このブログはベテランの精神科医による監修してもらっています。作者は精神疾患の患者です。ですが患者の一方的な体験を綴ったものではありません。現在精神疾患に悩まれてる方や精神疾患の患者のサポートをされている方のお役に立てれば嬉しいです。
境界性パーソナリティ障害【二極思考】を考える!人生は「白か黒」では決められない!考え方を変えたら楽になる話
こんにちは! まるちゃんです! 境界性パーソナリティ障害の人が抱える問題に「二極思考」というものがあります。 物事を考えるとき「白か黒か」「敵か味方か」「全か無か」という極端な考え方です。 極端な思考 ...
大人のADHD【金銭管理ができない】家賃、光熱費、携帯代、期日までに払えてますか?ADHDでも貯金する方法を考えてみた!
こんにちは! まるちゃんです! 私を苦しめてきた問題に、光熱費などが期日までに払えないという問題がありました。 銀行引き落としにしていても、残高が足りなくて引き落とせなかったりします。 私だけでしょう ...
【境界性パーソナリティ障害】「見捨てられ不安」を克服する方法を考える!
こんにちは! まるちゃんです! 本人も、まわりの人も、とっても困る障害のひとつである「境界性パーソナリティ障害」 境界性パーソナリティ障害の人が抱える問題に「見捨てられ不安」という問題があります。 見 ...
【気分最強】昨日までの「うつ」が嘘のよう!今日はテンション高いです!【双極性障害】の躁状態から身を護る方法!
こんにちは! まるちゃんです! 現在「うつ病」の治療を受けているのだけど 「ある日突然気分がいい」となるときはないですか? その症状「うつ病」が治ったのでしょうか? 「うつ病」と誤診される病気に「双極 ...
「ブログリーダー」を活用して、まるちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。