chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
保育エッション(ほいクエッション) https://www.hoiquestion.com/

現役保育士が保育や育児・子育てに役立つ情報を紹介していきます☆保育士が困っていること、育児・子育てに悩んでいる人、保育園・幼稚園でのママ友などの人間関係などの解決に役立ちたいです。みなさんのより良い日々が送れるようになることを願います。

かずこよ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/03

arrow_drop_down
  • 初心者におすすめ!ネット証券を活用したリスク分散投資術とは?

    投資には株式投資・債権投資・不動産投資などがあり、債券投資はほぼ元本保証でリスクを低く抑えられる代わりに、リターンも小さくなります。 株式投資はリスクをとる代わりに、リターンが大きくなったり、株主優待・配当金といったサービスも受けられたりします。 初心者が株式投資を行う場合、どこの会社を買ったらいいかわからないため、【投資信託】で詰め合わせパックを買うことでリスクを低く抑えることができます。 しかし、証券会社・銀行では手数料が高くなる傾向があるため、ネット証券を使って手数料を抑えていくことで、長期投資と相性の良い投資を行うことができます。 長期投資では、分けて買ったり、毎月一定額買ったりすることでリスクを分散させていきます。 中でもVTなどの全世界の株式に連動する投資信託を購入することでリスク分散をすることができます。 今回は投資が全く分からないという方に向けてまとめてみたので参考にしていただけたらと思います。

  • 0歳児クラスのおもちゃってどんなおもちゃを用意すればいいの?

    保育園には0歳~6歳の子どもがいますが年齢に合ったおもちゃ選びというのは難しいと思います。 本当にこのおもちゃは年齢相応なのかな?と疑問に思うこともあるでしょう。 その中でもおもちゃ選びが難しいのが0歳児クラスです。 1年間で大きく成長する過程で、月齢別におもちゃを用意しなければよい発達を促すことができません。 今回は月齢別のおもちゃを紹介していきます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 月齢にあったおもちゃってどんなもの? 新生児〜2ヶ月 3〜6ヶ月 7〜12ヶ月 おもちゃの選び方とは? 小さなパーツのないものや、誤って飲み…

  • 保育園での離乳食の進め方

    0歳児と1歳以上での大きな違いは、離乳食か完了食だということです。 離乳食は子どもの成長に合わせて硬さや大きさを変えなければいけないので、調理としては少し手間がかかります。 しかし、子どもの発達に合わせた離乳食を用意することはとても大切になるため、離乳食の進め方についてお伝えしたいきます。 初期・中期・後期の特徴ってどんなこと? 【初期期】(ゴックン期) 【中期期】(モグモグ期) 【後期期】(パックン期 離乳食の注意点てなに? 園では何回食べればいいの? 初期期(1回食) 中期期(2回食) 後期(3回食) どのタイミングで次のステップに進めばいいの? まとめ 注意点として 保育園での食事提供は…

  • ブログ名変更しましたので報告します

    こんにちはー かず君です☆ この度ブログ名の変更をしました!! 今までは保育士の学校として何か学びに繋がればいいなという気持ちで書いていましたが、今後はそれに加えて「保育士の悩み」についても発信していこうと思います 保育士には保育・転職・ワークライフバランス・人間関係などの悩みが多くあると思いますので、一つ一つ解決ができるような内容にしていきます! ロゴも変わっていますがかわらず、かず君が書いていきますので今後ともよろしくお願いいたします。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 今までの記事を紹介しますので興味のある記事を読んでみ…

  • どんな上司がいたらいいかな?~保育園にいて欲しい上司とは~

    こんにちはー かず君です☆ 今回は「こんな上司がいたらいいな」という勝手な妄想の記事になります。 みなさんも自分の保育園にこんな先生がいたらいいなって思うときありませんか? 私は園長という立場から、その場に上司がいるということはないので、自分が現場で頑張っているときに欲しかった上司像を書いていきます! いい上司とは 1:個性を理解してくれる 2:意見やアイディアを聞いてくれる 3:保育士を守ってくれる 4:適切な指導をしてくれる 5:健康状態に気を配ってくれる まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); いい上司とは みなさんが…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かずこよさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かずこよさん
ブログタイトル
保育エッション(ほいクエッション)
フォロー
保育エッション(ほいクエッション)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用