chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Oluolu Blue -自分を磨き、生活を整える- https://oluolu.blue/profile/

ズボラらしい工夫で生活をシンプルにすることで、きっちりさんとは違う「暮らしやすさ」を追求してます。楽に生きるためのマインドを発信中です!

ズボラママさーん、一緒にズボラを克服しましょう!

Slob
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/24

arrow_drop_down
  • 「正欲」を読んで思った事

    すごい小説に出会ってしまった…。 考えがまとまらずモヤモヤしたまま、思ったことをぶちまけてみます。 最近、Audible

  • 「幸せなハンス」から学ぶ親の愛

    グリム童話の「幸せなハンス」を読んで、よくある「自分の価値感を大切に」と言う事ではなく、親の愛を実感したという話。

  • 努力は無駄じゃない!すべては意味づけ次第!

    今までやってきた努力が無駄になったように感じることはありませんか?先日、私に実際に起きた事をもとに、意味づけ次第でとらえ方が変わると実感しました。

  • 人によく思われたい気持ちを捨てる

    行動を起こすとき、心の中で文句を言表には出さずにすることはありますか?この記事では、人によく思われたい気持ちでやる行動と良い態度でいることについて探ります。

  • 人によく思われたい気持ちを捨てる

    行動を起こすとき、心の中で文句を言表には出さずにすることはありますか?この記事では、人によく思われたい気持ちでやる行動と良い態度でいることについて探ります。

  • やりたいなら、やれ

    ミーニングノートの1週間の振り返りの戦略ページから。今回は「やりたいならやれ」について。

  • ネガティブな思い込みを捨てて新しい自分になる方法

    先日、全くの無意識で「自分はズボラ」という思い込みが事実の認知を歪ませている事実に気付きました。 事の始まりは、同僚と日

  • ザ・マジックの「感謝ワーク」の4週間目の記録

    ロンダ・バーンの「ザ・マジック」の感謝ワークを28日間通しでやってみた結果の効果や感じたことなどをまとめました。

  • ザ・マジックの「感謝ワーク」の3週間目の記録

    ロンダ・バーンの「ザ・マジック」の感謝ワークをやっています。 [itemlink post_id="7518" ylab

  • ザ・マジックの「感謝ワーク」の3週間目の記録

    ロンダ・バーンの「ザ・マジック」の感謝ワークをやっています。 [itemlink post_id="7518" ylab

  • ザ・マジックの「感謝ワーク」の2週間目の記録

    ロンダ・バーンザ・マジックの感謝ワークをやってみた記録です。2週間目の効果ややり方などを紹介しています。

  • ザ・マジックの「感謝ワーク」の1週間目の記録

    ロンダ・バーンザ・マジックの感謝ワークをやってみた記録です。1週間目の効果ややり方などを紹介しています。

  • 笑顔は伝染する!笑顔バリア大作戦

    「相談は踊る」のコーナーの質問に対して、私なりの処世術に気付いたので紹介します。私のは笑顔が伝染する効果を狙ったものです。

  • 「性の絵本」これは大人が読むべき!

    たきれいさんの「性の絵本 せいってな~んだ」は昭和的な古い価値観からの脱却のために全・大人に読んで欲しい良書です。

  • コーチングでサボタージュを指摘されました

    コーチング用語の「サボタージュ」を知っていますか?ライフコーチにサボタージュを指摘されたので、サボタージュとは何か?私のサボタージュはどういうものか?についてシェアします

  • 人と比べるのをやめたいなら

    人と比べるのをやめたいと思ったことはありますか?この記事では人と比べるのをやめるための方法と人と比べるのをやめた結果どうなったかをシェアします。

  • 苦手な人への対処法をライフコーチに習いました

    苦手な人への対処法をライフコーチに学んだのでシェアします。

  • 承認欲求から解放されたい!

    自分が正当に評価されずにストレスを感じることありますよね?人は承認欲求があるものですが、承認欲求が強すぎると苦しく感じることがあります。この記事では承認欲求から解放される3つの方法について紹介します。

  • 感情と自分を切り離す

    「感情と自分を切り離す」と言う事について、オンライン瞑想サロン「MELON」で学んだ事をシェアします。 最近落ち込む出来

  • 計画的偶発性理論で人生を切り拓く

    計画的偶発性理論をご存じですか?計画的偶発性理論は偶然起きた出来事や出逢いでキャリアを築いていくという理論です。これはキャリアだけではなく自分の人生も同じだと思います。この記事では計画的偶発性理論を詳しく説明します。

  • 計画的偶発性理論で人生を切り拓く

    計画的偶発性理論をご存じですか?計画的偶発性理論は偶然起きた出来事や出逢いでキャリアを築いていくという理論です。これはキャリアだけではなく自分の人生も同じだと思います。この記事では計画的偶発性理論を詳しく説明します。

  • 瞑想中の姿勢がつらい!保てない時はどうする?

    瞑想初心者としては、瞑想中の姿勢がつらいと感じるときがありますよね。この記事では瞑想中に姿勢がつらくて乱れてしまうとき、どうしたらいいのかを紹介します。

  • 16時間ファスティングをやってみた

    美容の意識高い系のお姉様がやっているイメージのファスティングをやっていました。空腹と戦うのかと思っていたけれど16時間の短期間でも十分効果がありました。この記事では16時間ファスティングについてやり方や効果を紹介します。

  • 16時間ファスティングをやってみた

    美容の意識高い系のお姉様がやっているイメージのファスティングをやっていました。空腹と戦うのかと思っていたけれど16時間の短期間でも十分効果がありました。この記事では16時間ファスティングについてやり方や効果を紹介します。

  • 山登り型と波乗り型の目標達成

    目標がないと悩んでいませんか?目標達成には山登り型と波乗り型があり、日本人の大多数は目標を設定してモチベーションを保つのが苦手な波乗り型なんです。この記事では目標達成の山登り型と波乗り型の特徴を説明します。

  • 2023年のやりたいこと100を考えてみた

    2022年はやりたいことリスト100を作るのを忘れてしまったのですが、Noltyの「100のこと」というサイトが立ち上が

  • 2022年の大切な気付き10個

    ミーニングノートを書いていて見えた2022年の大切な気付きを10個選びんでみたので発表します。

  • ライフコーチを受けてみた(体験談その1)

    普通のパート主婦がライフコーチを受けてみた。自分の価値観や人生の目的を知ったら、行動を変えることが出来ました。この記事ではライフコーチを受けてみた体験談をお伝えします。

  • 感情のラベリングをして自分の感情と向き合う

    感情のラベリングを知っていますか?自分の感じている感情をラベリングで言語化すると、感情との距離感が生まれ様々な効果があると言われています。この記事では感情のラベリングの効果や方法を紹介します。

  • ミーニングノートで見えたチャンスの大きな波

    ミーニングノートでチャンスの振り返りをしている中で、チャンスの大きな波がある事を見つけました。この記事では私の大きなチャンスの波を紹介します。

  • ミーニングノートが単なる日記になりがち問題の解決法

    「ミーニングノートを書いているけれど、ただの日記みたいになっている」と言うのは、ミーニングノートを書いたことがある人なら誰もが通る道だと思います。この記事では、ミーニングノートが日記になるのを防ぐ方法を2つシェアします。

  • 興味のタネの育て方。本当の植物から学べ!

    13歳からのアート思考にある「興味のタネ」について、興味のタネの育て方を本物の植物から学びます。

  • 心配や不安でチャンスを逃してない?

    心配や不安で押しつぶされそうな時ってありますよね。心配や不安でチャンスを逃さない方法をご紹介します。脳の特性を知って、心配や不安を乗り越えチャンスをつかみましょう。

  • 自分でコントロールできることに集中する

    自分でコントロールできることは実は少ないです。自分の行動が未来の自分を作るというのを意識して、今、自分でコントロールできることに集中するのが大切です。この記事では、自分でコントロールできることに集中する必要性について説明します。

  • 偶然か。必然的な運命か。

    人生で起こる事はすべて偶然なのか、必然の運命なのか、考えたことはありますか?この記事では偶然と必然について話し合い、その結果私がどう思ったかを説明します。

  • 偶然か。必然的な運命か。

    人生で起こる事はすべて偶然なのか、必然の運命なのか、考えたことはありますか?この記事では偶然と必然について話し合い、その結果私がどう思ったかを説明します。

  • ミーニングノートでチャンスのつながりを見つけられるようになりました

    ミーニングノートで1週間のチャンスからつながりを見つけるのが下手でした。コミュニティのメンバーのひとことで、自分のノートに足りないところがわかり、チャンスのつながりを見つけられるようになりました。この記事ではチャンスのつながりの見つけ方を紹介します

  • AI時代に人間しかできないことを知るために「問い続ける力」を読みました

    AI時代に人間しかできないことを知るために石川善樹さんの「問い続ける力」を読みました。私が本から学んだことを紹介します。

  • 【2021年総まとめ】ノートで見えた今年の気付き10選

    ノート生活を始めて1年経ちました。想像以上が起きた今年、ノートに綴った気付きから、私の大切なベスト10をリストアップしました。

  • 「習慣が身に付かない」はもう終わりにしよう

    新しい習慣を身に付けようとしても、なかなか身に付かない事ってありますよね。そんな自分に自己嫌悪したりして。この記事では、「習慣が身に付かない」を変える方法を紹介します。

  • 「ゲシュタルトの祈り」の返歌「パールズを超えて」で学ぶ他人との付き合い方

    「ゲシュタルトの祈り」は自分は自分として生きるという人間関係における境界線について学びました。今回ご紹介する「パールズを超えて」では人とのかかわり方について学びます。

  • 【私は私 あなたはあなた】ゲシュタルトの祈りで学ぶ人間関係の境界線

    人間関係が苦しくなった時、ゲシュタルトの祈りを唱えてみて欲しい。「私は私。あなたはあなた」と人間関係に境界線を引くことで心が軽くなるのを感じるでしょう。この記事ではゲシュタルトの祈りを紹介します。

  • 未来プロフィールを作ってみよう

    1年後~3年後の近い未来のプロフィールを作ると、自分の望む自分像にどんどん近づいていく行動を無意識に取ることが出来るそうです。この記事では、未来プロフィールの書き方、私の未来プロフィール、未来プロフィールを書いた効果についてまとめました。

  • ミーニングノートを3か月続けた効果

    ミーニングノートを書き始めて3か月で分かった事や効果についてまとめました。これからミーニングノートを始めようとしている方の参考にしてください。

  • 掃除をするといいことが起こると信じてみよう

    掃除をするといいことが起こるときいたことはありませんか?元々ズボラな私は随分とこの言葉にとらわれてきました。この記事では、本当に掃除で良いことが起こるための心構えについて紹介します。

  • 「嫌われたくない心理」を克服するための心構え

    「人から嫌われたくない。出来ることなら全員から好かれたい」という嫌われたくない心理が働くと、人間関係が苦しくなってきます。この記事では、どこへ行っても嫌われてしまうと感じる人へ、嫌われたくない心理から解放されるための心構えを紹介します。

  • ノートが書けない時にできる事

    ノート生活が軌道に乗っていたのに、突然かけなくなる事ってありますよね?時間や心の余裕がないのが原因になることが多いですが、この記事では、ノートが書けない時にできる事を5つ紹介します。

  • 雑記ブログでアドセンス収益が月1万円達成の裏側

    Googleアドセンスに合格してから1年半、やっと月次収益が1万円を達成しました。雑記ブログでアドセンス収益1万円の裏側にはどんな理由があったのかを考察しました。

  • 4ステップで理想の生活を引き寄せる

    理想の生活と考えると、絶対に手に入らないと決めてしまっていませんか?自分が思い描く理想の生活を引き寄せる方法を紹介します。

  • まずは自分自身を整える!5つの基本のセルフケアのすすめ

    母になり、子供に合わせていた毎日から、自分の「好き」を少しずつ取り戻すと、私達は自分自身を整えはじめます。でも、外見や知識だけでは十分ではありません。この記事では、最初に取り組むべき5つの基本のセルフケアについて、その重要性を紹介します。

  • 【口コミ】クラムる2か月の効果は?

    オンラインピラティスのクラムるを始めて2か月が経ちました。たった15分のピラティスですが、効果は想像以上でした。私が2か月の間に感じた変化をまとめます。

  • ミーニングノートはじめました(4月のふりかえり)

    ミーニングノートという、1日3つのチャンスを見つけ、意義付けをし、週単位、月単位、年単位で見返していくというノート術を始めました。この記事では、ミーニングノートを始めて3週間のふりかえりを紹介します。

  • 幸せになると決めるだけで幸せになる不思議

    「幸せになりたい」これは、誰もが夢見ている事だと思います。でも、「幸せになりたい」と思う時、私達は「幸せ」に条件を付けています。本当に幸せになるために大切なことは、何があっても無条件に幸せになると決める事なんです。この記事では、幸せになると決めるとはどういうことなのか、説明をします。

  • まつむらまこさんのメイクレッスンを受けました

    心積もりノートラボの仲間であるまつむらまこさんのメイクレッスンを体験しました。まつむらまこさんのメイクレッスンは、ノートと同じ。自分を認め、自分の美しさを引き出すところから始めます。まつむらまこさんのメイクレッスンの様子、学んだ事を紹介します。

  • インポスター症候群を克服しよう!

    どんなに人から褒められても「私は全然足りていない」と自分自身を卑下してしまう感情には「インポスター症候群」という名前がついています。多くの人が悩まされていて、多くの人が克服しています。この記事では、インポスター症候群とは何か?インポスター症候群の克服法について説明します。

  • 思考はどこから生まれるのか?思考との正しい付き合い方

    私達は1日中何かを思考しています。まるで思考が私達の考えのように思いますが、実は思考は勝手にどこかで生まれて、私達の頭の中に入ってきているだけなのです。この記事では、思考はどこから生まれてくるのか?思考との正しい付き合い方について説明します。

  • 感情のニーズに敏感でいよう。感情と思考の違い

    「感情のニーズに敏感です」という言葉を聞いて、ひっかかりを感じました。この記事では、感情と思考の違い。そして、感情のニーズを探る重要性について掘り下げます。

  • 三日坊主でも良いじゃない。経験こそが財産。

    熱しやすく冷めやすい私は、なんでも手を出して、すぐにやめる典型的な三日坊主タイプです。でも、例え続かなくても経験することに意味があると思ってからは、三日坊主でもいいじゃないと考えるようになりました。この記事では、三日坊主について考えます。

  • 三日坊主でも良いじゃない。経験こそが財産。

    熱しやすく冷めやすい私は、なんでも手を出して、すぐにやめる典型的な三日坊主タイプです。でも、例え続かなくても経験することに意味があると思ってからは、三日坊主でもいいじゃないと考えるようになりました。この記事では、三日坊主について考えます。

  • マインドフルネスはMELON(メロン)で学べ!

    マインドフルネス瞑想って自分でやろうと思ってもなかなか続かないですよね。そんな人におすすめなのがオンラインメディテーションサロンのMELON(メロン)です。想像の上を行く素晴らしさだったので、私の口コミを紹介します。

  • ミラブルプラスシャワーヘッドは正規代理店から最安値で買う!

    保湿・保温効果があって美肌を期待できるミラブルプラスシャワーヘッドですが、ちょっとお高いのが難点。正規代理店からミラブルプラスシャワーヘッドを最安値で買う方法をご紹介します

  • アドセンスの関連コンテンツの解放条件

    グーグルのアドセンスに合格してから苦節1年4か月、やっと関連コンテンツが解放されました。関連コンテンツの解放条件は諸説ありますが、私が解放された時の条件について紹介します。

  • 愛情を受け取れないのは、愛の言語が違うせいかも?!

    好きだったはずなのに、相手からの愛情を受け取れないってことありますよね?それは、自分と相手が語る「愛を伝える言語」が違うのが原因かもしれません。この記事では、5つの愛を伝える言語について説明します。愛を伝える言語を知ると、愛情を受け取れない事がなくなりますよ!

  • 日の出前の「夜明け」にパワーチャージを

    インド医学のアーユルヴェーダでは、日の出の96分前の夜明けは、自然界が私達の心と身体を整えるエネルギーであふれた時間と言われています。日の出前の夜明けにすると良いアーユルヴェーダの習慣から取り入れやすいものを紹介します。

  • 人と比べるのをやめると毎日が楽しくなる

    人と比べて自分がどうしようもない人間のように思う事ってありますよね。でも、人と比べるのをやめるだけで自分に自信が湧いてきて、視野が広がります。この記事では人と比べるのをやめる方法やそのメリットについて説明します。

  • 幸福度調査1位のフィジー人に学ぶ「幸せの秘訣」

    幸福度調査1位のフィジー人は幸せでいる事を習慣としています。日本に住む私達でも今からまねできる幸せの秘訣を紹介します。

  • 脳のクセを知ると、行動を変えられる

    人間の脳は、古代から集団行動をし、知恵を付ける事で命をつないできたことから、今の時代にはふさわしくない脳のクセがそのまま働いてしまっています。この脳のクセを知る事で、自分の望む未来に近づく行動を起こすことが出来るようになるのです。この記事では、脳のクセを知るために7つ厳選してお伝えします。

  • 頭の中がぐちゃぐちゃな時が理想の自分になるチャンス

    頭の中がぐちゃぐちゃで矛盾だらけの思考に渦巻いていると、自分に自信がなくなり自己肯定感がさがりますよね。この記事では、頭の中がぐちゃぐちゃしている時に、スッキリして理想の自分に向かう方法について説明します。

  • 【最新版口コミ】クラムるはキツイ?15分ピラティスの効果は?

    15分のオンラインピラティスのクラムるを体験した2021年2月現在の最新版の口コミです。クラムるはたった15分だけれど、理想の体型に近づけそうな気がします!

  • 幸せを感じながら生きるために必要な3つの要素

    誰もが「幸せになりたい」と思っていますが、幸せを感じながら生きるには、何が必要なんでしょうか?「幸せ」を人生の昨秋目標ではなくて、日々幸せを感じながら生きるために必要な3つの要素について紹介します。

  • 成長痛?!緊張していいことは何か?

    緊張は成長痛という言葉がありますが、果たして緊張はいいことなのでしょうか?この記事は緊張しやすくて困っている人へ緊張しない方法について説明します。

  • 「感情が遅れてくる人」におすすめのワーク

    「感情が遅れてくるタイプ」の人というのが、世の中には存在するようです。 子供の頃に自分の感情を表現することを抑制された経

  • 引き寄せた?!ノートに書くようになって起こった7つの変化

    ノートを書くようになって、書いたことも書いていない事も色々引き寄せて、大きな好転反応がありました。この記事では、ノートに書くようになって私に起こった7つの変化について説明します。

  • 過去を引きずらない方法

    今の自分が悩んでいる事は、過去の出来事に起因していると考える事がありますよね。でも、アドラー心理学では「今の目的のために、過去の出来事に意味付けをする」と考えます。過去を引きずっていて悩んでいる人にはこの「過去を引きずらない方法」を紹介します。

  • 大木あゆみさんの個人セッションを受けました

    2月の大木あゆみさんの「心積もりノートラボ」の特典で、個人セッションがありました。 私は将来、大木あゆみさんのようにノー

  • 「課題の分離」を実践してみる

    アドラー心理学では「課題の分離」を行うと、すべての悩みが解決できると考えています。この記事では、課題の分離の考え方、実践方法を説明します。

  • 事実と感情を分けると見えてくる世界がある

    イライラしたりモヤモヤしたりすると、得てして人は自分を卑下する方向に思考を巡らせてしまいがちです。でも、事実と感情を分けて考えるようになると、次へつながる行動が起こせるようになります。この記事では、事実と感情を分ける方法について説明します。

  • 事実と感情を分けると見えてくる世界がある

    イライラしたりモヤモヤしたりすると、得てして人は自分を卑下する方向に思考を巡らせてしまいがちです。でも、事実と感情を分けて考えるようになると、次へつながる行動が起こせるようになります。この記事では、事実と感情を分ける方法について説明します。

  • 【今ここを生きる方法】心積もりノートをはじめました

    「今ここを生きることが大切」という言葉はよく耳にしますが、実際に何をやったらいいのかよくわかりませんよね。この記事では、私が今を生きる方法の第一歩としてやっている「心積もりノート」を紹介します。

  • 自分の価値観を知るための質問に答えてみた

    自分の価値観、つまり自分が大切にしていてエネルギーを注ぎたい事を知ると、もっと自分の幸せに向かって生きることができます。自己理解の専門家の八木仁平さんが公開していた「自分の価値観を知るための質問」に答えてみたら、見えてきたのは実に私らしい価値観だったので紹介します。

  • 人生に目標は必要か?目標がない脳はどう働く?

    私達は子供のころから「目標はなに?」と聞かれて過ごしてきました。人生に目標は必要だと言われるけれど、どうしてでしょうか?この記事では人生に目標を設定しないと、私達の脳がどのように働くのかについて説明します。人生に目標が必要な理由がわかるはずです。

  • ジャーナリングを習慣化させる8つのコツ

    「書く瞑想」とも言われるジャー穴リングですが、1~2回やっただけでは、効果が感じづらいものです。この記事では、ジャーナリングを習慣化させるためのコツを8つ紹介します。

  • 紙に書くと願いは叶う理由

    紙に書き出すと願いは叶うと言われています。この記事では、紙に書き出した時の脳の働きを元に、どうして願いは叶うのか、理由を説明します。

  • モーニングページをやめた理由

    私の自己肯定感が底辺にあった2年間を支え続けてくれたモーニングページ。モーニングページのおかげで思考をポジティブに、自分を磨くことができました。でも、この度モーニングページをやめました。私のモーニングページをやめた理由を3つ紹介します。

  • ジャーナリングのやり方・テンプレート・注意点

    ジャーナリングは様々な研究がされ、科学的にも効果があると認められ「書く瞑想」とも言われています。この記事では、ジャーナリングの正しいやり方・おすすめのテンプレート・注意点をまとめました。

  • Udemy(ユーデミー)で勉強しよう

    Udemy(ユーデミー)はベネッセが協業している信頼できる大人の学びのオンラインプラットフォームです。この記事では、Udemyの特徴・システム・評判・安売りセール情報を詳しく説明します。

  • 海洋深層水の軟水と硬水を飲み比べ!味は?塩分は?

    健康と美容のために飲み始めた海洋深層水に軟水と硬水があるのを知りました。硬水は苦手だけど、ミネラル分の多い海洋深層水が飲みたいと思っていたら、硬度の違う海洋深層水を飲み比べできるセットが安く手に入ったので飲み比べてみました。この記事では海洋深層水の軟水と硬水を飲み比べ、味や塩分、飲みやすさを検証しました。

  • 2021年版やりたいことリスト100はCITTA式で作りました

    2021年のやりたいことリスト100は夢を叶える手帳術と呼ばれるCITTA式で作りました。

  • メリットだけじゃなかった!ポジティブ思考の短所とは?

    ポジティブ思考でいて、何事にも前向きに取り組むことは、夢を実現させる上でも大切だし、それ以外にもたくさんのメリットがある事は知られています。でも、ポジティブ思考にも短所があり、バランスを欠いてしまうと私達にとって悪く働くことがあります。この記事では、ポジティブ思考の短所を説明します。

  • 【2020年】やりたいことリスト100のふりかえり

    死ぬまでにやりたいことを100個リスト化しておくと、夢が実現する可能性が上がると言われている「やりたいことリスト100」を2020年も作りました。この記事では2020年の「やりたいことリスト100」のふりかえりをします。

  • 海洋深層水の効果がすごい!メリット・デメリットを徹底解説

    水深200mより深い位置から採取した「海洋深層水」はミネラルが豊富で、塩分を取り除くだけで飲用水として飲めるほど汚染が少ない水です。近年の研究で健康効果・美容効果があることが分かってきました。この記事では、海洋深層水の特徴・メリットデメリット・飲み方など海洋深層水について徹底解説します。

  • マスクしながら美肌ケアできる最強アイテムベスト3

    マスクが手放せなくなった今日この頃、美容効果の高いマスクで、マスクしながら美肌ケアできたらすごく楽でいいですよね!この記事では、マスクしながら美肌ケアできる最強のアイテムを紹介します。

  • やりたくないことを後回ししてしまう原因は?対処法は?

    やりたくないことを後回しにしてしまい、自己嫌悪に陥ることはありませんか?ADHDタイプの症状の1つとして「やりたくないことを後回し」にする「回避行動」があります。この記事では、やりたくないことを後回しにしてしまう原因と、それぞれの対処法について説明します。

  • 時間を無駄にしない!1日を有効に使う方法

    時間を無駄にせず、誰でも1日を有効に使うことが出来るようになる方法6選を紹介します。

  • 寒い冬の朝活のお供に蓄熱式湯たんぽがおすすめ!

    朝活がだいぶ板についてきたと思っても、寒い冬の朝に起きて、活動するのはツライですよね。 [chat face="tehe

  • アドセンス(合格11か月目)とアフィリエイトの収益報告【雑記ブログ】

    ブログ運営1年4か月、アドセンス合格から11か月。アドセンス合格から収益化がスタートした雑記ブログのアドセンス・アフィリエイトの収益報告です。

  • 【2020年11月】楽天お買い物マラソンを今度こそ攻略する方法

    2020年11月4日 20時から「楽天のお買い物マラソン」がスタートします。 楽天お買い物マラソンは最大44倍もポイント

  • やることが多すぎて焦る!それでも忘れずにこなす方法

    やることが多すぎて焦る!パンクしそう!と思う事はありませんか?この記事ではやる事が多すぎる時に、それでもイライラせずにこなす方法を紹介します。

  • 手書き日記を家族に見られない方法

    手書きで日記は書きたいけれど、家族に見られるのが心配という方へ。私が今実践している日記を家族に見られない方法を紹介します。

  • SOELU(ソエル)が1レッスン1チケット制に変更になったよ!

    SOELU(ソエル)で始まった1レッスン1チケット制について説明します。1チケットで受講できる60分クラスについても紹介します。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Slobさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Slobさん
ブログタイトル
Oluolu Blue -自分を磨き、生活を整える-
フォロー
Oluolu Blue -自分を磨き、生活を整える-

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用