来上がり。良い色に 燻煙仕上がりました。この後 しばらく乾燥し 鮭1匹丸ごと燻製の完成とな...

  • 鮭1匹丸ごとの燻製器を作る

    既存の燻製器で2度ほど燻製をした。チキン、たらこ、鮭、カスベ、ヒラメ、フグ、シイラ、ゆで卵、ちくわ、タコなど好評だったのは、ゆで卵とタコと鮭とばであった。先月 鮭3匹をいただだいたので燻製にすべく 三本塩漬けにして重しをして物置で熟成している。鮭 丸ごとぶら下げて燻製でいる燻製器を作ってみた。保管が大変なので、折りたたみ?バラバラにして重ねて保管できる組み立て燻製器。これなら、4キロの鮭がぶら下げ...

  • 燻製を作る

    寒くなってきた。今年は 春のカレイ釣りをcovitに出鼻を挫かれてから、鮭釣りまで 釣りから遠ざかってしまった。先日の降雪の寒さで ニシン釣りを思い出してしまった。少し時間ができ、動画サイトを閲覧してたら、燻製が楽しそうなので 燻製機をポチッと発注。作ろうかと思ったが、保管場所を確保しなければならないので スチールの今回は折りたたみで始めてみた。あちこちに穴が空いて 煙が漏れそうなので、磁石でシールド...

  • 干柿を作る。

    今年は 作るのをどうするか思案したが•••去年喜んでくれた方の顔が浮かんだのでポチッと発注。愛宕柿も作ってみたが、好みで岡山の西条柿がいい。昨日 届く。3Lの5kgを2箱。箱を開けると 干柿作りの手順書とぶら下げる紐が入っている。3Lは大粒。2箱で40個。皮を剥いて ヘタに紐を通す。数が多いのでちょっと大変。西条柿は縦に谷間?があるので そこの部分の皮が残ってしまい手間がかかるが、西条柿の干柿は絶品。熱湯鍋で1...

  • 北オホーツクに来る。

    9月13日 7:15 所用のついでに 海に来る。鮭定置網には そこそこ入ってるらしい。北東の風が強い。海岸線を暫く走る。あちこちに投げ竿が立っているが シケで釣りにならないようだ。ずーっと 走るが、釣り人がいないのに 色々なマークが付いて紐が 切れ間無く 海岸線に続く。昔 十勝川 大津海岸から旭浜まで続いてた紐の行列を思い出した。地域へのコロナ感染防止で、釣りに来ないでと ニュースで見たが、来週連休 ...

  • ヒラメの子 飼育1年 大きくなった。

    去年の9月 石狩にヒラメ釣行時に連れて帰ってきたヒラメの子が 金魚の餌で生き延び早1年になる。連れてきたカレイ2匹のうちの片割れ。体長5cm程の2匹の内 ヒラメの子が 金魚の餌を元気に食べた。一緒にいたイシガレイは 途中で餌を食べず 3ヶ月で 残念。2匹並んだ。小さかったが。20cmを超えた。お腹が空いたら、水槽の端の定位置に来る。餌が当たらないと 水面まで顔を出し ピチャピチャと音を出す。顔をよく見ると目が...

  • ニシンと数の子の留萌駅弁をいただく。

    最近出来たら 留萌道の駅で 留萌駅弁をいただく。留萌駅では 予約となっていた。ニシンと数の子の親子弁当。ニシンの甘露煮 と味付け数の子 に かぼちゃ。...

  • 魚干し網から 一夜干しのほっけが消える。

    先般 小樽市場で美味しそうなほっけがあったので、つい一皿購入。2匹を開き、魚網に干し 網に屋根があるので 一夜干しにした。翌朝 山の神が お魚が 消えてるよ。とのこと。カラスでも来たのか。 と裏庭にまわると・・・。ファスナーが両開きに開いて、魚が無い。開きに使ってたステンレスの針金が2本 足元に落ちていた。カラスではない。足の長いおおきなカラスのようである。カラスの顔を確認すべく 防犯システムを...

  • 久しぶりの苫小牧港 勇払埠頭

    連休最終日 高速道をゆっくり走り 9:30 苫小牧に着く。勇払埠頭は 家族連れで たくさんの車。空いている所を見つけて 竿を出す。ニシン9号とイワシ8号のサビキを連ねて 10mと8mの竿 。周りを見ているが、子ガヤがポツリと釣れる。暇なので イソメとサンマを針につけ 投げ釣り。曇空で南東の風 で 結構寒い。11:30 右側の遠くで サビキに白い魚が 2匹連れた。20分後 10mの竿ガヤ大きくしなり マイワシが 6...

  • 厚生労働省マスク等物資対策班から 布マスク

    布マスクが届く。マスクを見ると 顔が浮かぶ。ご苦労様です。もう少しの辛抱。マスクをして 釣りに行こう。...

  • Traxxas TRX4 Defender

    動画サイトを見ていたら バンパーまで水の中に入って走るラジコンカーが目に止まった。泥々の悪路を走ったり、岩を登る。ヘッドライト ウインカー バックライト 電動ウインチ エンジン音 足回りの補強などオプションが豊富のようだ。『trx4』で検索すると面白い。海外の大人のファンが多いように思う。ついつい ポチッと。箱を開けてヘッドライト ウインカーのオプションを発注したが、中国からの発送なので、運送途中での...

  • 釣りに行けない バンパーを少しキレイに

    敷地内に置いている 20年前のr34のバンパーが割れている。冬場の凍った雪に擦り 白いテープで凌いでいた。助手席側も塗装が剥げている。バンパーを外すのが面倒なので運転席側の割れた部分をステンレス板とリベットで固定しパテを塗って補強。プラサフとカラースプレーを塗って。助手席側もパテ盛り塗装。素人の細工だが 遠くから見たら 前よりイイ。釣りに行けない時間の暇つぶし。ボロな車は いい加減弄っても 気が楽。...

  • 金魚池の準備

    暖かくなり近くの公園の桜も満開。冬場水槽に入れていた金魚を池に放すべく池の準備。池を作って5年。当初は冬場の凍結によるヒビ割れ漏水があったが、今年の春も漏れなし。満タンに水が入る。今年は下砂にサンゴ砂を入れた。おまけに サンゴのライブロックと貝を投入。アワビの殻まで入れて 海水ビーチ風。もう少し水温が落ち着いたら、金魚を放流予定。珊瑚砂と金魚の組み合わせは いかに•••。...

  • 苫小牧港 チカ釣り

  • 干し柿を作る

  • 石狩湾新港 サバ釣り

  • ヒラメの釣り具

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Ponさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Ponさん
ブログタイトル
石狩湾近傍 釣り遊々
フォロー
石狩湾近傍 釣り遊々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用