chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/04

arrow_drop_down
  • 🔴入線 東北新幹線200系 kato 🟣10号車4071 226形 🔴11号車4072 225形

    東北新幹線200系 12両 E7編成 完成しました 順次 入線整備に成ります。 10号車 4071 226形 4両セットの動力車です パンタグラフや碍子取付は入線整備で行います 1度225形にしましたが屋根と車体の形状が違い226 に戻りました 11号車 4072 225...

  • 🔴入線 東北新幹線200系 kato 4072 225形 4077 226形

    入線です 東北新幹線200系 5号車 4072 225-407 6号車 4077 226-33 8号車 4077 226-34 5号車/6号車 6号車/7号車 7号車/8号車 9号車 4075 237ビュッフェ車です 残り10 号車 11号車です 200系 12両 E編...

  • 🟣所属車両 KATO 10-495/496 E217系 横須賀線•総武線 8両/3両

    E217系 横須賀線です 先日2024.2.22は始発から東京⇔品川運転見合せでした 芝浦付近の通風孔のコンクリートが崩れて線路上に落ちていたそうです 運行開始は14:30頃でした 初期ロッド2005年製造です スカートも強化前です 19年経ってました 基本セット8両 増...

  • 🟡💡室内灯工事② KATO 10-847/848 E259系「成田エクスプレス」完成

    第②編成 E259系 室内灯工事 ライト光度アップ完成です 室内灯工事風景です 配光調整です クハE258-10 前照灯/尾灯はクロと同じ作業済みです 組込み完了です 編成に戻します ◀大船•大宮•池袋•高尾•新宿 海側 1号車 4810-1 クハE258-10 2号車 4...

  • 🟡💡室内灯工事① KATO 10-847/848 E259系「成田エクスプレス」

    今回は E259系です 編成を二分割して作業に成ります 作業線が狭いので毎度の事です 6号車 クロE259-10から始めます 室内灯工事と前照灯/尾灯を明るくします 車体を外しました 運転台良く出来てます 車体のレンズにスモークが着いてます それで照度が落ちてしまうみたいで...

  • 🟡💡室内灯工事 KATO 10-1884 E257系5500番台「草津•四万/あかぎ」5両

    E257系室内灯工事です 先にE257-5000番台入線してますが 5500番台から室内灯工事です 🔽入線記事です 毎度ですが 当センターオリジナル室内灯です 1号車 74361-2 クハE256-5510 2号車 74362-2 モハE257-6510 3号車 7436...

  • 🟡kato 10-826 201系 中央線(最終編成) 室内灯 行先幕照明工事 その④

    こんにちは 前回から時間が空いて仕舞いました 先頭車ライト•テールランプLED化です 左LED ライトはマスキングテープで電球色風にして見ました 右麦球のままです 前照灯点灯時 テールランプ点灯時です ライトユニット本体です 基板側です 光り分けはダイオードで遣ってます ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、雅さんをフォローしませんか?

ハンドル名
雅さん
ブログタイトル
竹ノ塚総合車両センターのブログ
フォロー
竹ノ塚総合車両センターのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用