高卒40代個人投資家です。日本株/Jリート/インフラファンド/米国ETFの入金投資法で資産運用していきます。
おはようございます。鈴木らめるです。昨年2019年8月からデビューし、早いもので1年が経ちました。口数は少ないですが、毎月買い増しています。米国ETFの含み損益(2020.8月資産状況)は以下の通りです。 SPDR S TR/S&P 500 米国高配当株式ETF(HIGH DIVID ETF)SPYD 保有株(口)数 45株→49株保有割合 17.92%→16.81%ブラックロック(BLACK ROCK)米国高配当株ETF(HDV) 保有株(口)数 22株→26株保有割合 25.17%→25.72%バンガード(vanguard)米国高配当ETF(VYM) 保有株(口)数 23株→24株保有割合…
JT(日本たばこ産業株式会社 : 2914)から中間配当金を頂きました。
おはようございます。鈴木らめるです。JT(日本たばこ産業株式会社 : 2914)さんから中間配当金を頂きました。(以下画像です) 100株保有でしたので、1株当たりの配当金77円(配当金額 7,700円)を頂きました。こちらの配当金も株購入資金の一部として大切に使わせて頂きます。 JT株主アンケートもスマホからQRコードを読み込み、1~2分ほどで完了。現在は買い増しをして200株保有しています。1銘柄あたりの保有割合は10%までとしているので、また株価を下げるようでしたら買い増しを検討します。 にほんブログ村 高配当・連続増配株投資の教科書 高配当×連続増配+値上がり益で中長期の資産形成! […
こんにちは。鈴木らめるです。残暑厳しく、毎日滝のような汗。露出している顔や肌は真っ黒に日焼けしています。これからの季節、インフルエンザにも気を付けていきましょう。さて、8月の売買は以下の通りです。買い ・インヴィンシブル投資法人(8963) ・インベスコ・オフィス・ジェイリート投資法人(3298) ・タカラレーベン・インフラ投資法人(9281) ・NTT 日本電信電話(9432) ・東京インフラ・エネルギー投資法人(9285) ・日本再生可能エネルギーインフラ投資法人(9283) ・ヘルスケア&メディカル投資法人(3455) ・SPDR S&P 500 ETF(1557)売り ・インヴィンシブ…
「ブログリーダー」を活用して、鈴木らめるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。